2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画好きだけどどんだけ見ても有名な作品って見切れないよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:28:25.636 ID:qjwQTWGG0.net
有名な作品だけで死ぬほどあるだろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:29:14.137 ID:ieW5GHka0.net
メメントは見とけ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:29:41.303 ID:z1aOsyFj0.net
まだまだあるよな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:30:03.860 ID:qjwQTWGG0.net
>>2
もう見たぜ
初見で見終わったあともう一回見たいなってなってからまだみてねーや

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:30:29.418 ID:NJWACzO20.net
ジャンルを絞ればいい

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:31:05.641 ID:ocQBswrt0.net
有名な作品を全部見ようと思うのが異常だしな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:31:15.100 ID:qjwQTWGG0.net
>>3
そうそう
必ず押さえておかなければならない200本みたいなコピペvipperに作って欲しい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:32:07.152 ID:qjwQTWGG0.net
>>5
ホラーとかなら見切れるかもな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:32:19.229 ID:iw90lSTdK.net
今ゲオにいるけどノーランはフォロイングだけ観てなくてフォロイング見つけた
カードないから借りられないけど

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:32:45.989 ID:xLAY72bW0.net
博士の異常な愛情は見た方が良い

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:32:48.828 ID:z1aOsyFj0.net
>>9
面白かったぜ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:32:57.764 ID:qjwQTWGG0.net
>>6
そーなんだけどさ
自己紹介で趣味映画って言って 相手が有名映画の名前だしてきて未見だと恥ずかしいじゃん?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:33:28.304 ID:qjwQTWGG0.net
>>9
ノーランオタクか
俺はそんなにノーラン好きじゃないからな
最後の一作楽しんでくれ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:34:12.966 ID:iw90lSTdK.net
>>13
いや全然
一本だけ観てないのも気になる

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:34:13.396 ID:ocQBswrt0.net
>>12
別に恥ずかしくはないと思うが恥ずかしいと思うなら頑張って見るしかないな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:34:38.391 ID:qjwQTWGG0.net
>>10
見たぜ
ブラックコメディだけど笑うってより見入っちゃったわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:35:24.210 ID:Wo7nsB6Za.net
パーフェクトワールド見た?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:35:51.146 ID:NJWACzO20.net
>>12
恥ずかしがる意味がわからない
つか他人の目を気にして見てるなら本当に楽しめてないよ君

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:35:53.980 ID:qjwQTWGG0.net
>>14
オタクではないのか

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:36:12.543 ID:qjwQTWGG0.net
>>17
見てないっす

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:36:43.655 ID:iw90lSTdK.net
>>19
映画オタクではあるけどねノーランオタクではないな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:37:31.586 ID:qjwQTWGG0.net
>>18
他人の目を気にしたら本気じゃない見たいな思考謎すぎるわ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:09.951 ID:qjwQTWGG0.net
>>21
あーなるほどね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:11.445 ID:wcj1xBFi0.net
日曜洋画劇場ぐらいでしか映画見ないけど映画好きだよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:41.087 ID:Wo7nsB6Za.net
>>20
イーストウッドの作品も抑えとこうぜ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:48.027 ID:qjwQTWGG0.net
>>24
むしろあんまりテレビ放映見てないから俺とは見てる映画が全然違いそう

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:49.126 ID:z1aOsyFj0.net
>>1の最近のお勧めは何?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:39:43.425 ID:qjwQTWGG0.net
>>25
何個かは見たけどねぇ
彼が携わった作品だけで有名なのめっちゃあるし抑えるの大変そうだ
パーフェクトワールドは近いうちに見ますね

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:40:03.445 ID:qjwQTWGG0.net
>>27
最近って最近公開したもの?
最近俺が見たもの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:40:28.058 ID:z1aOsyFj0.net
>>29
最近観た中で

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:41:03.166 ID:qjwQTWGG0.net
>>30
ヒックとドラゴン

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:42:21.787 ID:pNTogDTU0.net
今まで2000冊くらい本読んできたけどそれでも有名なまだ読んでない作品腐るほどある

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:42:29.673 ID:z1aOsyFj0.net
>>31
アニメか
ちょっと聞いたことあるだけだったわ
面白いのか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:43:36.048 ID:NJWACzO20.net
>>22
本気うんぬんの話じゃないよ
見たいって願望じゃなくて他人の目が気になるから見なきゃって考えはおかしいんじゃね?って話
他人の目なんか気にしてたら映画なんて面白くないよ
見たいもん見ればいいし友人との話で出てきた映画を知らなきゃその時見れば良い

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:43:36.929 ID:qjwQTWGG0.net
>>32
すごいな
語彙力やばそう
カフカの変身すら俺は読んでないからなぁ
映画でやたら出てくるから緋文字読んだ程度だし尊敬する

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:44:31.591 ID:qjwQTWGG0.net
>>33
面白かったよー
暇なら見てくれ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:45:50.433 ID:z1aOsyFj0.net
>>36
ヤフーのレビュー見てみたらかなり評価高いな
俺のチェックリストに入れとくわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:46:04.307 ID:qjwQTWGG0.net
>>34
そっすか
勉強になりやす

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:46:37.542 ID:BpFGD1zkK.net
そもそもレンタル屋にないのが多い

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:47:02.596 ID:1ubkorf90.net
「セッション」は劇場でやってるうちに見ておけ
あれは映画館で見たほうがいい
最高に面白かった

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:47:34.420 ID:z1aOsyFj0.net
>>39
わかるわー
ツタヤにおいてないんだよな観たいのが

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:47:34.519 ID:qjwQTWGG0.net
>>37
やったぜ
でもあんま期待しないでおいてくれ
暇だしディズニーみるかなーってテンションで見たら当たったしそんな感じで

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:47:50.797 ID:ocQBswrt0.net
スカパーとかに加入してるとコスパよくなる
そのせいでHDDが録画した映画ですぐいっぱいになって
早く見なきゃダメだなって思って見るのが義務化してあまり楽しめなくなった俺みたいになる危険性はあるが

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:47:55.143 ID:iw90lSTdK.net
レンタルで見たいと思ってたタイトルが中古販売されてる腹立ち

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:48:16.883 ID:qjwQTWGG0.net
>>40
全く面白くなさそうなんだよなぁあれ
迷う

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:48:55.077 ID:qjwQTWGG0.net
>>43
スカパーというかcsには入ってるけどあれはだいぶ神
映画以外にもかなり充実してるし

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:49:20.160 ID:z1aOsyFj0.net
>>42
なるほど

総レス数 116
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200