2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊「やべえ!!核ミサイルが東京に来てる!!でも俺たちは専守防衛だ…」←これ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:51:53.256 ID:+Ezus20F0.net
今でもこういう感覚が主流なんやろか?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:52:22.317 ID:aUwka9QL0.net
だから9条変えようって言ってるだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:53:03.026 ID:EVat7Qz2d.net
核なんて撃たれた時点で左翼側が何言っても無駄だろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:53:04.803 ID:+Ezus20F0.net
>>2
いや別に専守防衛でも普通に撃墜できるやん、って思ってまうねん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:53:22.563 ID:9eC1Sflod.net
観光地が増える?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:53:30.541 ID:X/22wr0A0.net
あんまり釣れなかったからって同じスレタイで何度も立てるのやめろよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:53:52.832 ID:aUwka9QL0.net
>>4
出来ないから変えるんじゃね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:54:00.602 ID:m52Vm8Uv0.net
>>4
今もするだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:54:11.896 ID:vEoKdHiQ0.net
自衛隊「やべえ!!核ミサイルが東京に来てる!!でも撃墜しても放射能ばら撒くだけだ!」
これが現実

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:55:01.483 ID:NmhRRwbad.net
>>5
これ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:55:24.027 ID:9eC1Sflod.net
>>6
そんなにずっとVIP張り付いてるお前の人生が心配だよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:55:53.715 ID:+Ezus20F0.net
>>7
弾道ミサイル等に対する破壊措置
自衛隊法第82条の3
 防衛大臣は、弾道ミサイル等が我が国に飛来するおそれがあり、
その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を防止するため必要があると認めるときは、
内閣総理大臣の承認を得て、自衛隊の部隊に対し、我が国に向けて現に飛来する弾道ミサイル等を我が国領域又は
公海の上空において破壊する措置をとるべき旨を命ずることができる。


あるんやで

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:56:01.203 ID:xyGSO8Qm0.net
核撃ったら潰す大義名分できて世界の兵器実験場になるから正直考える必要ないよ
核配備の国も原潜で報復メインなくらいだし防ぐのはどっちみち鼻から無理

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:56:49.105 ID:+Ezus20F0.net
>9
まぁそこ等辺は現場の判断によるやろ
出来る出来ないかと言えば出来る
あとはやるかやらないかの判断の世界

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:58:32.123 ID:oDCJGQazd.net
おまえ核ミサイル迎撃する確率何%だと思ってんの?wwwまさか100%じゃなぇよなwww

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:58:37.927 ID:Di07xW3j0.net
撃墜したらしたでボロクソ言われるんだろうな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:58:38.407 ID:UZ1yQykN0.net
撃たれたら専守もなにもないやん
撃たれる前に殺るならともかく

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:00:21.361 ID:+Ezus20F0.net
>>15
アメリカのミサイル防衛庁(MDA)長官が2003年4月9日の上院予算委員会防衛小委員会で発表した数字は、
2003年のイラク戦争における戦果は9発の短距離弾道弾に対し、
PAC-3及びPAC-2GEM+を合計24発を発射、全弾撃墜成功しているそうやで

PAC-3は1目標に対して同時2発発射
PAC-2 GEM+は1目標に対して同時3発発射した計算になるそうや
ちなみにPAC-2 GEM+は、湾岸戦争で実質撃墜率10%前後という結果だったPAC-2の弾道弾迎撃能力を大幅に向上した新型ミサイル搭載タイプ

もっともイラク戦争で撃墜したのは、短距離弾道弾であって、 「撃墜できて当たり前」の代物だけれども

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:01:52.549 ID:X/22wr0A0.net
>>11
ずっとも何も、二日連続で同じ時間帯なんだよな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:02:05.382 ID:vEoKdHiQ0.net
大体先制核は不使用が前提だろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:02:20.216 ID:oDCJGQazd.net
>>18
長ったらしい文を考えたようだが100%じゃねぇよなぁwwwwww

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:02:33.237 ID:3focJeNt0.net
他国から核ミサイルを打たれるような外交をするのが悪い

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:03:07.508 ID:ZSKsMCgzE.net
ワイゆとり
スレタイの問題提起が理解できない

全ての右派がこんなバカだとは思わんが大概表に出てくる奴等はこういうタイプだから社会的に認められないんだと思うわ
国を守りたいその心意気や良しだがその前に頭磨け

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:03:26.429 ID:oDCJGQazd.net
>>22
ファーwwwwww
核ミサイルで恫喝されたウクライナの外交批判ですかwww

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:03:39.281 ID:+Ezus20F0.net
>>21
実戦での迎撃率は100%だという文章よ
まぁ、2発発射で確実に1発迎撃するには98%くらいの成功率が必要じゃなかったかな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:06:03.766 ID:oDCJGQazd.net
>>25
100%じゃねぇだろうがwwwバーカwww
んじゃあ10発や100発打たれたら打ち漏らしあるじゃねぇかwww

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:07:29.326 ID:xyGSO8Qm0.net
>>18
有効範囲30kmで1セット10台以上の部隊使って耐核とか皇居と国会議事堂守れれば出来杉だろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:08:02.999 ID:+Ezus20F0.net
>>26
まぁBMDに限らずミサイル全てに言えることだわね
だから反撃手段なり先制攻撃をって話になってくるんだろうけど
単一機能で100%は難しいわなー

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:09:19.691 ID:hq7ExKke0.net
撃たれそうだから先制攻撃で相手の基地を叩くのは今でもOKよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:10:04.124 ID:oDCJGQazd.net
>>29
無理だよwww
どこにそんな法整備があるんだ馬鹿www

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:11:53.170 ID:+Ezus20F0.net
>>30
憲法9条で認められてるで

「わが国に対して急迫不正の侵害が行われ、その侵害の手段としてわが国土に対し誘導弾等による攻撃が行われた場合、
 座して自滅を待つべしというのが憲法の趣旨とするところだというふうには、どうしても考えられないと思うのです。
 そういう場合には、そのような攻撃を防ぐのに万やむを得ない必定最小限度の措置をとること、
 たとえば誘導弾等による攻撃を防御するのに、他に手段がないと認められる限り、
 誘導弾等の基地をたたくことは、法理的には自衛の範囲に含まれ、可能であるというべきものと思います。」

昭和31年 鳩山一郎の国会答弁

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:12:42.647 ID:oDCJGQazd.net
>>28
まぁそういう時が来たら自分らの親世代や先人を恨むんだな。
政府に文句言うんじゃねぇぞ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:14:41.146 ID:oDCJGQazd.net
>>31
はい。嘘ですwww
ミスリードwww鳩山が答弁したとしてもあくまで検討や解釈であって法整備されませんwwwいい加減なこと言うなよ嘘つきwww

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:14:51.331 ID:+Ezus20F0.net
>>32
湾岸戦争のときのクウェートみたいに、
「相手を刺激するからノーガードで」と非常警戒態勢解除して国家レベルで無防備宣言した挙句、
奇襲食らって首都まで一気に攻め込まれるようなマヌケやらかさん限りは政府に文句はいわんだろう

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:15:50.509 ID:ub7VCpwY0.net
自衛隊「やべえ、核ミサイルが東京に来てる!!」
自衛隊「多分、核ミサイルだと思う」
自衛隊「核ミサイルじゃないかな」
自衛隊「ま、ちょっと覚悟はしておけ」


消滅

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:16:17.260 ID:+Ezus20F0.net
>>33
「自衛の範囲に含まれる」という事は必然的に防衛出動の発令要件満たすわけでね
つまり防衛出動で敵基地を攻撃するのは可能とされてるんやな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:17:06.300 ID:oDCJGQazd.net
>>34
はぁ?www今の日本は無防備宣言だろうがwww敵地攻撃も出来ねぇしポジティブリストの軍隊が何故戦えると思えんだよwww

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:18:19.335 ID:+Ezus20F0.net
>>37
敵基地攻撃のための法整備は、防衛出動というのが普通にあるじゃないの
「敵基地攻撃が自衛の範囲に含まれる」なら、自衛権の行使である防衛出動が使えない理由にはならないぞ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:18:29.558 ID:ICXH20MZ0.net
日米安保を捨てるならはっきり言ってもっと大きな改憲をして、というか憲法作り直して核武装するしかないよなあ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:19:40.383 ID:oDCJGQazd.net
>>36
だから嘘つくなよwww
今できねぇだろwww解釈では可能だけど法整備されてねぇだろバカwww

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:20:06.446 ID:l097AK3S0.net
核を傘に出来る時代は時期に終わる
今更核軍備だの言ってるのは時代遅れの化石

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:20:23.577 ID:ewmzh0SQK.net
侵略戦争じゃなくて自衛戦争だろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:20:32.685 ID:+Ezus20F0.net
>>40
法整備はされてるよ
敵基地攻撃が自衛の範囲に含まれる以上、自動的に防衛出動の発令条件を満たすのよ
今出来ないのは能力がないのってが理由よ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:21:29.152 ID:zVt51X+B0.net
ナイフを突きつけられてもなんにもできない。
ナイフで刺されてやっと反撃できる。

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:22:09.354 ID:ICXH20MZ0.net
核より上の兵器っていうとBOW?
今どれくらい進んでんの?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:22:40.542 ID:sGXIQJZQ0.net
答弁や解釈がでどのように言ってみようと出来ないものは出来ないよ
それを為す気概のある人間もこの国には生まれない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:22:46.159 ID:oDCJGQazd.net
>>43
されてねぇよwww
能力もないし法案もねぇよwww
良く調べろバーカwww

敵地攻撃能力「法整備あれば積極的に検討」 自民幹事長
 自民党の武部勤幹事長は10日の記者会見で。
額賀福志郎防衛庁長官がミサイル発射基地などへの敵基地攻撃能力保有を検討すべきだと発言したことについて。
「能力を持つにはさまざまな問題がある。
国民によく説明責任を果たして、法整備などがあれば積極的に取り組むべきだ」と述べた。
 敵基地攻撃能力に関して「ミサイルを撃ち込まれるのが分かっていて、なすすべがないというのは許されない」と強調(中略)
 公明党の神崎武法代表は敵基地攻撃能力の保有について、首相官邸で記者団に「基地を攻撃することになれば、全面戦争になる。慎重に検討すべきだ」と否定的な考えを示した。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:25:18.674 ID:7nHsnzff0.net
>>12
承認とかしてる間にタイムオーバーになりそう

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:25:27.573 ID:ewmzh0SQK.net
なんか撃ち落とすミサイルあるだろ
核自体は持つ必要は無いんだが

総レス数 111
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200