2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋トレに詳しいやつちょっときてくれ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:45:39.562 ID:mbI34uxM0.net
174cm
76kg

からろくにご飯食べなかったら10kg痩せた
痩せたら軽く筋トレするだけでも簡単に筋肉付いた

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:45:46.553 ID:TA/qMVEu0.net
>>42
3ヶ月で効果がでるんです!?
なるほどなら筋肉をつけるのを最優先事項にする

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:46:20.387 ID:3XFM7ytKx.net
あとアブベンチは絶対買え!
ドラゴンフラッグも良いけどアブベンチ最強
ただのクランチはやる意味無し

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:47:18.361 ID:FaP+1Aiid.net
就職が最優先じゃね?
金がなきゃなんもできねえじゃん

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:47:32.776 ID:TA/qMVEu0.net
>>43
10kgってすげえなどんだけ食べなかったのか気になる
簡単にかたうらやましい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:48:35.143 ID:TA/qMVEu0.net
>>45
ベンチってのも興味はあるんだけど
家に置くスペースがないのよさ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:49:14.281 ID:TA/qMVEu0.net
>>46
就活も平行してくんでだいじょぶい!

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:50:45.852 ID:FaP+1Aiid.net
収入ないのにどうやってタバコ買ってんだよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:50:57.947 ID:TA/qMVEu0.net
筋肉をつけるのが先か脂肪を落とすのが先か
どっちがいいものか

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:51:40.608 ID:FaP+1Aiid.net
ボクシングジム入門して頑張ったらボクサー体型になるんじゃねえの

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:52:25.843 ID:TA/qMVEu0.net
>>50
そらあれよ
俺就職活動中の自宅警備員だから
後は言わずもがな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:53:20.799 ID:FaP+1Aiid.net
今の筋肉維持する程度の軽い筋トレと有酸素運動がいいんじゃねえの

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:54:39.467 ID:TA/qMVEu0.net
>>54
同時でやってく感じか
それがなんか一番よさそうだな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:55:01.370 ID:TA/qMVEu0.net
有酸素運動っていうけど
一日何キロはしったほうとかあるの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:55:35.050 ID:TA/qMVEu0.net
タイプミス
何キロ走ったほうがいいとかあるのか?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:56:14.345 ID:3XFM7ytKx.net
家に器具を置く場所が無いから
ホームトレーニングも出来ない
ジムに行く金も無い
金が無いからプロテイン等も買えない

よってお前には筋肉をつける事が出来ない
無理でファイナルアンサー

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:58:01.240 ID:TA/qMVEu0.net
>>58
家でもできるトレーニングはあるやろ?
そこまでがっつり肥大かさせたいわけじゃないんだ
あくまで理想はほそくてうっすら筋肉があるってこと

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:58:02.424 ID:W0faAmPIa.net
>>1
なりたい自分になるためにカウンセリングにいくといいよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 02:59:39.759 ID:TA/qMVEu0.net
>>60
話すくらいで変われるなら
いくらでもカウンセリング行くわ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:00:15.340 ID:3XFM7ytKx.net
>>59
芸能人で例えると?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:00:39.571 ID:TA/qMVEu0.net
頼むお前らの力を貸してくれ
俺にはどうしても痩せて筋肉つけなくちゃいけないんだ
それにNEETだったから体力落ちてるからつけたいってのもあるんだ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:02:08.578 ID:68NLs8fB0.net
体を持ち上げるんやない、地球を持ち上げるんや

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:02:59.203 ID:TA/qMVEu0.net
.>>62
芸能人でたとえるのがすごい難しいんだが
タッキーまではいかないが城田ゆうあたりになりたいんだ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:03:40.013 ID:TA/qMVEu0.net
>>64
つまり・・・どういうことだってばよ?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:05:41.718 ID:W0faAmPIa.net
>>61
臨床心理士は使いようだぜ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:06:19.576 ID:3XFM7ytKx.net
そろそろまとめられるか?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:06:49.866 ID:VmJ1PfD50.net
痩せりゃ勝手に筋肉浮いてくるわ
脂肪で見えないだけで腹筋も誰だって割れてるっつうの

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:07:59.430 ID:+fTvQ4qg0.net
所謂細マッチョがいいなら筋トレしないで体重ひたすら落とせばそれっぽくみえるよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:08:12.071 ID:TA/qMVEu0.net
んだなそろそろまとめるか
とりあえず現状の筋肉を維持しつつ
毎日走ることにする
すまんなおまえらせわになった

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:09:25.847 ID:+fTvQ4qg0.net
ちなみに詳しくないけどランニングだけで痩せるなら一日2時間近く走らないと無理だと思われるよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:10:26.077 ID:TA/qMVEu0.net
>>72
最後にいいアドバイスをありがとう
2時間なわかったとりあえずはじめてみる
ありがとう

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:13:17.464 ID:HTWk+gLJ0.net
ベンチみたいなのなしで胸筋鍛える方法のオススメあったら教えてくれ
ダンベルはある

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:24:25.210 ID:W0faAmPIa.net
>>74
ブリッジ(頭まではしなくていい)してのダンベルプレス
布団やベッドの上でも出来ちゃう

腰・首を痛めない様に、腹筋から始め腹筋で終わるのが鍛えるトレーニングの基本

実用的な身体なら緩めるトレーニングの柔軟とか水泳

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:28:30.789 ID:0cDnBxGMp.net
痩せる前に確実に挫折するのは目に見えてる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:29:49.539 ID:HTWk+gLJ0.net
>>75
ブリッジしながらって寝たまま足を立たせて腰を浮かせてる状態ってこと?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:50:03.938 ID:W0faAmPIa.net
>>77
そう
ベンチ台の上では尻を浮かせなくても軽くブリッジしてダンベルプレス・フライが出来るけど、家でやるならプロレスラーとかが昔からよくやる尻を浮かせてのダンベルプレスがいいよ
腹筋しとかないとダメだよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 03:52:12.063 ID:W0faAmPIa.net
つーか、腕立て伏せが一番いいけどね
筋力ついたら体重少しずつ増えるし、それが一番ナチュラルな負荷増加でしょ
それでも腹筋が一番大事だけどね

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 04:00:50.766 ID:HTWk+gLJ0.net
>>78
そんなに腹筋が大切だとは知らなかった!
どうも有り難う、ブリッジしながらのダンベルプレス試してみる
かなりキツそうだけどwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 04:08:02.102 ID:W0faAmPIa.net
>>80
どういた筋増して

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200