2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「公務員は何も生み出さないのに給料もらい過ぎ」って批判良く聞くけど、実際どうなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:18:33.518 ID:chXetk1L0.net
正論なの?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:19:59.226 ID:6qqfPwjup.net
そうでもないよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:20:37.771 ID:1YwCHqjM0.net
民間を基準にすると貰いすぎ
公務員を基準にすると民間が少なすぎ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:21:10.824 ID:chXetk1L0.net
>>3
それ公務員じゃなくて民間がおかしいんじゃ……

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:21:23.833 ID:hQmfwiJb0.net
公務員になるやつがいなくなるとますます不便な世の中になる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:22:06.991 ID:JkRNMrNV0.net
公務員の給料を下げると質が下がるから下げれない

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:22:11.961 ID:uglpUV29d.net
民間でも仕事しない50代たくさんいるでしょ
どっちもどっちとは言わないけどスレタイとは普通言い切れないと思う

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:22:12.414 ID:+z6oVmPB0.net
>>5
給料下げてもなる奴がいなくなるってことはないだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:22:17.646 ID:55P3wsyQK.net
行政サービスが一切なくなったらどうなるか想像するといいよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:22:20.834 ID:6qqfPwjup.net
>>4
ヒント:バブル期

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:22:44.800 ID:3sWD0RsF0.net
普段の給料は別に文句ない
ボーナスは減らせと思う

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:23:13.943 ID:+z6oVmPB0.net
>>6
官僚とかならともかく市役所とかそんなレベルだと非正規入れまくりなんですがそれは

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:23:32.473 ID:hQmfwiJb0.net
>>8
無能が増えるぞ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:23:39.856 ID:3xmH4lyLa.net
公務員が減ったら民間もっとへるやろ

15 : 【BE: Lv=0,xxxP】(1+0:15) :2015/06/13(土) 15:23:53.873 ID:qAExBxl50.net ?2BP(0)

テスト

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:24:51.426 ID:wQDjnQp80.net
>>9
行政サービスだけが公務員じゃねーだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:24:55.683 ID:chXetk1L0.net
>>12
そしてそういう職員から個人情報が洩れていく
ベネッセのように

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:25:29.964 ID:UrdDsx300.net
どうすれば公務員が批判されないようになるだろう

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:25:30.671 ID:55P3wsyQK.net
「公務員の給料下げるよー」

事業主「公務員があれしか貰ってないなら民間はもっと少なくていいな」

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:25:37.206 ID:bs7YKOjp0.net
自分の給料を上げるより他人の給料下げる事に躍起になる日本人
そうしてみんなで仲良く沈んでいく

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:26:24.561 ID:cEf1L1P70.net
公務員さんがいなかったら社会が成り立たない
綺麗な街も汚いゴミだらけの街になるんだよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:26:49.060 ID:wRy8ZWs/0.net
世界の相場で見ると高い
最近潰れたギリシャって国もアホみたいに高かった

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:27:14.831 ID:+z6oVmPB0.net
>>17
正規職員なら漏れないという保証はないよね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:27:22.599 ID:chXetk1L0.net
>>22
ギリシャは公務員の数が多すぎるのが問題なんだよ
日本は逆に少なすぎ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:28:14.657 ID:wRy8ZWs/0.net
>>24
逸らすなよハゲ
ソース出してみ^ ^

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:28:35.113 ID:dfUUOC6dE.net
何かを生み出してる仕事ってどんだけあるんだろうな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:28:49.301 ID:GBwcJQkj0.net
一部のゴミのせいだろ
もっと均等に給料やりゃいいんだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:28:49.447 ID:1+GXltNn0.net
景気がいい時は民間のがいい
要は給料が景気に影響されにくいだけ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:29:16.835 ID:iO8Uxi1N0.net
民間の給料平均と連動性にすればいいんじゃね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:29:25.404 ID:OMR2szA70.net
給料は今のまま、人数増やしても良いから
役所は土日もやれや

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:29:56.608 ID:HtXkGw/b0.net
>>20
こんほれ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:30:13.792 ID:mtGcwbi6d.net
公務員って薄給だよね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:30:37.816 ID:hLZ3n4s70.net
実際どれくらいもらってんの30歳でどんなもん?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:30:50.070 ID:zcXsK5GlK.net
安泰だから
嫌味言われてるんじゃね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:31:08.311 ID:+z6oVmPB0.net
年々非正規公務員が増えて正規の枠が減ってるけどこれはすごくいいことだと思う
頭脳労働が必要な層なんか極一部だし大半の仕事は非正規で十分
今は三人に一人が非正規みたいだけどむしろ逆でもいいくらい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:31:24.899 ID:5G8bsRK+0.net
すげー薄給で死にそうな人もいる教師とか

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:31:56.274 ID:IkEEu1M40.net
最近は地方創生とかでいろいろ地方公務員の仕事も増えてるだろう
国家公務員はもともと激務だし

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:31:59.066 ID:wRy8ZWs/0.net
>>1を論破してしまった・・・すまんなお前ら
逃げられた

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:32:28.313 ID:chXetk1L0.net
>>25
ギリシャは国民の4人に1人が公務員

日本は他の先進国と比べると極端に少ない
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_31.html#Komuin

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:32:39.390 ID:dfUUOC6dE.net
>>30
本当これ
あと無職年金老人と主婦は平日12時から13時までの受付拒否

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:33:00.187 ID:0RGyU+vga.net
年寄りの給料は下げろ。
若者の給料を上げろ。

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:33:04.249 ID:hQmfwiJb0.net
>>30
マジでこれ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:33:39.393 ID:TiIlzLp/0.net
公務員で一括りにするのが悪い

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:33:44.835 ID:lQMNLOXs0.net
世界の相場で見ると給与高いとかいう一元的な見方しかできない愚民

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:33:50.664 ID:cEf1L1P70.net
役所と銀行は土日もやるべき

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:33:54.430 ID:wRy8ZWs/0.net
>>39
あっそお疲れ^ ^
で、日本の公務員の給料が世界的にると高いに関する反論は?
さっさとしろよグズ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:34:21.387 ID:TaR8yI+90.net
教師は忙しくてストレスもデカそう
役所関係も直接市民とやりとりするような立ち位置の人はキチガイとの対峙が多くてストレス貯めこみそうだな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:35:45.976 ID:L0yaXYxv0.net
>>25
日本の公務員の少なさは有名だぞ
給料は平均よりちょっと多いくらいだけど物価を考えるとどうなるのかは知らん

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:35:59.870 ID:chXetk1L0.net
>>46
論破しちまってすまんな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:36:37.079 ID:cEf1L1P70.net
BtoCのお仕事はリアルVipperみたいなクズ相手にお仕事しなきゃだからしんどそう
大手BtoB企業のぼく勝ち組

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:36:45.861 ID:wRy8ZWs/0.net
>>49
話逸らすなって^ ^
はよはよはよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:36:50.189 ID:wRhudXZL0.net
県庁ってどうなん

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:37:12.635 ID:L0yaXYxv0.net
>>46
お前が見た世界の公務員の給料ってどのくらいだった?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:38:13.710 ID:4Redimdy0.net
「公務員は何も生み出さないのに給料もらい過ぎ」 (ソース:2ch、知恵袋)

でしょ?どうせ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:38:20.992 ID:GsshVyW+0.net
公務員は民間と逆で異部署同一賃金になってるのがダメだと思うわ
楽勝の職種もあるけど、ブラック並みの部署もある

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:38:58.413 ID:maUsRRuip.net
>>52
激務で有名だな
都庁は石原が都知事の時かなりヤバかったらしいぞ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:39:09.796 ID:OqmJcrxNa.net
国の損害を生み出さない大切なお仕事

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:40:22.419 ID:3UcPsiEV0.net
公務員って括りで叩く時点で・・・・

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:40:40.286 ID:chXetk1L0.net
>>51
論破されたことについての感想を述べたらこっちも返してあげるよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:41:19.710 ID:OMR2szA70.net
>>55
公務員は同一部署にずっといるわけじゃない
汚職とかの防止のために数年ごとに異動しなくちゃいけない

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:41:32.428 ID:wRy8ZWs/0.net
おっそ
しかもこの返し
ダメだこいつ

62 :平木奈央太【嫌儲から良質なスレッドを直輸入で皆様にお届け致します!】 ◆6H9iQaGy2w8m :2015/06/13(土) 15:41:57.159 ID:Z/XU+EHI0.net
土日も開けとか言ってる奴は役所に何しに行くんだ?煽りとかじゃなくてマジで聞きたい
一般人は役所なんて有休で十分な頻度でしか行く用事ないだろ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:42:07.258 ID:+z6oVmPB0.net
>>58
みんな違う公務員を想定してるから全く話が噛み合わないというね

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:42:16.923 ID:d8JaUcWHK.net
地方公務員だけどそこまで給料多いとも思わんがなあ
何かやたら色んな団体に入らされて会費天引きされるから
正確な手取りがいくらくらいかは計算してみなきゃわからんが
俺の口座に入ってくるのは15弱だ

個人的には安くもないが高くもない感覚なんだが甘すぎるのかな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:42:45.379 ID:gbtZitmf0.net
いま愛知県庁に勤めてるけど
仕事は8時入りで21時まで残業
この前は監査に来るから残業してかないでって言われたよ
まあ土日が休みなのは助かるけどね
あと給料いいし

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:43:04.812 ID:wRy8ZWs/0.net
>>62
たしかに。
民間の有給は公務員様のためにあるようなもんだしな。

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:43:27.937 ID:Ea4dvBqqd.net
公務員叩いてる奴って要するに嫉妬してるんだろ

公務員なんて年齢制限にさえ引っ掛からなければ誰でも無料で試験受けられるんだから、叩いてる暇があったら勉強しろよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:43:49.656 ID:sCTnh4Yna.net
赤字なのにボーナス出すとかおかしい
一部黒字自治体はいいとしても

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:44:20.718 ID:chXetk1L0.net
>>61
安価も付けずに捨て台詞で逃避www
ごちそうさまでした
美味しかったです

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:45:06.322 ID:4Q4zVjjp0.net
給料あげていいよ
もっともっと

そのほうが経済が回ってみんな潤うだろ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:45:23.366 ID:+z6oVmPB0.net
>>68
さすがに頭おかしいわ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:45:26.526 ID:TdkKhS2z0.net
ID:wRy8ZWs/0
完膚なきまでに論破されててワロタ
よくまだここにいられるなwww

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:45:57.864 ID:wRy8ZWs/0.net
>>69
プギャー(^Д^)9m

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:46:24.561 ID:1iCMrcfe0.net
>>30これなんだよなあ
何のためにあるのかわからんわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:46:43.492 ID:ibZIr6y70.net
というか、下げるって言ってる政治家を選びもしない時点で本当に嫉妬してるのかも怪しい
思いついた時になんとなく口にしてるだけで、実際にあるのは無関心だと思う

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:47:00.359 ID:d8JaUcWHK.net
>>68
公務員の期末勤勉手当てはボーナスじゃなくて
民間平均からだした年間の給与の分配を民間でのボーナス期に偏らせてるだけだよ
ローンとかでボーナス払い制度があるから利用しやすいように

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:47:17.002 ID:HQWOevN00.net
「俺たちの税金ガー」
って言ってる奴の大半は公務員一人分の給料もまかなえない額しか税金を収めてないよね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:47:33.545 ID:gbtZitmf0.net
土日に役所に何しに行くん?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:47:40.920 ID:f2MqU4LX0.net
安定とかそういう甘えで公務員になるやつが多すぎる
土日も仕事しろゴミクズ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:48:44.793 ID:gbtZitmf0.net
>>79
安定が甘えは流石に頭おかしいっす

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:48:59.972 ID:f2MqU4LX0.net
>>78
平日仕事してるから行けねえんだろ
クソニートにはわからないかもしれんけどな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:49:11.882 ID:RmWTfJtod.net
別に公務員の給料減ろうが増えようが税金安くなるわけじゃないし関係ない

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:49:13.996 ID:chXetk1L0.net
「役所へ行く」っていう正当な用事があるなら時間休取れば良いじゃん
まともな企業なら難しくない
それすらできない企業の方がおかしい

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:49:59.497 ID:BJpbrh660.net
土日開けたら開けたで非効率だ無駄だ言う市民が出てくるんですけど?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:50:36.027 ID:+z6oVmPB0.net
>>83
取ろうと思えば取れるけど役所の都合に合わせるのが気に食わない
お前ら中心に世界は回ってねえんだよ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:50:36.641 ID:f2MqU4LX0.net
>>80
安定とかそういう安住の地を求めるから競争がなくてクソみたいな公共サービスなんだろ
土日も仕事しろゴミクズ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:51:07.060 ID:C84eqRrWa.net
マイナンバー導入とサービス拡張でコンビニでプリントアウト出来るようになるんでしょ?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:51:12.394 ID:P8bc0uuna.net
公務員以下の企業しか採用されなかった自分の無能さを恨め。

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:51:15.857 ID:XilEMCZn0.net
なんで0か1の考え方なんだ
大した仕事してない、貢献度が小さい仕事にはそれ相応の対価でいいだろって話ではないのか

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:52:02.186 ID:aMKJf6O60.net
役所ではどんな仕事をしてるのかを把握した上での批判が無いのがそもそもな…
そら市民のストレス発散の道具みたいに言われるのも納得できる

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:52:03.648 ID:wRy8ZWs/0.net
>>89
これだよね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:52:09.016 ID:pUibHxfQa.net
>>73
最近のガキってごめんなさい言えないよな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:52:40.532 ID:Qz/Kcyk/0.net
どうせ市役所の窓口がどうこうレベルの話だろと思ったらやはりそうか

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:52:49.777 ID:chXetk1L0.net
>>85
お前を中心にして世界が回ってるわけでもないんだよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:53:29.009 ID:gbtZitmf0.net
>>85
お前中心に世界回ってないから

>>86
公務員に出世競争無いと思ってんのかな?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:53:44.467 ID:KZAzeuEmd.net
ノルマがないってだけで羨ましい

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:54:14.345 ID:BJpbrh660.net
>>89
おっしゃる通りだけど公共サービスは一概に貢献度で判断しちゃうのは難しい所もあるしなあ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:54:18.230 ID:bmEljTRs0.net
>>51
文章から溢れ出す中学生臭wwwwww

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:54:42.455 ID:d8JaUcWHK.net
まあでも役所土日開けて欲しい気持ちは分かるなあ
それこそ公務員だと自分の休み=役所の受付休みになるし

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:55:11.935 ID:+z6oVmPB0.net
>>94
大半の日本人は土日やってくれた方が助かるよね

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:55:20.834 ID:gbtZitmf0.net
市役所の役員に文句言ってるのって
頻繁に市役所に行ってて税金のお世話になりまくりな奴
って印象なんだが

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:57:03.504 ID:KUYzTFf30.net
ワイ公務員研究職低みの見物

公務員より給料低いやつは今まで何の結果も出してこなかったんやろなぁ…

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:57:04.420 ID:f2MqU4LX0.net
>>95
大した競争もないだろ
毎日同じ仕事してるんだから
とりあえず土日開けるように言っとけ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:57:06.341 ID:gbtZitmf0.net
っていうか
そもそも役所に行くようなことが殆ど無いわ
頻繁に行くって奴は何しに行ってんの?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:57:33.318 ID:xkfwH2Yr0.net
公務員多いな、ここで擁護する時間があるなら土日も働くべきだと思う

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:57:57.208 ID:aMKJf6O60.net
市役所より区役所のほうが頻度は高いな
今そんな話してるんじゃないのはわかってるけど

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:58:01.157 ID:L0yaXYxv0.net
>>100
土日やってる所もあるけど利用者があまりいないらしいよ
だから結局土日の稼動をやめちゃう所もある

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:58:16.136 ID:KUYzTFf30.net
>>104
ナマポたかりに行ってるんだろ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:58:31.558 ID:wRy8ZWs/0.net
俺も役所ほとんど行ってないけど無能穀潰しをサンドバッグにするのは面白いかも

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:58:53.208 ID:chXetk1L0.net
>>100
その分運営コストも上がるけど、それを許容できるのかね
つかそこまで土日開店を望む声が強くないから、政治家もそれを反映せず、今でも土日は休みなんだろ
「土日開いてれば便利は便利だけど公約に掲げて欲しいほどじゃない」ってのが「大半の日本人」の本音だろ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:58:55.051 ID:gbtZitmf0.net
>>103
お前公務員が全員ロボットみたいに同じことばっかやってると思ってんの?
公務員も企画考えてプレゼンしたりしてるから

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:58:55.561 ID:eVXcH2SO0.net
寧ろ公務員は給料少ないだろ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:59:15.378 ID:wciZLVKep.net
公務員は何も生み出さないことをやるから云々

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 15:59:18.480 ID:hZdGZgvnd.net
徴税吏員だけど払ってない奴ほど税金泥棒という

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:00:17.500 ID:PzKm0wS8d.net
想像でものを語るのは良くない
批判はなおさら

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:00:27.061 ID:+z6oVmPB0.net
>>107
俺はそんな話全く聞いたことないけど

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:00:57.844 ID:prC5VMdAa.net
窓口しかやってないのはバイトだぞ
正規が窓口やってたら、平行して他の仕事やってる
納期だってもちろんある

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:01:49.538 ID:BJpbrh660.net
>>116
お前が聞いたことないだけだ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:01:54.500 ID:bmEljTRs0.net
>>109
悔しいのうwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwww

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:08.705 ID:1mTE0Ad50.net
経産省がやってる統計調査もいつのまにか外部機関が絡んでたわ

役所の連中のムカつくところは何でもかんでも下請に出すって所だわ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:42.355 ID:f2MqU4LX0.net
>>111
プレゼンして何か根本的に変わるのか?
市役所に求めるものなんて最低限のサービス
私たちは、おまえらに大したものはもとめないから土日開けるようプレゼンしろ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:50.369 ID:sUlZo/K80.net
公務員って給料少ないだろ
昇給とかがしっかりしてて安定ってイメージ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:52.842 ID:+z6oVmPB0.net
>>118
ネットニュースでもいいからソース示してよ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:53.127 ID:IkEEu1M40.net
女をよく知らない奴ほど女を叩くのと同じ

公務員をよく知らない奴ほど公務員を叩く

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:55.396 ID:KZAzeuEmd.net
>>120
安上がりなら仕方ない

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:02:58.099 ID:wRy8ZWs/0.net
>>119
無能穀潰しプギャー(^Д^)9m

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:03:39.684 ID:OMR2szA70.net
>>104
役所に行くときって何かと大変なときが多いからね
引越しとか、誰か死んだときとか、子供が入学するときとか
年に何回もないけど、いつでもやっていてほしい

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:04:29.829 ID:prC5VMdAa.net
>>121
民間で考えると、会社の営業日を一つ増やしたり変えるのがどんだけでかいプレゼンかわかってないだろお前

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:04:48.877 ID:chXetk1L0.net
>>120
そんなことしたら下請けで働いてる人たちが困るんだけどね

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:05:26.772 ID:sUlZo/K80.net
>>121市役所=公務員かもしれんが公務員=市役所ではないだろ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:05:42.179 ID:P0dZFZK70.net
給料いいせいでやる着ないやつもなりたがるんだよ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:06:05.848 ID:IkEEu1M40.net
>>120
民間委託して財政支出を削ってるんだが?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:06:26.810 ID:f2MqU4LX0.net
>>128
おまえも所詮土日休みだから公務員になったクチか
まぁ、せめて土曜開けるくらいの努力はしてくれ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:06:34.485 ID:+z6oVmPB0.net
公務員の中で役所の職員が占める割合なんか微々たるもんなのにな

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:07:30.917 ID:prC5VMdAa.net
>>133
え?俺は民間だけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:07:40.ウンコ ID:Y6wUsL51r.net
住民票の取得とか全部機械でいいわ
土地建物の謄本窓口なんかほとんど派遣だし

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:08:30.410 ID:wRy8ZWs/0.net
>>134
なんだあいつらほどんどバイトや派遣のねーちゃんなのか

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:09:21.342 ID:f2MqU4LX0.net
>>135
おまえ民間かよ
公務員なりたかったのか?
2chの代弁者として活躍してほしかったんだがな

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:09:34.619 ID:+z6oVmPB0.net
>>137
そういう意味で言ったんじゃないけど
窓口対応してるやつは大体非正規っていうのは正しいよ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:10:25.770 ID:wRy8ZWs/0.net
>>139
おっすバイトくん
役所勤めご苦労

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:10:28.146 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>137
窓口はほとんどそうだろ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:10:41.115 ID:UuWcxTCva.net
ちなみに年度末なんか需要のある時はちゃんと土日開いてます
普段から開けてたらその分人件費かかって税金の無駄だって絶対怒るよね

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:10:48.277 ID:ZjVg7F7O0.net
まず公務員ってそんなに給料貰ってないだろ
福利厚生ならともかく

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:10:51.091 ID:gbtZitmf0.net
公務員が土日休みって考えも間違ってる
俺は出世欲無いからそこそこ仕事こなして終わりだが
建築とか商業の院卒バリバリの奴らは土日もフルで働いてっから

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:11:49.495 ID:wRy8ZWs/0.net
>>142
平日に休みシフトするって普通の人は考えるだろjk

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:11:55.797 ID:prC5VMdAa.net
>>138
いんや、市役所から仕事もらってるだけ
そりゃ土日もある=こっちももらえる仕事増えるからいいけど、流石に個々人仕事抱えて土日いくのと、営業日増やすのは同一視できない

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:12:00.262 ID:+z6oVmPB0.net
>>140
バイト()とかするわけねーじゃん

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:12:03.719 ID:Bftu2N5k0.net
公務員の給料なんて普通ぐらいだろ

公務員の給料が高い高いとか言って馬鹿騒ぎしてる奴は低収入の雑魚だけだよ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:12:56.860 ID:Qz/Kcyk/0.net
こないだのりそなの有名人個人情報流出の件でもそうだけど
非正規が個人情報とか扱いまくってる現状は色々怖い面もある

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:13:15.068 ID:hZdGZgvnd.net
日曜日窓口やってるよ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:13:15.178 ID:KZAzeuEmd.net
地方の公務員なんて若いやつは年収300いかないやつも多いんじゃないの?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:13:23.832 ID:XukY5aZGd.net
その主張が正しければ、世の中のサービス業は全て給料高すぎってことになるが。

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:13:32.454 ID:wRy8ZWs/0.net
>>144
モラトリアム延長組の院卒は同年代より出遅れてるから
人並み以上に頑張るまたは人並み以上にお仕事に時間かけるぱたーんダナ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:13:52.941 ID:rV2wlUpw0.net
銀行と公務員はむしろ土日に仕事したほうが効率いんじゃね

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:13:59.487 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>148
まあその雑魚が大半の世の中になってしまったからなあ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:14:25.466 ID:Y6wUsL51r.net
下っ端の地方公務員は赤字のクセにボーナス上げろとうるさい
市長は無能でも就任して1ヶ月で80万のボーナス貰える
この都市に税金払うの嫌になった

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:14:58.406 ID:wRy8ZWs/0.net
>>147
おっす派遣くん
お役所勤めご苦労

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:15:10.649 ID:QIJvsHe+a.net
場合によっては週間単位で職場に拘束されて休日でも職場に呼ばれたら出勤しなければならず県外へ出ようとするなら上司にお伺いを立てなければならない公務員(笑)の俺に一言。

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:15:24.084 ID:prC5VMdAa.net
>>154
銀行なんかは他の会社の取引色々あるから平日は開けられないぞ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:15:42.971 ID:hZdGZgvnd.net
今日は公務員スレがすごくたつね

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:15:53.494 ID:+z6oVmPB0.net
なんかキチガイに絡まれてしまった

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:15:53.898 ID:d8JaUcWHK.net
>>151
30代だけど流石に年収なら300はあるぞ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:16:31.219 ID:L0yaXYxv0.net
>>116 >>123
土日の利用者が少ないって話のこと?
利用者数の統計取ってるとは思えないから証明なんて出来ないぞ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:16:48.228 ID:7uAIip6j0.net
給料は試験通ったその世代としてはまあまあ優秀な奴だから良いとして
福利厚生が公務員に負けてるところは労働法のない組織以下って事だから終わってるだろ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:16:54.833 ID:T5Jl+bzAd.net
>>162
若くないぞ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:18:44.633 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>154
金融機関にしても役所にしても
仕事量の大半をしめるのが個人より
企業や団体相手だからなあ
大企業が土日出勤とかになれば
そうなるかもしれないね

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:18:45.348 ID:+z6oVmPB0.net
>>163
土日開けてほしいっていうのは相当前から言われてることだし
一回やったけど人来なくて止めましたなんて事例があったら普通はニュースになるよ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:19:14.545 ID:dfUUOC6dE.net
>>160
この時期は春から就職した坊ちゃんが仕事辛いピークだったり就職失敗組が負のオーラ爆発させるタイミングだから……

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:21:13.070 ID:wRy8ZWs/0.net
役所のバイトや派遣のねーちゃんたちは月に国からいくらぐらい貰えてるの?
10万円ぐらい?

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:23:03.957 ID:XukY5aZGd.net
土日も仕事しろとは言うが、実際に多くの公務員は土日祝日も勤務してるがな。
窓口が閉まってるだけで、土日のイベントや地域への出前講座、災害対応やら…
部署によってはゴールデンウィークや年末年始の休みも無いし。
あとはサービス出勤もあるし。

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:23:26.244 ID:Bftu2N5k0.net
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:23:42.882 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>169
自治体によって違うかもしれんけど
基本は時間制で最低時給×勤務時間

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:23:57.115 ID:d8JaUcWHK.net
>>169
常勤か非常勤かで違うだろうけど
常勤なら手取り10強くらいじゃないの

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:24:05.161 ID:prC5VMdAa.net
まぁ公務員板でも見とけばいいんじゃね

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:24:34.361 ID:Y6wUsL51r.net
標準財政規模でマイナス10%超えてる市町村の地方公務員にボーナスあげたらダメだよなー

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:25:14.428 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>170
でも暇な時に振替で休日はとれるだろ
それは民間でも普通にあること

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:25:28.256 ID:wRy8ZWs/0.net
>>173
そうなのか
可哀想だな
10万ないって学生アルバイトみたい

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:26:07.979 ID:XukY5aZGd.net
>>154
銀行も行政も、個人ばかりでなく企業を相手にしてるわけで。
工事の発注やら、業者との打ち合わせやら、関係団体との会議やら行うのに、
お互いに平日仕事、週末休みにして営業日を合わせたほうが効率的だろ。

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:26:15.712 ID:L0yaXYxv0.net
>>167
その程度でニュースにしないと思うけど一応探すわ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:26:27.204 ID:V1IQ19eO0.net
ただ民間に沿って景気に合わせてボーナスカットぐらいはすべきだよな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:26:50.552 ID:d8JaUcWHK.net
>>175
だからボーナスじゃないからなくならないってば
年間給与の合計が手当分丸々削られる事はあるかもしれないが
その場合はやっぱり残額をボーナス期に多く振り分ける事になる

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:27:03.257 ID:NF2H/F2Sr.net
何かを生み出していない奴は、高い給料貰うべきではないという、謎の前提w

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:27:28.236 ID:zblNfv6J0.net
「公務員」でひと括りに語るなんて無理なんだよなぁ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:28:07.536 ID:pR/FueH80.net
田舎だと役場の給料が参考になってたりする(ちょっと低め)

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:28:41.155 ID:CAO9heYs0.net
>>30
ほんとこれ 甘えてんじゃねーよカス

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:28:58.862 ID:d8JaUcWHK.net
>>177
いや常勤なら10は行くと思うぞ
同じ職場の非常勤のおっちゃんは4万くらいだったが
このおっちゃんはそもそも週2回しか来てないからな

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:29:10.744 ID:mtbWbTz90.net
民間の経理は無給なのか?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:29:11.671 ID:XukY5aZGd.net
>>176
暇なときがそうそうあればいいがな。
公にすると問題になるけど、うやむやにされてる消化されない振休や代休は結構ある。
労基の監視対象外だから、かえって問題になりにくいかもな。

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:31:01.629 ID:HZy8VFWv0.net
バブルはじける前は
公務員になるとかwwwwwwwってバカにされてたんだろ?

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:31:04.462 ID:spwG8oX7d.net
生み出すってのはどういうことを指すんだ
第3次産業はダメなん?

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:31:32.359 ID:hZdGZgvnd.net
>>188
うちのとこは人事につっつかれる

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:32:20.730 ID:4AKtjMOjp.net
「公務員」って言っても霞ヶ関で国を動かしたり田舎の役所で年寄りの面倒見たり最果ての地でロケット打ち上げたりしてるしなぁ
具体的にどの公務員が良くて悪いのか

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:32:45.203 ID:0ZGISvMW0.net
バブル期は負け組と言われ
今は給与下げろと言われ大変だな

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:32:50.144 ID:QphmMBJsr.net
公務員も土日働いてるだろ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:33:50.700 ID:Y6wUsL51r.net
>>181
名目がどうであれ最低賃金が全国平均で下から数えた方が早い市町村に勤めてるのに
民間の全国平均に近付けろって要望がまかり通って上がってる以上はおかしいとしか言えない

まあ俺の住んでる市町村での話しだが

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:34:01.862 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>189
民間が糞よかったからな

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:34:42.239 ID:84vM7VKB0.net
公務員の給料を多目にするなら蓄財に制限をかけるべき
経済の循環のストッパーになってる現状は良くない

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:34:45.449 ID:XukY5aZGd.net
>>195
それを良しとしてる首長と議員を選んでるのはお前らなわけで。

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:34:59.896 ID:L0yaXYxv0.net
>>167
福知山市は土曜開庁を終了したらしい
代わりに水曜の業務を延長した
http://www.ryoutan.co.jp/news/2013/01/28/005998.html

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:35:35.482 ID:gbtZitmf0.net
いくつかの役所が土日祝日も試験的に開いてみたけど
平日利用者のが圧倒的に多くて結局廃案に

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:36:08.020 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>195
そこはおのおのの市町村で
市民オンブズマンつくって
地域で問題提起しないとなあ
総論では何も解決しない

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:36:45.185 ID:O54NIhAbp.net
小学校教師はめちゃくちゃ大変だぞ
酷い時は平日6時起き0時以降就寝で土日も無給出勤、残業代は雀の涙程度
極度の子ども好きしかやっていけない仕事

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:38:11.221 ID:+z6oVmPB0.net
>>199
データとしてはすごく曖昧でなんとも言えないな

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:38:41.361 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>202
子供好き(意味深)

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:38:42.574 ID:RJeMDY0Zp.net
平日に役所に行かなくちゃいけないなら時間休でもとれば良いじゃん
数時間の休みもくれないブラックは知らん

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:38:45.893 ID:d8JaUcWHK.net
>>202
教師に残業代なんて存在しないんだが

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:38:54.211 ID:spwG8oX7d.net
民間と公務員の対立煽りって誰が得するんだ

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:39:03.936 ID:+z6oVmPB0.net
>>202
小学校教師なんか女しかしないんだからどうでもいいだろ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:39:25.391 ID:/8RfW7RaM.net
学歴コンプと何も違わないじゃん、勉強できる人が安定して楽できるってだけ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:39:41.254 ID:L0yaXYxv0.net
>>202
教師って長期休暇中は何やるの?
研修あるとか聞いたけど

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:40:11.781 ID:9vVU2NqO0.net
地方じゃ勝ち組なのは間違いない

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:40:44.037 ID:lsk6lDOT0.net
>>209
別に勉強できるできない関係ないぞボクちゃん

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:41:38.609 ID:gbtZitmf0.net
>>206
あるぞ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:42:42.430 ID:gbtZitmf0.net
っていうか
休日働けって言ってる奴が今ここにいんのって
笑えるな

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:43:19.771 ID:O54NIhAbp.net
>>206
語弊があったな、一般職でいう残業代がもともと給与にプラスされてるんだよ
それが少なすぎるんだ

>>208
男も多いよ

>>210
研究会に行く、研修に行くのもあるけど、主に事務仕事だな
来学期からの予定、どこまで授業を進めるか、授業のデザイン、プール指導、まだまだある
意外と忙しいよ

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:43:28.790 ID:Y6wUsL51r.net
>>198
そうなんだよな
今回の市長選の結果は本当にびっくりしたわ

>>201
有権者が半分しか投票してないのに加えて殆んどが政策なんか見てないからなあ
問題提起するのに何で問題なのか教えなくちゃいけない……詰んでる(´・ω・`)

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:43:59.255 ID:lsk6lDOT0.net
>>214
>144 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/06/13(土) 16:10:51.091 ID:gbtZitmf0 [8/11]
>公務員が土日休みって考えも間違ってる
>俺は出世欲無いからそこそこ仕事こなして終わりだが
>建築とか商業の院卒バリバリの奴らは土日もフルで働いてっから


お、おう

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:44:43.384 ID:IjBO/Dqt0.net
エンジニアだけど何も生み出してないよ

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:45:24.923 ID:gbtZitmf0.net
>>217
何が言いたいのか分からん

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:45:45.519 ID:Y6wUsL51r.net
>>218
個人では生み出してないかもしれないけど会社としては生み出してるなら社内の問題だよ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:45:55.938 ID:/8RfW7RaM.net
>>212
公務員試験って勉強できないと受からないよ

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:46:02.481 ID:bBniovMo0.net
5年目28歳で額面22万手取り17.5万だけど
これより低いとかどれだけブラック企業に勤めてるの

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:47:18.090 ID:du4af0Is0.net
日本の莫大な財政赤字について少しでも考えれば実際どうなのか分かるだろ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:48:40.647 ID:d8JaUcWHK.net
>>215
そうなのか
激務なのにそんなに少ないのは大変だな
という事は学校では一般職の事務職員や栄養職員や医療職員の方が
教師に比べて残業代にあたる物の年間合計は多いのか

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:48:54.223 ID:O54NIhAbp.net
>>204
汗でびちょびちょの頭撫でたり、吐いたものを嫌と思わず処分したり、悪いことをしたらぞの子のために叱ってやる
これを他人の子どもにやれ、って言われてできるかどうかだな

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:49:13.582 ID:gbtZitmf0.net
>>223
社会福祉費高過ぎだな
ナマポは屑だらけマジで

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:50:09.674 ID:cRLtGiv60.net
公務員の俺登場
何も生み出してないし給料もあんまり貰ってないよ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:51:26.443 ID:I41p4Nb+0.net
公務員が高給なのは納得するが警察に変にプライド持ってる奴が多いのをどうにかしろ
公務員とはまた違ってくるけど政治家とかも最近のが無能すぎる

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:51:31.503 ID:Y6wUsL51r.net
小中学の教師はマジで尊敬するわ
在日の学費を支援金としてばら撒くくらいなら義務教育の教師の給与に充てて欲しい

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:52:40.772 ID:O54NIhAbp.net
>>224
人によるな
極端な話、宿題を多く出す教師は残業が多い
逆に言えば楽をしようとする教師は宿題が少なく、残業も少ない
でも子どもの立場からすると後者の方がいい、って言うんだよな
ジレンマだわ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:53:07.549 ID:UXjoAQkZ0.net
公務員だけど土日に役所は本当にやってほしいわ
平日役所にいけないのはみんな一緒なんだよね

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:55:57.709 ID:lsk6lDOT0.net
>>219
>>114はお前のレスだろ

>>221
公務員試験も幅が広いぞww

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:56:42.577 ID:I41p4Nb+0.net
>>230
本当に子供思いの教師の多くは前者なのにな

俺が小学生の頃とか忘れ物とかを授業始まる寸前に報告させるやり方だったわ
そしたらあら不思議最初は報告が行列だったのに厳しさも相まって居眠りと忘れ物がどんどん減って報告は俺だけになった

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:57:15.002 ID:Qz/Kcyk/0.net
>>230
人材を生み出す意味では
教職って実は重要だよなあ
まあ中には人材を潰すような
教師もいるだろうけど

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:57:18.249 ID:wRy8ZWs/0.net
こんだけスレ伸びればいっぱい広告載せれるな

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:57:24.070 ID:d8JaUcWHK.net
学校の教師は大変だよね
民間なら個人持ちの携帯電話の番号や自宅の住所を全顧客に知らせろなんてまず言われないだろうし
その顧客からのクレームを深夜だろうが早朝だろうが受け付けろとも言われないし
顧客から暴行受けて入院しても一人で起こした怪我扱いにして警察には届けるなとも言われない

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:57:55.800 ID:trqvIcHc0.net
>>60
この場合問題になってるのは市バスとか給食センターとかのみなし公務員だと思う
そんなところに移動になることはないわけで

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:58:43.571 ID:r804QwfdK.net
>>224
地方にいくほどその手の職員は人員削減で残業増えてるぜ。
月給いくらだからどんなに勤務してももらえる額は一緒。大半の自治体で残業代規定はない。

役所では集団で残業代を請求してる模様。

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 16:59:22.087 ID:gbtZitmf0.net
>>232
俺じゃねえだろそれ
突然何言ってんの?

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:00:06.051 ID:lsk6lDOT0.net
>>239
>>144だった

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:00:34.420 ID:Ta7aVnzKd.net
80-2211-6441

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:01:59.252 ID:OOLuFrzo0.net
役所は土日も開けていいと思うけどね
シフト制でいいじゃん、と

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:02:19.137 ID:prC5VMdAa.net
>>203
>>123

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:02:54.780 ID:gbtZitmf0.net
>>240
ごめん
その安価でも何が言いたいのか分からん

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:04:45.390 ID:qX+Gx+Fhd.net
もう道壊れようが川決壊しようが直してやんねーからな

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:06:39.415 ID:r804QwfdK.net
>>233
上手くて結果出す教師は漏れなく後者だよ。

統率力があって教えかた上手いから、授業だけでも宿題てんこ盛りクラスを超えてくる。
子供の評価が高いし結果もついてくるからやる気が出る好循環。

サボりに見えるのと、マジでサボってる教師と同じ勤務時間だから評価されにくい。

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:13:29.285 ID:FQDxerxU0.net
>>245
実際に作業してるのは民間の土木会社なんですが…

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:15:35.561 ID:RJeMDY0Zp.net
アフリカには政府の力が弱かったりそもそも政府が存在しない国が幾つかあって、どれも内情は悲惨だろ?
民間は公務員なしには成り立たないんだよ
「公務員は何も生み出さない」ってのは、法治主義が当然だと勘違いしてる民間の驕りだよ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:17:09.769 ID:2ciP8xNJ0.net
とりあえず公務員のボーナスの意味が分からん

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:17:15.349 ID:d5NT4M2dM.net
低学歴及び底辺の嫉妬

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:19:25.872 ID:I41p4Nb+0.net
>>246
まあそうだろうな
前者は子供思いではあるが下手って事だな

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:20:21.619 ID:w7tadkBu0.net
VIPは学生以下だらけだろうから分からんだろうけど
社会人になって働き出せば公務員の給与がいかに低いか分かるよ
まぁ公務員の友達でもいないと分からんと思うけど
民間の方が圧倒的に金貰える それも当然だけど。

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:21:52.603 ID:bgQOQmT4a.net
>>233
よう、ダメ人間

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:29:57.736 ID:d8JaUcWHK.net
>>249
ボーナス期に出てるだけでボーナスではないからな

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:30:35.621 ID:I41p4Nb+0.net
>>253
オマエモナー

公務員の副業を認めないのも俺から見たらあまり望ましくないやり方だな
確かに情報漏洩や職権乱用とか危ういのはあるんだけどその為に物を生む才ある者が公務員で止まってるのが納得いかん

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:36:53.319 ID:prC5VMdAa.net
>>255
それやったら公務員やめたらよろしいがな

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:37:33.530 ID:lnLHS+o60.net
>>255企業が才能のある奴に金出さないのが悪い

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:37:56.749 ID:RJeMDY0Zp.net
>>247
それを公務員以外の誰が発注すんだよw
お前が資金集めて事務手続きやってくれるわけ?

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:40:29.780 ID:95LReWm4p.net
俺氏公務員2年目

手取り16万ワロタ


お前らが言ってた旨みは手当だってやつ
なんの話だよ

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:40:40.359 ID:3DUUlpQtd.net
>>230
子供は後々になってやっとやってくれたことを理解するからな

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:41:54.979 ID:zUDee/Qda.net
>>259
会社員5年目14万8000ワイ

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:44:02.321 ID:OjCzVLKV0.net
高卒と一流大卒でも同じ公務員
ここで比べるとおかしい

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:44:43.386 ID:cPZlDKsf0.net
>>259
2年目で手取り16万とか日本の10%もいないぞ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:46:48.252 ID:95LReWm4p.net
>>262
高卒と大卒じゃ給料違うぞ

>>263
そーす

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:47:43.275 ID:uwmLFlBm0.net
個人的な給与のイメージ
田舎の公務員>田舎の民間
都会の民間>都会の公務員

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:48:31.177 ID:s97UC7A+d.net
>>1
無駄を生み出しておりますが?

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:49:08.497 ID:OjCzVLKV0.net
>>264
同じ公務員枠でも高卒の公務員は勝ち組だが
大卒の公務員は微妙だと言う話

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:56:48.074 ID:d8JaUcWHK.net
>>259
2年目でそれだけあるならいいだろ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 17:57:04.133 ID:B46ot65ip.net
すまん、公務員だけど批判は全て嫉妬に聞こえる
民間の大体の平均が公務員の給料でしょ?高いとか言ってる奴は平均以下の公務員にすらなれなかったゴミでしょ?

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:01:08.491 ID:zwLal9sR0.net
高い高い言ってる奴は安くした世界各国の現状を知らんだろ
賄賂を渡さなきゃ書類1枚も処理してくれないアメリカの役所とか

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:02:38.688 ID:pB/uWcsDK.net
そりゃ議員や各閣僚のトップや天下りがピンハネしまくってるからやで?
企業と同じだよ

新自由主義とはピンハネ主義

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:03:03.792 ID:d8JaUcWHK.net
老若男女関係なくの平均だからね
女にとってはいいかもしれんが男にとっては微妙かもしれない
俺は今の給料で嫁や子を養える自信はないわ
当てもないから別に困らんのだが

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:06:41.764 ID:E81SguBbM.net
公がなければ民間企業は成り立たないからね。公務員の仕事は重要だわ。
要は仕事量と賃金が見合っているかだけの問題だと思うけどね。
一部異常なのがいるだけで全体としてはもらいすぎってことはあるまいよ。

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:07:05.569 ID:sy3zcAz30.net
歩合制にすりゃ解決だろ
サボるゴミは給料低くなるし優秀な奴は今以上に稼げる
誰も嫉妬しない
完璧だ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:08:23.450 ID:0DwhKv8S0.net
まず実際にいくらもらってるのかわからん

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:09:26.998 ID:QaL361K/d.net
地方公務員ボク手取り13万

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:10:53.051 ID:d8JaUcWHK.net
>>276
13は厳しいな

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:11:03.163 ID:9TXZVEGp0.net
>>274
何処で評価するんだ? たくさん税金とった奴? 生活保護申請者をより多く追い返した奴?

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:18:55.097 ID:E81SguBbM.net
財政赤字だから給料減らせってのもアホだしな。
民間企業だって赤字だから賃金払いませんってのは許されないし、一方的に減給すれば仕事できる社員がいなくなって潰れるだけ。
赤字の責任は最終的にはオーナーが負うんだよ。
問題は今の行政に無駄が多すぎることだがこれは法律と行政(議員)のせい。

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:34:29.818 ID:tl4GImvSd.net
給料はいいんだが利益を産み出さないのに何故賞与がでるのか疑問

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:36:01.634 ID:E81SguBbM.net
>>280
公務員に賞与はないよ。

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:43:52.688 ID:DDppcIRed.net
若い公務員の給与が少なすぎるってそれ一

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:45:35.108 ID:tz6ASD8R0.net
>>77
滞納してる奴が声でかい気がする

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:50:53.101 ID:82slc9mwp.net
関節部門みたいなもんだろ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:51:30.732 ID:zkVvIQ4+0.net
教師2年目手取り18万
他業種経験有りだから高く感じる
正直ボーナス美味しいです

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:58:10.312 ID:3DUUlpQtd.net
府省の行政監督は総務省行政管理局がやってる、でいいの?

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 18:58:10.778 ID:qK8Vaygia.net
企業局勤めだから何も生み出さないわけじゃないなぁ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 19:10:12.230 ID:tl4GImvSd.net
>>281
そうなん?じゃぁお手当とか?

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 19:15:17.775 ID:0ZGISvMW0.net
賞与はあるだろ
どういう意味で言ってんの?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 19:18:05.740 ID:7d1bLShGM.net
若いのはあんまり貰ってないんじゃないか
今定年間際とかのヤツはかなり貰ってるだろうからそれが給料押し上げてるんじゃないか

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 19:23:16.055 ID:AiWTKhh60.net
研究職なのでまあ若干は生み出してる

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/13(土) 19:24:26.470 ID:ejThHqwp0.net
>>285
初年だが、手取り22〜23あるわ
自治体によるよな
あとあんた実家暮らしだろ

総レス数 292
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★