2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

O型女「>>1ってB型なんだーwわかるーwなんか雰囲気でわかるーw」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:17:00.270 ID:jLTKbfoB0.net
おれ「どんな雰囲気ならB型なの?」
O型♀「何ていうか、人に合わせない感じ?いつも不愛想ていうか」
おれ「本当にB型だと思う?ファイナルアンサー?」
O型♀「???wwww・・・ファイナルアンサー!」

・・・

おれ「正解!!!やっぱり血液型って当たってるんンだね!!!すごいね!!!」
O型♀「ちょっといまの何?w実はB型じゃなかった的な?」
おれ「そうそう俺実はO型何だよねwwwwwwwやっぱ血液型って当たらないね!!!」
O型♀「マジかwwwwwwwwwwwなんとなくO型っぽいと思ってたんだよねwwwwwwwww」
おれ「(''A`)ヴァーカwwwwwwwホントはB型だよwwwwwwwwwwやっぱマンコってクソだわwwwwwwwwwwwwwwwww」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:17:56.222 ID:QqGHr+V7r.net
永井産業

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:21:44.452 ID:00PpKVSwM.net
キモオタぼっち「バーナム効果って知ってる?(ドヤァ」

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:22:19.173 ID:jLTKbfoB0.net
バーナム効果やろな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:33:28.814 ID:GdsDSqfzp.net
http://i.imgur.com/2Yv0D.jpg

爆笑問題の面と向かって聞けない噂のクエスチョン お医者さん編
2009年1月13日午後7:00〜8:54にテレビ朝日系で放送された「爆笑問題の面と向かって聞けない噂のクエスチョン お医者さん編」において、「血液型の違いでなりやすい病気はあるのか?」や「血液型で性格は違うのか?」
との質問が出た際、登場医師20人全員がNOサインで「まったくのナンセンス」と切り捨てた。しかし、登場タレントの一部や司会の太田光は納得していないようだった。
歴史的には、ペスト、癌、天然痘などは血液型によって罹患率が違うと言われていたが、統計を取り直したら、そんなことはなかったそうだ。医学書にも「○型は○×病になりやすい」という記述もない。ナンセンス極まりないとのこと。
血液型と性格に関係があると言われているのは日本、韓国、台湾ぐらい。木村拓哉、福山雅治、ヨン様、太田光はO型なので、O型にはイケメンが多いとの説を司会の太田が披露し、さんざんに突っ込まれる。B型が嫌われるという話題も出た。
骨髄移植で血液型が変わった時に性格も変わるかというと、そういうこともない。
人の血液型にはABO式以外にもたくさん分類がある。ABOは赤血球に関する分類。白血球や血小板にも血液型がある。輸血に関係しているのはABO式とRH式のみなので、これらだけが有名になってしまった。

http://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%B7%EC%B1%D5%B7%BF%C0%AD%B3%CA%C8%BD%C3%C7

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:33:43.865 ID:GdsDSqfzp.net
 血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を、九州大の縄田健悟講師(社会心理学)が発表した。

 日米の1万人以上を対象にした意識調査のデータを分析した。「A型の人は真面目」「B型は自己中心的」といった血液型による
性格診断は、国内で広く信じられているが、就職や人事などで差別される「ブラッドタイプ(血液型)・ハラスメント」の問題も指摘
されており、一石を投じそうだ。

 研究成果は6月25日に発行された日本心理学会の機関誌「心理学研究」に掲載された。

 縄田講師によると、血液型と性格を結びつける考え方は国内では流布しているが、海外ではほとんど知られていない。1970年代
に出版された関連本がきっかけで、その後もテレビ番組などで紹介されたことで広がったという。

 縄田講師は、経済学分野の研究チームが、2004〜05年に日米の1万人以上を対象に、生活上の様々な好き嫌いなどを尋ねた
意識調査に、回答者の血液型が記載されていることに注目。血液型によって回答に違いがあるかどうかを解析した。

 その結果、「楽しみは後に取っておきたい」「ギャンブルはすべきではない」など、計68項目の質問に対する回答のうち、血液型に
よって差があったのは「子供の将来が気にかかる」などの3項目だけで、その差もごくわずかだった。このため「無関連であることを
強く示した」と結論づけた。

 血液型を巡っては、特定の血液型の人格が否定的にとらえられる例があり、問題視されている。厚生労働省によると、採用面接
などで血液型を尋ねられるケースは後を絶たず、同省は「血液型は職務能力や適性とは全く関係ない」として、血液型を質問しない
よう企業に求めている。大阪労働局によると、採用試験の応募用紙に血液型などの記入欄を設けていた企業に対し、是正するよう
行政指導した例があるという。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/20140719-OYT1T50087.html
図表 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140719/20140719-OYT1I50026-L.jpg

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:33:58.788 ID:GdsDSqfzp.net
自己成就予言 じこじょうじゅよげん (一般)


個人が、意識的あるいは無意識的に、自己の予言や主観的期待に沿うような結果を生じさせる行動をとったために、
自己の予言や期待通りの結果が出現する現象。または、そのような予言。

  

例えば、「血液型占いは正しい」という期待を持った時、
A型で神経質な人とそうでない人の両方を見たにも関わらず、
無意識的にA型で神経質な人のことだけを選択的に記憶していくことにより、
「やはり、身近な人にもよく当てはまっているから、血液型占いは正しい」
という期待通りの結果を自分で生み出してしまうという現象などがそれに当たる。

 

他にも、他者または自己自身に対するレッテル貼りの効果、実験場面における実験者効果、教師の期待のピグマリオン効果、役割の内面化、などが知られている。
いずれの場合にも、本人には、自己の予言や仮説が客観的に確証されたようにみえる。


参照:社会心理学小辞典(有斐閣)

http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%BC%AB%B8%CA%C0%AE%BD%A2%CD%BD%B8%C0?kid=11478

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:34:20.019 ID:GdsDSqfzp.net
バーナム効果( - こうか 英:Barnum effect)あるいはフォアラー効果(Forer effect)とは、誰にでも当てはまる性格の記述をさも自分のために診断された内容だと思い込んでしまう現象を指す心理学用語である。

みなさんは、こんな内容の話を聞いたことはないだろうか?
血液型がA型の人は、綺麗好き
血液型がB型の人は、自己中心的
血液型がO型の人は、大雑把
血液型がAB型の人は、二面性がある
上記は、日本では広く知られている性格診断の一種です。これをみて皆さんの中にも『当たってる』と思った方もいるかも知れません。
しかし、実際には
血液型がA型でも、自己中心的な人は数百万人以上います。
血液型がB型でも、大雑把な人は数百万人以上います。
血液型がO型でも、性格に二面性がある人は数百万人以上います。
血液型がAB型でも、綺麗好きな人は数百万人以上います。
じゃあ、どうして上にあるような、血液型診断が日本で広まったのかというと・・・。
全ての人間は『多少は綺麗な物が好き』で『多少は自己中心的』で『多少は大雑把』で『多少は二面性』がある多面的な生き物
であるからです。そしてこの事を利用して、さも『血液型〇〇な人は性格が〇〇だよ』と相手に信じこませるのが血液型性格診断なのです。
現在、血液型性格診断は日本やその周辺の諸国しか信じられておらず、また有名な検証実験については数々の不備(または恣意的な誘導)が指摘されており、今のところ有力な科学的根拠は存在しません。
こういう、誰にでも当てはまる性格を、特定の相手だけに当てはまるように感じてしまう効果を、心理学用語で『バーナム効果』と呼びます。

http://dic.nicovide
o.jp/t/a/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0%E5%8A%B9%E6%9E%9C

総レス数 8
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★