2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「包丁の切れ味が悪いと細胞を潰して味がまずくなる!」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:59:39.087 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
俺「細胞なんて表面だけだろ…切れ味がいい包丁でも表面の細胞は潰してんだろ…」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:00:06.764 ID:uuw79wNh0NIKU.net
ん?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:00:13.660 ID:Jq9/7H/y0NIKU.net
え?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:00:21.186 ID:6ZsVe0UG0NIKU.net
は?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:00:45.321 ID:hyQjR8SD0NIKU.net


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:00:50.744 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
え?じゃあ中身は細胞じゃなくなんなの???

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:01:17.052 ID:XcrTdAf20NIKU.net
>>6


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:01:24.135 ID:6ZTp0L3P+NIKU.net
トマトなら分かる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:01:26.124 ID:KsaiNhNp0NIKU.net
細胞潰れると味変わるの?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:01:44.354 ID:tbAzLiTkaNIKU.net
ぶるああああああああああ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:02:02.157 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
いや切ったところの細胞はどんな切れ味のいい包丁でも破壊してるわけじゃん?
内部の細胞にはなんの影響もないじゃん?
細胞って一つ一つはくっそ小さくてそれが集合してるだけだろ?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:02:30.821 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
>>11
え?

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/29(金) 16:02:32.965 ID:t7uvWpkj0NIKU.net
本日の難解スレ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:02:59.937 ID:JZxAj+1wdNIKU.net
ぷっ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:03:29.780 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
は?
お前ら分からないふりすんのやめろよ
俺の話のどこがわからないんだよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:03:48.247 ID:IBI/Zi7cpNIKU.net
??

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:03:55.473 ID:lJ1dQo/PdNIKU.net
え?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:04:16.234 ID:/d5rTpO0dNIKU.net


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:04:16.774 ID:cQSdE5FJ0NIKU.net
細胞が潰れるっていうか肉が潰れる
細胞が潰れるっていい方は間違ってるかもしれないけど兎に角実際味は悪くなる

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:04:39.706 ID:aELfUE5+aNIKU.net
ふかわりょうじゃあるまいし皆がお前の話わかると思うなよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:04:48.211 ID:1UW4Hh5u0NIKU.net
すじこを包丁で切るより手でバラしたほうが良い

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:05:47.239 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
細胞は潰れるよ
切る断面の刃が当たる部分以外に圧がかかるって意味で

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:06:04.477 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>19
表面の0,001mmくらいが潰れてるだけだろ?
味に影響するとは思えんが

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:06:30.352 ID:DbCsa9YzKNIKU.net
むしろ肉なんか叩いたりフォーク刺したほうが味沁みるんだが

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:06:32.181 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>22
そんなの表面のうっすううううううううううい部分だけじゃん
味に影響なんてねーだろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:06:50.832 ID:6+xatCYN0NIKU.net
>>23
特に変わりはないだろうが保存する場合痛み具合に変化とかでてきそうだな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:07:04.485 ID:XcrTdAf20NIKU.net
>>23
それな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:07:05.154 ID:wsaw4B320NIKU.net
>>1が何を言っているかマジで分からない

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:07:36.747 ID:IBI/Zi7cpNIKU.net
>>23
お前がいくら考えてもそれが事実なんだろ
自分の理論を常識にしていちいち「馬鹿が〜」とか愚の骨頂だわ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:07:43.495 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
>>25
関係あるよ
1回肉じゃがでも
切れない包丁と
切れる包丁で
作って比べてみ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:07:58.433 ID:yl7BmC620NIKU.net
ペーパーナイフでトマト切ろうとしたら潰れるだろ
切れ味悪いナイフで切るのはそれの系統

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:08:13.641 ID:dWruIU5o0NIKU.net
わかった、とりあえず下敷きか何かで切ったパンと
よく切れる包丁で切ったパンを並べてみろ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:08:24.732 ID:4JyC7BaN0NIKU.net
                                            ,,,,,,,,,,,iiiiii,,,,,,,,,_
             ,,,,,,                           ,,iillllllllllllllllllllllllllllllliii,、
      ,iiiiii,,,,    .lilllllllli,,      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,      ,illlllllllll゙゙″  `゙゙゙!llllllllli、
     ,llllllllll!°   .゙!lllllllllli,、    'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!l     .llllllllll°    .,,,,llllllllll
     ,lllllllllll′     ゙!llllllllll,,    ``    .liiiiiiii、,,iilllllll!l゙゜      ̄ ̄   ,,,,iiilllllllllll!!゙
    ,illlllllll゙       '゙lllllllllli,         llllllllliillllllll!゙゙`            ,llllllllll!!!゙゙°
   ,,illllllllll°          ゙lllllllllli,         llllllll!!!!!゙°             lllllllll°
  ,,illlllllllll°         ゙!llllllllll,          ,lllllllll゜                 ̄″
 .,illllllllll!゙              ゙lllllllllli、     .,,illllllll゙                   liiiiiiiiii、
 .゚゙゙!!!!゙′            ゙!!゙゙゙″    ,,,iillllllll!゙`                   llllllllll|
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:09:08.910 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
どういう理屈で味が変わるのか説明してくれよ
それに肉とかも叩いて柔らかくしたりするじゃん?
それと何が違うんだ?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:09:32.067 ID:X5cOQ6DqMNIKU.net
味は見た目にも左右されるから

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:09:42.829 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>32
絶対一緒の味だわwwwwwwwwwwww
違いなんてねーよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:10:14.395 ID:ZccNcbHGdNIKU.net
そもそも旨い不味いの基準は?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:10:32.454 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>35
いやそりゃトマトを潰してたら見た目が悪くなるってのはわかるがそこまで切れ味の悪い包丁使うことはないし
そもそも肉とか魚にはなんの関係もないじゃん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:10:34.105 ID:mx+Al9i80NIKU.net
断面ぺしゃんこズタズタよりすっぱり切れてるほうがちょっぴりでも食べる量増えるじゃん

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:10:47.150 ID:XcrTdAf20NIKU.net
ソースは?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:10:52.471 ID:X5cOQ6DqMNIKU.net
>>36
食感が全然違うだろ馬鹿(´・ω・`)前

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:10:56.752 ID:ElOYIRo30NIKU.net
どっちが良い包丁で切った肉かなんて食べ比べさせても分からないだろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:11:09.109 ID:wsaw4B320NIKU.net
>>34
叩いて柔らかくって明らかに変わってんじゃねーかw

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:11:09.841 ID:0y8fTEjEdNIKU.net
え、でもるろけんでも大根元通りになってましたし……

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:11:33.431 ID:6ZsVe0UG0NIKU.net
因みに>>1は切れ味良い包丁持ってんの?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:11:42.974 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
あとイカの寄生虫を殺すために薄く切るっていう理屈もよくわからんのだがwwww
切ったところにちょうど寄生虫がいるわけねーだろwwwwwwww

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:12:23.439 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>42
ほんとこれ
見極められる奴なんて誰もいねーよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:12:38.903 ID:BOOpc+J90NIKU.net
見てくださいこれビチョビチョ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:12:58.805 ID:mx+Al9i80NIKU.net
見た目の問題って結構大事よ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:13:11.569 ID:3JN3ySLFdNIKU.net
切れない包丁ってのがまずないだろ
ホームセンターの包丁で切れない肉とかあるのかよほとんどねえわ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:13:16.727 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
>>46
???
鱧の骨切りは骨を狙って切ってると思ってる?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:13:32.121 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
見た目ってトマトやらの柔らかい野菜くらいだろ
肉とか魚には何の関係もねーわ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:13:42.246 ID:XcrTdAf20NIKU.net
将太の寿司で大量生産の包丁はゴミ!老害が昔ながらの製法で作った包丁じゃないと駄目!って言ってたけど納得いかん

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:13:56.880 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
>>50
お前の切れるのレベルの低さに驚愕だわ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:14:09.810 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>51
何言ってんだよ…

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:14:10.599 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>>46
いや、あれでいう寄生虫ってアニサキスっていうんだけど
イカについてる段階(第三期幼虫)は長さ1p〜4cmくらいだから

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:14:24.495 ID:3JN3ySLFdNIKU.net
>>53
あんないかにもなジャップ漫画読んでるお前がおかしいわ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:14:28.383 ID:XcrTdAf20NIKU.net
>>54
やっぱ老害が昔ながらの製法で作った包丁じゃないと駄目なの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:15:07.753 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
>>55


60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:15:26.520 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
包丁とかの通販で必ずと言っていいほど
細胞が潰れるからぁとか言ってるけど
お前に違いわかんのかカスって言いたくなる
例え切れ味のいい包丁に比べ細胞が潰れたとしても表面のごくわずかな細胞だけだろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:15:43.987 ID:lOP9GT+10NIKU.net
ID:yIyKL2ot0NIKUなにこいつ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:16:06.848 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
>>58
1回でいいからプロ用の包丁使ってみ
マジでスゲー切れるから

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:16:28.214 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>56
え?そんなにでかいの?
でもイカについてんの見たことないぞそんなでかい寄生虫

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:16:57.230 ID:7Tw/bsgaDNIKU.net
良い包丁だと切られたことに気付かないらしい

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:16:57.511 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
>>63


66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:38.101 ID:O6/rJBbn0NIKU.net
んじゃ手でちぎっても同じじゃん!

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:46.391 ID:XcrTdAf20NIKU.net
>>62
プロ用WWWWWWWWWWWWWWW俺プロじゃないしいいですWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:48.260 ID:KcE9bGZz0NIKU.net
無知が晒されましたね

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:56.610 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>64
家庭で調理する食材って大抵死んでんじゃん
生きたまま切るとかないじゃん

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:57.657 ID:wsaw4B320NIKU.net
良い包丁でトマト
https://youtu.be/nh2Pvh3EZuA

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:18:55.258 ID:yIyKL2ot0NIKU.net
>>67
俺もプロじゃねーよ
藤次郎プロ用シリーズ買って驚愕したんだわ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:19:12.733 ID:vN/OX53b0NIKU.net
細胞が潰れたら中のグルタミン酸などの核酸が漏れるから結果として旨味の量が減るちなみに迷信とかじゃなくて科学的な根拠もちゃんとある

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:19:31.028 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
じゃあもう切らなくてよくね
そのまま食おうぜ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:20:07.969 ID:dQyqfNWipNIKU.net
切れ味悪いと戻し切り出来んじゃんか

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:20:47.497 ID:a+ZopyKWdNIKU.net
>>70
ピーラー使ってろクソ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:20:51.212 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>72
その表面のクッソわずかな細胞だけだろ
体積にして1/1000000000000000程度だろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:20:56.777 ID:6ZsVe0UG0NIKU.net
そろそろ板前降臨する予感

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:21:45.258 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
>>77
なんか色々すごい

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:22:19.736 ID:AG6UO21u0NIKU.net
どっちにしろ噛んだら細胞つぶれるぞ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:22:27.312 ID:EVsG6lFk0NIKU.net
頭悪すぎてわろったwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:22:52.805 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>79
そうだよな
まあこういうこと言うと口の中に漏れ出すから問題ないんだ!とか言われるんだろうけど

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:23:07.321 ID:GHehwzfu0NIKU.net
切ってる時に何度も押したり引いたりすると切断面が歪むのと、切ってる手と抑えてる手に必要以上に力がかかるからダメっては聞いたことはある。
まー、家庭料理なら何でもいいんじゃね?
文句言わずに黙って食えって話だろうし。

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:23:24.647 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
じゃあ刺身とかは口の中で斬れば良くね

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:23:27.074 ID:As5/ykLk0NIKU.net
悪くなるのって舌触りじゃね

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:23:34.236 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
要するに細胞ってくっそ小さいのにそれが潰れるとか知るかって話なんだよ
そんなに細胞細胞言うなら切らずにかぶりつけよ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:23:40.634 ID:D3E6sWl8dNIKU.net
>>1が馬鹿だった件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:23:55.917 ID:y4Zr7YSq0NIKU.net
俺クラスになると細胞膜レベルで剥離してるんだが?
リン脂質見切ってるんだが?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:24:04.748 ID:a+ZopyKWdNIKU.net
何度も押したり引いたりするほど切れ味悪い包丁なんて売ってないぞ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:24:29.991 ID:As5/ykLk0NIKU.net
>>70
包丁も腕も欲しい

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:24:38.275 ID:fTBeNgY7aNIKU.net


91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:24:42.608 ID:t4+rUx0l0NIKU.net
なぜ>>1はこんなにも必死なのか

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:24:58.227 ID:VKarA5IJpNIKU.net
食材によるんじゃね

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:25:03.659 ID:vN/OX53b0NIKU.net
>>76
基本的に旨味成分は水溶性だからその状態で煮たりすると潰れた細胞の多い少ないに関わらず水に溶け出してしまうんだよ単純にそのまま刺身やらで食べると今度は舌ざわりが悪くなってしまう

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:25:04.690 ID:O6/rJBbn0NIKU.net
>>85
お前あのブロック肉一口で食うつもりかよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:25:11.230 ID:qKAsWV6EMNIKU.net
舌触り口当たりは変わると思うが切ることで味自体はさほど変わらないと思っている
成分はさほど変わらないんじゃない?
葉巻のカットも同じ

一竿子忠綱のは使ってみたいけど

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:25:11.665 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>88
普通に一発で切れるよな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:26:14.883 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
というかちぎるのにいちいち包丁使ってんじゃねーよ
手でやれ甘えんな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:26:52.966 ID:GHehwzfu0NIKU.net
>>88
刺身以外での話な、すまんな。

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:27:12.645 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>93
じゃあ切れ味のいい細胞で切っても同じじゃん
表面の細胞が一切破壊されてないってわけでもないだろ?
それに他の細胞同士も細胞膜によって繋がってるわけなんだし
その旨味成分とやらが細胞膜もすり抜けていくって言うなら
細胞が一切破壊されていない状態でも煮たりしたら旨味成分が溶け出していくと思うんだが

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:27:19.708 ID:NiYeTGkt0NIKU.net
切れ味が良い包丁は刃の厚みが数μmくらいだけど
悪い奴だと10倍くらいある

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:27:42.217 ID:6ZsVe0UG0NIKU.net
>>96
既に切味悪い包丁じゃないんですがそれは
タイトル通りに事を進めようぜ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:28:18.515 ID:YdMdm7fbNIKU.net
いい包丁はよく切れる
悪い包丁はちぎれる
ちぎれるってことは断面が多くなる

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:29:10.774 ID:/d5rTpO0dNIKU.net
わかったじゃあこうしよう
細胞をそこまで守りたいなら飲もう
丸呑みにしよう

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:29:46.304 ID:cujWcMXMdNIKU.net
意識高い板前が切れ味悪い扱いする市販の包丁でも切れ味十分だから
気にすることがない

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:31:06.672 ID:pG1RKAnN0NIKU.net
>>100
刺身包丁とか厚いけどたかくね

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:32:00.842 ID:NiYeTGkt0NIKU.net
>>105
刃先の話な

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:32:38.860 ID:XcrTdAf20NIKU.net
じゃあ研げばいいんじゃん?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:33:57.693 ID:pG1RKAnN0NIKU.net
>>106
いや刃先も普通のより厚いよ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:34:37.779 ID:YdMdm7fbNIKU.net
>>104
意識高いっつーか作業やるのに道具で結果かわるんだからこだわるのは当たり前
ご家庭なら話別だけど

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:35:11.225 ID:ts/GWduwaNIKU.net
今北産業

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:35:28.246 ID:mlKJNVBkpNIKU.net
>>105
刺身包丁で厚いって出刃包丁もそれより厚いけど高いよな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:36:09.333 ID:YdMdm7fbNIKU.net
>>110




113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:36:52.609 ID:ab34O2N8pNIKU.net
堺の伝統工芸士に包丁を作って貰いました
切れ味良過ぎて恐いレベル

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:37:56.633 ID:XcrTdAf20NIKU.net
>>113
やっぱ一振りで大地が裂け山が割れるレベル?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:37:59.616 ID:q+pLfWYd0NIKU.net
どうせアカマンボウやらオヒョウやらしか
食わない貧乏人のくせに下らねー

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:38:26.072 ID:mx+Al9i80NIKU.net
手入れ必要だけど鋼の包丁やっぱ凄いよね

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:40:09.216 ID:NiYeTGkt0NIKU.net
>>108
俺が言ってんのは肉眼で厚さの違いが分からないところの話やで

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:41:35.690 ID:1kr2OuWudNIKU.net
味の違いが分からん奴に何を言っても無駄やで
だって、そいつらはその差が分からないんだから一緒と感じてるんだし

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:41:40.494 ID:YdMdm7fbNIKU.net
調理師の常識とご家庭の常識が入り乱れてらあ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:42:05.748 ID:XcrTdAf20NIKU.net
できらぁ!

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:42:53.012 ID:+gkuODIJ0NIKU.net
http://i.imgur.com/fZvRgmo.jpg
こうぶった切った時に赤色の部分以外ダメージ受けてねーじゃんって話だろ?
って>>13くらいまで読んで描いてたらずいぶんスレが進んでた

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:43:26.571 ID:dNEiHDaxpNIKU.net
>>119 付き合ってください

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:43:50.697 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>121
そうそう
そういうことだよ
分かってくれる奴がいてくれてよかった

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:44:15.331 ID:opKR/HK10NIKU.net
切り方で味が変わる物で分かりやすいのはサラミ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:44:27.962 ID:O2OMzOI10NIKU.net
単分子包丁ヲ使ワナイ未開人ガ居ルト聞イテ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:45:34.508 ID:ab34O2N8pNIKU.net
>>114
出刃8万柳9万の序の口でも凄い切れ味
愛着湧きまくり

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:45:43.429 ID:JjnVKp9O0NIKU.net
新井赤空の包丁使えばいいじゃん

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:46:13.834 ID:7xrnpaErMNIKU.net
自分では頭良いつもりでスレたてたけど馬鹿さと無知ぶりを晒した>>1のスレはここですか?

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:46:39.981 ID:dNEiHDaxpNIKU.net
>>121 おまえそれ書くのに40分かかったのかよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:47:15.130 ID:Dx6Ml3fqENIKU.net
>>129
細胞を一つ一つ描いてたんじゃねw

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:47:22.448 ID:+gkuODIJ0NIKU.net
>>129
こんな簡単な絵なのにな……

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:47:23.317 ID:NfJn9YR60NIKU.net
マジレスするとな、マンションが上から隕石に押し潰されるイメージな
マンションの一部屋一部屋が細胞のイメージな

他の部屋(細胞)とくっついてる以上、隕石がインパクトした場所以外も引きずるように押しつぶされるだろ?

切れ味鋭いとそれがないわけ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:48:06.756 ID:wsaw4B320NIKU.net
分子ブレードが実用化されたと聞いて

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:48:07.391 ID:6ZsVe0UG0NIKU.net
絵の事はほっといてやれよwwww

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:48:14.064 ID:/VOcosaA0NIKU.net
断面が綺麗に切れてる方が煮物とかだと味の染み込みかたが違うとかありそうだけどな
隠し包丁とか入れる時点で切ってるところから味が染み込むんだろうし

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:50:11.788 ID:8NCYESpQdNIKU.net
>>124
いやサラミは切らずにくうだろ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:50:12.079 ID:NiYeTGkt0NIKU.net
包丁の切れ味で味がどれくらい変わるか比較したデータとかないからな
ほとんど見た目の問題な気がする

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:50:26.425 ID:opKR/HK10NIKU.net
>>121
包丁は片刃だ!また40分頑張るんだ!

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:50:37.634 ID:A9gE8/2CaNIKU.net
板前「じゃあちょっとお手本見せるからそこにいたまえ!」

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:51:33.650 ID:P12Cztv80NIKU.net
玉ねぎ切るとよく分かる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:52:51.096 ID:8NCYESpQdNIKU.net
玉ねぎなんてピーラーか手で割るだろ
野菜なんて手でちぎった方が早い

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:53:09.329 ID:DOC/W9znKNIKU.net
ハラルとかだと見た目まで同じなんだろ?
>>1がイスラム圏に行ったら発狂すんじゃね?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:54:38.591 ID:cdqZOIPNaNIKU.net
んな細かいこと考えて食べるのやだ
別に切れ味悪くてもいいよ対して味変わらんし

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:55:14.058 ID:uT4gy0A80NIKU.net
じゃあ料理人の最低ラインは原子レベルで破壊する聖闘士か

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:58:08.292 ID:YdMdm7fbNIKU.net
それで>>1はまだ納得いってないとこあるの?

味は変わるってとこまで知ってるわけだしその味の違いがわかるかわからないかは個人差だからどうしようもないが

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:59:29.069 ID:NiYeTGkt0NIKU.net
味が変わるって言っても誰もブラインドテストしてないだろ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:00:32.640 ID:UQCgvakTdNIKU.net
>>138
両刃だべ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:01:08.231 ID:DOC/W9znKNIKU.net
>>146
舌触りで区別つくんじゃね?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:01:58.855 ID:UQCgvakTdNIKU.net
手練れの暗殺者なら血を出さずに心臓を抜き取れるのと同じか

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:02:00.781 ID:YdMdm7fbNIKU.net
日本人はお料理大好きだからテスト結果なんていくらでもあるぞ
http://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/5193

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:04:09.116 ID:zAafEVmi0NIKU.net
http://i.imgur.com/HBxRI6H.png
こういうことだろ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:05:31.542 ID:UP3cTlv+0NIKU.net
>>150
包丁入れずにそのまま食ったら良いってことだな

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:05:32.256 ID:jcIOXDGI0NIKU.net
お前らシェフ「包丁の切れ味が悪いと細胞を潰して味がまずくなる」

おいら「へー。ところでこのステーキなんだけどどう焼く?」

お前らシェフ「ステーキはまず強火で表面を焼き固める」

おいら「ダウトw それって著しく細胞ぶっ壊しまくるんだけどw」

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:08:20.110 ID:IvLHzC/i0NIKU.net
良い包丁使うと料理上手くなった気がして料理楽しい

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:08:52.449 ID:zAafEVmi0NIKU.net
細胞というか、切れ味悪いと食物の組織に無駄に力をかけることになってぼろぼろになるってことだろ
鈍ら包丁で桃でも切ってみれば何も言わずとも理解できそうなもんじゃね

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:08:53.389 ID:zKalgsy5pNIKU.net
>>151
そういうこと
>>1に説明してやってくれ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:09:00.008 ID:O6/rJBbn0NIKU.net
>>153
焼くのと切るのでは同じなのか

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:09:27.275 ID:v0/whTGdpNIKU.net
細胞潰さないとかトリコかよ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:09:32.284 ID:YdMdm7fbNIKU.net
>>152
ワロタwww
まあ日本食は材料の味を殺さないまま味をくわえるってことをしたいわけだけどな
逆にいえば渋味を出したかったらちぎったりすればいいよ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:09:57.801 ID:MRmk+g37+NIKU.net
おまえら社会のがん細胞が細胞を語るとは

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:10:19.726 ID:yBfokh62dNIKU.net
>>1に完全同意だわ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:10:31.628 ID:kMkCZdQT0NIKU.net
肉や魚って特に大型のものでは切り身になってくると思うんだけど
解体のときに使われる刃物には気を使わないの?

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:10:46.639 ID:6G4SABKUENIKU.net
ふーん
なんとなく納得したよ
刺身や野菜食う場合は包丁の切れ味は関係しそうだな
だが炒めたり焼いたりする食材に関しては関係ないよね?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:12:13.587 ID:4soq733YaNIKU.net
>>99
今更だが切れ味のいい細胞ワロタ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:13:14.785 ID:zAafEVmi0NIKU.net
>>163
あら煮なんか叩き斬ればいいけど、刺し身は良い包丁で切りたいよねってこったな

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:14:20.256 ID:6G4SABKUENIKU.net
>>165
じゃあ一般家庭にはそんなに必要無さそうだな高くていい包丁なんて
トマト切る時くらいか

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:14:28.048 ID:YdMdm7fbNIKU.net
>>163
細胞の崩しかたの問題
焼く温度でも煮方でも細胞の崩れかたは違うし味の染み込みかたも違う
崩れた細胞に味をくわえるか崩れてない細胞に味をくわえるかでも違う
出したい味によって好きな方とればいいよってくらいの話
>>163

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:16:51.800 ID:ceeQV7NK0NIKU.net
今日の美味しんぼスレはここですか?

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:16:53.818 ID:UvVM5hgeaNIKU.net
>>125
世界中の科学者がお前の事探してたぞ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:17:39.970 ID:Ds+S50Oc0NIKU.net
単純に切れない包丁だと手や包丁でグッと抑えたり押したりしないといけないから肉汁なりがまな板に染み出しちゃうんじゃないの?

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:18:35.333 ID:zAafEVmi0NIKU.net
>>166
でも安物のステンレス包丁とかって使っててストレスないか?

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:18:45.125 ID:VN0HYiCR0NIKU.net
切れない包丁だったらなおさら押したら切れねえべよ

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:21:24.184 ID:YLkiqGM/0NIKU.net
細胞が潰れるとまずくなるのはわかるけど
目をつぶって食べ比べしても絶対わかんないレベルだろって話じゃないの

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:22:05.688 ID:npLSc+QxdNIKU.net
水吸ったスポンジを切るのをイメージしたらわかりやすいかも
それ以前に包丁が切れないと無駄に時間がかかる

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:28:53.791 ID:jfuqdAxcdNIKU.net
>>174
スポンジと食材は違うんだが?
お前スポンジ食べるの?

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:30:54.531 ID:gxWX3Gp3dNIKU.net
るろうに剣心スレ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:32:21.058 ID:zAafEVmi0NIKU.net
ていうか自演スレはじまった?

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:34:53.079 ID:IVWNPGC90NIKU.net
>>19
そんな話を美味しんぼみたいな漫画で知ったが眉唾

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:48:26.253 ID:bltak2mm0NIKU.net
牛刀とペティあれば家庭は十分やろ
ただし良いものはすぐ錆びるから慣れてないやつが使っても錆びるだけ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:50:29.891 ID:0M2mewEYdNIKU.net
細胞が潰れてるかどうかは分からんが切れない包丁だと素材が潰れる

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:53:15.105 ID:P7DZcpwCdNIKU.net
料理は
見た目<味<量なのでどうでもいい

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:57:32.787 ID:zQLyeQYp0NIKU.net
饅頭ぺったんこにつぶして食べるのとふつうに食べるのでは違う

つまりそういうこと

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:00:46.542 ID:lQnrM9TE0NIKU.net
重さで叩き潰すように切断するのと撫でるように一刀両断するのとでは同じ「切る」と言っても全く違うでしょ
切れ味の悪い包丁だと力を入れてギシギシと重さで切るようになるから素材が潰れるんだよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:08:02.029 ID:j2jJDB9wpNIKU.net
馬鹿ばっかりだな

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:26:03.411 ID:DOC/W9znKNIKU.net
肉が言うと説得力があるな

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:30:06.160 ID:xspgPbAF0NIKU.net
魚捌いて刺身にした事ないだろ
切れない包丁で捌いた刺身はどんなに鮮度良くても食えたもんじゃないのが出来る

1は料理した事ないガキ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:46:08.816 ID:lr/hcFKOENIKU.net
>>186
刺身なんてわざわざ切って作らねえよボケ
出来合いの奴買うわ

総レス数 187
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200