2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

強行採決の何がいけないのか教えてくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:29:53.053 ID:cUdCSGZPa.net
強行採決って単語自体意味がわからない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:30:35.207 ID:KCTln2sN0.net
いいよ
だって多数だもん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:30:50.089 ID:I2zNmVeY0.net
何がいけないかと言うと、安倍政権と同期間でも民主党なら21回の強行採決が出来てしまうことかな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:31:05.275 ID:/cttRAlm0.net
憲法を犯していないのでセーフ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:31:26.307 ID:cUdCSGZPa.net
多数決の原理が民主主義の定義だろ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:31:44.586 ID:tyAlNOQ20.net
少数派の人がギャーギャーうるさいのがいけない

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:32:03.320 ID:a5KbByCM0.net
安保法案賛成が民意であって
反対してる奴らは少数派

デモ行ってるアホどもは選挙権ない奴ばかりだろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:32:19.129 ID:RZqD52zma.net
立ち上がってる議員が抗議しながら、チラチラカメラ見てて、やっぱりただのパフォーマンスに過ぎないんやなぁと思った

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:32:43.358 ID:2DVaA0MD0.net
>>3
どういうこと?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:33:23.822 ID:RZqD52zma.net
>>9
とりあえず民主党をdisってるんよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:33:39.335 ID:1d1JkYl60.net
民主主義だから多数派が少数派の意見を無視することはよくないとされている
絶対王政とかわらなくなっちゃうからな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:34:11.437 ID:xfcCfXUX0.net
100日も審議して強行もなにもないじゃん
どうすりゃ許してもらえるのさ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:34:23.675 ID:cUdCSGZPa.net
>>11
自民党を選んだのは国民だろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:34:54.455 ID:1d1JkYl60.net
>>13
自民だったら何してもいいってもんじゃないだろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:35:24.642 ID:snAmkwrL0.net
そういう党を選んだことが民意とみなされてしまうから
党の間で協議を尽くされていても民意がYESなっていないのに
多数決ということで力押しで採決するから

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:36:03.213 ID:cUdCSGZPa.net
>>14
だから多数決で勝ってるなら何でもできるようなシステムが民主主義

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:36:09.070 ID:aN+0XEZ00.net
参議院で否決されるだろうから本番はこれから

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:36:11.645 ID:bNKvBySl0.net
国会議員は選挙で選ばれているので民主主義的には問題ない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:36:39.303 ID:YtCz79uK0.net
どう考えても安部ちゃんの決定が日本人の民意w
反対してるのは・・・w

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:37:13.338 ID:l2RhUb2QK.net
>>1
立憲主義など聞いたこともないからセーフ
日本会議ならね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:37:34.961 ID:rlCeud3JK.net
専ブラに広告入れます

強行採決反発する奴も多かっただろ?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:37:52.956 ID:/xiGN0Iw0.net
自民を選んだのは国民だけど
国民はたぶん集団的自衛権については殆ど何も考えてない
だから自民党に賛成=集団的自衛権に賛成、とはなりにくい
まあここまできたら沈黙も賛成のうちだとは思うが

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:38:24.567 ID:cUdCSGZPa.net
>>17
衆議院で可決されればもう何しようが無駄

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:38:40.662 ID:cUdCSGZPa.net
>>22
なら国民のせいな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:39:38.728 ID:z6VDL+5I0.net
小学生の学級会レベルの醜さ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:40:17.913 ID:a5KbByCM0.net
>>22
白紙委任が有権者の約半数いるんだからそれは通用しない

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:40:30.902 ID:j85nKhoj0.net
無能野党がここぞとばかりに騒いでるの情けない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:40:36.201 ID:WY9QfsOx0.net
>>22
自民はさんざん自衛権について街頭演説しながら推してたろ

民主はそれを批判

その選挙で自民は勝ったんだから明白

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:40:39.392 ID:aN+0XEZ00.net
>>23
自民が2/3の議席を持ってる時点で何しようが無駄なのは事実だが
十分に審議しましたて演出をしてるだけだからな

十分な審議てやつが十分だったのかて話しだし

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:40:51.720 ID:XejHVEiH0.net
全然賛成なんだよなぁ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:43:04.805 ID:snAmkwrL0.net
審議が何日以上長引いた場合は国民投票すればよいんじゃね?
なら文句もでないんじゃねえの

32 :【B:106 W:55 H:87 (D cup)】 :2015/07/15(水) 22:43:46.996 ID:os+tgP/1r.net
参院で否決されたらまた衆院に戻るんだったかね?
そんな感じのことを高校で学んだ気がする

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:43:52.596 ID:/xiGN0Iw0.net
>>24
採決したのは自民だから
国民だけのせいでもない
というかまだ何も起きてない現状で誰々のせいとは言えないでしょ
ただ強行採決に悪いニュアンスが含まれるのはそういうこと

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:45:12.969 ID:cUdCSGZPa.net
>>33
強行採決でもなんでもないだろ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:46:07.379 ID:RZqD52zma.net
普通に可決されただけじゃないの?

強行採決ってどういうことなの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:46:54.434 ID:cUdCSGZPa.net
特定秘密保護法案の時もデモしてたけど可決されたら反対する人みたことない

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:47:29.124 ID:JdVCQLum0.net
選挙前から散々集団的自衛権を進めますと自民は言ってて、それで圧勝してるんだから民意でしょ?

選挙前には言ってなかったのに突然言い出した、ならわかるけどさ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:48:05.521 ID:4LFzH0xG0.net
>>35
野盗が納得してないから
審議拒否するぐらいだから納得するつもりもないんだろうけど

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:48:42.488 ID:Mvw/FprU0.net
>>34
強行採決でしょ
意味調べてこいお前はなにか勘違いしてる

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:49:00.053 ID:/xiGN0Iw0.net
>>34
知らん
強行採決には「充分な議論が行われないままの採決」ってニュアンスがあるけど
国民なんて9割が馬鹿だから、全員に理解させるまで議論すると無限に時間がかかるし
すべての採決は強行採決だと言えなくもない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:49:38.592 ID:1d1JkYl60.net
多数派が少数派の意見を無視するならそれは民主主義じゃないんだけどな
態度に問題があるってことよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:50:20.621 ID:QyxfafiD0.net
外人がそんなこと言ってたな
選挙で勝った党が選ぶことを強行採決などとネガティブにいう負け野党とマスゴミニケーションたち、みたいな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:51:56.934 ID:cUdCSGZPa.net
>>39
いや十分に審議したじゃん

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:52:02.217 ID:snAmkwrL0.net
分かりやすく周知して理解できた奴らだけでいいだろ
理解できる奴を説得するまでやることはない
それは流石に自己責任だわ 

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:52:20.275 ID:XejHVEiH0.net
自民を選んだ国民が悪いのに何言ってんだか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:54:02.296 ID:Mvw/FprU0.net
>>43
少数派の審議継続を押し切って審議を終了させて採決をすること

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:54:07.270 ID:RZqD52zma.net
>>43
てか、十分って言葉自体曖昧よな
十分な審議でないと言うならば十分の定義が無いと分かりにくい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:54:45.721 ID:cUdCSGZPa.net
>>46
全員を納得させることなんて無理だろ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:55:05.756 ID:N3M7SrPM0.net
民主時代の強行採決の回数わろた
マスゴミはなんでこれを報道しないんですかね
有権者は景気回復+オマケの政策を複合して総合的に自民党が一番マシってことで選んでる前提だろ?
自分で選んどいて騒ぐのはお門違い
まず第一に有権者がアホなのが一番ダメ
自民党がダメなら黙って次の選挙で落とすのが正しい

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:55:09.354 ID:RMKmo9sLd.net
>>47
野党全員が納得するまで
事実上の永遠です

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:55:19.781 ID:2W8OiR/x0.net
今更国民は反対とかアホかと
安部自民は最初から改憲に意欲的だったし今回改憲ではなかったにしろこうするのは目に見えてただろ

違憲だから反対ってなら理解できるが戦争反対は馬鹿すぎる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:55:27.ウンコ ID:QyxfafiD0.net
十分な審議=マスゴミとそれに味方する反日野党の完全納得する結論(自案が完全に入れられても判定するので完全納得するとはいってない)

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:55:32.773 ID:aN+0XEZ00.net
時間で見れば十分すぎる時間を費やしたんだが
無いようだと良くわからん

特に民主の言い分

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:56:29.766 ID:Mvw/FprU0.net
>>48
大反対で野党が一致して継続を望んでた自民党の中にもいる
全員を納得させるとかそういう次元じゃない

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:57:36.162 ID:y76L3NFF0.net
審議不足ったって欠席したのおまえらじゃん
ていうかそんなに止めたきゃこないだの選挙で勝てばよかったんじゃん

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:57:37.678 ID:cUdCSGZPa.net
>>54
賛成多数で可決されただろ
議席数少なくて野党一致しても無駄だったけど

57 :【B:102 W:59 H:114 (One cup)】 :2015/07/15(水) 22:57:51.341 ID:zPuxqyMEd.net
専門家も違憲って言ってたから問題なんじゃねーの
まず憲法改正してからにしろやってことだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:58:02.572 ID:CeRVaA1L0.net
反対することよりもイメージを汚すことが目的だからいちゃもんつけられればなんでもいい

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:58:10.012 ID:snAmkwrL0.net
まぁほとんどを官僚さんや自民に任せてる部分もあるからな
全部自身にとって支持できることでは無いのは確かだな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:58:16.086 ID:CPF2jC2fM.net
審議終了について各会派の合意を得ず委員長や議長の裁量で
審議を打ち切り、採決を行うこと

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:58:37.483 ID:awWb7dK3d.net
「国民が選んだから〜」とか言ってるバカは立憲主義の役割知ってんの?
民意が絶対的に正しいとは限らないだろ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:59:08.882 ID:Mvw/FprU0.net
>>56
そう強行採決で可決されたの

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 22:59:46.772 ID:RZqD52zma.net
>>61
知らんから教えてくれ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:00:07.123 ID:pNERbxNd0.net
今まさに立憲主義崩れようとしてるんですが

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:00:10.554 ID:cUdCSGZPa.net
>>62
反対なら野党に投票しろってことじゃないの?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:00:19.419 ID:JuDKL9h80.net
反対してる奴は
馬鹿か
中国共産党野手先
と認識してよい

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:00:51.190 ID:Mvw/FprU0.net
>>65
何言ってるかわからない

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:01:22.183 ID:rVEyzPKo0.net
過半数とってる時点で民意のはずなんだけどなあ
真に避難されるべきはいちゃもんつけて国会を停滞させてる野党

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:01:27.011 ID:KQq3PbOI0.net
多数決が民主主義だと思ってんのか

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:02:09.734 ID:auvXECbY0.net
少数派の審議継続を無視することは民主主義に反する
ただ現実的には全会一致になるまで議論してると国会が機能不全になるからある程度強行せざるを得ない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:02:52.149 ID:awWb7dK3d.net
>>63
民主主義で選ばれた権力者を縛るために立憲主義がある
国民は車の運転手は決めるけど、もともと車にはブレーキ(憲法)が存在してる
今の政権は車のブレーキを壊そうとしてる

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:02:58.795 ID:2W8OiR/x0.net
つい半年ほど前の選挙でも自民を勝たせといて何言ってんだってことだろ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:03:00.594 ID:cUdCSGZPa.net
>>69
詳しく教えて

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:03:16.490 ID:rVEyzPKo0.net
「理解が進んでないから強行採決!」

意味がわからんわ、国民なんて普段からおいてけぼりじゃん
要するに叩くネタがないんだろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:04:00.240 ID:GTjJAKso0.net
>>62
少数派「もっと審議させろ!」
多数派「審議やめやめ、はい採決!」
これが強行採決

今回のは
少数派「審議?拒否する!」
多数派「じゃあもう採決しかする事ないよね…はい採決」

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:04:52.781 ID:cUdCSGZPa.net
>>71
解釈だけで変えられる憲法な

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:05:07.676 ID:N3M7SrPM0.net
>>71
民意は安保賛成だけど憲法はアウトだから民意は間違ってる(勘違いしてる)って事?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:05:25.876 ID:RZqD52zma.net
>>71
壊すってのは、憲法の解釈が云々のこと?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:05:38.636 ID:QyxfafiD0.net
>>75
今回のは
じゃなくて毎回だからチンシュ党は
本当あいつらが日本にいらない不要物
何の役にも立たない

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:06:03.808 ID:pNERbxNd0.net
マスコミの支持率操作は割と顕著

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:06:04.107 ID:xfcCfXUX0.net
最近良く貼られる民主政権下の強行採決の数ってアレほんとなの?ウソっぽい

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:06:40.293 ID:CPF2jC2fM.net
>>75
強行採決といわれるときは大抵は共産党除いて野党は審議拒否退席するよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:06:44.544 ID:DSqbhMiSr.net
街頭インタビューとか見てても「自民党が戦争したがってる」ってイメージで語ってる人多いな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:07:21.941 ID:Mvw/FprU0.net
>>75
野党は審議継続を望んでた
でも安倍ちゃん無視
じゃぁ審議止めて時間稼ぎして国会閉じるまで時間稼ぎして次に引っ張ろう
安倍ちゃん無視で強行採決

この流れな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:07:37.821 ID:awWb7dK3d.net
>>78
そう
憲法自体は解釈されなければ運用できないけど、今回の件については解釈で通すには無理がある

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:07:39.194 ID:N3M7SrPM0.net
>>75
もううだうだ言わずに固定された時間切って時間が経ったら採決って感じでいいよね
それまでに多数派の考え方を動かすディベートが出来ない力不足の少数派はゴミって感じでさ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:07:47.222 ID:Gr4Ol4pb0.net
「与野党が対立する法案にあってどうしても妥協点が見出せない場合、ギリギリの落とし所として強行採決が選択される。与党は法案を可決させるという「実」を取り、野党側は「体を張ってこの法案を阻止しようとした」という姿を国民にアピールする「名」を取る。」

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:07:49.885 ID:4LFzH0xG0.net
>>81
信憑性があるのかは怪しいが
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1279.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:09:00.176 ID:hanMwy320.net
政治家はルール守らずに文句ばっか言うアホ集団だって分かった

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:09:54.663 ID:CPF2jC2fM.net
>>87
昔は牛歩といったフィリバスターがとられてたんだけどね
感じ悪いからか最近はほとんど見ないな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:10:12.210 ID:aN+0XEZ00.net
>>88
目玉が作ってことは信憑性が増すな

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:10:33.468 ID:EdVpV8YC0.net
>>86
それは多数派が議論を受け入れることが前提だからなぁ…

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:12:14.312 ID:N3M7SrPM0.net
>>85
ぶっちゃけ無理があるってのは個人の主観や感想だろ?国民的にも多いのかもしれないけど
それが安倍や自民党の主観とかみ合ってないだけ
強制力がない事柄って、俺はこう思う、お前はこう思う、だから何?ってならね?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:12:25.412 ID:EdVpV8YC0.net
今回のは強行採決がいかんというより、法案の作り方自体がいかん

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:14:32.822 ID:N3M7SrPM0.net
>>92
それじゃ議論まで持ち込める能力が足りないってのはダメなん?
聞く耳を持たせる能力
難易度は高いとは思うけどさ、少数派が多数派を攻める時にはそういう質がなきゃ話にならんでしょ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:14:49.159 ID:CPF2jC2fM.net
多数決の原理が働く限り、議員の過半数を与党が握っている場合は
野党の力は0に近いんだよね

ねじれもたまにあるくらいだが起きるたび国政が滞ると批判される
フィリバスターすら批判される

立法府の提出する法案自体そもそもほとんどないんだからもう立法府は
いらない

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:14:59.495 ID:RMKmo9sLd.net
専門家の多くが違憲と言ってるけど
合憲と判断してる人も居るんでしょ?
その判断の根拠って全部潰されてるの?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:15:45.457 ID:cUdCSGZPa.net
>>97
最高裁の判例
そも憲法学者に何の権限もない

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:16:16.381 ID:EdVpV8YC0.net
>>97
うん
逆に違憲っていう意見にはほとんど反論できてない

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:16:43.844 ID:RMKmo9sLd.net
>>98
よく知らないのだが最高裁は今回の法案は違憲って判断してるの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:17:14.351 ID:EdVpV8YC0.net
>>100
裁判所に事前に法案を審査する権限はない

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:17:38.859 ID:aN+0XEZ00.net
>>100
まだ法律が通ってないから裁判にすらなってない

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:18:09.128 ID:CPF2jC2fM.net
>>98
まず砂川を持ち出すことはそもそもおかしい
仮におかしくないにせよ傍論に事実上の拘束力は認められないから
その点でもおかしい

憲法上の解釈として集団的自衛権の行使は禁じられていないという主張は
おかしくはないが、砂川事件を持ち込むのは100%誤り

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:19:04.589 ID:EdVpV8YC0.net
>>95
聴く耳を持つ気が最初から無い場合、どんな能力があっても無理
そういう理性的な場に国会がなればいいんだけどね

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:19:27.554 ID:RMKmo9sLd.net
>>99
明確に違憲であるって反対意見に対して
こう解釈することで合憲と判断出来るって返してるんでしょ?
次は反対派がその解釈が成り立たないことを示す番なのでは?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:20:06.157 ID:auvXECbY0.net
>>100
誰かが損害を被って訴えるまで最高裁は判断しない

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:20:44.322 ID:awWb7dK3d.net
>>93
集団的自衛権を認めるのは最早日本の自衛じゃないでしょ
個別的自衛権とか集団安全保障でいいじゃん

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:20:52.483 ID:Mvw/FprU0.net
砂川事件判例は日米安保が憲法9条に反するかの判決
そこでは在日米軍は自衛隊の指揮権の下で動くから9条の2項には反しないっていう判決

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:22:20.214 ID:WU/fA6270.net
多数決の原則
・採決の前には十分に話し合う
・少数派の意見も極力取り入れる
・少数派の人も採決の結果には従う

これを守ると、少数派の人が「俺は今でも反対だからなっ」的なことができない。
なぜなら話し合いの時に多数派を説得できなかったから仕方ないといえるからだ

十分な話し合いをせずに行った強行採決は1つめの原則を守っていない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:22:56.131 ID:EdVpV8YC0.net
>>105
政府が合憲と説明

反対派が、「その合憲性の説明は説明になってません。違憲の根拠はこれこれです。」と反論

政府は最初と同じ合憲性の説明しかしない

こういう状況
論破された説明を繰り返しても何の意味もない

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:23:14.288 ID:cUdCSGZPa.net
>>103
確かに砂川判決は材料不足だけど明確な違憲って最高裁も判断してないわけで

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:24:29.670 ID:auvXECbY0.net
最終的に判断を下すのは最高裁だけど明らかに違憲な法案を通すのは当然立憲主義に反する

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:25:11.296 ID:CPF2jC2fM.net
>>105
砂川事件を持ち出すようなトンデモ論はともかく、明確に集団的自衛権行使を
禁じる規定がなく、さらにそもそも自衛権についての規定すらない以上
解釈にはどうしても幅が出る
だから半ば水掛論に近い

法的安定性や立憲主義、現実的必要性といった抽象的な議論がどうしても
多くなる以上、決定的な反論は難しくどちらも自己理論を補強していく方向に
走らざるを得ない

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:25:51.529 ID:cUdCSGZPa.net
>>109
今回の安保法案改正で審議された日数はどのくらいか教えて

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:27:39.616 ID:CPF2jC2fM.net
>>111
するわけがない
そもそも集団的自衛権は問題になっていないのだから

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:28:43.898 ID:N3M7SrPM0.net
>>107
だからそれは個人(野党)の感想じゃん
他の人(安倍)はそう思っていない
どちらが絶対正しいか誰が決めてんの?決める人はないでしょ?誰にも強制力がないでしょ?そういう時はどうしたらいい?って話

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:29:07.926 ID:WU/fA6270.net
>>114
十分ってのは日数じゃないよ
少数派が言えることを言い切って引き下がるまでな
賛成派が論破されながらも頑固に(感情論で)出てきた時点で議論の意味がなくなってる

あとこれは国会だけの話じゃないぞ
国民側が議論を理解して、自分の意見を持ち、ちゃんと選挙に反映させての間接民主制

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:29:58.711 ID:RMKmo9sLd.net
>>113
成る程
と言うことは合憲とする根拠は薄いが
かといって一点の曇りもなく違憲であるとも言えない
判断を下す権限を持つ最高裁もまだそうする段階では無いと言うこと?

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:30:05.404 ID:EdVpV8YC0.net
>>116
当然理屈で話し合うことになるよ
で、安倍の説明に説得力が無いという話

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:32:06.076 ID:Mvw/FprU0.net
今まで自民党ですら主張してた自衛隊は9条があるから国外での軍事行動が出来ないっていう憲法解釈を変えることだからな
もうちょい審議すべきだわな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:32:08.131 ID:N3M7SrPM0.net
>>119
説得力がないって誰が決めんの?どうやって決めるの?って話
つまりいつまでたっても水掛け論で安倍や自民党を引きずり下ろす結果でしか語れないと思うのだけど

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:32:21.032 ID:cUdCSGZPa.net
>>117
ためになったわ
でも原則通りなら少数派が引き下がるまで議論してたら案可決するのにどのくらいかかるんだろうな

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:32:27.481 ID:CeRVaA1L0.net
まだ何か話すようなことあったのかな

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:33:48.500 ID:zdjs3+HDa.net
ガチンコファイトクラブ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:35:20.370 ID:EdVpV8YC0.net
>>121
説得力が無いっていうのは当然聴いてる方が決めるに決まってるじゃん
もちろん、反対派の中にはとりあえず自民党を降ろしたいから反対してる人もいると思うよ
ただ、だからと言って色々な人が「説得力がない」って議論を展開してるんだから、その議論を論破するくらいのことはやろうぜ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:36:44.080 ID:TWl5t+Am0.net
>>122
与党が全議席取るまで

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:36:45.042 ID:CPF2jC2fM.net
>>118
ということだ
裁判所は具体的な争訟事件、つまりたとえばある自衛官がホルムズ海峡への
派遣命令を受け拒否したら不利益処分を受けた、みたいな事件が生じないと
判断できない
さらに最高裁に行くには上訴がされないといけない
最高裁に継続したところで、憲法判断をするかもあやしい(政治問題の法理
(統治行為論)や立法裁量論を利用して判断を避ける)

自然科学の分野で97%の学者の意見が一致してNOであれば、普通は
その科学的な結論は当座のところ「NO」なんだろう
だが社会科学の分野では97%の学者の意見が一致しても、さらに残りの
3%の学者が無名でかつ権威がないとしても、駄々をこねれば結論を先送り
できるらしい
不思議だな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:37:17.287 ID:hMC/tdmO0.net
>>69
はよ説明しろ馬鹿

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:37:18.836 ID:awWb7dK3d.net
>>121
選択が正しいかどうか一回立ち止まらせるために立憲主義はあるんでしょ
それ自体なかったら権力者のやりたい放題じゃん

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:37:25.975 ID:EdVpV8YC0.net
>>122
あのまま話を続けても可決するのは無理
反対派は絶対に引き下がらない
一旦ひっこめて新しく作り直すか、憲法改正自体をやるか、どっちか

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:38:34.734 ID:NMGf7bRnr.net
ニュース見てると国民総反対のように感じるんだけどなんで自民は選挙で勝てたんだろう

民主&マスゴミは自衛権通されると都合の悪い国、デモしてるやつらは阪神優勝で道頓堀に飛び込むノリにしか見えんわ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:39:30.234 ID:Mvw/FprU0.net
>>128
少数派の党の政治家がなぜ議員として国会にいるのかを考えればわかるだろ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:39:34.386 ID:EdVpV8YC0.net
まあ、裁判になっても最高裁は判断しないだろうな
憲法判断回避の原則で徹底的に逃げて、最終的には統治行為論で判断ぶん投げてフィニッシュ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:40:00.797 ID:cUdCSGZPa.net
>>130
安保法案だけじゃなくて他の法案の審議においても少数派の納得が必要なんでしょ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:40:32.315 ID:CPF2jC2fM.net
砂川事件と集団的自衛権の話は東京弁護士会の説明が分かりやすい
http://www.toben.or.jp/message/seimei/post-357.html

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:41:10.185 ID:Mvw/FprU0.net
自衛隊の存在が違憲かどうかの判断の時と同じように棚上げだろうな

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:41:34.796 ID:3TaYyM5l0.net
このスレでID赤字になってる奴らはVIPから出て行ってね
お前は場違い

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:43:02.593 ID:i8qeL+Ab0.net
抽象的違憲審査制導入すればええやん

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:44:17.750 ID:/Knf03LM0.net
デモに参加してる奴らって集団的自衛権=戦争、徴兵と思ってる馬鹿だろ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:44:54.766 ID:EdVpV8YC0.net
>>134
そりゃ全部が全部納得に行くとは限らない
ただし、反対派が「法案にも一応の理屈がある、俺は絶対に賛成できないけど」と思えるくらいには法案提出側が論理武装する必要はある
今回の安保法案は論理武装があまりにもお粗末
なんでもっと頑張って自民党は論理武装しなかったのか不思議なんだよね

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:45:07.790 ID:CPF2jC2fM.net
>>138
それにも憲法改正が必要

抽象的違憲審査が導入され不利益を受けるのは法案提出可決を行うことが
できる与党だから、憲法改正の発議がそもそもなされない
選挙制度と似たような話

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:46:04.141 ID:IVZ4sdpp0.net
>>75
全然違う、後者が強行採決

分かりやすい議題で例えるよう
議題:>>75を殺すか自殺に追い込むか、どっちか選べ
少数派「自殺に追い込め!」
多数派「審議やめやめ、はい殺す!」
これが普通の採決

少数派「どっち選んでも>>75が死ぬしかないじゃない!審議自体を拒否」
多数派「じゃあもう採決しかする事ないよね…はい殺す」
これが今回の強行採決

違うって言うなら>>75は死ぬしかねえわw

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:46:25.260 ID:awWb7dK3d.net
>>141
同意。
自らの足枷となるものを自分で作るとは思えない
個人的には憲法裁判所作ってもいいと思う

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:46:25.365 ID:rxn3ZL/D0.net
強行採決しすぎるのはダメだね
つまり民主党はクソ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:46:41.935 ID:i8qeL+Ab0.net
>>141
めんどくさい世の中だな…

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:47:43.696 ID:EdVpV8YC0.net
>>138
そこは最高裁が具体的違憲立法審査制を明確に採用してるからね
裁判所がその判例を変更する理由もないし
法律を作るか憲法を改正するかしないといけないけど、国会が自分たちの力を縛るような提案をするとは思えない

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:48:30.134 ID:zDjJ73YV0.net
>>127
俺は多くの法律学者が駄目と言ってるから、で日本の行く末を左右する法律の可否を判断するほうが不思議なんだが
小数がごねてるから判断を先送りするのは間違い、結論を出すべきだ‼ってのは強行採決とは違うのかい?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:48:54.770 ID:9ouD7w400.net
てかなんでこんなに騒いでるの?どこの党でもどこの国でもやってるだろ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:50:41.141 ID:APt00cou0.net
>>144
ただ連中が強行採決したのは児童手当や高校無償化に関する法案なんだよなぁ
自民党の場合は国民の理解が全く得てないまま
人権や国のあり方に関する大転換になる法案を強行採決したわけだから問題なわけで

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:51:11.499 ID:EdVpV8YC0.net
>>147
問題が法律じゃなくて憲法だからね
多数派が暴走しないためにあるのが憲法
たとえ少数でも憲法的に異議をとなえられたら慎重に判断をしないといけない

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:52:04.228 ID:EdVpV8YC0.net
>>148
何について、どんな経緯でやったか、を無視すればそういう暴論も成り立つ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:54:23.595 ID:CPF2jC2fM.net
>>146
多数説は付随的違憲審査制は憲法上の要請であり抽象的違憲審査制を
法律で許容することはできないとしているはず
佐々木とかは反対説の有力候補だっけかな


>>147
法律の可否を法学者が判断するんじゃなくて、法律の合憲性を憲法学者が
意見をいうことがここでの話

あなたのいう前者のお話は今回の民法改正のようなもので、あの改正案は
民法学者と経済界と法曹界と各業界と官僚と政治家のもろ利害対立の
末にできた
それは主に法解釈の局面ではないから折衝が許される

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:58:40.366 ID:GTjJAKso0.net
>>142
強行採決とは、少数派の審議継続を多数派が封殺して強引に採決してしまうことだよ
ちゃんと言葉の意味を調べて、間違いを認めたらさっさと死んでね

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 23:59:30.292 ID:EdVpV8YC0.net
よっしゃ!
そろそろ日付が変わるからどっちが正しいか強行採決しようぜ!

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 00:00:35.576 ID:e1Gt3B0k0.net
強行採決して問題なかったに一票

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 00:11:20.937 ID:te4cc5bpM.net
まあなんにせよ砂川を持ち出すことだけは憲法学どころか法学自体を
蔑ろにする100%明らかに確実に決定的にそして終局的に間違ったもはや
犯罪といってもいいほど愚かなことだ、というのは忘れないで眠ってください

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 00:16:16.106 ID:z5C3qheQ0.net
憲法改正して自衛隊を軍隊として位置付けて集団的自衛権を認めるとともにその限界を憲法上明記すべきだと思うので強行採決すべきじゃなかった
自衛隊を軍隊にしないと自衛官が危険だからね
こういうことはできるだけ筋のいいやり方を採るべき
アメリカの意向で強行採決不可避だったんだろうけど

総レス数 157
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★