2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系「地球温暖化が進んでる!(こうして経済を回そう!)」 理系俺「ぷっ」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:35:59.896 ID:bJUEr8H80.net
理系俺「あのさ、なんで二酸化炭素で地球が温まるのか説明してよ」

文系「え、そ、それは温室化ガスだから.........」

理系俺「な、ん、で、温室化ガスなのかを説明しろって。名前で説明ってアホなの」

文系「えー、と.....それは学者が言ってることだし.........」

理系俺「どこのどういう学者?実績は?信用できるの?なんで温室化ガスなのか説明できるの?」

文系「うわあああああああああああああ煩い!」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:36:52.293 ID:Wb5gPShL0.net
理系うざ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:37:20.521 ID:96YV10Xe0.net
理系屁理屈こねるガキなのな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:38:07.276 ID:omQ7AK4j0.net
こういう自称理系が一番たちが悪い

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:38:13.816 ID:bJUEr8H80.net
>>3
全く証拠がないことを否定するのが屁理屈なのかw

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:38:31.996 ID:WzD9DuAe0.net
理系ってこういうやつなのか
うざいな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:38:49.705 ID:/t3H/gE1p.net
理系僕「今さら気にしてもしゃーない」

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:39:26.806 ID:4HQTTQGF0.net
両者ともやってることが同じ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:39:46.004 ID:k9LNaW9rM.net
その通りだけど正直自分は損してないからどうでもいい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:40:24.010 ID:FV6mZibpd.net
経済回すためには温暖化の理屈とか関係ないしな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:40:37.823 ID:1FrmmeY60.net
何時?何分?地球がなんかい回った時?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:40:45.949 ID:bJUEr8H80.net
>>9
ただ理系から見てると
嘘を信じこんでエアコン不買だの冷蔵庫不買だのやってる文系は
あほだなあという話

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:42:15.474 ID:C8Flh2Le0.net
>>12
そんなの信じるのは文理関係なくただの池沼だろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:43:01.595 ID:k9LNaW9rM.net
>>12
別に嘘ともいいきれないからどっちでもいい
むしろ当事者意識持ってて偉いなと思うんだけど

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:43:20.458 ID:omQ7AK4j0.net
二酸化炭素に温室効果があるのは事実だよ
ただ、所謂「地球温暖化」の原因が人間の文明が発生させた温室効果ガスによるものである、というのは懐疑的な意見もある

地球の火山活動や太陽の活動等の自然界由来のものの方が影響が大きいのではないか、という説

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:43:22.977 ID:GSLpB3+y0.net
>>11
俺んとこは
何時?何分?何曜日?地球が何回回った日?
だったわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:43:44.796 ID:SFdUD8FB0.net
寄生獣も文系の放射脳だし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:44:00.473 ID:bJUEr8H80.net
>>14
いや嘘を信じこんで当事者意識ってwww

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:45:01.825 ID:lXdpjuJV0.net
>>1
で、お前の言う人間の理系文系の定義はなんなんだ?
まさかたかが大学の選攻とかいわないよな?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:45:02.398 ID:k9LNaW9rM.net
>>18
お前風に言うとなんで二酸化炭素で地球が温まらないと言い切れるのか説明してよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:45:04.637 ID:rO8DEJ0Wp.net
ちゃんと地球さんに聞いたのか?
科学なんか全部嘘かもしれんのに

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:45:44.949 ID:Vpwqhz720.net
おう、理系は文系のために科学を発展させて楽をさせてくれ
文系が国政を動かすから

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:46:23.544 ID:DjkZT9qkp.net
めんどくさ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:46:50.142 ID:suvAMt3x0.net
頭悪そうな理系やな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:46:55.195 ID:K//EPfYYp.net
すまん地球温暖化は俺が原因なんだ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:47:35.210 ID:SFdUD8FB0.net
>>22 将棋のAA

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:47:47.001 ID:8as1FZ5s0.net
なんで温室効果ガスなのかって突き詰めていったら誰にも分からないだろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:47:52.556 ID:Zyf5s+1O0.net
理系とかきっしょいだけやん

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:47:59.544 ID:4NeblBjI0.net
こいつ理系のフリした文系だろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:48:46.199 ID:jfuNLiiCp.net
あれ?>>1おとなしくなったぞ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:48:47.749 ID:dWa9Swk80.net
>>1みたいなツッコミが適切ならいいけど、大抵は議論のスピードを遅めるだけの無能質問者

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:48:49.193 ID:bJUEr8H80.net
>>20
そもそも温暖化なんてしてないから
寒冷化の方向に地球が走りつつある
もし二酸化炭素が原因であるのならば
そんなことはあってはならないはずだが

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:48:53.551 ID:RGQFRKDW0.net
馬鹿「省エネ最高!(エアコン買い替え」

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:51:15.405 ID:k9LNaW9rM.net
>>32
ググってきたのかお疲れさん
じゃあそれはどこの学者が言ってるの?実績は?信用できるの?なんで寒冷化になりつつあると言い切れるの?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:53:07.180 ID:UrldeRHZp.net
はい
アフィお疲れ様でした

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:53:47.576 ID:4NeblBjI0.net
ちなみに地球は温暖化なんてしていない!
と主張している最右翼の武田邦彦は

ペットボトル消費量が増えたら、ペットボトルリサイクル量が増えたグラフを逆に読んで
「ペットボトルをリサイクルするとペットボトル消費量が増えた! ペットボトルはリサイクルしてはいけない!」

だの
『環境負荷』という曖昧な言葉をろくに定義せず使った挙句
「新幹線の普通席に乗るよりグリーン車に乗るほうがお金が多くかかる分余計環境に悪い!
 新幹線と飛行機は東京大阪間で同額だから環境負荷に差はない」
だの

極めつけに
「あなたが銀行にお金を預けると、大企業はそのお金を銀行から借りて環境に悪いことをする。
 その後、あなたは先ほど預けた預金を銀行から引き出して環境に悪いことをする。
 つまり銀行にお金を預けると普通にお金を使うより2倍環境に悪いことになる」
と頭痛の痛い主張をしている

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:54:14.117 ID:IzU5sbm50.net
理系は経済についての理解が足りない

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:54:27.286 ID:9Rn2kPsj0.net
なんで北極の氷溶けてんの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:54:30.882 ID:bJUEr8H80.net
>>34
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org335798.jpg
実績......ねぇ(笑)

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:55:46.541 ID:GSLpB3+y0.net
>>34
上がってんじゃんか

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:55:50.519 ID:k9LNaW9rM.net
>>39
グラフ貼っただけじゃん

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:56:45.000 ID:GSLpB3+y0.net
>>40
>>39だったわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:56:57.596 ID:ZQH7u1zWd.net
文系「人間は勝手すぎる。地球に優しくすべき」

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:57:03.768 ID:8beT+YGv0.net
>>40
どこ見てんだ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:57:03.919 ID:o4JN0WIy0.net
そうだな
地球か丸いことも信じられなくなってきたよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:57:15.612 ID:Q0II7oCep.net
http://i.imgur.com/6fOWDxF.jpg

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:58:05.743 ID:WzD9DuAe0.net
>>39
じゃあなんでそうなるのか説明してよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:58:14.912 ID:omQ7AK4j0.net
これから地球が寒冷化してプチ氷河期に云々、というのも1つの説としてある
あくまで1つの説な

まあ人間なんて小さい存在は結局自然様には勝てないとは思う
イエローストーンが噴火したら一発で氷河期突入だろうしな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:58:41.665 ID:HIA0/dcb0.net
よくわかんねえけどとりあえず理系がねちっこくて理屈っぽくてめんどくさくて嫌な奴だってのは分かった

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:59:14.504 ID:QHuJbU+Y0.net
面倒くさいからイエローストーン噴火して終わりでいいよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:59:14.396 ID:8pXsg6PNp.net
この先のことなんか誰にもわからんしな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:59:18.539 ID:bJUEr8H80.net
>>41
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20111122.html
そしてとどめ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:59:33.848 ID:njkdxuEL0.net
因果関係はわからんが一応相関関係はあるだろう
一応な

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 21:59:59.781 ID:Q0II7oCep.net
どっちでもいいじゃん
温暖化って言った方が物が売れるってだけの話だろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:00:05.746 ID:RGQFRKDW0.net
グラフだけ見たら関係性ありそうなんだけど頭いい人には何が見えてるの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:00:18.258 ID:8pXsg6PNp.net
他人の受け売りでドヤれるなんてな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:00:30.417 ID:4NeblBjI0.net
>>52
わざとやってんの?
それともタイトルだけ読んで記事の中身読んでないの?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:00:59.977 ID:o4JN0WIy0.net
答えられなくなるまで答えに対して質問をすればかつる

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:01:21.393 ID:wYMnSdwD0.net
>>47
1970年ごろと今の2点は太陽さんが頑張らなかった、それだけの話

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:02:08.769 ID:CfdgDYe90.net
いや、温暖化進んでるだろ
東北だが普段は桜の時期の4月下旬に真夏日になるし
今まで無かった

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:02:29.280 ID:bJUEr8H80.net
グラフも読めない奴ばっかなのかよ....
文系ってマジでバカしかいないのか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:02:48.707 ID:5haOBeMQd.net
炭酸ガス濃度400ppmって
どのくらいヤバイことなの?
2chの偉い人

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:02:52.653 ID:k9LNaW9rM.net
>>52
クソワロタ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:02:58.488 ID:wYMnSdwD0.net
太陽さんが同じだけ頑張ってたらきっと100年前より今のほうが気温は高いだろう

ただ例えば日本の場合、孤島はともかくどこだろうが人の影響が気候にでてるからあまり意味がない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:03:35.873 ID:oLsFAdc/0.net
理系俺「実際温暖化してるわけだが」

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:03:45.787 ID:RGQFRKDW0.net
結論
温暖化の原因は断定できない

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:03:51.630 ID:FV6mZibpd.net
切腹かよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:03:58.063 ID:pIAVKRXX0.net
でも省エネタイプの方が電気代安いの多いしデブが買い替えるなら省エネがいいよな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:04:31.495 ID:XVSd5obT0.net
地球の周りを覆う温室効果ガスが太陽により暖められた熱を外に出さないから温暖化が進んでる
ってのが一般的な説だけどそれも只の一説に過ぎないしな
地球は今までにも急激に暑い時期と寒い時期が交互に存在してて今はただ単に暑い時期だからなんて事を主張している学者もいる
まあ単純にオゾン層の破壊は危険だし使いすぎは良くないかもしれんけどね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:04:43.843 ID:bJUEr8H80.net
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/6907/?ST=m_news
そして南極の海氷面積の増加
もう寒冷化の否定はしようもないのに
いつまでも騒いでるボケ共

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:04:55.342 ID:8pXsg6PNp.net
>>68
そりゃ「省エネ」だもんな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:06:06.522 ID:oLsFAdc/0.net
>>70
お前馬鹿だろ
温暖化で南極が溶けてるから海に流れる海氷が増えるんだよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:06:24.102 ID:8pXsg6PNp.net
>>70
もうこいつ真正だわ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:06:29.587 ID:k9LNaW9rM.net
自分で自分を論破していくスタイル

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:07:05.146 ID:bJUEr8H80.net
>>72
溶けるのに凍るのか...w

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:07:13.830 ID:RGQFRKDW0.net
>>70
内容とレスが一致してなくてわろた

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:07:40.633 ID:+/0IW0Wv0.net
気象研究所のシミュレーションによると地球の平均気温は今後全世界規模で上昇するとの結果が出た
原因は人間の生産活動による可能性が高い
森林伐採により地球の酸素供給量が減少
加えて燃料の使用により温室効果ガスは増加
これにより地球の大気圏の温度が上昇したと見られる

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:07:56.008 ID:N/TU7R4C0.net
関係あろうがなかろうが日本の1億人が二酸化炭素減らそうと努力したところで効果なんかほぼねえよ
そんなコスパ悪いもんに神経使って利便性を捨てるなら好き勝手生きた方がマシ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:08:09.050 ID:omQ7AK4j0.net
>>66
ですよね

専門家同士でも諸説あるのに断定はできんわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:08:13.236 ID:bJUEr8H80.net
そして全く論理的な反論をしない文系
寒冷化についてどう説明するのか、まず反論してほしいね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:08:26.695 ID:Gz3394I3a.net
地球温暖化の原因は主にというかほとんど二酸化炭素のせいだと認識されている
でももっと二酸化炭素が多かった時代に気温が低かったことが確認されてる

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:08:49.672 ID:ZkR12reIa.net
理系は作者どころか相手の気持ちも考えられないから

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:09:17.006 ID:XVSd5obT0.net
>>80
別に寒冷化論を否定する訳じゃ無いが内容と違うレスをされても困惑するだろ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:09:21.021 ID:8pXsg6PNp.net
理系が温暖化唱えてるんですがそれは

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:09:54.835 ID:1JVzwz3ka.net
そもそも地球温暖化は嘘だって大学の惑星地球科学の講師が言ってたわ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:09:53.677 ID:bJUEr8H80.net
>>83
その時点で二酸化炭素温暖化原因説への矛盾で俺が正しいじゃねーか

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:10:28.936 ID:4NeblBjI0.net
>>80
物凄くどうでもいいけど
統合失調症を患ってる元カノの口癖は
「論理的に話せ」
だった

妄想を妄想であると言うたびに
「もっと論理的に考えれば私の考えが妄想かどうかなんて誰にも分からない。それなのに妄想だって決めつけないで」
みたいな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:10:41.394 ID:XMoqg/Sv0.net
>>70読んだら温暖化してるって言ってんじゃねぇかww

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:11:21.305 ID:omQ7AK4j0.net
あと二酸化炭素ばかり犯人にされてるけど、メタンガスの方がはるかに温室効果高い

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:12:33.302 ID:HM2j4vTA0.net
>>88
実に面白い

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:12:47.029 ID:RGQFRKDW0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org335798.jpg
↑温度上がってる

http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20111122.html
↑温度上がってる

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/6907/?ST=m_news
↑温度上がってる


全部上がってる!

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:12:54.557 ID:6NhvsCyh0.net
二酸化炭素で騒ぐなら早く原発動かせよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:12:57.476 ID:bJUEr8H80.net
>>88
..........はぁ?
二酸化炭素原因説について話してるんだが
文系って論点ずらしが好きなのか?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:13:34.546 ID:+/0IW0Wv0.net
>>93 >>77に書いたよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:05.594 ID:1JVzwz3ka.net
二酸化炭素増加→気温上昇…間違い
気温上昇→二酸化炭素増加…正解

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:10.813 ID:oLsFAdc/0.net
ぶっちゃけ俺が死んだ後のことなんかどうでもいいわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:18.647 ID:i2FIozykd.net
寒冷化の否定はしようがないんじゃなかったのかよwwwwww

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:33.048 ID:4NeblBjI0.net
>>93
お前こそ温暖化そのものが嘘だってスタンスなのに論点ずらしてるんじゃねえよw

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:44.538 ID:bJUEr8H80.net
二酸化炭素のおかげで地球の温度が上がるならば
何故このまま上がり続けないのか
その主張を通すならば>>39のグラフでは
常に上昇の一途を辿らなければいけないわけだが?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:53.284 ID:XVSd5obT0.net
>>86
否定する訳じゃ無い=支持するって訳じゃないぞ
一方を頭ごなしに否定するのが嫌でクッション言葉置いたけだから俺が伝えたかったのは「内容と違うレスをされても困惑するだろ」って部分だけだ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:14:55.495 ID:eYnNYPLop.net
>>75
溶けたら広がるだろ・・・

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:15:35.138 ID:bJUEr8H80.net
>>98
どこでそんなこと言ったのか
文系は常に妄想でもしてんの?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:15:42.286 ID:fBYcLhDR0.net
>>1は理系なの?おれもおれも

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:16:06.648 ID:FV6mZibpd.net
>>99
それは「地球の温度が二酸化炭素によってのみ決まる場合」だろ
他の要因もあるだろ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:16:19.624 ID:fBYcLhDR0.net
大学どこ?女の子多い?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:16:24.138 ID:XVSd5obT0.net
>>101
お前も何かちょっと勘違いしてないか?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:16:49.369 ID:Q0II7oCep.net
何の話だっけ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:16:49.889 ID:bJUEr8H80.net
>>104
だから二酸化炭素での増加は嘘っぱちということだが
そもそも現代以前の時代、現代より温かい時期があったんだけど
それについてはどう説明住んだよ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:17:00.221 ID:wYMnSdwD0.net
>>91
人間の影響がでかいから仕方がないね
そこは1000人以下だろうとちょっと離れたとこに10万人いたりしたらあんまり意味ない

日本の観測で影響がほぼなさそうなのは南鳥島と昭和基地の2つのみ
昭和基地をみるかぎりあがってないようにみえるが南鳥島を見ると温暖化してると捉えることができる
たぶん気温というよりは海水温度があがってるんだろうな、原因は不明
例えば二酸化炭素を海水が取り込んだからかもしれないし違うかもしれない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:17:08.711 ID:w2oJdYaw0.net
理系ってほんと幼稚なアホばかりだよな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:17:18.412 ID:omQ7AK4j0.net
>>99
地球の気温変動の要因が単一ではないからだろう

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:17:19.360 ID:XVSd5obT0.net
>>107
俺の晩飯の話

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:17:22.360 ID:4NeblBjI0.net
>>102
主張全体としてそういう文脈で喋ってるだろ…

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:17:44.180 ID:fBYcLhDR0.net
研究室充実してる?
ビーカーわって始末書とかどんな貧乏大学だよw

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:18:02.198 ID:bJUEr8H80.net
>>111
じゃあ二酸化炭素説は否定されるね

>>113
糖質って怖いんだな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:19:21.419 ID:cVUSeP0Q0.net
北極の氷溶けても水位上がる

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:19:34.860 ID:4NeblBjI0.net
>>115
糖質言われたのがそんなに辛かったのか。
すまんね、他意はなかったんだあの発言

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:19:47.713 ID:fBYcLhDR0.net
>>1前にスレ立てなかった?
夏休み無くて授業に着いていけないから大学やめたいみたいな
まだがんばってるんだねw

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:19:51.652 ID:bJUEr8H80.net
>>117
ごめんもう怖いからレスつけないで

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:19:52.976 ID:SKQjz6X/0.net
原発反対みたいなもんだろ
ビビりなんだよ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:20:26.757 ID:omQ7AK4j0.net
>>115
「要因が二酸化炭素単一である」
と言っている専門家は>>1の妄想以外にどこにもいないと思うぞ
現実にいたらむしろ頭がおかしい

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:13.696 ID:1JVzwz3ka.net
理系文系云々じゃなくて
このまま日本が地球温暖化の嘘に踊らされ続けて排出権の購入で税金が湯水のごとく使われていくのが大問題

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:24.150 ID:4NeblBjI0.net
>>117
というか
>>32
>そもそも温暖化なんてしてないから
って言ってるじゃねえか

はいアウト

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:30.113 ID:bJUEr8H80.net
>>121
そもそも一般的に騒がれる地球温暖化の論理はそういうもんなんだが
二酸化炭素増える!→北極溶ける!あつい!やばい!

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:35.149 ID:wYMnSdwD0.net
>>116
間違ってはない
北極の氷が消えるほど海水温があがったら、海水がだいぶ膨張するので水位は当然上がる

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:38.105 ID:FV6mZibpd.net
>>108
は?
二酸化炭素によって温暖化するかどうかだろ
他の要因があるからどうということではない

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:44.258 ID:Uq8eGUzNa.net
今北産業

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:46.109 ID:+/0IW0Wv0.net
>>115 二酸化炭素である確率は絶対ではないが非常に高い と言える
ただし二酸化炭素が増加する要因が人為的であるのが全てとは限らない

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:54.354 ID:RGQFRKDW0.net
二酸化炭素で1度上がっても太陽の活動の調子で気温が2度下がれば表面的には気温は下がるぞ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:21:58.024 ID:4NeblBjI0.net
>>123
ミス
>>119

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:22:09.423 ID:Q0II7oCep.net




132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:22:19.933 ID:k9LNaW9rM.net
>>127
>>1
自分の理屈で
自分を論破

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:22:31.046 ID:+/0IW0Wv0.net
>>127
糖質>>1
理系ぶって
自爆

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:22:43.045 ID:bJUEr8H80.net
>>123
「最近は」ね
>>39のグラフ見ればわかるだろ
2000年前後は温暖化してたが、最近は寒冷化なんだよ
そのことを考えれば俺が他ソースでどういうことが言いたかったかも理解するはず

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:23:10.408 ID:8pXsg6PNp.net
>>119
もう一人怖いやついる気がする

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:23:39.410 ID:4NeblBjI0.net
>>134
お前グラフの読み方勉強した方がいいよw

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:23:41.543 ID:bJUEr8H80.net
>>126
そして、二酸化炭素による上昇は否定されてるわけだが
もう証拠は揃ってんじゃねーか

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:23:53.079 ID:TUBX1O46p.net
みんな真っ赤

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:24:03.543 ID:AfR0sPc0d.net
お前会話相手にいちいち文系か理系か確かめてるの?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:24:38.702 ID:bJUEr8H80.net
>>136
お前それマジで言ってるのか?

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:24:42.126 ID:RGQFRKDW0.net
たとえ寒冷化で温度が下がって見えても
二酸化炭素が増加してなければ本来はもっと温度が下がってた可能性があるんだぞ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:24:59.711 ID:riXi14us0.net
まともな理系が可哀想だから理系名乗らないであげて

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:25:05.397 ID:cLp0GDhCd.net
現実
理系>>1「アッアノ‥‥アッアッ‥‥」
文系「?」

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:25:26.041 ID:qxXAwTBZ0.net
文系「地球温暖化が進んでる!(こうして経済を回そう!)」 
↑二酸化炭素なんて一言もいってない

理系俺「ぷっ」

理系俺「あのさ、なんで二酸化炭素で地球が温まるのか説明してよ」

文系「え、そ、それは温室化ガスだから.........」

理系俺「な、ん、で、温室化ガスなのかを説明しろって。名前で説明ってアホなの」

文系「えー、と.....それは学者が言ってることだし.........」

理系俺「どこのどういう学者?実績は?信用できるの?なんで温室化ガスなのか説明できるの?」

文系「うわあああああああああああああ煩い!」

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:25:30.968 ID:ZHtbjNOR0.net
専門的な勉強ぐらい後からやってるんだよなあ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:25:56.498 ID:bJUEr8H80.net
>>141
だからもうそれ完全に妄想の域だろ
人間がウンコしてなかったら地球の温度は下がってたかも!
だからウンコやめろ!でも証拠はないよ!
ってのと全く同じ論理だよ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:26:37.592 ID:wYMnSdwD0.net
>>134
最近は太陽ががんばってないからね 仕方がないね
2000年が最後のピークであとサボりっぱなし

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:27:12.462 ID:4NeblBjI0.net
>>140
じゃあ逆に言うが
お前は(言葉で説明するのもアレだが)
ギザギザしながら上昇していくグラフがあって、ちょうど下がってる所で終わってたら
「これからこのグラフは下に向かっていくでしょう」
っていうのか?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:27:28.414 ID:SKQjz6X/0.net
温暖化しても別にいいじゃん
中国を見倣え

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:27:30.621 ID:bXc4JvMN0.net
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20111122.html
温暖化するかもって言ってるやん

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:27:46.727 ID:cVUSeP0Q0.net
現実問題、グリーンランドとかで氷溶けてる。

これは温暖化じゃないの?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:28:05.440 ID:bJUEr8H80.net
>>148
二酸化炭素の濃度は上り坂で増えてるよな?
もし二酸化炭素が原因で温暖化するなら
二酸化炭素の上昇に比例して温度も上がらなきゃいけないんだが

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:28:05.894 ID:TUBX1O46p.net
>>1もお前らも論点ずれてきてるぞ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:28:13.167 ID:+GHR4sV2x.net
1はキチガイっぽいけど二酸化炭素の温室効果は大したことないぞ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:28:35.588 ID:SKQjz6X/0.net
Gが増えるんだろうな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:28:38.123 ID:Prf3kdb40.net
理系は物がなぜ落ちるかすら解明できないくず

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:29:03.740 ID:+/0IW0Wv0.net
>>1にはIPCCの報告書やるから読めや理系の名を騙る馬鹿
https://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar4/syr/ar4_syr.pdf

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:29:20.109 ID:0H8f2m+C0.net
理系「地球の温暖化が進んでいる。ヤバい。研究して少しでも食い止めたい。」

姫「そうだったのね・・・地球温暖化が不安だわ・・・」

経済学部「どうしたの?」
商学部「大丈夫?」
法学部「話聞くよ」


理系はモテないという結論が出た

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:29:42.321 ID:4NeblBjI0.net
>>152
複雑系の現象を単純化してはいけない

っていうか、一つのグラフだけで勝った気になれるならもうお前理系としての能力ないからやめろ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:29:53.514 ID:P0N3GWv40.net
とりあえず研究室こもって二酸化炭素でも発生させとけや
こっちは図書館こもって本読んどくわ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:29:57.760 ID:aaPXruDB0.net
ほぼ二酸化炭素のせいって結論出たって聞いた気がした

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:30:54.081 ID:bJUEr8H80.net
>>159
二酸化炭素のせいだという理論は否定されただろ
理系の能力(笑)わかりやすく論破することこそ理系の美学だよ
グラフ一つで否定できるんだからお手軽じゃないか

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:31:06.704 ID:wYMnSdwD0.net
個人的にはソーラー発電がよくわからんわ

本来地球に入ってくる熱100にたいして地球から出てく熱100で、今の気温が保てるじゃん
仮にソーラー発電が100のうち0.1使ったとしたら放出99.9じゃん、放出のほうがすくねぇから気温上がりっぱなしになるじゃん

ってようなことをたまに考える

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:31:43.784 ID:RGQFRKDW0.net
>>146
うんこに関しては地球温めるほどのエネルギーがないから否定できるけど
二酸化炭素に関しては否定できないだろ
ということで断定できないが結論
結局もっと様々な情報を持ってこないと話にならないし俺ら程度の知識ではその情報を示すのは不可能

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:31:46.674 ID:OOqqt/J40.net
グラフ見て二酸化炭素以外にも要因はあるって言ってる奴いるけどそれじゃ二酸化炭素が要因の一部だって証明はされてないわけで
それなのに頑なに二酸化炭素が原因って騒いでる奴らは真正か何かなのか

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:26.190 ID:TDfpph7ua.net
結果的に世論がそうなってるんなら理系の負けじゃん

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:27.670 ID:qxXAwTBZ0.net
自分の理に沿う文献だけ持って来てそれを見せて「はい論破」じゃダメでしょ?
反例またはそれにそぐわない文献も同時に出して、何が間違っているのかが指摘出来なきゃ理論とは言えない
理系ならこれくらいわかるでしょ?

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:29.115 ID:4NeblBjI0.net
>>162
グラフ一つで否定?
本気で言ってるなら馬鹿じゃねーのとしか

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:34.073 ID:bJUEr8H80.net
>>164
二酸化炭素が持つ地球を温めるエネルギーってなによ(笑)

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:34.561 ID:CusiOQ6l0.net
>>154
そんな事だれでもしってる
量が量だから懸念されてる

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:59.560 ID:RGQFRKDW0.net
>>165
真正は君だよ誰もそんなこと言ってないよ…

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:16.164 ID:RGQFRKDW0.net
>>169
量が莫大

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:20.010 ID:k9LNaW9rM.net
>>163
入ってくる熱は植物とかが使うから出ていく熱はかなり減る
出ていくのが減るのか地球の中で使ってるのが減るのかは知らない

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:36.092 ID:+GHR4sV2x.net
>>163
ソーラーは光エネルギーを使ってる

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:57.828 ID:1JVzwz3ka.net
IPCCとかいう国際的詐欺グループwwww

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:35:04.782 ID:bJUEr8H80.net
>>172
えぇ?
量がおおかったら温めるってどういうことだよ
どういう理屈なのよ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:35:24.147 ID:HOA+pMz+0.net
>>170
こいつはアホ
地球全体の二酸化炭素の割合がどれだけ微々たるものかを知らない癖にメディアに踊らされてる

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:36:07.697 ID:4NeblBjI0.net
>>177
オゾンの悲劇を忘れてるアホがいると聞いて

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:36:39.739 ID:wYMnSdwD0.net
うんこではないがニュージーランドでは
羊のゲップが温暖化の影響大でなんか対策しようとしたらしい

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:36:49.205 ID:bJUEr8H80.net
>>178
お前二酸化炭素でオゾンが破壊されるってマジで信じてんの?
ヤバイな、もうちょっと化学について関心をもたせるべきだろ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:37:02.074 ID:CgpEdZqxa.net
実際に気温が上がっているのならそれを前提に政策立てるのはなんら間違っていないと思うが
原因がCO2とか以前にね

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:37:05.829 ID:RGQFRKDW0.net
>>176
だから量が多いと何に影響及ぼすかわからないんだって
温めるって確定するわけじゃなくて温める要因になる可能性を否定できないってだけ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:38:01.300 ID:+GHR4sV2x.net
>>178
オゾン壊すのはフロンだぞ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:38:17.325 ID:1irBEr3B0.net
なんで>>1が叩かれてんの?
正しい事言ってんのに
VIPって結局マスゴミに踊らされてるバカばっかだったって話?

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:38:47.687 ID:qxXAwTBZ0.net
ネット科学者沸きすぎでしょ
メディア批判とネットで得た知識の発表会したいだけじゃん
ディベートになってないから結論なんてでないよ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:38:59.664 ID:cVUSeP0Q0.net
スレタイ読む限り地球温暖化してるかどうかの話じゃないのか?

二酸化炭素かどうかの話なの?

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:39:22.753 ID:4NeblBjI0.net
>>180
文脈も読めないアホだったのか

オゾン層破壊はフロンガスだろw

少量のフロンガスですらオゾン層に大規模な影響を及ぼしたことを例として出すことで
「地球全体で割合が小さくても、人間の自然じゃない工業活動での排出量が巨大になると大変なことになるかもしれない」
っていう例を出したにすぎん

まさかこんな意味不明なレスが付くとは

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:39:28.619 ID:XVSd5obT0.net
>>176
二酸化炭素が熱を地球から逃がさないために妨害する層で
その量が多いから地球から熱が逃げださなくて温暖化が進んでるって言う一般的な見解の事を言ってるんじゃ
まあ温めてはないわな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:39:45.497 ID:4NeblBjI0.net
>>183
>>187を読んでね

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:40:03.213 ID:IvOAoYcW0.net
二酸化炭素の温室効果は水よりずっと大きいから
ちょっと濃度増えただけで温暖化になるってウィキペディアに書いてあった

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:40:10.447 ID:omQ7AK4j0.net
>>180
フロンのことを言ってるって普通分かるだろ

192 : :2015/05/26(火) 22:40:27.749 ID:QflNZ3r60.net
まとめるわ
雑談よろ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:40:32.412 ID:bJUEr8H80.net
>>187
少量?フロンにそれだけの力があるのならば
ガンガンつかっていた時代にすでにオゾンはぶっ壊れていなければおかしいのだが
なんで言われて治すレベルで大丈夫なんですかねえ?おかしいですねえ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:40:36.462 ID:CusiOQ6l0.net
>>177
懸念されてるとしか言ってないのになに語っちゃってんのクッサ
俺の意見なんて一言も言ってないのにww

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:41:03.906 ID:bpqy+oNTE.net
>>180
横から申し訳ないけど
二酸化炭素よりも構成比の低いフロンが地球環境に影響及ぼしたって意味だと思うぞ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:42:05.142 ID:DZr6rBk/0.net
文理どうこう言ってるアホって
文理どっちの仲間にも入れないアホだからぬ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:42:44.529 ID:qxXAwTBZ0.net
>>1を見る限り文系君は二酸化炭素の話なんてしていないんだが

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:42:54.344 ID:+GHR4sV2x.net
>>193
フロンが少量でもヤバイのは事実だぞ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:43:00.164 ID:bJUEr8H80.net
結局証拠も根拠も持ってこれないアホばっかだな
なんでメディアの言ったことならなんでも信じちゃうのか
オレにはその軽率さが怖いよ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:43:04.770 ID:JAmEkbYO0.net
微妙に知識ズレしてんのか足りないのかわからんけどここって基礎からお勉強するスレなんだっけ

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:43:43.185 ID:omQ7AK4j0.net
>>193
実際かなりのエリアでオゾン層がぶっ壊れたのでフロン禁止になったという過去の歴史
今は少しずつ回復中

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:44:28.288 ID:wYMnSdwD0.net
>>193
フロンくんがオゾン層のとこにいくまでにだいぶ長い時間(年単位)を要する
しかもそこまででかけるフロンくんは全体の一部に過ぎない

203 : :2015/05/26(火) 22:44:31.384 ID:QflNZ3r60.net
ああそれと文字色指定があればどうぞ
レスつけといて

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:44:39.009 ID:9pVMxzRT0.net
みんな分かってて話合わせてるんだよ

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:44:54.435 ID:MWDZPfMl0.net
氷河期から温暖期の時期だから温度が上昇傾向なのは当然
だが二酸化炭素の温室効果により上がってるかどうかを否定することはできない
この議論は学者でも分かれてることだから、得意顔で断定するやつはどっちも馬鹿

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:44:58.653 ID:RGQFRKDW0.net
>>193
だいぶぶっ壊れたはずなんだけど

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:45:06.463 ID:bJUEr8H80.net
>>201
ちょっとそのフロンがオゾンを破壊したという公正なデータを持ってきてくれよ
言っとくが未だに、メディアはまともなデータを出したことがない

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:45:21.318 ID:YWDeqmef0.net
>>16
俺らは
何時?何分?何秒?地球が何回回ったとき?
だったわ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:46:12.259 ID:DZr6rBk/0.net
>>207
化学式を書いても自称理系クンには理解できないんじゃないかなぁ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:46:42.071 ID:4NeblBjI0.net
>>207
どんなデータ持ってきてもお前の一存で
「まともなデータじゃない」
といえる最強の予防線だなw

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:47:51.652 ID:XVSd5obT0.net
つまり>>1の持ってきたデータをまともなデータじゃないで人蹴りお前らは優しいけどアホだよ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:47:59.622 ID:bJUEr8H80.net
フロンガスオゾン破壊派の奴はこれに答えてくれ
オゾンホールは驚いたことに南極大陸を覆うほどのものがあると説明されている
頭が多少でも良い奴ならわかると思うが、南極上空、フロンガス、え?となるはずだ
この疑問に答えられる奴は誰一人いないはず、メディアですら答えられないのだから

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:48:29.276 ID:JAmEkbYO0.net
別にメディアがデータ取得するわけでもないし何かネジ抜けてんのかなこいつ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:48:53.154 ID:krT0gqEe0.net
文系俺(地球温暖化の原因って水蒸気じゃね?)

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:49:44.317 ID:wYMnSdwD0.net
フロンうんぬんはフロンそのものはどうでもよく塩素が発生するからあかんのだろ
その発生条件の一つに-78度だからじゃねーの

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:51:02.950 ID:bJUEr8H80.net
まあ>>212に返答するのは文系には難解なことだろうな
理系にも無理だが

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:51:41.018 ID:CusiOQ6l0.net
なんでフロンの話してんだよ
どんだけスレ伸ばしてえんだよ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:52:52.964 ID:OtSP4LR50.net
そもそも氷河期がどんどん終わりを迎えて暖かくなっている時期なんですが

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:52:56.965 ID:DZr6rBk/0.net
どういう質問なのかが理解できないんだが
キチガイの書く文章って支離滅裂なのな

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:53:23.357 ID:TOdZSIkW0.net
オゾンホールが極点に集中するのは日照量の問題だろ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:53:49.010 ID:bJUEr8H80.net
>>219
あまりに知識が少ないからだろ.......
フロンガスが原因とされるのに
南極上空にオゾンホールができてる矛盾よ....

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:53:48.157 ID:Z02Zr9eG0.net
>>218
ずっとこれだと思ってた

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:55:19.712 ID:bJUEr8H80.net
一気に文系が黙ってワロタ
具体的な話はそりゃできないわな

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:55:48.388 ID:zilCH8UG0.net
ググりゃ分かることでドヤ顔してんのかこいつ
http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/ozonehp/3-22ozone_o3hole_mechanism.html

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:56:27.756 ID:CusiOQ6l0.net
地球温暖化はすすんでるよ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:56:33.738 ID:omQ7AK4j0.net
>>215
そう
フロンから遊離した塩素ラジカルがオゾンと反応するのが原因
ラジカル反応は連鎖するので1ヶ所で起きると周囲に広がっていく
それがオゾンホールの要因

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:56:44.374 ID:PPkJwfWz0.net
俺文系だけど文系なんて死滅すりゃいいと思ってる

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:57:24.572 ID:DZr6rBk/0.net
文末が「説明されている」で終わってるし
その前も意味不明だし
自称理系クンはこの文章でOKなわけ?

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:57:36.527 ID:raNHhSt60.net
みんな段々飽きてきたな

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:57:47.298 ID:wCVx6wjg0.net
本日の脳内文系スレ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:58:45.513 ID:MWDZPfMl0.net
フロンの構造物とオゾンの還元作用を考えればフロンガスが原因でオゾンホールができても何ら不思議ではないな

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:59:35.633 ID:MWDZPfMl0.net
>>231
間違えた酸化だ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:00:17.756 ID:jIN+hL150.net
>>212
専門外だからよく知らないけどなんかの重力波が関わってるって聞いたことある
そもそも風と波動の違いもいまいち分かってないけど

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:02:29.151 ID:qxXAwTBZ0.net
理系ならメディア、メディアじゃなくて理論を語れよ
データ見せてはい論破は通らねーよ

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:02:40.321 ID:gPyWlP+A0.net
http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/ozonehp/3-25ozone_depletion.html

気象庁より
高校生でも分かるはず

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:03:03.522 ID:bo0st39Z0.net
またエセ理系が迷惑かけたのか
ごめんね

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:03:31.347 ID:DZr6rBk/0.net
あーそれと俺の知ってる地球はここんとこずっと氷河期だよ
氷期か間氷期で言えば間氷期になるけど、not無氷河期だよ

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:03:32.221 ID:zcDoZ1eIa.net
射精しそうだからキムワイプもらうね〜

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:03:36.940 ID:w2oJdYawa.net
全然説明できてなくてワロタ
お前脳内文系と同じレベルやんけ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:04:09.881 ID:H4Fo0kih0.net
>>175
研究機関じゃなくてただの政府間パネルだからな
討論や会議の内容を公表しない時点でお察し

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:05:08.177 ID:kTvG0nT/D.net
オゾンホールって何?地球温暖化は本当?放射能はどうなった?
そんな疑問を世界中の科学者が語り合うイベント!
日本地球惑星科学連合JPGU2015は
明後日まで幕張で開催しております。

242 :まよかた:2015/05/26(火) 23:05:15.736 ID:fn+DU3w+0.net
イケボでイケメンな俺にリアル喧嘩凸で勝てたらアマギフ5万分

喧嘩凸してきたらエロイプできる女リスナー紹介してやるよ
更に負けたら裸配信してやるよ

community/co1404120

スカID:katamayo01

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:05:57.712 ID:qxXAwTBZ0.net
Frank Sherwood Rowlandが塩素系の化学物質はオゾンを破壊するって指摘したろ
だからフロンに関する条約等が採択されたんだろ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:06:24.405 ID:UL1nUkue0.net
文系が言ってるってソースがない以上無駄なスレ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:08:38.356 ID:raNHhSt60.net
>>244
そもそも>>1の脳内ですら文系は温暖化が二酸化炭素のせいだとは言及していない

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:09:59.750 ID:4ixAn1VK0.net
理系(高卒)ゴミのプライド

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:10:10.856 ID:6NhvsCyh0.net
>>187
フロンガスじゃなくて塩素化合物な

248 : :2015/05/26(火) 23:10:58.174 ID:QflNZ3r60.net
そろそろまとめるから誰か締めになりそうな言葉ヨロシク

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:11:00.010 ID:MWDZPfMl0.net
温暖化自体は起こってるよな
まぁ異常気象が観測されてるとはいえ人によるものなのかを判断できるほどデータはないわけで

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:11:06.155 ID:/srHc/Bw0.net
今来た
1が敗走したってマジ?

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:11:17.547 ID:GYmozgg80.net
たとえ二酸化炭素が温暖化現象の原因であったとしても
人類が排出する程度の二酸化炭素でどうにかなるはずないだろ
海からどんだけ発生してると思ってるんだ

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:12:02.061 ID:riXi14us0.net
あ、ぼくうんこ色でお願いします

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:12:53.337 ID:H4Fo0kih0.net
地球規模の自然活動がない限り太陽活動に左右されるでいいだろもう

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:14:02.281 ID:UQP05DmG0.net
経済的アプローチから省エネ化目指すのって文系理系関係なくやること何だよなあ

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:15:34.751 ID:gPyWlP+A0.net
詳しくはないからおおざっぱに

対流によってフロンを含む空気が北極・南極へ
南極にできる極域成層圏雲にフロンがとりこまれ出れなくなる
フロンが紫外線を浴びてオゾンをハロゲン化
南極にのみできる極渦により外部からのオゾンが入ってこないためオゾンが回復しない
よって太陽のでる時期にオゾンホールができる

ということらしい

北極や人間の密集したところにオゾンホールができない理由は
1.対流によってフロンは南北に流されるため
2.多少オゾン層が破壊されても周りのオゾンが流れ込み修復するため

といったところか

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:16:05.054 ID:eJ8QhkOC0.net
>>251
海が吸収しているの間違いじゃなくて?
大気中の二酸化炭素濃度は上昇しているはず
それなら平衡は海に二酸化炭素は溶け込むのでは?

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:16:18.030 ID:2pr0Hyncd.net
>>1
20年前から理系はそう思ってたか?

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:18:03.127 ID:bcoRqeuJ0.net
>>148
>>>140
>じゃあ逆に言うが
>お前は(言葉で説明するのもアレだが)
>ギザギザしながら上昇していくグラフがあって、ちょうど下がってる所で終わってたら
>「これからこのグラフは下に向かっていくでしょう」
>っていうのか?

http://www.geocraft.com/WVFossils/PageMill_Images/image277.gif
だよな?
二酸化炭素濃度と気温の相関をグラフで見たら
とても相関があるとは思えないのに
ごく一部の末端だけ切り出して「これから気温は上昇していくでしょう」
なんてキチガイの説でしかない

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:18:10.744 ID:eJ8QhkOC0.net
>>257
思ってないだろテキトーなこと言うな

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:19:28.402 ID:MoAzzU/10.net
>>39今来たんだけどコイツもしかしてここ十数年だけ見て気温上がってないじゃんって言ってんの?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:19:32.196 ID:fNaJr8mk0.net
文理対立ってほんと意味ない
学歴コンプどもの巣窟

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:19:51.866 ID:bcoRqeuJ0.net
>>256
温暖化したら海水温が上昇
海水温が上昇したらヘスの法則により二酸化炭素溶解度が減少して、気体として海面から放出
これは炭酸水を温めたら気が抜けるのと同じ原理
炭酸水を冷やさないと気が抜けるのと同じ

はい論破

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:20:50.387 ID:bcoRqeuJ0.net
>>260
>>>39今来たんだけどコイツもしかしてここ十数年だけ見て気温上がってないじゃんって言ってんの?

じゃ、もっと長期間見ようぜ
http://www.geocraft.com/WVFossils/PageMill_Images/image277.gif

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:21:01.841 ID:wYMnSdwD0.net
影響力はしらんがまあ二酸化炭素で暖まるのは間違いないだろう
全体の1%か50%かは別としてとにかく二酸化炭素によって暖まる

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:22:09.192 ID:kQ3yB7k5M.net
水蒸気も温室効果ガスらしいな
てか赤外線ってなに?

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:23:00.976 ID:bcoRqeuJ0.net
>>264
それはウソだね
http://www.geocraft.com/WVFossils/PageMill_Images/image277.gif

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:24:37.516 ID:gPyWlP+A0.net
>>251
海からはそんなに排出されてないはずだけど。
炭素の同位体でどっちか忘れたけど海中と人工的な排出ガスのどちらかが13g/molの炭素のCO2の比率が高い方があって、そっから人工的な排出ガスのが増加したCO2のほとんどが人工的なものって分かってるはず

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:25:47.477 ID:H4Fo0kih0.net
気温が上がったから海水温が上がったとかいう謎論理を展開するよな
大気と海水の体積比じゃ話になんねーよって

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:26:04.493 ID:HRo+ZY7V0.net
二酸化炭素少ないときは地球が丸ごと凍りついてたそうだから多いと温まるのは摂理だと思う

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:26:16.373 ID:2pr0Hyncd.net
>>259
皮肉でいってるんだけど…

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:27:07.257 ID:eJ8QhkOC0.net
>>262
海から二酸化炭素が大量に出る→温暖化って言いたいのではないの?
だから人類の排出量は問題にならないのでしょ?
温暖化→海から二酸化炭素が出るって論理になってるぞ

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:27:23.845 ID:bcoRqeuJ0.net
>>269
それはウソだね
http://www.geocraft.com/WVFossils/PageMill_Images/image277.gif

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:28:08.739 ID:kTvG0nT/D.net
>>269
金星が熱いのもCO2のせいだって言うしな

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:28:21.532 ID:eJ8QhkOC0.net
海洋酸性化のことも考えると海が吸収しているのはあってると思う

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:29:21.006 ID:bcoRqeuJ0.net
>>271
ポジティブフィードバックがあるのに、ネガティブフィードバックのみで説明できるとするのは明らかに論理の破綻だと言ってんだろ

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:29:50.387 ID:bcoRqeuJ0.net
>>274
あれ?
ヘスの法則理解できなかった?

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:30:31.961 ID:/srHc/Bw0.net
デブの近くは暑苦しい

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:30:49.079 ID:H4Fo0kih0.net
地球全凍結は氷床のアルベドの方が遥かに影響大きいからCO2はあまり関係ない

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:31:55.564 ID:wYMnSdwD0.net
あまり関係ない=影響あるってことだろ

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:32:24.349 ID:bcoRqeuJ0.net
>>273
そうだとすると植物が生まれる前の地球は二酸化炭素しかなくて酸素がないから
灼熱地獄になるんですけど?

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:33:20.829 ID:bcoRqeuJ0.net
>>278
>地球全凍結は氷床のアルベドの方が遥かに影響大きいからCO2はあまり関係ない

その通り
文系脳ってデジタルだから、数で影響の大きさを比べることが出来ない
頭に柔軟性がないよねー

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:36:49.713 ID:H4Fo0kih0.net
>>279
影響ないと言えるレベルで関係ないに訂正するわ

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:40:37.013 ID:kTvG0nT/D.net
>>280
そうじゃなかったっけ
30億年くらい前に光合成できるバクテリアが海の底(オゾン層が無かったから)で生まれて
それが光合成しだしたおかげでサンゴが住めるようになって
それが爆発的?にCO2を減らしたから人が住めるようになった

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:41:57.593 ID:wYMnSdwD0.net
>>280
ああ、超熱かったぜ やけどするかと思ったわ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:53:18.967 ID:RHa2+ayq0.net
この>>1URL貼っただけで何の説明もしてないじゃん
理系じゃねえだろ

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:57:53.494 ID:H4Fo0kih0.net
実際産業革命期やここ10年くらいは“二酸化炭素は増え続けているのに”気温はむしろ下がってる
IPCCがこれの言い訳のためにあれでもないこれでもないって言ってるのが面白い

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:59:11.867 ID:LDm3MylZ0.net
アフィの対立スレで未だに喧嘩する馬鹿(笑)

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:06:13.537 ID:PJxDbrJ+0.net
学者「統計見る限り温暖化の原因なんてよく分からないけど都合のいいデータだけみせとけば注目されるし金も入る」

総レス数 288
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200