2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給料が28万だったんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:05:53.187 ID:wrCNkOnP0.net
税金うぜえ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:06:13.669 ID:JHRdkExG0.net
スプラトゥーン買え

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:06:15.425 ID:VwVdb0QX0.net
少なすぎだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:06:28.837 ID:SXVVticmM.net
いくら引かれた?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:06:36.381 ID:I1z/sEtJ0.net
高卒かよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:06:38.141 ID:wrCNkOnP0.net
>>3
引かれるもんなかったら32万だぞどや

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:07:01.640 ID:U+dB5bvz0.net
おれの二倍だわ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:07:16.457 ID:wrCNkOnP0.net
大卒8ヶ月目

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:07:37.668 ID:af0QJhJAd.net
今月手取り12万ワロタ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:08:11.357 ID:ppxJ8cu90.net
4万しか引かれてないと考えればいいよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:09:00.729 ID:wrCNkOnP0.net
>>10
仕事した日の3,4日分も引かれるんだぞ
そのぶん休ませてくれや

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:09:25.708 ID:mLne9CRy0.net
額面32だったらもっと引かれるだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:10:16.683 ID:wrCNkOnP0.net
33万9000だった

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:10:20.118 ID:C3Gyw8qyr.net
無職の妄想でした
額面32で手取りが28はあり得ないわw

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:11:26.945 ID:rRbpLVjep.net
>>14
大卒8ヶ月目とか言ってる時点でお察しだし付き合ってあげてくれや

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:11:52.256 ID:wrCNkOnP0.net
厚生年金てなんだよ国民年金のが安いんだろそっちにしたい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:12:19.018 ID:93QCwKSZ0.net
来年からは住民税も引かれるよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:12:52.117 ID:wrCNkOnP0.net
>>15
新卒でどこも入れなかったんだよカス残業70時間オーバーだぼけ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:13:26.566 ID:Fhk1uYs90.net
去年の9月に卒業したんだよきっと

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:14:45.505 ID:SXGiqaK40.net
>>18
70はちょっと多いな
勤務時間と年間休日は?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:16:30.540 ID:wrCNkOnP0.net
>>20
8時から5時が定時
月の半分は24時間働いて次の日休み
ゴールデンウィークは9日休みだった
年間休日120で募集だった

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:18:53.615 ID:SXGiqaK40.net
>>21
条件としては結構良いけど不健康な生活習慣になるのがキツいな
ずっと続けると早死にしそう

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:19:15.152 ID:uzRIaBZh0.net
それ残業無かったら20じゃん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:19:28.387 ID:wrCNkOnP0.net
>>23
うんやってらんないよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:23:43.549 ID:3BrY21Vi0.net
>>12
俺は額面32だけど>>1と同じ28万だわ
地域によるんじゃね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:29:51.606 ID:sC1z95kg0.net
どこ大卒?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:37:06.885 ID:wrCNkOnP0.net
>>26
こまざわ!

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200