2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農家の息子だけど質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:52:59.634 ID:UniUAyeC0.net
俺だ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:53:22.057 ID:k5G98SMF0.net
オレも農家の息子
兼業だけど

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:53:36.439 ID:/rqwi+Pl0.net
とりあえず草刈りうるさいからやめてください

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:53:49.146 ID:UniUAyeC0.net
>>2
うち専業お互い頑張ろうぜ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:54:25.701 ID:gmZ8V8W60.net
お前のじいさん、台風の日に死んだだろ?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:54:54.822 ID:UniUAyeC0.net
>>3
ほんとなwww
見栄えを良くする事ばかり考えて自然と共生を考えない農業も考えもの

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:54:54.972 ID:Ntt/bFlc0.net
一緒に田植えしてくれる伴侶とかいるの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:54:57.982 ID:RNOIBZnM0.net
うちは親の代で終了予定

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:54:58.331 ID:tnsVNy3Qa.net
はいはいピーマンピーマン

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:55:25.957 ID:DPLLBxVXK.net
何作ってんの?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:55:49.519 ID:UniUAyeC0.net
>>5
いや…台風の日では無かったよ晴れてた

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:55:53.811 ID:9dzur4+Q0.net
農家の仕事ってきついの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:56:49.029 ID:UniUAyeC0.net
>>7
いねーわwww終わったwww

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:56:59.412 ID:UniUAyeC0.net
>>8
勿体無いぜ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:57:08.385 ID:3bcppoqt0.net
エリート農家だけど質問ある?
ちなトマト

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:57:12.969 ID:8xp+zHrk0.net
何町歩?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:57:15.275 ID:UniUAyeC0.net
>>9
時代は未だにトマト最強

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:57:41.130 ID:YnaLHu3P0.net
作物と県名を書け
じゃないと質問すら思い浮かばない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:57:59.671 ID:UniUAyeC0.net
>>10
主産物はスイカとメロン
後は水稲、甜菜、加工用馬鈴薯、小麦

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:58:23.871 ID:UniUAyeC0.net
>>12
きついよ楽な仕事もあるけどきつい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:58:41.963 ID:UniUAyeC0.net
>>15
やっぱりトマトは儲かるよな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:58:40.734 ID:NOx3nZSK0.net
農業といえば筋肉日焼け女装を思い出す
なぜかそこはかとなく女性的エロさあるんだけどな

23 :明智光秀 ◆up0uojTooY :2015/07/09(木) 00:59:15.806 ID:78U8uZ/ep.net
農家さんか… いいものたべてそうでうらやましい

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:59:30.409 ID:UniUAyeC0.net
>>16
大体20ha

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:59:31.169 ID:CJ9h6P5Y0.net
農家継ぐ予定の長男坊が農業高校の農業科推薦で入ろうとしたら落ちたんだけど
不良でも問題児でもなく成績が少し悪いだけなのに
農家優遇されないんだな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 00:59:52.105 ID:UniUAyeC0.net
>>18
北海道で作物は>>19

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:00:10.423 ID:zoh6hU8m0.net
年収と年休は?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:00:15.655 ID:LG0yUFxc0.net
農家が個人的にわけてくれる野菜はすごくうまいのにお店で売ってる野菜の味は大したことないのってなんで?
自分たちが食う分は本気で作ってんの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:00:17.349 ID:UniUAyeC0.net
>>22
筋肉日焼け女子とか毎晩抱けるな!

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:00:36.290 ID:VtR5TcvAM.net
さっきスーパーいったらスイカ8分の1カット150円になってたわ
季節のものとはいえ安すぎな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:00:41.292 ID:UniUAyeC0.net
>>23
良いものを食べている実感は無いけどな
食べたいもの食べてるだけだし

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:00:56.072 ID:UniUAyeC0.net
>>23
良いものを食べている実感は無いけどな
食べたいもの食べてるだけだし

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:01:06.551 ID:CJ9h6P5Y0.net
学歴教えて欲しい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:01:15.409 ID:UniUAyeC0.net
>>23
良いものを食べている実感は無いけどな
食べたいもの食べてるだけだし

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:01:28.114 ID:YnaLHu3P0.net
>>26

今は何の季節なんだ
複数植えてるならどういう作業を同時進行してるんだろうか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:01:35.485 ID:NoBWyvu7a.net
>>6
風通しだろ…パパに聞きなさい

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:01:43.095 ID:UniUAyeC0.net
>>25
普通は優遇されるんだがな
何かやらかしたのか?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:01:54.520 ID:5mma/UvH0.net
無農薬野菜()について一言

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:02:13.958 ID:UniUAyeC0.net
>>27
年収だと1,200万くらいかな?
年休は100日程度

40 :!omikuji:2015/07/09(木) 01:02:22.975 ID:Oh5W1vEZK.net
むかしピンクの果肉のメロン食べてすげーうまかった
そのメロンの名前知ってる?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:02:41.301 ID:UniUAyeC0.net
>>28
ヒントは輸送

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:03:18.643 ID:UniUAyeC0.net
>>30
安いなーと思うだろうけどそのスイカは多分規格外品

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:03:32.817 ID:PwRjcxAd0.net
にーの?

44 :明智光秀 ◆up0uojTooY :2015/07/09(木) 01:04:07.684 ID:78U8uZ/ep.net
>>34
そっか

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:04:20.633 ID:UniUAyeC0.net
>>33
小中と地元の公立
高校は隣町の農業科
大学は農業系の4年制

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:04:21.028 ID:VtR5TcvAM.net
年休100日っていうのは農閑期にまとめて休むの?
それとも定期的に作業交代して休める?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:05:17.544 ID:87wpxEBb0.net
じいちゃんが暇つぶしに玉ねぎ作ってるわ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:05:27.156 ID:YcaF6a8d0.net
じいさんが地主だけどいまだに土地貸してるわ、プチ農家に…なんか…ごめんな。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:05:27.638 ID:VtR5TcvAM.net
あと趣味は?できる趣味とできない趣味ある?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:05:28.138 ID:gFL+6rx+0.net
農家って旅行とか行けなさそうだけどどう?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:05:54.414 ID:5mma/UvH0.net
1200万ってコスト引いてそれ?

マジで?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:06:40.877 ID:UniUAyeC0.net
>>35
今はジャストスイカの収穫シーズンと小麦
これ終わる頃にはメロンでメロン最盛期には早出しの馬鈴薯
メロン終わる頃に馬鈴薯シーズンもう一回来てから水稲来て甜菜で終了
この間7月から11月までな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:06:53.067 ID:CJ9h6P5Y0.net
>>37
ホントになにもやらかしてない
成績が下の中ぐらい
その年の受験倍率が2倍近く位だったからかな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:07:37.687 ID:UniUAyeC0.net
>>36
風通しwww
雑草ってのはなんでもかんでも刈れば良いってもんじゃないよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:07:58.049 ID:egtLUZ230.net
年休100とか多過ぎ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:08:16.047 ID:UniUAyeC0.net
>>38
隣の畑では農薬撒いてるっていうね

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:08:32.154 ID:CJ9h6P5Y0.net
>>45
大学行って役にたった?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:08:39.433 ID:Xize5ufV0.net
農家の息子ゆーちゅーばーが80マン給料もらっててワロタ
なにもしてないのに

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:09:28.223 ID:G0Gmhmfa0.net
先生の漫画じゃ抜けないのですが

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:10:06.612 ID:UniUAyeC0.net
>>40
ピンクゴールドメロンじゃないかね?ピンクっぽくないけど

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:10:06.846 ID:3iRzp4BK0.net
道民かよ
俺ちょっと事情があって半年から1年ほど北海道に滞在したいんだが
その間の宿や生活費稼ぎのために住み込みで農家に働きたいんだが
そういうのってどこで募集してんの?
北海道のハロワにはそういうのあんの?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:10:20.944 ID:UniUAyeC0.net
>>43
呼んだ?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:10:30.655 ID:UniUAyeC0.net
>>44
そんなもんだ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:10:50.237 ID:3iRzp4BK0.net
てか農業の学校行って意味あんの?
お前の親父や爺ちゃんは独学だろ?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:11:19.462 ID:NoBWyvu7a.net
>>54
水田なバカ?

66 :!omikuji:2015/07/09(木) 01:11:21.288 ID:Oh5W1vEZK.net
>>60
教えてくれてサンキュー

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:11:48.953 ID:g4kCTTB0a.net
社長の息子なんて同窓会でモテモテだな!

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:11:51.226 ID:UniUAyeC0.net
>>46
まとめて休む感じかなー
まぁちょくちょく仕事サボって家族でドライブとか行くけどね

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:12:29.932 ID:UniUAyeC0.net
>>47
良い暇潰しじゃねーかよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:13:00.724 ID:VtR5TcvAM.net
>>68
どのくらい休める?
週1ペースとか2ペースとか
半ドンで作業して午後から1日半分休むとかいろいろあると思うんだが

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:13:01.811 ID:UniUAyeC0.net
>>48
良いんだよ。誰かが農業に触れてるんなら良いじゃねーか

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:13:25.851 ID:UniUAyeC0.net
>>49
趣味はクライミングしてる

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:13:50.905 ID:UniUAyeC0.net
>>50
北海道だからねー冬は暇だから海外とか行けるよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:14:08.756 ID:87wpxEBb0.net
>>69
あ、他にもトウモロコシにナスやトマトも多分あるな
今はだいぶ規模を縮小してるけど、小学生の頃はまだでっかい玉ねぎ畑があったから収穫の手伝いしたな
懐かしい

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:14:59.585 ID:VtR5TcvAM.net
1200万っていうのはたぶん世帯収入だろう
農家の人は世帯収入を年収とよくいうよな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:15:26.923 ID:UniUAyeC0.net
>>51
年商なら2,700万前後で6割が経費とかなんやらで引いた値
大体のアバウトな数値だから当てにはしないでくれ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:15:51.336 ID:UniUAyeC0.net
>>53
なら倍率で落とされただけだな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:16:03.353 ID:VtR5TcvAM.net
>>72
種類はなに?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:16:34.835 ID:UniUAyeC0.net
>>55
休みの為に働くんだよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:17:02.482 ID:UniUAyeC0.net
>>57
現在進行形で通ってるがほとんどが役に立たないね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:17:50.339 ID:UniUAyeC0.net
>>58
ゆーちゅーばー(笑)するくらいなら農業してた方が楽しいな
農作業でもゆーちゅーぶにあっぷしとくか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:18:16.163 ID:UniUAyeC0.net
>>59
イメージで抜くんだよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:19:28.629 ID:UniUAyeC0.net
>>61
んー農家ヘルパーってやつがあるけど
地元ならアグリって会社が運営してた気がする

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:20:14.385 ID:NoBWyvu7a.net
>>76
妄想か何かか?本当に経営者だったら痛いわ…

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:20:24.789 ID:UniUAyeC0.net
>>64
そうだが親父も亡くなった祖父も高校卒業程度では継がせないってね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:21:16.013 ID:NOx3nZSK0.net
>>81
耕作発芽から収穫までの連続写真なら飯食いながらループ余裕で見てられる自信がある

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:21:19.038 ID:VtR5TcvAM.net
地方の農家の人たちと企画して
農業専門で都内でPRやってるイベンターの人に会ったことあるんだが
それはどこで金稼げるんだろうな
農家から金もらってやるにはあまりにも遠回りすぎると思うような宣伝の仕方だったわ。
普通の飲み会パーティーに来て育ててるものを提供してもらってPR
150人弱はいるがこれでも何か得するほどの集客になるとは思えなかった。

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:21:23.580 ID:UniUAyeC0.net
>>65
水田もあるが他もあるよ
全く刈るなとは言ってないが見栄えの為に刈りまくるアホは良くない

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:21:34.068 ID:UniUAyeC0.net
>>66
多分だけどね

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:22:02.223 ID:UniUAyeC0.net
>>67
農林水産省の下請けだぞおらおらwww

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:22:16.602 ID:lJwBryz20.net
こないだもスレ建てた?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:22:41.213 ID:UniUAyeC0.net
>>70
夏なら週1で休み昼間4時間くらいの暇がほぼ毎日

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:22:58.212 ID:TOMVJ8B70.net ?2BP(1000)

飽きない?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:23:12.290 ID:UniUAyeC0.net
>>74
とれたての野菜は美味いよな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:23:25.545 ID:DUcIG/ePK.net
>>64 最近の日本酒の杜氏は農業系の大学出た人多い
下積み期間が圧縮できる

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:23:57.953 ID:UniUAyeC0.net
>>75
まぁ農家は一人換算じゃなく一家換算が当たり前だからな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:24:09.415 ID:NoBWyvu7a.net
>>88
見栄えで切るバカが経営語ってんのかよ…

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:24:37.851 ID:lJwBryz20.net
>>61
ボラバイトっていうのがある
給料クソ安いけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:24:43.653 ID:UniUAyeC0.net
>>78
スポーツクライミングとロッククライミング
ボルダリングもリードもやる
アルパインやトラッド、アイスはやってない

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:26:06.597 ID:UniUAyeC0.net
>>84
経営移譲してないし根掘り葉掘り聞いたこともないアバウトな単位でしか話は聞かない
単純に今年は黒か赤かで判別する方が大切

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:26:43.125 ID:UniUAyeC0.net
>>86
俺は最後に調理して食うとこまで連続写真にする

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:27:27.134 ID:UniUAyeC0.net
>>87
農家って国から守られてるよな…
恐らくそういうことだよ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:27:38.605 ID:VtR5TcvAM.net
>>99
家族いるからあんまり危険なことはできないもんな
北海道だと単純に冬や高山は危険だし

結構休めるんだな
自前で土地と機械用意できてないといけないから
新規参入は難しそうだが。

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:27:41.120 ID:UniUAyeC0.net
>>91
不定期に立ててる

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:28:24.173 ID:NOx3nZSK0.net
>>101
そこは定点撮影で頼む
それとも畑で調理すんのかwwwwww

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:28:48.864 ID:UniUAyeC0.net
>>93
毎年同じ事をやっている様に見えるが
毎年同じ事をやっているんだよ
その同じ事を止めるまで繰り返すって難しくて面白い

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:29:07.949 ID:VtR5TcvAM.net
まぁたしかにな
安倍政権になって法人参入の規制緩和や農地集積やったことで
殺す気かと騒がれてたが現状補填補填はかわってない。

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:29:26.397 ID:DUcIG/ePK.net
>>87 JAが吸い上げた金で広告会社に投げ込んでるだけじゃないの?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:29:29.061 ID:DUcIG/ePK.net
>>87 JAが吸い上げた金で広告会社に投げ込んでるだけじゃないの?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:29:29.392 ID:UniUAyeC0.net
>>103
今は敷居の低い職業にはなってきているけどな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:29:31.823 ID:rEFfS1Tk0.net
同業だけど、…嘘を書きすぎだろう…。

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:29:32.372 ID:3iRzp4BK0.net
>>83
ありがとん

>>98
見てきたらほんとに激安だった。なめてるな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:30:17.465 ID:UniUAyeC0.net
>>105
それいいなwwwジャガイモとかその場で焼いて食う的なねwww

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:30:52.010 ID:UniUAyeC0.net
>>107
民主党は農家に対して厳しいんだがな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:30:54.119 ID:VtR5TcvAM.net
農業って博打要素高いから国が補填しないとやっていけないとも思うが。
不作なんて予想できない、できても避けられないだろう。
休むわけにいかないし。
ある程度環境が整ってる人がうまく儲かるだけになってるな。

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:31:08.291 ID:z/VG9X4B0.net
JAと手を組まないでやっていける農家はマジで天才だから

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:31:52.168 ID:UniUAyeC0.net
>>111
嘘は書いてないよあくまでうちの話をしてるだけ
農家によって違いはかなりあるだろ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:32:48.546 ID:NoBWyvu7a.net
>>111
大学で九九習ってますって言ってるのと同じだもんな
まぁ止まらないだろうから言っても無駄だよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:32:54.582 ID:VtR5TcvAM.net
>>114
自民党の最大支持母体だからだろう
それも小沢が幹事長のときに民主支援に切り替えるなら
締め付けやめてやるといってたぜ

民主党が与党時に農業政策を農業視点で考えていたことはないと思うがな。

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:32:55.720 ID:UniUAyeC0.net
>>115
不作をなるべく抑える事位しか出来ないんだが
それ以上に読めないのは消費の変動

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:33:06.564 ID:CJ9h6P5Y0.net
トラクターはヤンマー派?クボタ派?それともイセキ?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:33:26.487 ID:UniUAyeC0.net
>>116
うちはズブズブですわ
親父がJAの役員だし

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:33:52.799 ID:lJwBryz20.net
>>112
ヘルパーの会社に行くのが良いと思うよ
住み込みまではいかないまでも社宅や寮あるとこあるし

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:34:22.605 ID:3iRzp4BK0.net
荒川弘の銀の匙よんでんの?

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:34:24.237 ID:YzO/HzU0K.net
JAだのJRAだの見るとよくわかるけどさ

既得権益で金だけある連中の広告って、毎度見事に腑抜けてるよね

作り全体から事務的作業感が滲み出てる
奴等完全に胡座かいてるよね

見る度にイラつくわ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:35:06.208 ID:UniUAyeC0.net
>>118
で?お前は机の上でノートにひたすら文字書いているだけで作物は育つと思っているのか?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:35:42.960 ID:3iRzp4BK0.net
>>123
途中でバックレる形になってもいいのかなっと

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:35:43.665 ID:UniUAyeC0.net
>>124
読んだこと無い

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:36:11.910 ID:rEFfS1Tk0.net
>>117
違い?
「見栄えを良くする為に自然との共生をしない」
「世帯収入1200万で、年商2700万前後」
「見栄えの為に刈りまくるアホは良くない」

これがただの「違い」だと? お前が本当に農家で、かつ就農一年目だとしてもあまりにお粗末だ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:36:11.971 ID:UniUAyeC0.net
>>121
ヤンマー

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:36:17.312 ID:NoBWyvu7a.net
>>126
え?アスペかな?例えってわかる?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:36:33.283 ID:VtR5TcvAM.net
共産党が強い自治体でJA経由の肥料やら農機具やらの斡旋をやめさせたところがあるが
大多数の農家はムリだろう。
自分で消費者に売るまで考えるような人間はごく少数。
作って買い上げてもらうだけのぬるい経営感覚に慣れてるからJAに頼らないといけない思考停止軍団になる。

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:37:03.751 ID:z/VG9X4B0.net
>>122
むしろそれが普通の農家
ヤンマー・クボタあたりに就職できるとめちゃ喜ばれるやつ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:38:58.091 ID:VtR5TcvAM.net
そう、めっちゃ普通の農家だな
むしろ6次農業だなんだとテレビに出てるような連中はごく限られた存在
そういう人たちを増やそうと国は政策を打ってるわけだが大多数は作って終わりのほうが楽だから従わない。

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:39:21.971 ID:UniUAyeC0.net
>>129
そう思うならそうで良いんじゃないか?そんなに噛みつく事か?
腹が立つならお前の現状や夢でも語れば良いじゃない
事細かく難しい言葉を使って淡々と話せば良いんじゃないか?

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:39:22.476 ID:YzO/HzU0K.net
>>132
そんなバイタリティーとブレインある奴はそもそも農業なんぞやらず普通にそこらの企業でブイブイ(古い)言わせてるからな
余程規模と力がなきゃ農業なんぞ労力に見合わないと判るし

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:39:44.741 ID:OYPigAL70.net
うちは去年からJAの部会脱退して直売農家になったわ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:40:35.047 ID:UniUAyeC0.net
>>131
例える前に言いたい事をはっきりと言えば良いんじゃないかな?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:40:36.913 ID:NoBWyvu7a.net
>>132
こいつの方がよっぽど知ってるわ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:41:48.193 ID:YzO/HzU0K.net
>>134
まともに六次産業出来てる人って、大抵が一度は企業就職ならで社会経験あるやり手だからな

身内既得のぬるま湯から出たことない連中には無理
いろんな意味で

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:42:02.802 ID:OYPigAL70.net
てかまあJAにいろいろ問題があるのは確かなんだけど市場出荷がダメなんじゃなくて
そういう基盤があるからこそ田舎で無難な仕事としての農家が成り立ってて農村文化が守られてんだけどな

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:42:13.161 ID:VtR5TcvAM.net
お、いってるそばからチャレンジしてる人きたぞ
そういう人が多数になるともっと競争力の話なんかできるようになるんだろうな
リスク負ってやろうとする人はやはり若い人だから平均年齢65歳超えてるなんて時点でかなり厳しいんだろうな。

そういえばさっきのイベントにきてた人も20代前半の農家の人だった。

肥料は全輸入、物価の差なんか埋められるようになるかはわからないが

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:43:22.621 ID:3iRzp4BK0.net
北海道の食いもんって放射能とか大丈夫なんか?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:43:42.852 ID:OYPigAL70.net
競争は結構だけど競争させた結果ぺんぺん草も生えなくなったら元も子もない

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:44:21.536 ID:YzO/HzU0K.net
>>141
だからと農家の足元みた取引してるから衰退してるわけでもあるんですがね
どこだって末代に同じ苦役はさせたくありませんし

漸く最近浅知恵であれこれやってるけど

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:44:41.169 ID:SwW4W69p0.net
友人にいるわ
人生イージーモードwwwwwwwwwwwwって笑ってた
死ぬほど羨ましい

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:44:44.586 ID:lJwBryz20.net
>>127
交通機関なんてあってないよな陸の孤島だから逃げられないよっと

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:45:25.470 ID:rEFfS1Tk0.net
>>135
実態を良く知りもせずに「なんとなく」のイメージで語られると大変迷惑だ
分からないことは素直に分からないと答えればいいのに、何で架空の年商でっちあげるの?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:45:46.910 ID:VtR5TcvAM.net
仔細の話になると部外者の俺なんかは知識不足で何もいえなくなるが
ネットあるんだからとりあえず自分で販路拡大するように努力する人で溢れたほうがいいと思うんだよな。
でも何ももってない状態ではじめられるもんじゃないから結局法人参入くらいしか手立てない気がするんだが。

>>1みたいに広大で整った平地をもってる人なんて農家でも少数だろう。
みんなこんな条件ならいいんだろうけどムリだしな。

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:46:08.221 ID:UniUAyeC0.net
>>148
架空の年商なんてでっち上げて無いが?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:46:08.811 ID:OYPigAL70.net
>>145
まあ俺が脱退した理由もそれに一因があるからあまり擁護はできないけど
自由競争支持してる人ってどうも経済以外が見えてない人が多い気がする

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:49:19.749 ID:UniUAyeC0.net
>>149
ネットを使って販路拡大を考える人は本当に少ないだろうね
200万人いる農業従事者で1%もいないんじゃないかな?
そもそも栽培で手一杯なのに販売まで手を出すと結局中途半端で終わっている人は少なくないよ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:49:43.681 ID:rEFfS1Tk0.net
>>150
あ、その年商を今でも「大体あってる数値」として主張するんだ
ならどうでもいいや。ある程度まともな農業知識のある人なら100%デタラメだって分かるし、ほっとくことにする

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:50:11.186 ID:YzO/HzU0K.net
>>151
作ってればいい時代はとうに終わったんだよ
農家各々が自覚持つ時が来てる

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:51:07.586 ID:UniUAyeC0.net
>>153
スレ開かなければ良いんじゃないかな?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:51:09.377 ID:z/VG9X4B0.net
>>149
やっぱなにするにしても金が必要になるからね
ずーっと土いじっててなんかしてたならいいけど、放置してた畑なんて悲惨だぞ
そんなの何万もかけて借りて、何百万の機械をリースしても毎月何十万とかかるくせに、
収益が見込めるのが何ヶ月もあとで、しかもそれが一定の収益が見込めるかどうかも謎というね
そら誰もしませんわ・・・

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:52:42.761 ID:VtR5TcvAM.net
>>151
その点においてはリスクを負って何かしようとする人間がまず少数派で、
無難なそこそこの収入で仕事メインの人生は避けたいという大多数の人たちの雇用の受け皿に
なってることは理解してるし、だからこそ法人参入くらいしか手立てはないんじゃないかといっている。
つまりこの発想は労働者としての受け皿は削られないよ。
さらに自費で開墾する元手もいらないから若く、親の財産を当てにしなくても農業に人が向くようになる。

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:52:49.939 ID:Nl34pHg6d.net
どうでもいいけどJAの名前にどこか判らん名前つけるのやめれ
北みらいとかはなんとかわかるけど北はるかってなんやねん

あとJAとか生産組合の名前だけ入れて県名入れないヤツは残らず死ね

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:52:55.354 ID:YzO/HzU0K.net
簡単にネット言うが口にするものに関してネットほどシビアな世界はないよ

ぽっと出が信用して貰うのは直接的じゃない分凄まじく大変

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:53:51.651 ID:VtR5TcvAM.net
>>152
それを農家の人はいうんだよね
自分らは大変だからと

でもそれ以外の業種では当たり前のことなんだ
だから国に守られてる状態がデフォになってしまって
自分でなんとかしようという気が起きなくなってる。

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:54:45.155 ID:UniUAyeC0.net
>>159
固定客をつけるってメッチャ大変だよな
味は落とせないし止める訳にもいかなくなる

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:55:47.954 ID:8Z0n10Gz0.net
>>151
あーIT業界でもそんなもんだから気にすんな。
物流メインの奴を金融に回して「ひと月で金融工学のエキスパートになれて当たり前、できないのはおかしい」
レベルの要求とかフツーではある。

そっちの言い方だと「無農薬のリンゴとかみんなできるんでしょ? できないのおかしくない?」レベル?

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:56:25.181 ID:YzO/HzU0K.net
新規が参入しづらいのは単に土地だの機材だのだけじゃないしね

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:56:34.143 ID:z/VG9X4B0.net
>>160
じゃあ君がそのサービスを提供してあげればいいじゃないか
利用料だけもらって使ってもらえば寝ててもお金がはいるよ?
農家は時間をとられないし、別口収入はできる
君は農家からお金もらって寝てても生きている生活ができる
Win-Winだね

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:57:12.531 ID:VtR5TcvAM.net
>>159
それも>>160

ほかの業種はみんなやってる。


そんなに経営に悩まず明日破綻するかもしれない
なんてことを考えずにそこそこの収入でそこそこの責任が
あるから地方の大きな雇用の受け皿になるといってるわけでしょ。

その場合は2極化するように制度を設計する方向にやる。

責任が軽い分、所得は少ないが安定。

てかこれは要するに公務員でやるべきことなんだがな。
アメリカはこういう考え方だな。
公務員の中でも当然責任ある人とない人はいるけども。

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:57:22.613 ID:UniUAyeC0.net
>>160
労働時間が長いから販売ルートに時間を割けないよ
如何にして作業を短縮出来るかは今後の課題だとは思う
スマートフォンやパソコンを駆使して温度管理出来たらもっと楽になるとは思っているんだが

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:57:30.489 ID:NoBWyvu7a.net
>>159
マスメディアが手っ取り早いよ
商品がしっかりしてれば地元のテレビ局に少し握らせれば足掛かりになる

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:58:51.855 ID:OYPigAL70.net
>>154
例えば法人が参画するじゃん、
とすると当然受け継いだ土地を守るなんてぬるいこと言ってられないから労働集約でも拾えない、かといって6次三行(観光農園とか)でも拾えないいような圃場は耕作放棄されることになるわけじゃん
今でこそ自営だからやってけてるけど競争に巻き込まれてこれでは無理だってなったら農業法人で働くなり、もしくは仕事を求めて都会に出るなり
農業法人は言うまでもなくほとんどがブラック、裁量労働に漬け込んでめちゃくちゃやらせてる上に農業は利益率が低いから薄給
人はますます出て行くわ残ってる奴の条件は悪くなる一方だわで地方はどうやってやっていくの?と思うわけよ
もうちょっと多様性を持たせて文化を肥やすって方向なら賛成できるんだけど、基本的に選択と集中で文化を破壊して合理化する方向だ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:59:21.894 ID:B2KM/3Xh0.net
最近体の疲れがとれない
何かいい野菜ってないかな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:59:23.978 ID:VtR5TcvAM.net
>>164
発想がおかしい
すでにあるでしょ

なぜ俺がやるやらないの話になるの?

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:59:48.500 ID:UniUAyeC0.net
>>169
トマト

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 01:59:55.886 ID:d7yWD2lk0.net
梅雨の時期ってアスパラくらいしかやることない

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:00:44.521 ID:VtR5TcvAM.net
>>166
労働時間は長くないと自分でさっき書いたばかりじゃないか

てかまず農家の人と話すと必ずこうなるんだよね

「自分らは大変だから」

これって他人にいうことなのかな?

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:01:09.998 ID:UniUAyeC0.net
で、農作物に求めるものって何?
無農薬?有機栽培?味?見た目?
安さ?ブランド?安心安全?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:01:25.287 ID:8Z0n10Gz0.net
>>160
その論を突き詰めると他人に無限責任押し付ける論とか
「お前に限界はないだろう、できないなら死ね」とか
「俺をもうけさせてくれたらおこずかい上げてもいいよ?」とか
民法の法文解釈としてどうたらこうたらと判例ブチかます勝負とか、
そういう共倒れコースにつながるのであまりオススメできない。

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:02:46.997 ID:VtR5TcvAM.net
農作物に求めるものをここで聞くのもおかしな話だよね
2chできいて統計データとして有用だと思えるものになるんだろうか

誰かの個人的な話にあわせて自分の仕事の舵取りをしようと思えるもんかな
自分より農家のこと詳しくないだろうと思ってしまうもんじゃないのか

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:03:18.163 ID:VtR5TcvAM.net
>>175
どうでもいいレスしなくていいよ
何でそれ書いたのってレベル

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:03:47.438 ID:VtR5TcvAM.net
0か1の話にもっていこうとする人かならずいるけど
それって何か意味あるんだろうか。

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:04:25.822 ID:YzO/HzU0K.net
>>168
うん、言ってることはごもっともだね
けどそれは国にその体力がある前提の話だって分かってる?
多様性って理解と慈悲のある言葉だけど、「なんとなくそっちの方が大事だから目指したい」では毒でしかないのよ

まあ、「死ぬなら皆抱えたまま!」って気概がこの国にあるのならどうぞだけどね

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:05:04.839 ID:z/VG9X4B0.net
>>169
パプリカ

>>170
すでにあるっていうけどだから農家はすでにある「JAの販路」を使ってるわけでしょ?
一括で買い取ってくれるし、一定の収入が見込めるからそこを使う、おかしいことかな??

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:05:22.986 ID:UniUAyeC0.net
>>173
さぁ?俺はネットを利用した販路拡大には賛成派だから
あくまで周りの農家やってる同期の声を書いてみた
紛らわしくてすまんな
時間が無いのは恐らく農繁期に販路拡大をする時間が無いって事だと思う
冬にでもルート作って顧客抱えておくってのも一つの手だけど
天候もあれば、顧客を呼び込む為の品が無いから否定的なんじゃないかね

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:05:50.680 ID:OYPigAL70.net
消費者が農作物に求めるものは
美味しくて安くて安定供給されてて傷一つなくて安全で新鮮なもの
まあこれははははナイスジョークって受け流すしかない
それは置いといて
一般論で言うと口ではちょっと暗い高くても安全で美味しいもの、実態は傷一つなくて1円でも安いもの

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:05:51.636 ID:8Z0n10Gz0.net
アメ公はOECDに「補助金出しすぎ」と突っ込まれるくらい農家に補助金出してなかっただろうか。

そも耕作地に制限があるうえ補助金やめますって日本 vs 補助金盛りまくりかつ広大な耕作地のアメリカ、だと分が悪いわね。
昔のソ連みたくアメリカに脅されなければいいが。
具体的には「黒土地帯が不作のソ連さん、アフガン攻めてますよね? 小麦ほしいんでしょ? アフガンから引いたら小麦売りますよ? だからアフガンから出てけ?」
みたいなやつ。

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:06:06.370 ID:NoBWyvu7a.net
とりあえず隣の奴と同じ物を作ってたとしても加工したりJAに丸投げしてアホみたいな金で卸したりしなきゃいいだけ
儲けたければ真面目に作って少しの付加価値をつければいい

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:06:51.129 ID:UniUAyeC0.net
>>176
あーそういうものを求めてるんだー程度
別に自分の道を決めるためのものじゃない話題の一つ程度の考え

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:08:59.764 ID:UniUAyeC0.net
>>182
虫食い穴一つ無い無農薬野菜を安く提供しろって事だよな?無茶苦茶な話だよ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:09:05.883 ID:YzO/HzU0K.net
まあ色々考えてくれや
寝る

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:11:02.075 ID:UniUAyeC0.net
>>184
村社会はJAから外れる者に対して厳しい目があるよ
それに耐えられるかどうかだと思う

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:12:27.305 ID:8Z0n10Gz0.net
>>177
はじめは「中小家電小売り店向け販売管理システム」で要件切った話を
エイギョーホンブチョーとかいう肩書のDQNに「Amazonレベルに集客できるアプリ書けよ、
じゃなかったら金払わんからな!」まで拡大されたことがある。
契約書切ってたんでマネーの回収はさせてもらったがな。

なんかお前の発言、そのエイギョーホンブチョーのそれに似てるなーって思ったんだよ。

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:12:38.438 ID:3iRzp4BK0.net
農家の一日のスケジュールを教えてくれ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:14:30.846 ID:OYPigAL70.net
>>179
一応それをすることで自分たちにとって利益になるのか?っていう視点でおそらくそうはならないだろうっていうことが言えるというのが根本的な部分だから
それでもそうしろというのはなにのためなのかっていう
自由主義dとかグローバル化だとかではイデオロギー的な問題にすぎないから漠然とし過ぎだし
ではお国のため?これならまだわかるがならば、はっきりと犠牲になれと言って欲しいし、利己的なことを言うと国破れても農林資産を持つがあるプチブルだから農家はある程度鷹揚な対応ができる
経営者や資本家のためなら同意する理由がない
もっと強い動機付けがほしいのよ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:15:13.861 ID:VtR5TcvAM.net
>>180
>じゃあ君がそのサービスを提供

自分で作って売るまで考えればより儲かるという話でなぜJAがその代替になるわけ?
というか俺がサービスをやるべき云々はどこいったの?


それから俺はJAの販路を使うのを悪いなんていってないからね

ただ自分で販路を拡大しようと試行錯誤する人間はより有利になる
政策が行われるべきだし、そのために障壁となるほどのものならば
公正取引に反するものとして弱体化させればいい位の話だよ。

断っておくけど雇用の受け皿が農業である必要性も感じてないけどね。
地方が活性化しなきゃいけないとも思ってない。

>>181
ネットでの販路拡大の難しさはわかるよ。
結局ネットで勝つには何らかの売りになるもので1番手2番手じゃなきゃいけないから。
それを全農業者で競ってなんとかなるかっていうとならなくなるのもわかる。

販路拡大云々は経営主体が家族だから結局法人化の話はそこになると思う。

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:15:23.912 ID:NoBWyvu7a.net
>>188
ねーよお前の地域だけだろJA組は固まってバカみたいに吸い上げられてるだろ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:16:44.834 ID:OYPigAL70.net
>>186
まあ消費者というのはわがままで言ってることとやってることが違うくて〜っていうものだ怒っても仕方ない
ナイスジョークで受け流しながら地道に啓蒙するしかない

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:16:49.480 ID:8Z0n10Gz0.net
>>196
家の花壇に茗荷植えてみた。
苗? はなんかダイソーで買った奴2つ。
いっこは生えてきたんだが、もう一個は生えなかった。代わりにシメジ? みたいなキノコがわいてる。

花壇の土とか全交換仕掛けたほうがいいんだろうか。

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:18:23.027 ID:UniUAyeC0.net
>>190
うちの7月のある一日とするなら
5:00起床
5:30スイカ収穫
7:00出荷準備開始
8:00朝食
8:30スイカ出荷
9:00メロン管理作業
10:00休憩
10:30メロン管理作業
12:00昼食
13:00メロン管理作業
15:00休憩
15:30防除
18:00機械調整洗浄
19:00夕食
22:00就寝
大体こんな感じ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:18:56.880 ID:CELzJapZ0.net
俺は見てくれにはこだわらないよ
安全で安価
これだけでいい

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:20:21.692 ID:VtR5TcvAM.net
>>182
>>186
それって本当なんだろうか
梱包して発送するためにコストを考えて形が整ったものを選ぶ側面もあるよね
それで需要に対して収穫される商品のほうが多いから規格外品は廃棄される。

消費者が形整ってないものを嫌うっていうのは虫がいたから返品だ!と
騒がれるコストを嫌ってのものなんかを消費者の求めるものと捉えてるってことないかな。

個別で聞いたときそんな形や傷を意識しますって答えない気がするって
だけの疑問なんだが。

>>189
さっきからしつけえw
ただの経験則を真理みたいにして話すやつ苦手だわ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:21:19.312 ID:OYPigAL70.net
例えば
スーパーで買い物してる人が商品を手に取ろうとしてるところに、横から「これ農薬使われてますよ!」って言ったら
信じられない!騙された!みたいな顔をして横の商品を手に取る
これくらいどこから突っ込んでいいのかわからん状態だと思う

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:22:39.930 ID:VtR5TcvAM.net
>>188ってよく経済関係の雑誌で目にするぞ
地域ごとにだいぶパワーバランスが違うから
自分が農家だったとしてもほかが同じ環境にあるとはいえないもんじゃないのか。

日本の教育行政みたいなもんでその土地によってかなり変わるだろう。

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:23:34.106 ID:UniUAyeC0.net
>>193
北海道でのJAの強さは他県と全く違うぞ
JA批判凄いけどお前はJAに家族でも殺されたのかよ
親父がJA役員やっている間は全量出荷しないといけないんだよ
当然、JAの中には地域と上手くやって物凄く儲かっているところもある
一概にJAが駄目だとは思えない

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:24:00.743 ID:UniUAyeC0.net
>>197
安全ってなんだ?

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:24:07.342 ID:z/VG9X4B0.net
>>192
ああうん、もういいよ
お前が農家に対してなんらなにもしないってわかってるけど、
ああだこうだ意見あるならやってみたら?って言ってみただけだし、そこに噛み付かれても困るわごめんね

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:25:04.648 ID:8Z0n10Gz0.net
>>198
お前は相手の話を聞くつもりがないと態度で示した。
お前は言いたいことを言えばいい。

だれもお前の言うことを聞かないだろう。

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:26:39.187 ID:sMVsdfgE0.net
もうけれんの?

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:26:59.585 ID:VtR5TcvAM.net
>>199
そんなもんかな

世の中一般レベルでどう思われてるかのデータがないと
なんとも話しようがないとは思うが、農薬に拒否反応って
かなり古い世代の人のイメージあるんだが。


話かわるけど昔アルミ鍋を使うとアルツハイマーになるというデマが
広まり日本中で使わなくなる事件があったんだが、
それも現代ではかなり薄まって普通に目にするようになった。
それと同じで消費者の意識がそのままってことがないように思うんだが。

あと個人的には有機栽培の自生農薬の話を聞いてから
農薬栽培のほうが安全だと思ってるわ。このあたりを宣伝してはいけないんだろうか。

箔つけのために無農薬やら有機栽培やらをブランドにしてる人への
配慮でムリなのかな。

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:27:12.065 ID:UniUAyeC0.net
>>195
すまん何を植えたんだ…?その漢字初めて見た

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:28:00.786 ID:OYPigAL70.net
>>198
事実、有機無農薬の需要がアンケートとった時の結果ほど伸びてない
具体的な数字で言うと過去20年で0%→0.35%だったかな
なんだか農薬が嫌だ、悪いものだって気がするっていう漠然としたイメージが反映される意識調査の結果と
虫がいる、穴が開いたものは不衛生だ見た目に大差ないなら隣の10円安い方を買おうっていう印象と即物的な利益からくる実態ってことだと思うよ
根本的に農作物を判断するだけの知識がないけどテレビやら何やらで危機意識を煽られて意識だけは高いっていう現状のがそんな感じで出てんじゃね

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:28:30.324 ID:VtR5TcvAM.net
>>203
単純な質疑のやりとりができないなら最初からレスしないでもらいたいな。
無駄な時間だったじゃないか。

自分が言いたいことくらいは整理して書けるようにしておいたら?
ましてや本業の人なんでしょ。
自分の仕事のことくらい書けるようになってからレスしてね。

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:30:02.345 ID:UniUAyeC0.net
>>206
農薬使った方が安全って宣伝してくれよ
有機無農薬野菜は安心で安全で栄養価も高く美味しいって何か物凄いお金が絡んだ宣伝にしか聞こえない
そもそも有機栽培でーすって良いながら毎年毎年信じられないくらいの堆肥を入れている畑の方が恐怖を覚える

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:30:06.349 ID:8Z0n10Gz0.net
>>207
みょうが……。

うちの爺さんが家の裏に植えてたんだわ。
だいぶ前に他界したんだが、「あー茗荷(みょうが)育ててみたいわー」っつって
何も植わってない家の花壇に石灰と肥料(100均で売ってたやつ)撒いて、茗荷のカケラ植えてみた感じ。

2つ植えたカケラのうち、一つは伸びてきたんだが、もうひとつはダメで、代わりになんかよーしらんキノコが生えてきて困っている……。

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:30:36.164 ID:z/VG9X4B0.net
>>195
水やりすぎて生えてきてるだけだろ気にすんな

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:31:02.649 ID:VtR5TcvAM.net
>>208
農薬の件はあとで調べてみるわ。

下のほうに書かれてることは確かにいわれてみるとあるかもしれないと思わせる内容だ。
意識高い系はわかりやすい気がする。

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:32:33.060 ID:UniUAyeC0.net
>>211
水やり過ぎてないか?
土が常に湿っている状態な気がする
意外にも土って乾かないものだよ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:34:13.356 ID:UniUAyeC0.net
>>208
なるほどね
改めてマスメディアの凄さを知ったわ

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:34:19.412 ID:VtR5TcvAM.net
>>210
自生農薬については品種ごとに調べたりしないんだろうか

トマトだったかな
海外で調べたデータが話題になったとき読んだんだが
体への害になりえる成分の数字を出されてもパッとわからないだろう。

でも洗って落とせる農薬と洗ってもとれない自生農薬

これだけでかなりイメージ違うと思うんだけどな。

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:36:11.862 ID:8Z0n10Gz0.net
>>212
>>214
水をやりまくったのはあってる……。

煉瓦(レンガ)とモルタルで囲ってある感じの花壇なんだが、レンガに穴開けて地下に穴あき塩ビパイプとかしこんで
排水できるようにしたほうがいいんだろうか?

まあやるとしたら、また100均でプランターと土買って、みょうが逃がしてから工事する感じだが。

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:36:33.895 ID:VtR5TcvAM.net
マーガリンとかヒジキとか一定量超えると体に害があるとわかったものでも業界に配慮して周知しないよな。
その配慮はさすがにおかしい。

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:37:09.859 ID:UniUAyeC0.net
>>216
でも一般市民にそれを言っても伝わらないだろ?
分かりやすく簡単に伝える事が出来ないと宣伝にはならないと思うんだ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:37:28.146 ID:OYPigAL70.net
>>206
天然農薬がどうたらとかいう与太話程度のアンチ無農薬は少なくともネット上では周知されてきてるってのは感じるけど
具体的にってなると全然じゃねって感じがする
その意識の変化のトリガーがどこにあるのかはしらんけど、少なくとも理詰めで説明しても通じない人には通じないんで、通じない人が結構いる
入り組んだ話になってくるのは確かだしそうなるとオカルトやら陰謀論は強い

すべての物質は有害である。有害でない物質はなく、用量に依って毒であるか薬であるかがきまる
より
農薬は毒だ!だとか△△という作物に含まれてる○○という成分が健康に良い!
のほうがフックがあるわな

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:37:43.454 ID:UniUAyeC0.net
>>217
排水口はないと水田になっちまう

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:38:15.610 ID:8Z0n10Gz0.net
うちの爺さんが住んでた家の裏には茗荷がわんさかあって、
夏に帰省した時に茗荷の漬物とか、みょうが乗せたざるそばとか食わせてもらってたんだよ。

あれ思い出すと、どーにもみょうがたん育てたくなって……うまくいかんもんだなあと。

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:38:54.186 ID:z/VG9X4B0.net
>>217
いや、水控えればいいから
土が湿気ありすぎて生えてるだけ無理しないでほどほどにやれば大丈夫

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:39:01.686 ID:UniUAyeC0.net
>>220
下の文章はよく共感できる

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:39:42.287 ID:8Z0n10Gz0.net
>>221
おk。土日で自力の工事やる。助かった。

俺は自宅のみょうがで蕎麦くいてえええええええ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:41:04.941 ID:8Z0n10Gz0.net
>>223
……ああ、ひたひたじゃなくて軽く撒くのでOKなん?
なんか水がいっぱいという印象があってひたひたにしてしまった。

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:41:20.684 ID:UniUAyeC0.net
>>225
ドリルで穴開ける程度で良いよ
塩ビとかは別にいれなくても良い

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:41:30.646 ID:3StOqzNn0.net
北海道で農家とか最高じゃないか
もう少し労働時間が短ければ東京から移住して農家やりたいくらいだ

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:42:04.914 ID:VtR5TcvAM.net
>>219
わかりやすくね?

洗って落とせる
洗って落とせない

>>220
ちょっと待って
自生農薬って与太話で確定してる話なのか?

俺がみたのイタリアのデータだったと思うんだが
かなり前の話だから覆されてるといわれると自信なくなるわ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:42:20.644 ID:UniUAyeC0.net
なんか殺伐としてしまったが面白かった!おやすみ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:43:53.343 ID:8Z0n10Gz0.net
うーん、つまりは水加減か。見極めるのは難しそうだが、まあやってみる。
アドバイス助かったよ。

>>230


232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:44:38.899 ID:z/VG9X4B0.net
>>226
ほどほどでいいんだよ
ひたひたにしちゃうと根が腐るよ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:45:01.594 ID:0CrUNMn90.net
>>202
お前さんが174で使ってる言葉だよ
それが知りたくてレスしたんだ
お前さんが考える安全を教えてくれんか

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:45:02.941 ID:OYPigAL70.net
>>229
いや自生農薬はあるよ
それを無農薬対農薬使用に対立させてどっちがよくてどっちがわるいか白黒つけようとしてるのをさして 与太話

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:46:23.927 ID:8Z0n10Gz0.net
>>232
いまのところ、ほどほど水撒きベース、撒きすぎた時のために一応小さめの穴を花壇に開ける、
くらいで考えている。感謝御礼。

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:50:15.862 ID:VtR5TcvAM.net
>>234
どっちが良くてどっちが悪いかは何を求めるかによるだろう。
そのあたりは消費者ごとに違うからなんともいえないとしか俺にはいえないわ。
まずその対立軸があるのを知ってる人間がごく少数だろう。


10年くらい前の話だから検索してもヒットしないな
イタリアで作物はトマトだったと思うが
日本でいうところの有機栽培にあたる栽培でのトマトと
農薬を使ったトマトを分析したデータが載っていた。

何がどの程度あれば体に害があるのかまではわからないが
数字だけは実際に飛びぬけていたから、突然変異がおきやすいのは
農薬で守られてないほうだろうから農薬を使ったリスクをある程度
管理できるもののほうが長い目でみれば安全性が高いと俺個人は思ってたという話。

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 02:51:59.600 ID:VtR5TcvAM.net
俺は別に自生農薬で一撃死を食らうとか
いきなり障害ができるなんてレベルの話はしてないからね。

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 03:00:51.296 ID:OYPigAL70.net
>>236
そのデータ見たことないけどトマトの原種はかなり防衛機能がえげつないらしいね
たぶん自生農薬って言い換えるとアクとかエグみだよね
確かに、選択制っていうんだけど環境や人体への負荷が弱い農薬で適度に管理するなり
肥料に含まれる毒性なんかの話はおいておくとそもそも病害虫がいないクリーンルームでストレスを排して作られた工業化された作物は
その点でかなり優秀なんだけど
山菜とかってアク抜きしなきゃ毒だから食えないしアク抜きしてもくどいけどそれが美味しいじゃん
んで、それ毒といえば毒なんだけどそんなに恐れるほどのものなの?ていう
はたして農作物からアクを排除するっていう方向性が皆が求めている方向性なのかというと疑問

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 03:03:26.097 ID:cYDv7OkH0.net
プランターで初心者が家庭菜園するなら何がおすすめ?

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 03:11:10.952 ID:OYPigAL70.net
上で消費者は
美味しくて安くて安定供給されてて傷一つなくて安全で新鮮なもの
を求めてるって書いたけど商売であるかぎり無理なんだよね
んで、どれかを立てるとどれが犠牲になるっていうことが起こるって言うことは理解して欲しいし具体的に
どういう繋がりになっているのかも理解してほしいからこっちも出来る限り勉強して説明していこうと思ってるけどこっちは需要に対して供給することしかできないんだから
農家サイドが手をだせない問題として、現実問題自分が本当に求めてるものはどういうものなのかっていうところを考えていってほしい

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 03:23:35.628 ID:b9B73uw1E.net
>>239
ジャガイモかゴーヤ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 03:47:00.513 ID:cYDv7OkH0.net
>>241
サンクス

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/09(木) 03:57:09.366 ID:3iRzp4BK0.net
肥料とかくさそう
食欲うせそう

総レス数 243
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★