2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深海に詳しいんだけど質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:13:15.890 ID:uzoqzHuw0.net
なんでも

寝るまでなら

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:13:41.652 ID:TlMsMYJR0.net
深海って何mから深海なの?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:13:44.768 ID:92EDxfpYE.net
深海には何種類の生物がいるの?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:13:58.982 ID:kKDzRHbF0.net
三脚みたいな奴なんて名前だっけ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:14:05.369 ID:X5W2oLB9H.net
ルギア爆誕見たことある?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:14:21.222 ID:7rXRbB4U0.net
これは流石にびびるだろうって生物の画像はって

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:15:09.557 ID:aPO7qRcDa.net
>>1
どうしてレイプしたの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:15:26.564 ID:1G1nF+dP0.net
何であいつら水圧でペシャァならないの?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:15:58.426 ID:w2nIoBdWa.net
寝るのはえーよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:16:26.543 ID:U7mrpOFc0.net
深海に本当に詳しんかい?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:21:36.279 ID:uzoqzHuw0.net
>>2

深海は基本的に500m以下

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:22:39.765 ID:uzoqzHuw0.net
>>3

正確な把握はできてない
火星とか月を探索するなら深海探索にお金を回してほしいくらいお金が足りない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:23:17.517 ID:uzoqzHuw0.net
ルギアばくえん?はわかんないな…

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:23:46.687 ID:TlMsMYJR0.net
>>11
結構深いんだな、教えてくれてありがとう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:24:57.364 ID:uzoqzHuw0.net
>>6

研究してても自分しか持ってない深海の画像って中々撮れないんだ…

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:25:45.234 ID:uzoqzHuw0.net
>>14

ごめんね、それより深いところの研究しかしてないしあんまりわかんない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:27:12.589 ID:uzoqzHuw0.net
>>8

多くの生物は水が通りやすい体になってるよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:28:08.466 ID:PHLEXspx0.net
一番気に入ってる深海生物について軽く説明してくれ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:29:16.219 ID:BvWyMMDRd.net
アトランティスみたいな王国ってあると思う?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:30:49.628 ID:uzoqzHuw0.net
ごめん>>1です

iPhone電池きれた
充電できたらまたiPhoneから書くよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:30:52.188 ID:1y/0aFBQ0.net
おススメの焼き鳥屋さん教えてください

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:31:57.915 ID:kKDzRHbF0.net
だから三脚みたいな奴なんて名前なんだよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:32:51.021 ID:uzoqzHuw0.net
>>18

コウモリダコってやつが好きだな〜
簡単に言うと折りたたみ傘みたいな形してて、珍しい捕食の瞬間をいつか映像に撮りたいと思ってる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:33:47.974 ID:BvWyMMDRd.net
深海とか地球の一番未知の部分だろうし研究してたらワクワクしそうだな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:33:49.219 ID:ZYzS6wC7d.net
水が通りやすい体ってどういうこと?
洗濯ネットみたいな感じ?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:34:03.343 ID:uzoqzHuw0.net
>>22

ごめんごめん
深海の三脚って言われても…写真とかある??

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:34:42.841 ID:si0HEbfY0.net
水族館の深海水槽てどうやって管理してるの?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:35:14.656 ID:acPjCLTY0.net
>>11
深海って以下表現なんだ
水深500メートル以上って言うと、水深500メートルより浅くなるの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:36:32.726 ID:si0HEbfY0.net
>>22
イトヒキイワシ?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:36:34.228 ID:uzoqzHuw0.net
>>19
アトランティスは…わかんないな…

ごめんよ分野は生物なんだよね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:37:40.459 ID:uzoqzHuw0.net
>>24

月とかやるより
生物がいるのが確定してる深海のほうがロマンあるよね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:38:54.224 ID:kKDzRHbF0.net
>>29
こいつだ

ってか「深海 三脚」でググったら一発でこれとナガヅエエソとか言うの出てきたぞおい!

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:39:31.868 ID:sq46F1m80.net
デメギウス?だっけ?
あれって水族館で見られないの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:41:52.498 ID:0ZitCM8D0.net
水中で泳いでる写真だと綺麗に見えるのに
沖に打ち上げられた死骸とか釣り上げた奴の写真だと全然綺麗じゃなくてがっかりするよね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:41:55.915 ID:uzoqzHuw0.net
>>27

まず生物によるよ
引き上げでほとんど死んじゃう
ゆっくり何時間もかけて深海から引き上げたら水圧に体が慣れてくる生物もいるから、そういう生物から展示してるんだと思う
水族館の深海コーナーは、ガラスの強度、水圧、なんかの問題もあるし
生態も正確に把握できてないから
餌はあげない場合が多いよ
引き上げて数日は餌いらないからそのまま餓死するまで展示

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:42:51.158 ID:PHLEXspx0.net
>>35
マジか水族館そのものは好きだけどけっこう業の深いことやってんだな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:44:07.154 ID:uzoqzHuw0.net
>>25

深海に興味持つ程度ならイメージは「細胞が洗濯ネット」で大丈夫
細胞の浸透圧の関係だよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:44:13.048 ID:aS7sxGwiK.net
一番深く潜れるのってどの国にあるの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:45:18.332 ID:uzoqzHuw0.net
>>28

ごめんねそんなに噛みつかないでくれww
分かりやすく説明しようとしたつもりだったんだけど…

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:45:23.071 ID:uzoqzHuw0.net
>>28

ごめんねそんなに噛みつかないでくれww
分かりやすく説明しようとしたつもりだったんだけど…

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:48:21.382 ID:uzoqzHuw0.net
>>33

あいつは生で見たこと無いんだよね自分も
あの透明なところ見てみたいよね生でww

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:48:30.493 ID:BvWyMMDRd.net
普通じゃありえないような巨大生物っていると思う?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:50:12.972 ID:ZYzS6wC7d.net
>>37
イオンチャネルが沢山あるの?それともチャネルが特別性で一気に大量輸送できちゃうとかなの?
もしくは細胞の接着自体が緩くて環境との境界ガバガバなの?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:56:01.698 ID:uzoqzHuw0.net
>>34

そもそも深海生物は、泳いでる姿を撮影するだけでも奇跡なんだって
だからきれいに写ってる写真なんてほとんど偽物だよ…

実際の深海は光で照らしても目の前5mも見えないことも多々あるらしいから、チラッと見えたり、微かに画像に写ったやつを発表する時は綺麗な背景にすり替えてるんだって

深海とか深海の生物に標本画像のような綺麗なイメージはしないほうがいいかもww

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 03:58:20.235 ID:uzoqzHuw0.net
>>38

機械使って潜るなら太平洋

でも確かウエットスーツでダイビングしたら生でシーラカンスに会えたって人が南米だっけな?いたと思う

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:01:43.220 ID:uzoqzHuw0.net
>>42

いつか写真でいいから見てみたいよね
でも深海の探査はお金かかるからまだ全然進んでなくて85%は分かってないよ
でも個人的には無いかな…と思う
こんなこと言ってごめんね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:03:22.093 ID:ekx5+1O40.net
深海のことはほとんど分かってないんだなぁって思ってたら地中のことはもっとわかってないんだろうなって思った

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:05:26.508 ID:uzoqzHuw0.net
>>43

そもそも細胞の接合うんぬんの前に
独立した生物の集合体ばっかりだよ深海は

クラゲとかはほぼ水だから環境との境界ガバガバって認識で合ってる…と思う
でもまずそういう境界ガバガバは引き上げられない

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:07:07.379 ID:TNzd5k4l0.net
深海って塩分濃度濃いのか薄いのか否か
海表面と比べて

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:09:08.952 ID:uzoqzHuw0.net
>>47

地中はどうなんだろうね
地球表面の物質では調査不可能だもんね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:10:50.606 ID:0ZitCM8D0.net
今わかってる中で一番深い場所に生息してるのって何?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:12:51.940 ID:ekx5+1O40.net
今ググったら高温高圧酸素有機物なしの地下8000mのとこにも生物っぽい何かはいるんだってさ
すごいね地球

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:13:29.361 ID:WErE8V130.net
ナガツエエソってかっこよくない?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:13:41.612 ID:uzoqzHuw0.net
>>49

深海の塩分濃度は緯度でかなり変わるんだって
けど実際は計測回数も少ないし、場所もまちまちだから正確なことは分かってない

ただ昔、近い場所、水深でも急激に塩分濃度が変わったっていう論文を出した人が居たはず。
正確な答えについては分かってないからはっきり言えない、ごめん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:15:59.115 ID:EFUwfgQS0.net
深海のサメについて詳しく

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:18:19.677 ID:uzoqzHuw0.net
>>51
>>52

それ高井研さんの論文じゃないっけ??
でもまだ予測の範囲を出ないと思う

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:20:16.015 ID:uzoqzHuw0.net
ナガツエエソ今初めて見たけどかっこいいねこれ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:22:18.087 ID:LGCf/SxwM.net
テレビ見てて普段食ってる魚の多くは深海魚だったのかとカルチャーショック受けてたから
どうも違和感あってググったらやっぱりそうだった
一般的に深海は200m以下(太陽光が完全に届かなくなる水深)らしい

深海の定義が異なるのはなんでなの?
>>1の言う500mってのは何か理由があるの?
これ煽りじゃないから気分悪くしないでくれ

なぜ統一されないのかなと素朴な疑問

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:24:18.247 ID:uzoqzHuw0.net
>>55

ゴブリンシャーク
ラブカ

なんかが有名だよね
深海のサメは2億〜3億年前から姿形をほとんど変えてないってのは確定してるらしいね
化石のサメと99%似てるって聞いたよ

あと聞いて面白いと思ったのは
東京湾は潜った回数ゴブリンシャークに会えてるらしい。
理由は不明だけどゴブリンシャークだけを研究したいなら東京湾が最適なんだって

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:28:05.903 ID:mv59SWI3a.net
俺も深海は200m〜って聞いたが

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:28:38.684 ID:0ZitCM8D0.net
ダイオウイカとマッコウクジラならどっちが強いの?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:30:17.105 ID:T7+fLZs6a.net
深海鮫にもフカヒレってあるの?
あるなら食べられるの?
食べられるならどんな味なの?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:31:10.514 ID:EFUwfgQS0.net
>>59
俺的にはメガロドンにはまだ生き残ってて欲しいんだがやっぱり絶滅したんかね

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:31:11.138 ID:uzoqzHuw0.net
>>58

そもそも深海学者なんて人が出てきて研究が始まったのがここ20年。
それまでは見向きもされなかったからかな
学者の研究範囲は限られるし、その人が深海って定義すればそこは深海ってなってたらしい

今でさえ人によっては1000だとか言う人もいる
9800だっけ?マリアナ
世界で1番深いところはそれくらいある(らしい)から200、500とかで区切るのは意味が無いってのは学者さんは言ってるし、研究者としてはそうだと思う

自分は先生に定義された500を使ってたからそう教えたけど、テストで出るなら200って覚えときなね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:34:27.338 ID:46epIQ4sH.net
深海生物の何割位が発見されてるかって大体推測できるの?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:34:38.906 ID:uzoqzHuw0.net
>>61

深海に死骸は落ちるからどっちが強いかは本当はわからない
けどマッコウクジラが捕食する側ってのは定説になってるよね
大王イカが勝った例もあるにはあるよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:35:39.741 ID:LGCf/SxwM.net
>>64
人によって困難を極めると思う深さから深海的な感じなのかね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:36:28.169 ID:0ZitCM8D0.net
一番美味しい深海魚って何?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:37:31.213 ID:uzoqzHuw0.net
>>62

深海生物はそもそも食べるのに向いてないことが多い
ブヨブヨで臭いからね

一般に食べられてる深海生物とかは薬につけてるか、比較的浅いところで生息してる生物とかじゃないかな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:40:02.449 ID:uzoqzHuw0.net
>>65

研究始まった頃は過酷なところで生息してる生物なんてほとんどいないと思われてたけど
今は潜れば潜るほど新種が出てくる

はっきりとはわからないけど、そこにロマンがある…とかクサイこと思いたいねww

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:42:20.734 ID:uzoqzHuw0.net
>>67

そもそも深海自体困難だよww
実を言うと、先生によって定義が違うのは、
水深で区別して発見した生物の生態をなるべく詳しく報告したいっていう思惑が背景にあると思う
研究にはお金が第一だからね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:44:14.255 ID:wYM1t2XJ0.net
暗いのにどうやって生活できてんのか分からん
泳いでて岩とかにぶつかったりせんの?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:45:11.577 ID:uzoqzHuw0.net
>>68

食レポじゃないからそもそも食べない!ww
美味しくなさそうだし
食べたい人自体少ないし、食べた人はみんな、もういいって言ってる

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:45:11.706 ID:LGCf/SxwM.net
海を愛する>>1は魚と肉どっちが好きなの?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:46:44.207 ID:wPmAHyai0.net
日本沈没でわだつみ2000が1万mくらい潜ってたけどあれ潰れないの

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:49:05.826 ID:uzoqzHuw0.net
>>72

動きが鈍いからかな
エネルギーも使わないし、岩にぶつかるっていうこと自体ないと思う
それに岩が近くにあるようなところでは研究自体できない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:50:39.159 ID:uzoqzHuw0.net
>>74

アジ大好き

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:51:30.483 ID:uzoqzHuw0.net
>>75

日本沈没って映画?
ごめん知らない…

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:54:34.050 ID:YX5jOp6R0.net
さかなクンさんのように人間の体操ってる?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:56:41.455 ID:uzoqzHuw0.net
>>63

ごめん見逃してた

メガロドンはいない…と思う!
いるなら見てみたいけど、怖そうだね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:58:24.822 ID:uzoqzHuw0.net
結局自分が最後まで起きてしまった
明日休みだからスレ立てたわけだけどさ…
みんなありがとう、おやすみ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:58:28.139 ID:uzoqzHuw0.net
結局自分が最後まで起きてしまった
明日休みだからスレ立てたわけだけどさ…
みんなありがとう、おやすみ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 04:59:51.919 ID:0ZitCM8D0.net
新潟かどこかに深海魚の水族館あるみたいだけど行ったことある?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:04:59.853 ID:tRgauFRQK.net
さっき8000mまで潜ってきたけど暗くてなにも見えなかった

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:06:51.784 ID:uzoqzHuw0.net
>>83

行ったことない、ごめん
アメリカには
サキャスティックフリンジっていう珍しい深海魚を昔飼育した水族館があったらしいよ
水族館行けばよかったな〜

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:07:22.401 ID:C24+Ynacd.net
これは知らないだろうって、深海生物教えて

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:09:13.649 ID:uzoqzHuw0.net
>>86

サキャステイックフリンジっていう生物面白いよ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:13:42.112 ID:46epIQ4s0.net
なんか頭が透明な魚を動画で見たんだけどどんなメリットがあるんだろう

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:13:58.156 ID:EFUwfgQS0.net
>>80
やっぱ望み薄か
夢の中で深海に潜った時ヒトガタとかメガロドンに遭遇した時はテンション上がった
深海に大型生物はロマン

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:14:55.662 ID:V+drTMeU0.net
突然すいませんもし良かったら地下アイドル板にスレ立ててくれませんか?
僕今規制されてて書きこめないんです、お願いします(_ _)

スレタイ:風俗行ったことあるやつにしか分からないこと
内容:お見送りのキスが一番興奮する

スレタイ:駅名3つ挙げて何線か当てるスレ
内容:五香、滝不動、前原

スレタイ:マンガで得た知識挙げて何のマンガか当てるスレ
内容:砂漠ではスーツが最強

スレタイ:覚えてるの俺だけじゃね?っていうアイドル
内容:松田純

スレタイ:他県の人には絶対読めないであろう地名
内容:東雲

スレタイ:ちゃんと自炊してるやつにしか分からないこと
内容:砂糖+醤油の出番の多さ

この中からどれでも良いのでお願いします(_ _)
全部立ったら泣いて喜びます
出来たらで良いので良かったらお願いします(_ _)

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:16:17.951 ID:C24+Ynacd.net
>>87
すげっ!クリーチャーじゃんw

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:17:01.964 ID:uzoqzHuw0.net
>>88

メリットとかあるのか無いのかもわからないよね
ダーウィンの進化論とか深海には当てはまらない気がする

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:17:26.627 ID:sez+GAdO0.net
深海って不思議なこと多くて面白いよな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:18:09.593 ID:uzoqzHuw0.net
>>89

否定したみたいでほんとにごめん…
けど、断定は出来ないしもっと理解不能な生物がいる可能性は無限にあると思う

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:20:51.772 ID:EFUwfgQS0.net
>>94
いやいや
可能性が0に近いだけで0ではないんだ
それだけでも希望は持てる
深海もっと探索して欲しいわ…

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:22:48.451 ID:46epIQ4s0.net
>>92
進化論の前提になるような競争起きるほど人口?密度がなかったとかも関係あるのかな
YouTubeとか見てると変な形したの多くて面白い

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:33:05.019 ID:uzoqzHuw0.net
>>96

そもそも
相似器官、相同器官云々の前に
生物がどうやったらあの状況で周囲、自己を把握するのかがわからないんだよね

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:43:05.328 ID:3Mt2gxfld.net
現在発見されている深海魚の中で一番好きな大きい種は何?
大きさはどのくらい?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:43:17.730 ID:sez+GAdO0.net
一番深くで見つかった魚ってヨミノアシロ?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 05:44:15.319 ID:enTvKj3od.net
メガマウスについて語って

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 06:17:29.417 ID:si0HEbfY0.net
>>35
ありがとう
タカアシガニの水槽とか
あれ、餓死を待ってるのかなあ

カワハギ程度でも急いで釣り上げると口から浮き袋出て来ちゃうね

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 06:23:40.811 ID:iPB5bfnt0.net
ウミユリが深海で生き残ってる事を初めて知ったんだけど
ああいう変な古代生物って他に深海にいる?

総レス数 102
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★