2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトと正社員って手取りあんま変わんなくね?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:33:39.158 ID:YrF2TqWh0.net
税金・年金・保険料・組合費引かれたら30万→20万
源泉徴収だけのバイトとあんま変わんなくね?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:35:16.556 ID:+pUE3c2E0.net
今日のクソガキスレ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:35:24.331 ID:Zdkku5OM0.net
源泉徴収だけのバイトは年金・健康保険丸々払うから
実質手取り8万くらいになってるはず

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:35:27.244 ID:e37kbA8XM.net
配送とか介護のような、正社員の手取りが安い職場はすでに
正規と非正規の賃金は似たり寄ったりになってきてるね
法廷労働時間を超えたら会社が年金と保険料を折半してくれるなら
正社員の意味合いがないきがする

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:37:26.460 ID:YrF2TqWh0.net
>>3
正社員は年金・健保強制差し引きだけど
バイトはなくね?
健保はまだしも年金なんて払いたくないだろ不通

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:37:28.220 ID:yAViaa/D0.net
ボーナス
ボーナス

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:37:54.980 ID:1aYbtycv0.net
じゃあバイトしてれば?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:38:41.652 ID:g6P0GUyK0.net
有給

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:39:11.563 ID:zZDUl4fj0.net
老後どうするのっと
健康診断等どうするのっと

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:40:02.267 ID:2IJK1hiv0.net
これは子どもが建てたスレ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:40:38.081 ID:6WCIcnnd0.net
>>8
バイトにもあるとこはある

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:41:12.063 ID:EwtNf7XW0.net
>>4
法定労働時間って正規雇用者労働時間の3/4ってやつか?
大手はともかく中小はそれ越えないように労務管理してるとこがほとんどだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:42:34.989 ID:6aPNvGiI0.net
50歳アルバイトでいいのか?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:42:47.278 ID:MJZS2djv0.net
>>5厚生年金は国民年金とは全く別物なんやで

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:43:29.311 ID:FGz+nB930.net
>>14

その差がでかいよな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:43:31.457 ID:KhvqZr9zd.net
ボーナスがでっかいじゃん

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:45:34.496 ID:UkHwSleO0.net
>>1はニート予備軍

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:47:26.192 ID:okPIUAif0.net
ボーナスあるから実質月々の給料約1.5倍だし

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:47:39.868 ID:5sQbtLkt0.net
うちの会社はバイトも有給あるし厚生社保健保全部引かれる

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:47:55.156 ID:MJZS2djv0.net
>>18もうフリーザのあれ貼ってやれよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:48:03.292 ID:FGz+nB930.net
国民年金が63000円
厚生が20万だな


国民年金は70歳まで働かないと死ぬぞ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:49:02.830 ID:EwtNf7XW0.net
大企業勤めてもフリーターでも
手取りとかあんまりかわらねえやとか言ってると
齢とってからあまりの違いに愕然とする

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:49:41.537 ID:FGz+nB930.net
国民年金は自営業 委託社員 バイト位だ

最低でも厚生年金ないとな・・・・・・・・・・・・

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:51:59.575 ID:okPIUAif0.net
ちゃんと昇給する会社なら50代で20代の頃の倍以上の給料貰えるし

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:54:35.697 ID:FGz+nB930.net
最低でも 雇用 厚生ないとな

30過ぎたら死ぬしかない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:58:00.122 ID:7VFGld3q0.net
給料に差がでてくるのは30代から

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:58:58.428 ID:cd+9M2sT0.net
学生の頃は週2日勤務で月17万もらえてた

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:08:57.918 ID:okPIUAif0.net
後忘れられがちだけど正社員は毎月数万円退職金が積み立てられてる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:09:28.956 ID:h3a289yg0.net
国民年金だと貰える額少ないが厚生年金なら倍以上額多いからな
45年かけて900万はらうだけで月24万(妻の分有)で4年後から元取れる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:23:41.548 ID:YrF2TqWh0.net
>>29
でもワイらの世代はそんなもらえなくて
マイナスなんしょ?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:24:36.249 ID:okPIUAif0.net
厚生年金は今の55歳がギリギリ黒字で25歳は大赤字らしいけど

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:26:55.588 ID:h3a289yg0.net
>>30
マイナスにするにはひと月3万円位支給まで下げなきゃいけないから難しいと思うよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:28:47.272 ID:LPEmrYoq0.net
俺らの年代なんて払った分も返ってこないらしいじゃん
詰んでるわ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:29:17.602 ID:v0fXlWLZ0.net
今30代以下(おそらく40・50代も)って年金もらえないからできれば多く払いたくないよね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:31:02.790 ID:YrF2TqWh0.net
>>32
>>29の900万信じるなら月3マンだと25年で元取れるけど
平均寿命10年オーバーなんやが。。。

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:33:25.449 ID:v0fXlWLZ0.net
>>35
もらえる額じゃなくて払う額は厚生年金の方が少ないでしょ
国民年金払う額が高すぎなんだよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:33:57.019 ID:okPIUAif0.net
厚生年金支払額900万ってそれ一生月給20万程度の場合の計算だろ
しかも実際はそれでも会社が折半してるから1800万払ってる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:34:34.811 ID:h3a289yg0.net
>>35
だから3万まで下げれば元取るの難しいと言う話
逆に言うと元取れなくするのは難しいと言う話

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:35:01.151 ID:VrcVAg990.net
10万も引かれるのか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:35:30.871 ID:4D5R0/S5M.net
>>34
ただ、自分の親世代が年金生活してるならまだ払う価値はあるよ
もし年金がないなら、自分が親を食わせることになるから

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:35:48.002 ID:G2xYGaI8p.net
>>37
その場合は受給額も相対的に上がるんじゃないか?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:36:27.390 ID:4D5R0/S5M.net
>>24
それバブル世代までだろ、団塊・バブルが逃げ切ったら成果主義だとか
年功序列廃止だとかいうからもうだめだとおもう

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:37:04.686 ID:4D5R0/S5M.net
だからコレからの時代は労働に依存しないようにして
金融資産や土地資産をもたないとだめ
労働者階級から脱出しないとえらいめにあう

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:37:06.850 ID:v0fXlWLZ0.net
>>40
最低限なら払うよ
できれば月1万未満がいいんだけどね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:38:06.113 ID:v0fXlWLZ0.net
>>43
そういうことだよな
もしくは80代90代になっても働く元気がないとね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:47:33.754 ID:utaL30Ny0.net
年金は貰えないかも知れないが医療や介護は今から充実させるらしいから
団塊の世代が消えた後は介護業界の人手が余りまくって案外楽な老後を送れるかも知れないぞ
そのころには路線転換で支援打ち切られてそうな気もするが

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:55:49.546 ID:p/FSPshl0.net
無駄な延命されるぐらいならいっそ殺して欲しい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:27:23.714 ID:exnPLpP80.net
>>42
いや、一部上場企業はそんなもんだよ
入社3年目では400程度だけど30代入ると年収700万いくからね

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200