2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

顔が脂っぽい奴集合

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:35:59.367 ID:kdWv85tW0NIKU.net
朝顔洗って、その清潔感を午後二時くらいまでは保てるんだが、
夕方になってくるとベタついてくるんだがどうやって対処してる?

でも日によっては一日中割とスベスベの時もあるし謎

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:37:07.551 ID:H8mo8j/p0NIKU.net
顔の油がヤバいそこのお前

毛深くて多汗症でワキガだろ?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:37:54.049 ID:nZtGCyia0NIKU.net
>>2
当たってる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:38:54.565 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>2
○毛深い
○多汗症
×ワキガ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:39:41.697 ID:H8mo8j/p0NIKU.net
ワキガは関係ないけど、油と毛深いのと多汗症は科学的にセットになると証明されてる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:40:11.708 ID:g6WUyA/q0NIKU.net
>>2
毛深い○
多汗症○
ワキガ○

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:40:14.571 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>5
マジで!?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:40:32.269 ID:7nVvesqxaNIKU.net
ワキガ以外当たってるわw
脂を抑えるサプリとかないの?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:40:40.768 ID:kdWv85tW0NIKU.net
でもうちの親父は毛深いけど、脂っぽくもないし多汗症でもないんだよなあ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:41:18.793 ID:qIGa7RLp0NIKU.net
朝洗って午後までもつのかよ
即滲み出てくるんだが

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:41:24.725 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>8
ナカーマ
生きていくうえでそこまで辛くないけどそこそこには辛いよな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:41:24.725 ID:WSLWYhgs0NIKU.net
脂っこいもん食いすぎなんだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:41:49.447 ID:H8mo8j/p0NIKU.net
そしてもう一つそこのお前

冷え性だろ?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:41:56.741 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>12
食生活は健康的(な筈)
健康診断とか数値全部完璧

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:42:19.519 ID:qIGa7RLp0NIKU.net
>>13
お前エスパーか?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:42:34.396 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>13
それはたまにかな
これぞ冷え性って程ではない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:44:43.779 ID:H8mo8j/p0NIKU.net
男性ホルモンが多いとこうなる
オナ猿だろお前ら

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:45:06.179 ID:1See2q+VdNIKU.net
ギャッツビーの洗顔シート欠かせないわ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:45:12.076 ID:kdWv85tW0NIKU.net
本当に酷いときは、顔洗ってる途中に手を三回くらい洗わないとサッパリしない
何故なら洗ってる途中に顔の脂が手に残って洗えなくなるから

このレベルのやついる?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:47:12.937 ID:WSLWYhgs0NIKU.net
脂落とし過ぎなんだよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:47:23.315 ID:7nVvesqxaNIKU.net
冷え性ではないな〜
脂性だからニキビも酷いわ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:47:36.663 ID:LJk+WV270NIKU.net
洗顔ネットであわ立てて手が顔に触れないように洗え

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:48:52.078 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>20>>22
アドバイスしてくれるのは有り難いけど、
真の脂性のことを全く分かってくれていないことが分かるレスだ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:49:12.876 ID:7nVvesqxaNIKU.net
>>22
手が触れるのとそんなに違いがでるの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:50:36.003 ID:LJk+WV270NIKU.net
>>24
女の子の肌はちょっとの刺激でダメージ受けるんだゾ☆

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:51:16.416 ID:kdWv85tW0NIKU.net
>>24
俺達にとっては全く関係ないレベルの話

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:55:11.991 ID:7nVvesqxaNIKU.net
>>25
こっちはゴリゴリなんだよ!

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:56:35.628 ID:7nVvesqxaNIKU.net
>>26
何か脂の対策とかしてる?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:00:31.065 ID:r2qfN4Es0.net
>>28
体調管理(睡眠しっかり取るみたいな基本的なやつ)くらいしか今のところない
俺の場合、唇のガサガサ感とかと比例してるんだよね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:01:13.926 ID:r2qfN4Es0.net
仕事終わった後に遊ぶ時とか一回顔洗わないと、顔の脂が鬱陶しくて心から楽しめんわ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:03:48.685 ID:dURmD7WIa.net
唇のガサガサてことは代謝と関係してるのかな〜

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200