2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やたら有料DLCに拒否反応起こしてむやみに叩いてる奴ってゲーム業界の癌だよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 12:14:17.639 ID:934gaq070NIKU.net
開発費と市場のバランスが崩壊してるんだから客単価上げるのは仕方ないのに
買わないって選択肢ある分貧民には良いだろ
売り上げにならないゴミのくせに声だけでかすぎるんだよお前らは

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:32:36.620 ID:1XfkVWEp0NIKU.net
ディスク版は全部突っ込んでDL版は切り売りでいい
少なくなったとはいえ全てのハードに回線繋がってる訳じゃないし

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:32:51.794 ID:HsX0Xcq80NIKU.net
完全版商法って元の作品にDLCとか付けまくって全て買わせて数ヶ月したらオールインお手頃価格出すことじゃないのか?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:34:49.781 ID:CRH9ZTVgpNIKU.net
>>130
あまりにも的違いな意見ですね^^;

完全版すら理解できてない奴相手にするの馬鹿らしいわ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:38:05.978 ID:voLAGnsR0NIKU.net
的違いって何だよ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:38:14.819 ID:RDORby/U0NIKU.net
>>136
ようはDLC全入りバージョンと無しバージョンを同時に出すってことか?
値段設定と流通コストの問題があるけど、よほど上手くやらないと結局文句出そうだけどな

>>139
それはよかった

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:43:00.188 ID:nDh+ZL9UpNIKU.net
>>120が比喩を理解できないってこと?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:44:07.567 ID:JDNoeOJZ0NIKU.net
>>141
文句出る意味が解らんけどな
完全版が他のソフトよりも圧倒的に高ければ高いと言われるかもしれないけど
本来ボリュームに対して価格に差があってしかるべきだし
そこは続けていくうちに適正ラインが出来てくるだろ

今は不完全版=製品版というイメージが出来てしまってるのが問題

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:49:29.094 ID:y+I64ZlgHNIKU.net
今の状況
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--100cq4qr--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/rokche5tpyyruvkshoup.jpg

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:54:06.843 ID:RDORby/U0NIKU.net
>>143
完全版を不完全版の値段で出せって馬鹿は絶対に出るよ
イメージがどうあれ出した金による差を許容できる奴ばかりならDLC否定は起きない
不完全版がどうのなんてのは結局理由の後付け(って言葉が正しいかは分からんが)で、
根本にあるのは「金を払いたくない」だよ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:57:50.075 ID:JDNoeOJZ0NIKU.net
>>145
そこまで言い始めたらもう製品版1種のみDLC無しにしたところで
他タイトルよりも高い値段下げろって奴もいるだろうし正直どうしようもないだろう
そういうのまで気にするのは本末転倒だ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 14:58:57.334 ID:nDh+ZL9UpNIKU.net
>完全版を不完全版の値段で出せ

いや今日同じ値段で出してるじゃんこいつなんの話してるの?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:01:20.799 ID:wUzALqwepNIKU.net
どうせDLC全部入りセットが半値以下で売られるから待つ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:01:38.391 ID:+GZyEwFLpNIKU.net
DLC入った完全版が同じ値段で出るから問題になるんだろ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:02:03.581 ID:JDNoeOJZ0NIKU.net
>>147
俺の仮定の話の中での「完全版」「不完全版」についての話で、
一般的な「完全版」「不完全版」の話じゃないと思う
ややこしい言葉のチョイスをした俺が悪かったなスマン

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:02:11.812 ID:dWruIU5o0NIKU.net
売れないゲーム作ってる自分が悪いのに
あたかも買わないユーザーの側に責任があるかのように論じる最近のゲーム開発者はクズ中のクズ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:06:51.073 ID:QfuQRcDTpNIKU.net
ボーダーランズ ダブルデラックスエディション
ボーダーランズ2とボーダーランズプリシークエルとどちらものDLC全部入って1つ分の値段と変わらない

神ゲーだけどな

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:07:25.103 ID:aQSlx+Eo0NIKU.net
>>144
この画像をドヤ顔で貼るやつにサモトラケのニケとかミロのヴィーナスの話をすると押し黙る法則

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:09:19.238 ID:JDNoeOJZ0NIKU.net
>>152
これが許されるラインも難しいところなんだよなぁ
個人的には発売から2年経ってればOKな感じ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:10:19.228 ID:i/K3kvzrKNIKU.net
中古販売とかいう製作者に何の還元もしない糞業者に対抗したんだろ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:10:33.509 ID:HcsEXS7A0NIKU.net
ボダラン2はsteamとかでもあれだけ安くされたりしてるし発売から結構経ってるからなあ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:12:22.353 ID:BZRNAumppNIKU.net
アンロック型はどういう流れで製作されてるのか気になる

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:12:54.825 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>>155
それ言い出すとあらゆる古物商を駆逐しないと不公平になるよね?

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:15:07.488 ID:aQSlx+Eo0NIKU.net
>>158
頭大丈夫かお前

古物商が商売仇になる業者は各々で対抗策練ればいいんじゃないの?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:17:36.453 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>>159
そうだね、
で、実際どのような対抗策が実施されてるのかな?ぼくばかだからわかんない(笑)

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:19:14.088 ID:voLAGnsR0NIKU.net
>>160
いや真剣に頭大丈夫かお前
他の業種が対策入れてるかどうかが何の問題になるんだよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:20:49.782 ID:aQSlx+Eo0NIKU.net
>>160
各業者がどんな対策をとってるかを知ってる知らないって頭の良さと関係なくね?
その分野に詳しいかどうかの問題だろjk

お前さっきから言ってることおかしいよ
冷静になれ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:20:54.564 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>>161
俺の狂気を主張する前に自分の正気を少しは疑ったほうがいいよ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:21:33.178 ID:voLAGnsR0NIKU.net
>>163
なら>>161の一行目は無視していいから二行目に説明つけてね

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:22:59.690 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>>164
ぼくばかだからわかんない

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:23:20.911 ID:voLAGnsR0NIKU.net
だめだこいつ…

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:23:54.254 ID:DO38xwG00NIKU.net
おれもばかだからわかんない

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:24:27.061 ID:i/K3kvzrKNIKU.net
ボランティアじゃあるまいし、
企業が自社の利益を守る為の努力と対策をして何が悪いというのか
消費者にだけ負担を押し付ける形になってるのは良くないと思うが…

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:26:04.639 ID:JDNoeOJZ0NIKU.net
>>168
経営努力は大変だと思うけど小手先のごまかしは消費者にばれてるからねって事
で、それを消費者が買ってくれないせいみたいなこと言っちゃう奴らはもっと考えて商売しろってだけの話

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:26:12.870 ID:XcrTdAf20NIKU.net
まあ中古対策のためにDLCに力入れるのはいいけどそれでソフト自体が売れなくなると本末転倒ですよね

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:27:24.693 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>170がだいたい言いたいこと言ってくれた

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:46:49.200 ID:voLAGnsR0NIKU.net
>>171
本気でそれが言いたいことだったならやっぱり頭やばいぞ
どっから不公平とかいうトチ狂った言葉が出てきた

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:49:47.428 ID:dWruIU5o0NIKU.net
うぜぇな、いちいち突っかかってくるなよ。

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:50:30.452 ID:voLAGnsR0NIKU.net
反論無いあたりやっぱり違ったんじゃねえか

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:51:46.318 ID:QfuQRcDTpNIKU.net
よくわかんないけどsageてるから>>173が負けってことで

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:52:03.875 ID:dWruIU5o0NIKU.net
はいはい、お前の勝ちでいいからもう帰れ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:52:46.558 ID:voLAGnsR0NIKU.net
往生際が悪い

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:55:02.040 ID:RRSbA+N1dNIKU.net
実際はゲームソフトの値段が上がっただけじゃん

ちくわの穴が昔より大きいのと一緒だよ
値上げじゃなくて量を減らすんだよ
その方が売れるから

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:56:52.543 ID:ter4Wrpg0NIKU.net
無理無理ボリュームボリュームうるさいのいるもん
40時間でもすぐ終わるとか言われる時代

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:59:47.608 ID:sjpPzBnw0NIKU.net
DLCにろくなものが無いからだよ

金集めばかりが目的で「楽しませよう」という心が無くなった

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:01:41.080 ID:JDNoeOJZ0NIKU.net
一部のメーカーが自己満でボリューム膨大、価格普通のソフトを作りすぎたせいで、
ゲーム全体の開発費とユーザーの期待値が上がりすぎて着いていけなくなった中小が壊滅し大企業も辛くなってるんだろう

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:45.889 ID:934gaq070NIKU.net
むしろ中小の方がニッチな層をターゲットに頑張ってる印象があるな
CSに限らず

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:26:39.724 ID:ErLaw+ZMdNIKU.net
>>153
お前がワケわかんないこといいだすから黙ってんだろ

あれらは、完全な物が存在しないんだから比較の対象にならねーだろ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:54:14.897 ID:vHA/FjVZ0NIKU.net
スマホーゲー以外で DLCで成功したゲームって何?

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:03:41.477 ID:QDWzffe60NIKU.net
アイマス

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:04:57.777 ID:a6VLAS2Z0NIKU.net
>>144
ふとこれ日本語だったら馬鹿丸出しだなって思って英語の凄さを再確認した

総レス数 186
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200