2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

y=(-2)^x これのグラフ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:29:20.665 ID:D1As+ROV0.net
>>67
それ同じちゃう?www
違ってたらすまん

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:32:06.056 ID:o66qoNeNd.net
>>66
-2の-は外にはくくり出せんのだが

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:33:32.705 ID:p5kh38hda.net
>>68
おまいは (-2)^2 と -(2^2) が同じだと思うのか?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:37:20.813 ID:wHh20ISN0.net
>>68
-1の三乗根は-1以外にもあと2つあるからくくり出すと意味が変わっちゃう

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:38:07.057 ID:D1As+ROV0.net
>>69
あー
俺実数の範囲で考えてたから
そうすると(-2)^1/3=-(2^1/3)で良いと思うけど

もし複素数の範囲で考えるんなら(-2)^1/3って一意じゃない(-(2^1/3)以外にも3乗して-2になるやつがある)ってことか?
自信なくなっちまったwww

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:07:25.501 ID:ViE6ja5ud.net
>>72
(-2)^1/3=3√-2 (3√は3乗根)
-(2^1/3)=-3√2 (3√は3乗根)
3√(-2)^3 = -2
-3√2^3=-2
ってことか?
でも√の中の累乗は絶対値を付けて外に出す必要があった気が…
√4は2だろ?
4は(±2)^2だけど√(±2)^2≠±2だし
だから√4=√|2|^2=2とする必要がある
だから…えーと
頭がこんがらがってきた
バカですまない

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:08:52.238 ID:qE1jdGRu0.net
>>32
どっちかが爆発を止めることが出来る

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200