2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

永久機関凄すぎワロタwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:21:38.299 ID:R6+jYzgqa.net
https://www.youtube.com/watch?v=287qd4uI7-E

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:22:26.587 ID:u9f8sI8q0.net
すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:22:48.759 ID:R6+jYzgqa.net


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:23:10.494 ID:R6+jYzgqa.net


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:23:40.637 ID:6bxIs4Q8p.net
スピヴェットかな?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:23:51.828 ID:lXCbA7GyK.net
作りたい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:24:10.161 ID:uSlsHOOj0.net
永久機関なんて存在しないぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:24:46.015 ID:R6+jYzgqa.net
>>7
ということを何処かでエネルギー保存則と習うんだがそうではないらしい

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:25:26.652 ID:R6+jYzgqa.net
因みにフリーエネルギー方面も特許とか実際の販売とか出てきてる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:25:33.439 ID:u9f8sI8q0.net
二つ目は違うよなあ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:25:49.227 ID:6bxIs4Q8p.net
実際には半永久なんじゃないの

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:26:42.876 ID:Nr+IQ1mAp.net
これ一見永久機関に見えるけど小さな摩擦のせいでいつか止まるよね?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:27:44.341 ID:nNbL3vwId.net
半永久だろ
摩擦と磨耗を考えろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:27:47.906 ID:R6+jYzgqa.net
>>12
でもどれも動力源が無いからいいんじゃないか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:28:16.127 ID:bS4FJSDp0.net
水を落とし続ける機械で水車回せないのかな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:28:19.668 ID:JOSYu6E1p.net
>>8


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:28:20.656 ID:R6+jYzgqa.net
摩擦摩擦言ってる奴はそれがあるならすぐ止まるはずって考えに至らないのか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:28:28.907 ID:uYuZdDhI0.net
>>11
永久機関というのは無限にエネルギーを取り出せる機関のこと
単に永久的に動き続けるだけのものなんてそこらじゅうに存在する
慣性の法則

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:28:33.292 ID:7gC+0Vj70.net
最初のやつ部屋にほしい
水の音を聞き続けられる

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:29:39.002 ID:R6+jYzgqa.net
>>18
摩擦があるのに動き続けてるとこ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:29:39.542 ID:I9hBqiHV0.net
>>17
滑り台滑れないな!

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:30:21.823 ID:R6+jYzgqa.net
>>21
つまり重力なんだがな
重力モーターっていうののフリーエネルギー装置が売りに出されたとか

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:31:08.420 ID:eZLLXWl50.net
自分で発電した電力でまた発電して
余剰分の電力を吐き出すっていうのは出来ないのかと思うが

できないの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:31:43.195 ID:uYuZdDhI0.net
>>20
摩擦なんて簡単にゼロにできるわ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:31:44.443 ID:Xrl8ZmwAM.net
エネルギー保存則はあくまでも
「ある閉じた系の中では、エネルギーの総量は不変」
ってだけなので、人間が認識しているこの次元以外の次元からエネルギーを受け取っていれば
擬似的に永久機関は成立するんじゃないかな

>>1はそうではないと思うけど

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:32:15.843 ID:R6+jYzgqa.net
>>24
どれも摩擦を0にしてる装置には見えないよね?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:32:43.417 ID:KaMZulmL0.net
>>23
電気抵抗というものがあってだなあ…

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:33:01.071 ID:R6+jYzgqa.net
>>25
そう
わかってる範囲でのエネルギーの保存則だから
それが成り立っていないように見えてもエネルギー保存則自体が成り立ってるかどうかは
未解明な部分含めるとわからないよなと

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:33:10.597 ID:2qTzyMdP0.net
なんでこれ管を上がって行ってんの?
http://i.imgur.com/aqix8bY.jpg

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:33:44.637 ID:xOVFmDaq0.net
こう言う動画見るとマジでバカになるぞ
頭では嘘だとわかっていても潜在意識に残るからな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:33:59.938 ID:R6+jYzgqa.net
>>29
コップの水の水圧だろうなぁ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:34:02.157 ID:neySDn3Vr.net
太陽系以外で生活していけなければ
自然エネルギーは十分永久機関という事ができる

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:34:36.944 ID:I9hBqiHV0.net
動いてると思ったじゃねーか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:35:24.210 ID:pe+e2Vkb0.net
そもそもエネルギーを取り出せるようになるにはこういった装置って加速しないといけないよね?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:35:24.822 ID:xOVFmDaq0.net
>>25
その理屈だとソーラーパネルで動いてる人工衛星とか永久機関だぞ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:35:38.038 ID:1ZQ8y5xo0.net
これ結構回るだけで普通に止まるからね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:35:44.376 ID:VM7pqMBzd.net
>>23
現時点ではできない
モーターから得られる電力よりモーターを回す電力のが必ず大きくなる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:36:15.903 ID:R6+jYzgqa.net
>>34
豆電球分くらいなら取り出せそうじゃないか?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:36:46.398 ID:hk2nxU3w0.net
摩擦がある=すぐ止まるってなんだよそれ
車は急に止まれません

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:37:04.562 ID:1ZQ8y5xo0.net
>>38
エネルギー取り出したら止まるだろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:37:06.485 ID:R6+jYzgqa.net
>>37
電力を増幅するのなら
井出治って人の特許取ったインバーター回路が有名

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:37:09.955 ID:zJnHjJ0Z0.net
本当に永久機関ならこれを超巨大化して発電装置作るやつが出てくるはずだからな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:37:53.133 ID:R6+jYzgqa.net
>>40
それはやってみなくちゃわからない
フリーエネルギーの分野だと止まるけどエネルギーは増幅できたみたいな報告が多いような

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:38:01.479 ID:7gC+0Vj70.net
最初のやつありえなくね?フラスコの水面以上に上がらないだろ?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:38:36.636 ID:R6+jYzgqa.net
>>42
ブラジルの会社からそれが販売されたはず
ただし家一件分くらいの大きさで家2件分の発電とか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:39:06.629 ID:kNJaP7eq0.net
京大の教授が永久機関みたいな発電装置作ってなかった?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:39:48.570 ID:whEJyLwG+.net
重力を使って永久機関って作れんの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:39:50.485 ID:nNbL3vwId.net
何で摩擦があればすぐ止まると思ってるの?馬鹿なの?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:40:07.426 ID:1ZQ8y5xo0.net
>>43
この装置ではできないことくらい高校物理でも理解できるだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:41:39.076 ID:R6+jYzgqa.net
>>49
摩擦がある以上慣性で動いているわけではないから
高校物理が効く範囲かどうかは謎というかそうじゃないだろうなと

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:42:06.298 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>35
見方次第ではそうなんじゃね
もちろん、部品の消耗があるから半永久だけど

太陽に由来するエネルギーって、人間的には実質永久機関なんじゃね?
とか、さんざん言われてきてることだし

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:42:47.309 ID:h67csRwB0.net
これ基部に動力埋め込んであるんだってな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:43:23.576 ID:1ZQ8y5xo0.net
>>50
まずこれがマジで永久機関だと思ってるの?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:43:46.655 ID:uYuZdDhI0.net
永久機関(えいきゅうきかん、英: perpetual motion machine)とは、外部からエネルギーを受け取ることなく、仕事を行い続ける装置である。

外部の意味わかる?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:43:56.732 ID:R6+jYzgqa.net
>>52
動力で動いているのではないかという見方をしても
作動開始から持続した動作までの動きが自然過ぎる

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:44:29.237 ID:YZFEi+0g0.net
>>31
水圧じゃなくて大気圧だろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:44:42.221 ID:R6+jYzgqa.net
なんか言葉の定義持ち出しててワロタwwwww

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:45:07.787 ID:R6+jYzgqa.net
>>56
大気圧もあるだろうけど水圧もあるだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:45:46.565 ID:AjGU+ejA0.net
すごいけど役に立たないよね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:46:05.810 ID:rGcamqWIa.net
つまんね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:46:14.359 ID:nNbL3vwId.net
あとあれただの水じゃねーから

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:46:19.509 ID:8+w4sgWe0.net
逆になんで永久機関って作れないんだ?
エネルギー保存の法則とかもどうせ詭弁だろ?知らんけども

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:46:28.327 ID:4W++Y8Nbr.net
>>24
すげええええええ
嘘乙

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:47:09.823 ID:xOVFmDaq0.net
>>51
永久機関なんじゃね?とかそういう話ではなく
単に永久機関という言葉の定義の問題だろ
人工衛星を永久機関とは普通呼ばない
鳴門の渦潮を永久機関と呼ぶ奴はいない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:47:37.170 ID:h67csRwB0.net
>>55
等速加減がすごく機械的に見えるけど

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:47:57.950 ID:MBGvZRJ7d.net
藻で発電させるやつあったな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:48:42.227 ID:pe+e2Vkb0.net
実際超ゆるく減速しているはず

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:48:42.826 ID:sC3/btmk0.net
これ嘘動画だよ
パチンコ玉の重みでぐるぐる回るやつは
後ろに電気通ってて扇風機と同じ原理で動いてるだけ
前にバラしてるの見たよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:49:23.691 ID:xOVFmDaq0.net
>>62
中学校も出てないのか?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:49:24.787 ID:JnKSGKBrp.net
真空中でも光が抵抗になるんだっけ
摩擦ゼロはあり得んな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:49:29.805 ID:R6+jYzgqa.net
永久機関は無い派が無いのを信じてる状態だからあるって議論が厄介なんだよ
俺も永久機関は信じてなかったけどどうも永久機関のような装置はあるんじゃないだろうかという風になってるんじゃないかなと
特に昨今そういう分野の話題を見てみるとだが

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:50:05.551 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>64
だから擬似的にって言ってるじゃない

例えば二次元に生きる生物が居たとして、X,Y座標に変化がないままZ座標から位置エネルギーを受けとれば
あたかも永久機関であるかのように見える
だから「擬似的に永久機関」という言い回しになったわけで

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:50:51.836 ID:8+w4sgWe0.net
>>69
なんでなの?
煽ってないで教えてよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:50:58.784 ID:ESeTMA6U0.net
他はわかるけど2つ目はなんなんだ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:51:11.271 ID:xOVFmDaq0.net
>>71
そういう分野ってオレオレ詐欺とかそういう分野のことか?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:51:15.848 ID:uYuZdDhI0.net
>>72
外部からエネルギーを受け取ったら永久機関ではない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:52:12.204 ID:1ZQ8y5xo0.net
>>73
一番は熱が生まれるのが厄介
熱は低い方に移動するからね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:52:28.642 ID:xOVFmDaq0.net
>>72
その発想は面白いが
残念ながら太陽エネルギーは我らの宇宙で
普通に観測できるエネルギーだ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:53:18.236 ID:h67csRwB0.net
>>78
核融合は永久機関機関じゃないよ?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:55:13.213 ID:4W++Y8Nbr.net
>>24
はよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:55:15.724 ID:8SdYKsIr0.net
どうでもいいけどスレタイ当たり前のことすぎね?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:55:17.144 ID:VM7pqMBzd.net
>>41
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/34208/35018/72047124
こんなのあったのか
ただ耐久性とかもあるし永久機関化はまだ難しそうだな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:55:24.199 ID:LUkZvKG50.net
宇宙船に積んだら無限に旅できるのが永久機関だろ?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:55:24.360 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>76
擬似的、の意味を辞書で調べてきたら?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:55:43.351 ID:saEfNPnU0.net
なんでこんなスレが伸びてんの?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:56:21.606 ID:x3r9n+SE0.net
↓永久機関
http://livetube.cc/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%84/GC%E3%80%8C%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%8D%286%29

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:56:21.965 ID:xOVFmDaq0.net
>>73
仮にエネルギー保存則が間違っていたら
今までの科学は根底から覆されるよ
もちろんその可能性がゼロとは言わんが
もしそういう可能性があるならYouTubeの動画でなく
科学論文をもってこい

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:57:20.818 ID:xr6Gbnd40.net
永久機関なんて無くても縮退炉か対消滅炉あたりを実用化できれば人間が絶滅するまでのエネルギー程度なら賄えそう

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 09:59:38.395 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>78
せやな
我々の視点からすれば、全く違う
だから「見方によっては」

まあ、屁理屈言っても面白くないし人工衛星の話はここまでで良いだろ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:00:13.851 ID:c7rhV2Ioa.net
お前らのオナニーは一種の永久機関

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:00:27.440 ID:H8E5k6bzd.net
え、これは作ることが可能ならガチ永久機関だろ
まあ合成だろうけど

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:01:04.105 ID:YzVYoBD40.net
人類が集められるエネルギー全部費やしても完成しないというオチっぽいが

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:01:04.113 ID:uYuZdDhI0.net
宇宙は完全な無からビッグバンで生まれた
つまり見方によっては我々そのものが永久機関だ

終わり

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:01:09.311 ID:KLZtSf0L0.net
真空で円心運動させて周りに風力発電機置いたらええやん

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:01:20.093 ID:JnKSGKBrp.net
>>88
なぜかバックトゥザフューチャー思い出した

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:01:31.482 ID:Xrl8ZmwAM.net
しかし、何年も前からある詐欺のネタで飯が食えるんだから楽な商売だよな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:02:42.737 ID:H8E5k6bzd.net
ID:uYuZdDhI0
こいつアホすぎワロタwwwwww

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:03:34.086 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>93
マジレスすると、無からビッグバン直後までは現在の宇宙とは全く異なる法則で動いていた(と考えられている)から
そもそもエネルギー保存則自体存在しなかった可能性が高い

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:04:35.227 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>98
まあ、無の時は無だから法則もクソもないけど、と自己レス

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:05:54.367 ID:uYuZdDhI0.net
ブラックホールの中心では重力が無限大だから見方によってはブラックホールは永久機関だ

見方によってはって便利すぎるな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:06:43.046 ID:yf+/A8lGH.net
太陽

はい論破

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:06:43.140 ID:3LuE86m+0.net
無の世界は水素原子一個あったら引き裂くくらいの無重力だぜ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:07:24.246 ID:R6+jYzgqa.net
>>65
もし動くなら加速も減速もする理由が無くないか?
とにかく作動までの自然さを再現するのは動力ありじゃ難しいだろ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:07:55.493 ID:R6+jYzgqa.net
>>68
バラしてる動画はよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:08:14.944 ID:JOSYu6E1p.net
永久機関?こんなんでエネルギー問題解決されんの?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:11:19.706 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>105
エネルギー問題は解決しないけど、資本の再配分には多少役立つかもな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:12:18.147 ID:R6+jYzgqa.net
追加
https://www.youtube.com/watch?v=2D9FcjTNaEk

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:12:21.803 ID:dw6Zhf18a.net
現在言われてる永久機関は全部重力という動力使ってんだよな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:12:25.983 ID:JOSYu6E1p.net
なにそれ?資本の再配分?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:12:42.166 ID:+kBePha/M.net
>>47
同じ力がかかり続ける=物体にかかる力に変化が無いから無理
>>101
むっちゃ時間経てば水素とヘリウム尽きて核融合止まるんだよなあ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:13:19.819 ID:aJW5Y9xH0.net
>>82
STAP細胞並に胡散臭いんだけど

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:14:18.780 ID:R6+jYzgqa.net
>>111
それは特許取ってるから特許庁に文句言ってるようなもん

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:15:47.561 ID:JOSYu6E1p.net
つべじゃなくて研究論文にないの?
それ出したら後ろに扇風機付いてるガセみたいな説論破できるじゃん

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:17:06.293 ID:R6+jYzgqa.net
>>113
論文じゃなくてもいいなら
さっき上げた特許取ってる井出治氏の発明とか
ブラジルの会社から発売されたらしい重力モーターのフリーエネルギー装置とか

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:18:30.097 ID:JOSYu6E1p.net
研究はされてないのか

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:20:29.736 ID:R6+jYzgqa.net
フリーエネルギー装置は大学などの研究機関より民間で個別に研究されてるみたいだけど
真偽入り混じってるような状況のようで
その中でも確実っぽいので知ってるのは上記の2つだ
動画の真偽はわからん

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:22:07.390 ID:Xrl8ZmwAM.net
>>115
エネルギー保存則に挑みたいなら理論物理学者でも目指すだろ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:23:10.216 ID:R6+jYzgqa.net
なんか物理理論の研究とはまた違うんだろうなと
どっちかというと工学的な話題なのかもしれない

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:23:52.986 ID:64qBzA8zH.net
言っとくが特許って主婦が片手間で取れるようなもんだよ
超効率インバータは少し調べたら胡散臭いのはわかる

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:25:05.329 ID:R6+jYzgqa.net
いやいやwwwww
主婦の発明でも真っ当なら特許取れるだろwwww

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:26:03.174 ID:R6+jYzgqa.net
井手氏の発明が実用段階でないのは耐久性とかなんだろうな
そこにケチつけたら現在の特許全般疑うことになるからおかしい

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:27:34.225 ID:JOSYu6E1p.net
>>116
そうか
権威主義的っていうか、民間だとわりかしザルな印象だから大学とかでちゃんと研究されてて論文とかもあるならそれが見たかったんだ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:28:34.271 ID:CBIMkhCn0.net
動画みたけどこれすごくね?小学生が夏休みの自由研究でつくれるレベルだし

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:29:10.834 ID:R6+jYzgqa.net
>>122
民間ていうか動画とかだと
永久機関ですよーって動画も後から種明かしとか
そういうのもあるみたいだからどれが本当かみたいのは結構謎なとこ
大学とか公立の研究機関ではまず無いんじゃないだろうか

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:29:38.026 ID:K6SUbc/i0.net
ネコとバタートーストしか知らん

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:29:51.330 ID:qOPUA+y70.net
これのでかいやつ作ってモーター回せば発電出来るんじゃね?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:31:54.371 ID:oZLyYR6u0.net
>>24
物理の問題ではそうなるな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:32:59.714 ID:bS4FJSDp0.net
>>82
実際に動かしてる動画はないのか

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:38:09.454 ID:xOVFmDaq0.net
なんで効率の良いインバーターの特許が永久機関扱いされてんだ?
電圧と電力の区別もつかないアホか?

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:40:05.561 ID:oI1R4rnw0.net
猫バターは色々使えそう

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:45:26.723 ID:R6+jYzgqa.net
いや永久機関じゃないだろ
フリーエネルギー分野の話題で電磁気学の法則を一部無視しているけど成り立ってるという装置

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:46:04.696 ID:R6+jYzgqa.net
この分野に詳しくない奴は永久機関という言葉に拘ってフリーエネルギー分野との関係性が見えてない

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:48:03.918 ID:R6+jYzgqa.net
まあ井手氏の発明ももし増幅した電力を入力にフィードバックできるなら永久機関になり得るがな
そういうことができるのかどうかな謎だが

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:50:03.160 ID:xOVFmDaq0.net
>>131
フリーエネルギー分野ってなんだよ
俺の興味があるのはエネルギー保存の法則が破られてるのかどうかだけだよ
入力電力より出力電力の方が大きいインバーターあったら100億円で買ってやるよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:50:42.217 ID:R6+jYzgqa.net
>>134
お前の興味なんて知らないよ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:51:25.595 ID:xOVFmDaq0.net
>>133
むしろ増幅した電力をフィードバックできない理由はなんだよwwww

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:53:45.826 ID:xOVFmDaq0.net
>>135
じゃあ言い方を変えてやろう
「お前が示すべきことは」エネルギー保存の法則が破られてるかどうかだ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:53:53.138 ID:3r/CQiaC0.net
まだ天ぷら油足りないから足し水したスレのが面白い

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 10:54:55.053 ID:R6+jYzgqa.net
そのスレじゃ100も伸びない
ていうか100以上まで伸びて驚いたwww

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:04:18.247 ID:YdVevRAgd.net
永久期間ってまだ存在してないんじゃないの

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:08:34.267 ID:VGTLBtJF0.net
>>29
これっていつか止まるの?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:08:38.758 ID:xOVFmDaq0.net
もうちょっと頑張れよw
ここからがガチキチレスのしどころだろ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:11:25.548 ID:qBl3dbkx0.net
でも永久機関できても
お湯沸かしてタービン回すんでしょう?




新しい発想ねーのか

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:14:10.154 ID:M4JrFIzi0.net
できたら原発要らなくなるよって反対派に言えばいつかできそう

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:14:30.742 ID:kCwpnK+NM.net
回転する系のは止まるとは思えないな
重りが回転軸から遠くなったり近くなったりしてバランスを崩して回転してるわけだから

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:15:30.352 ID:3kNIkTb20.net
太陽光発電で動かせば事実上の永久機関じゃね?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:16:46.274 ID:PFXNJfaZ0.net
科学や法律で必ずしもエネルギー保存の法則を守るわけじゃないみたいなのは
実際に永久機関を作ってもってきたら認めてやるよっていう余地を残してあるだけで
理屈の上でいくら永久機関をこねまわしても無駄。
科学っつーのは起こった現象に後付けで説明付けていく学問だからね。起こってもない現象を理屈付きで説明しても「いいからさっさと実験して来いや」になる

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:17:03.419 ID:yFZAFfQm+.net
なんかこのスレには摩擦とか熱放出を0に出来る能力者がいると聞いたんだがマジ?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:21:04.499 ID:GDySfaOU0.net
>>148
多分物理の参考書執筆している人だな
あいつらはやべえよ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:21:52.230 ID:gycT3MQr0.net
はいアフィリエイト

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:22:32.468 ID:yFZAFfQm+.net
>>150で言っても遅えだろwwwwwwwwwwww

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:43:27.605 ID:zuZmYAf00.net
どこでもドア作れば永久機関作れるのにな

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 11:48:58.548 ID:yFZAFfQm+.net
>>152
無理だろ

154 :ワタナベも半永久的発狂マンです:2015/06/17(水) 11:56:21.522 ID:iotIhUxnd.net
12 ノーブランドさん New! 2015/06/02(火) 03:53:22.56 ID:AbEEAI0U0
おいどこ逃げたんだよ底辺確定のクソ負け犬
早くスクリプトにマジレスしてた件についての言い訳教えてよ〜〜
また説明出来ずに完敗かよきっしょい顔して遅筋体型の玉転がしく〜〜ん

16 ノーブランドさん New! 2015/06/02(火) 11:11:20.58 ID:AbEEAI0U0
久々に腹筋がちぎれるんじゃねーかってくらい笑ったわ
負け犬ウンコカイーワは伝説だよ、で、ん、せ、ん

「伝説だよ、で、ん、せ、ん 」

文責:

販売業者の名称   有限会社コールドターキー/DC-BANK
販売業者の住所   〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
販売業者の連絡先   Phone:03-5269-3675 MAIL:shinjuku@dcbank.co.jp
代表者   代表取締役:渡邊弘宣

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

【キチガイウォッチャー必見!キチガイ発狂 で、ん、せ、ん 中!!キモッ】
悪事を告発された古着業者が悔しくて悔しくて発狂し続ける様子はこちらから!!
1000まで発狂した過去スレ → http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1433175336/
現在専用スレで孤独に発狂中! → http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1429021022/

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:01:02.558 ID:N/sL9HYjH.net
超伝導で摩擦ゼロにすれば出来るのか?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:17:44.568 ID:Lbx79Vzp0.net
vip終わってた

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:24:18.144 ID:Lw+f4oxX0.net
>>155
空気抵抗あるからゼロにはならない

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:24:18.485 ID:R6+jYzgqa.net
>>152
できるな
どこでもドアで物体が落ちたところから上にワープさせられる

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:30:46.613 ID:PBZgNXLU0.net
ただ回転してるやつは理想的には永久に動き続けるというだけで
エネルギー取り出せないから永久機関ではなくね?
2つ目の転上体は知ってたが理想的でも永久に動き続けることすらできないから全然違うし

1つ目の水のやつだけは永久機関っぽく見える

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:31:24.479 ID:PFXNJfaZ0.net
>>152
>>158
今既にある水力発電所に下のダムから上のダムに水が注がれるように繋げばもうそれで永久機関完成なんだわ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:31:37.874 ID:uihA6qeaa.net
>>158
どこでもドアの維持にそれ以上のエネルギーが費やされるんじゃね?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:32:46.905 ID:R6+jYzgqa.net
>>160
それだな
俺も水力発電が思いついた
ダムの下流にどこでもドアを何機も設置する感じで水を上げればいいな

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:34:04.238 ID:ZxF3DEAc0.net
どこでもドアが存在しないのにどこでもドアが存在する前提で話が進んでてワロタ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:34:16.507 ID:GvfUmL+j0.net
なんでそんな永久機関にこだわるんだ?
何ヶ月かに一度ちょっとメンテするとかでも十分だろう

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:34:27.080 ID:zqb7aRG9d.net
水の奴はただのサイフォンじゃないの

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:34:57.022 ID:R6+jYzgqa.net
>>163
え?
瞬間移動できたらどこ行く?みたいな話題じゃね???

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:36:31.663 ID:ZxF3DEAc0.net
>>165サイフォンってのは水面より下の位置に出口作ることで水が出てくるのであって
水面より高い位置に出口作ったらそもそも動かない

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:37:01.641 ID:PFXNJfaZ0.net
>>161
けど、ドラえもんの秘密道具が律儀にエネルギーとか質量保存の法則の辻褄合わせてるととても思えんからなあ
無制限に使われたら都合悪い時だけ電池切れどうこう言うけどさ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:39:23.883 ID:ZxF3DEAc0.net
アニメを科学考証しても意味ないし
思考実験するだけなら面白いかもだけど

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:40:18.945 ID:T6ca/+Bbd.net
>>112
どうでもいいけど特許庁の審査は効率最優先で超いい加減だぞ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:42:19.751 ID:FVYUSZkG+.net
>>159
別にエネルギー取り出せなくても永久機関は永久機関だろ
永久機関にエネルギー貯めて取り出せたらロスなく遠くへエネルギー運べたり未来へ保管できるねってだけで

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:44:20.242 ID:R6+jYzgqa.net
>>170
それがインバーター回路の真偽にどう関係あるか疑問だな

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:45:46.213 ID:T6ca/+Bbd.net
なにそれインバーターがどうしたの

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:47:08.154 ID:R6+jYzgqa.net
なんでかって
特許庁の審査はいい加減→特許をとれても発明がまともとは限らない
と推測したとしてもまともな特許は腐るほどあるわけだから
この推測がある特許に当てはまるかどうかなんかは詳しくないとわからないとこ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:53:34.359 ID:s5l7DJOid.net
光は障害物なければいつ止まるの?
光は空気抵抗ないの?あるなら光は物質ってことだよな?
重力の影響を受けるらしいし、光に風車つけたら永久機関完成するんじゃね?

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:58:17.919 ID:ZxF3DEAc0.net
>>175光子の質量はゼロ なのに運動エネルギーを持つ
ふしぎだね

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 12:59:25.541 ID:xOVFmDaq0.net
>>172
そもそも特許が正しかったとして
ただの高効率インバーターなわけだが

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 13:03:08.431 ID:ixHxaPzh0.net
宇宙の衛星軌道に大量の水を回せば永久機関じゃね?

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 13:05:25.323 ID:ZxF3DEAc0.net
>>178揮発する
よしんば液状で周回させられたとしてもエネルギー取り出した時点で運動エネルギー失うわけだから地球の重力にひかれて落ちていく

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 13:21:59.306 ID:jDF7hR1t0.net
なんで>>1のネタ動画でこんなに議論が白熱してんの?
>>1の永久機関って何百年も前に動かないって結論でてるのに
>>1はほんとに動くって信じてるの?

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/17(水) 13:46:48.768 ID:3eAtwtN/E.net
保守や

総レス数 181
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★