2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産休制度って会社側からみるととんでもない制度だよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:31:52.179 ID:5MqwtRSL0.net
大企業ならまだしも中小に休業中の代替者いるはずないだろ
一年も休むなら退職しろ
もしくは核家族やめろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:32:57.152 ID:5MqwtRSL0.net
産休じゃなくて育児休暇か

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:33:41.983 ID:sM+6b0G40.net
別に給料払うわけじゃないし
派遣とかもあるし
そんなにしんどくないけどな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:38:50.816 ID:5MqwtRSL0.net
>>3
工場や専門的な仕事、免許がいるのは派遣じゃ対応できないんだよなあ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:39:54.906 ID:H4py8vOu0.net
一人抜けたら回らんなる職場は産休育休じゃなくても回らんなる
誰かが仕事やめる理由なんてそれだけじゃない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:42:19.790 ID:Iahb13o90.net
産休育休ってようするにただの休職じゃん
代わりがいないんじゃなくて引き継ぎがちゃんとできてないだけじゃね?

突発的に休まないといけない病気でもなく
妊娠〜出産からの数ヶ月間の引き継ぎの期間あるし
そんな焦るものでもないだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:43:56.687 ID:5MqwtRSL0.net
>>6
育休終わったら無駄に1人ふえてんだけど?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:45:06.341 ID:bCj43CK/0.net
そういう企業が淘汰されていくだけの話だな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:45:50.673 ID:5MqwtRSL0.net
たとえば佐川なんかは余分な人間なしで
1人1台1エリア集配してるわけ
いきなりそのかわりが派遣につとまると思う?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:46:58.123 ID:H4py8vOu0.net
>>9
余分な人間っていうと聞こえが悪いけど、
要するにアクシデントに対応できない態勢で
効率的な人事管理()してる方が悪い

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:46:58.383 ID:Iahb13o90.net
>>7
引き継ぎの意味わかってないの?

そもそもそういう時の1人が無駄だと思うような企業潰れても仕方ない
まぁ1人単位で会社の命運が決まるような取引条件突きつける大企業側にも問題あるがな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:47:21.665 ID:sM+6b0G40.net
>>4
そうか?
うちもわりと専門的な仕事だけど、何とかなってるけどなあ
まあ、まだ始めて20期にも満たん弱小だけど

だいたいみんな半年以上前には報告してくれっから
変わり見つけるのも引き継ぎも問題ないな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:48:49.359 ID:5MqwtRSL0.net
>>11
1人1台1エリアっていってんだろ
普段何もさせずに倉庫につったたせとくのかよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:50:11.599 ID:jNesq1MOd.net
>>9
いきなりじゃないしそもそも代わりを準備できない組織はもはや組織として機能してない

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:51:32.283 ID:MgFgHMUn0.net
1年たったら2人目を作ります

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:51:36.229 ID:tmxhiq6m0.net
一人一人にそれぞれ限界まで仕事割り振るのが基本とかさすがジャップ
普通は0.8人分くらいがデフォでなにかあったときに対処できるようにするだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:52:12.994 ID:5MqwtRSL0.net
>>14
佐川、ヤマトクラスが無理っていってたから機能してる組織はほぼないな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:52:28.921 ID:emwOSv7k0.net
お前なあ>>1
ありがとうぐらい言えよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:53:03.078 ID:jNesq1MOd.net
>>16
何言ってんだ

限界までじゃなくて限界以上に割り振るのが真のジャッブだ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:53:25.007 ID:fqK5MCD/0.net
一人で仕事まわす組織ってあほだろ、低学歴の上司がよく言いそう

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:53:50.202 ID:5MqwtRSL0.net
>>16
だからさあ
1人1台1エリアっていってんじゃん
馬鹿?
1エリアってのは○○市1〜4丁目とか
それを増減させるのは物理的にむり

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:54:35.089 ID:quuKqTml0.net
マジで社員連中の肉便器ぐらいはやってもらわんとな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:54:42.886 ID:5MqwtRSL0.net
物流に横の連携とか物理的に不可能なんだよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:54:44.231 ID:2irJ2mUp0.net
去年だかに子供産んだ社員の出社予定日が2027年でワロタ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:56:49.811 ID:EZzHh4OZ0.net
人によってはそのまま辞めないでホントに戻ってきてほしい人材っているよね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:57:36.401 ID:jNesq1MOd.net
>>17
社員に負担かけなきゃ生存できないなら運送が業界的に終わってんだよ
無理に体制維持しようとするから不自然に負担がかかるだけでそのうち淘汰されんじゃねえの

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:58:17.344 ID:vwObGNJY0.net
>>21
普段でも数年に一度エリア変更するし、できなくはない
労力とコストが見合わないってだけ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 01:59:39.320 ID:5MqwtRSL0.net
>>27
エリア変更は人数変わってないだろ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:00:23.242 ID:5MqwtRSL0.net
>>26
淘汰というか運賃爆上げだけどな
去年から運賃3割くらいあがってる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:01:10.384 ID:ep/q05rz0.net
社員を替えの効く構成にしてるかどうかってだけだね
替えの効かない人材なら手段を問わず確保してるし

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:01:14.142 ID:5MqwtRSL0.net
レスタイに賛同するやつがいないのは
みんな労働者だからか

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:03:10.777 ID:5MqwtRSL0.net
>>30
かえがきかない従業員に育休なんてとられたんじゃ派遣やその場しのぎの補充引き継ぎでまかなえるとはおもえない
休んでる労働者には国が補修金出すくせに会社には何もなしだからな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:03:58.180 ID:AaQj7kuE0.net
バイトですら即時替えが効かない場合とかよくあるくらいだしな
そういう所は一方的にやめるって告知して困るって言われたら困れば?って返すのが楽しい

今の俺の職場は余裕だから助かってるが

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:05:22.933 ID:jM/2Ikq+d.net
最近の労働者は権利ばかり主張して義務を果たさない無能集団

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:05:28.277 ID:t/6vUzwg0.net
妊娠した女は会社やめて育児に専念したほうがいい
両立なんてできっこないから、大事なその子にもっと手を掛けてあげなよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:07:09.245 ID:5MqwtRSL0.net
>>35
育児ができないとか家事うんぬんいうけど
自分たちが親と同居しないからいけないんだよな
昔のサラリーマンがうまくいってたのは
家にじいさんばあさんがいて手伝ってくれてたからだと思う

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:07:22.314 ID:jNesq1MOd.net
>>32
経営的に考えれば代えの利かない社員なんて作る時点で組織の不備になるし実際はそう言う代えが利かないのはごく一部だけよ
そういう人間は抜けないように手を尽くさなきゃいけないが大体は代えが利くのが普通

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:08:37.767 ID:bBXGwxLH0.net
自分の親に子育てやらせようってのか
完全に未婚社畜の発想だわ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:10:38.641 ID:5MqwtRSL0.net
>>37
そのごく一部が育児とったときのはなししてんだが?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:11:25.039 ID:tmxhiq6m0.net
そんな抜けたら困る人材なら抜けないだけの給料渡せばいいじゃん
普段はいくらでも代わりいるとか言って実際代わり立てることになったらこのザマ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:11:37.445 ID:5MqwtRSL0.net
>>38
文明開闢いらいずっとそれが普通なんだけど無知?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:11:57.132 ID:t/6vUzwg0.net
会社の仕事がどんだけ立派なもんか知らないけどさ、
出産、育児より尊いものなわけがねーよ
子供を産んで育ててる女は偉大だ。俺は尊敬する。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:12:19.458 ID:5MqwtRSL0.net
>>40
給料と育休は関係ないんだけど?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:12:37.613 ID:5MqwtRSL0.net
>>42
フェミニストかよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:12:38.235 ID:vwObGNJY0.net
>>28
変わる時と変わらない時があるね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:13:18.623 ID:5MqwtRSL0.net
>>45
人数は物量の増減以外では変わらない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:14:57.064 ID:tmxhiq6m0.net
>>43
充分な金があればベビーシッター雇って最低限の休暇で復帰できるじゃん?
その最低限すらまかなえないとかやっぱり仕事配分がクソなんじゃん?
産休に限らず怪我とかで抜けたらどうすんだよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:16:02.126 ID:ep/q05rz0.net
>>40
んじゃ実際何倍払えば確実に確保できんの?その保障は?
人材派遣屋みたいなヤクザもびっくりな商売がなんで成り立ってるんだろね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:17:26.563 ID:vwObGNJY0.net
>>46
んなこと言われても実際うちの所こないだエリア合併したし

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:18:09.846 ID:5MqwtRSL0.net
>>47
だからね
仕事分配じゃ物理的にどうにもならんことあるの
人の2倍能力あるやつでも同時に北海道と沖縄いくことできないだろ?
無能で二人いればできるのに

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:19:00.003 ID:5MqwtRSL0.net
>>49
だから他所の増減の兼ね合いだって

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:20:17.219 ID:vwObGNJY0.net
>>51
それは慣例的にそうなってるってだけだよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:22:30.856 ID:jNesq1MOd.net
>>39
ごく一部の例外の話をされても知らん
そんなスーパーな人間に仕事よりも子供の方が魅力的に映ってんだからそれだけの魅力を与えられなかったってだけの話だろ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:24:16.952 ID:5MqwtRSL0.net
>>53
仕事の魅力とかなにいってんの?
育休ってのが労働者全員に与えられてる権利だからそんなの関係なしに休んでいい法律なんだけど?
土日休みなのと同じで子供産まれたら休んでいい法律

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:25:00.650 ID:jNesq1MOd.net
>>50
無能を二人雇えよ
抜けて困るなら三人雇えよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:25:47.842 ID:5MqwtRSL0.net
>>55
なんで三倍コストかけなきゃなんねーんだよ馬鹿か?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:25:52.563 ID:bBXGwxLH0.net
やけに苛ついてるけどお前は何の仕事してるんだ
自転車操業の社長か何かか

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:26:33.239 ID:jNesq1MOd.net
>>54
仕事のほうが優先されるなら子供なんて作らんだろ頭悪いの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:26:59.648 ID:5MqwtRSL0.net
>>58
仕事と子供は関係ねーだろ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:27:39.538 ID:jNesq1MOd.net
>>56
必要だからだよ
そんなリスクヘッジも出来ないから組織として終わってるって指摘されてんだよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:28:13.826 ID:5MqwtRSL0.net
>>60
はぁちょっとは社会でたら?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:28:32.943 ID:jNesq1MOd.net
>>59
関係ないなら休んでいいな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:28:39.533 ID:5MqwtRSL0.net
>>60
リスクヘッジとか横文字つかっちゃってさあ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:28:50.294 ID:5MqwtRSL0.net
>>62
え?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:29:50.106 ID:OmV9hhch0.net
出産を女だけの問題と考えてるのがアホ
ダブルインカムが当たり前の時代なんだから
産休をしっかりしないと誰も産んでくれない
それで困るのは自分たちやん

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:31:08.357 ID:5MqwtRSL0.net
>>65
じゃあなんで産休なんて制度なかった昔は産んでたんだよ
同居してたからだろ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:33:42.209 ID:tmxhiq6m0.net
>>61
>>63
低脳怒りの二度安価wwwww

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:33:53.115 ID:bBXGwxLH0.net
昔は専業主婦が成り立ってたでしょ
今とは仕事も生活が違うし

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:34:29.079 ID:5MqwtRSL0.net
>>65
いまより産休だなんだなかったのに
なんで昔のほうが出生率高いんだよ
お前がいいことがただしいならおかしいだろ
個人が出生しない理由を社会にこじつけすぎ
団塊の学生運動かよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:34:42.147 ID:zBZMSuhq0.net
恥ずかしいから横文字使うのはやめろ!

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:35:42.838 ID:5MqwtRSL0.net
>>68
無能底辺が共働きなだけだろ
うちは親も俺も専業主婦だ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:36:17.149 ID:nnN5HTW0K.net
中小なら産休なんて絶対認めないから問題ないよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:36:31.244 ID:5MqwtRSL0.net
>>67
低能怒りの草生やし

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:36:42.253 ID:jNesq1MOd.net
この子頭弱すぎてカワイソウ
釣りにしてももうちょい美味い切り返しを考えてほしいというもの

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:36:54.532 ID:5MqwtRSL0.net
>>72
認めないととりあえずは違法なんだと

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:37:15.813 ID:5MqwtRSL0.net
>>74
この子とか言っちゃう

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:37:57.024 ID:OmV9hhch0.net
>>66>>69
レスがんばりすぎやろ
昔は亭主ひとりの稼ぎで子育てできてたけど
今は一握りしか無理なんだから女が働きながら
産める環境にしないと子供減るのわかるよね?
子供減れば自分たち困るのもわかるよね?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:37:59.449 ID:bBXGwxLH0.net
>>71
俺も専業主婦ってのはどういう意味なの?
お前まさか女なの?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:38:16.113 ID:5MqwtRSL0.net
どうみても偉そうなこといってる労働者側のほうが無理がある論調

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:38:31.266 ID:vwObGNJY0.net
ていうか少子化自体は別に議論したところで解決しないし
別に解決しなきゃいけない問題でもないし

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:39:33.004 ID:5MqwtRSL0.net
>>78
そんくらい理解しろよ
親(の家庭)も俺(の家庭)も
って書けば明盲にもわかる?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:39:45.656 ID:vwObGNJY0.net
あと「核家族」はやめるやめないの問題ではないと思う
家族の最小単位を表すただの概念語だし

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:40:23.700 ID:jNesq1MOd.net
必要な人件費減らしておいて抜けたら成り立たないから抜けるななんてところは無能もいいところだな
無能な会社は潰れてしまえよマジで

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:40:34.444 ID:5MqwtRSL0.net
>>82
は?
同居嫌がって核家族になってんだろが

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:40:48.641 ID:m0N4I1DUE.net
だから女にはまともな仕事させねーんだよ
表立って言えないんだから察しろ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:41:29.603 ID:vwObGNJY0.net
>>84
そりゃ嫌でしょ
年寄りなんて臭いし汚いし
一緒に住んでもいいことないし

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:41:49.626 ID:K8TvoFez0.net
育休明けても数年はちょいちょい突発的に休むからやっぱり人員余裕ないと辛い

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:41:54.919 ID:5MqwtRSL0.net
>>83
不必要な人件費だろ
いつ子供生むか生まないかもわかりもしないのに常備しとくアホ経営者いるかよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:42:11.732 ID:VrKnEXhe0.net
>>69
出生率はアフリカみたいな政治が混乱した国の方が断然高い
しかし先進国はもはや産め増やせは困難

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:43:23.583 ID:5MqwtRSL0.net
>>89
アメリカってしってる?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:43:23.820 ID:OmV9hhch0.net
>>84
同居してどうにかなんの?
ジジババも働いてるのにメリットあんの?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:44:32.476 ID:5MqwtRSL0.net
>>91
なんで一億総労働者になってんの?
お前みたいな底辺連中は一族郎党みんな働いてたのかもしれないけど

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:44:42.214 ID:vwObGNJY0.net
あと同居するにしてもどちらの親と同居するかという問題もある
昔は夫の両親とするのが相場だったけど、これは単なる男中心社会の慣習でしかない

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:44:45.652 ID:bBXGwxLH0.net
とりあえず>>1は何の仕事してるんだ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:45:08.418 ID:jNesq1MOd.net
>>88
普通は周りだけでカバー出来る状況を用意しなきゃ組織として終わってんだよ
カバーできないなら埋め合わせをどこから連れてきたりな

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:45:11.464 ID:VrKnEXhe0.net
>>90
知ってるよ
留学してた

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:45:33.119 ID:5MqwtRSL0.net
>>94
早期引退して配当金

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:46:11.118 ID:5MqwtRSL0.net
>>95
それは業種によってはできないって何度もいってるの理解しろよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:46:33.089 ID:5MqwtRSL0.net
>>96
先進国のアメリカの人口増えてんじゃん

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:46:50.762 ID:vwObGNJY0.net
>>98
だから金かければ出来るって言ってるだろ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:47:28.263 ID:bBXGwxLH0.net
なんですぐバレる嘘つくの…
とりあえずこれまでの経歴と配当金の詳細言ってみ?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:49:36.709 ID:5MqwtRSL0.net
>>101
なんで事細かにいわなきゃならんの?
お前からあかせよ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:49:59.366 ID:5MqwtRSL0.net
>>100
そりゃ金かければなんでもできる

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:50:38.742 ID:sM+6b0G40.net
>>98
育休じゃなくて交通事故で急に死んじゃったらどうすんの?
廃業すんの?
しないでしょ?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:50:49.880 ID:pLE2jk420.net
専門技能と経験を確保する上では企業側にとって有利なんだよな
それらを必要としない職位がゴネる形になってるね
でもバイトや契約社員なんてこの人使えると思われれば復帰は容易いはず

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:51:14.694 ID:bBXGwxLH0.net
>>102
どんな仕事やったらこんな学生みたいな考え方になるのかなと気になって
もしかしたら俺の知らない業界の事情とやらが>>1の仕事にはあるかもしれないし

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:52:18.644 ID:jNesq1MOd.net
>>98
それは休むことが悪いんじゃなくてその業態が悪いんだろうが
非難する方向がお門違いだ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:52:25.382 ID:5MqwtRSL0.net
>>101
物流企業で
比率は俺が50
会社は弟の社長にまかせてる
俺の役員報酬が40万と家賃収入が20万で80万

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:53:03.819 ID:VrKnEXhe0.net
>>99
移民がガンガン子供産んでるんで富裕層の白人比率はアメリカこれから下がるよ
出生率の本当の問題は富裕層が子供作らない事

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:54:06.639 ID:5MqwtRSL0.net
>>106
トラックは従業員1人につき1台
運行は1人ルート
それが100台ちょい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:56:11.559 ID:jNesq1MOd.net
>>99
ちなみに富裕になればなるほど少子化になるのは経済学の数式でも証明されてたりする

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:56:54.054 ID:5MqwtRSL0.net
ちなみに東北大学の研究によれば出生率は増加してるんだと
厚生労働省の計算はおかしいらしい

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:57:24.548 ID:bBXGwxLH0.net
参考までに聞きたいんだけど、>>4で言う専門的な物流の仕事って例えばどういうのがあるの?

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 02:59:23.192 ID:YtDXShTe0.net
今ちょうど、JALのCAが訴訟起こしてるなあ
会社が妊娠を機にCA職から地上勤務に変更させてくれず、マタハラを受けたって

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:00:39.167 ID:5MqwtRSL0.net
>>113
物流の特殊っていうか俺がしらん業種で職人レベルの技術者の意味でかいたんだが

物流でいうと国家資格いる各種管理者と大型 大型特殊 玉掛け 中型 危険物
専門的な知識だと相場やコネが必要な配車係なんか

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:03:13.654 ID:5MqwtRSL0.net
あとはフォークリフトやクレーンかな

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:03:40.126 ID:bBXGwxLH0.net
>>115
あんまり女性は関係ないんじゃないかな…

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:04:07.286 ID:jNesq1MOd.net
うちの会社に集荷に来る佐川やヤマトの人は結構コロコロ変わるから出来ないわけはないと思うがな
休んで困るなら人件費をけちる自分を呪え

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:04:56.236 ID:DSw7Cl57M.net
そんなもんギリギリの人数でやる方が悪いだろww
産休以外でも潰れちまうぞ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:06:23.757 ID:131XhXUu0.net
>>114
面倒くさいまんこだな
仕事中になんかあったら会社訴える癖にな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:06:58.307 ID:5MqwtRSL0.net
>>117
女?
育休ってのは男もとれるんだけど?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:07:01.938 ID:VrKnEXhe0.net
>>1の仕事が大変なのはなんとなくわかる
産休とる女のせいでもっときつくなるのも分かる
痛い女っておるしな

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:09:57.698 ID:t/6vUzwg0.net
どっかの国で知識層を優遇する政策やってたよな
国家としてはこれ大正解だわ
ビッグダデイみたいなのが遺伝子多く残してもねえ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:10:37.148 ID:5MqwtRSL0.net
産休とか育休ってのは従業員が働ける体調や環境じゃなくなったから休みますって制度だと思うんだが
逆に会社の都合で君は働けないみたいだから休めとかいうと訴訟になんだろ?
めちゃくちゃじゃん

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:13:50.416 ID:5MqwtRSL0.net
大企業は圧倒的に従業員に強いからある程度規制や法律で縛る必要があるが
それをすべての中小にまで適応するのはどうかと
少年法があるんだから若い会社や小さい会社は法律わけるべき

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:14:54.659 ID:jNesq1MOd.net
>>124
そういう労働契約を交わしてるからな
外資とかなら逆に恐ろしく給料がいいかわりに首が切りやすい契約のところもある

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:15:19.898 ID:VrKnEXhe0.net
頭のいい女ってやっぱおるねん
でもそういう女に限ってなぜか子供作りたがらんなあ
海外だとアンジーブラピ夫妻は実子養子見せびらかして
金持ちアピしまくりなのに

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:17:32.108 ID:131XhXUu0.net
>>127
作れば上にいけなくなるからでしょ
今の地位守りたいだけ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:19:02.613 ID:VrXWRqUa0.net
男で育休とかなめてるとしか思わん

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:19:39.412 ID:5MqwtRSL0.net
>>126
労働契約の問題じゃなくて法律なんだけど?
あんまり知ったかぶりしないほうがいいよ
解雇しやすいなんてないどんな労働契約むすんでようが不当解雇で訴えられたら法律に照らし合わせて大抵会社が負ける

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:20:36.851 ID:VrKnEXhe0.net
>>128
ハリウッドスターくらい稼げば
地位関係なく子供作ってる

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:20:40.008 ID:5MqwtRSL0.net
>>129
育休取らずに無理したやつとは一年近く差がでるから追いつけないだろうな

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:24:53.462 ID:ThUPN1TUx.net
女が仕事するから起きる問題だよなあ、これ

最近、女性の過度な社会進出は厄介なだけって感じる

女は子育て、男は仕事。これ以上の効率化ってないよね

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:25:43.517 ID:5MqwtRSL0.net
>>133
そう思います

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:27:51.287 ID:VrKnEXhe0.net
>>133
そりゃそれが理想だけど
女が子育てに専念できる程の収入が男に無いから困ってる

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:29:47.753 ID:5MqwtRSL0.net
>>135
そりゃ稼ぎない男のせいだろう
民主主義で資本主義のくせに
なんでも社会のせいにしすぎ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:33:19.813 ID:VrKnEXhe0.net
>>136
えっじゃあ産休制度稼ぎ少ない男のせいなの?

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:35:13.155 ID:5MqwtRSL0.net
>>137
お前なにいってんの?
理解力なさすぎだろ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:41:19.356 ID:VrKnEXhe0.net
>>138
うん俺理解力無いから説明して
旦那収入下がる→主婦働かざるを得なくなる
→妊娠すると少子化だし産休取ってでも出産しなきゃになる
だと思ってた

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:44:13.304 ID:5MqwtRSL0.net
>>139
最初の給料下がるってのは自分の責任だろ
そのくせ子供うんだら休むだ金ないだのお門違い

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:45:05.229 ID:R2IabX5D0.net
裁判所がばかだから、男女の賃金を同じにしたけど

まえなら 女性は給料が安いので長期的には十分もとがとれた。

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:45:50.715 ID:5MqwtRSL0.net
もう寝る
底辺労働者たちは
明日も頑張って労働しろよ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:46:40.336 ID:5t3CqYu50.net
底辺労働者の便器係頑張れよ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:48:23.858 ID:+cGbSYAW0.net
自己都合で会社休まれて迷惑するのは上司と同僚だっつーの
なんももめでたくねーよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:48:24.166 ID:5MqwtRSL0.net
>>141
最後に

そもそも女だから安いんじゃなくて
能力ないから安いだけでそれがたまたま女だったってだけなのにな
能力なくて安い男だっているのにさ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 03:57:25.726 ID:VrKnEXhe0.net
>>140
うちの嫁は2人産んでくれた
年収はまあ2人共私立大学行かせられるくらい
嫁は俺と年収同じな上に子供まで産んでくれて感謝してるよ

稼ぎ少ない既婚男性がわるいかっつうとそりゃ違うしな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 04:06:09.771 ID:ThUPN1TUx.net
仕事したいけど子供も欲しい! ってのはおこがましいわな
仕事に生きるなら子供は諦めろと言いたい

仕事しないと子育てするお金が足りなくなるってことなら、そりゃお前のせいだ
平凡な奴がぽんぽん生むのは自滅に等しい


最終的に子育てすらさせてくれずに少子化を加速させる日本社会が悪いって話になっちゃうけど・・・

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/18(木) 04:07:54.826 ID:GPYsWIEW0.net
休暇制度云々以前に

ニートが何言ってんだ

総レス数 148
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★