2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NASA「火星に水がある!ドヤァ」ぼく「ほーん、で?」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:34:25.630 ID:sg+Q1rPkp.net
ぼく「学歴は?」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:34:46.989 ID:kSrVhljS0.net
MIT

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:34:50.165 ID:Zn3Jp9zo0.net
俺「ハーバード大学」

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:35:05.891 ID:y7dVtx5c0.net
水あるからなんだよって話だよな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:35:59.136 ID:nJu20IgVd.net
氷があるんだし水があってもおかしくないんじゃね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:36:00.410 ID:fRdDv5WZ0.net
敗走不可避

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:36:12.066 ID:z5KymDTE0.net
>>4
生命あるかも

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:36:36.313 ID:y7dVtx5c0.net
>>7
ないよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:36:55.131 ID:2ars8BFqp.net
>>7
生命あるからなんだよって話だよな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:37:55.592 ID:Ay68FArjr.net
水なんて持ってけばいいじゃん
アホなの?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:38:02.213 ID:gvYxRpnv0.net
今までは仮説だったけどそれが確認されたって話じゃないの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:38:08.477 ID:KMjZqgmM0.net
>>9
アニマルプラネットとか見てて楽しいじゃん?
あれの火星版が出てきたらもっと楽しそうじゃん?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:38:25.303 ID:sg+Q1rPkp.net
>>9
文明あるかも

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:38:34.450 ID:xG1lX4Mr0.net
>>8
生命は無い確定なの?残念だ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:38:53.640 ID:qLRcNgJw0.net
火星人が見つかってから出直せって話だよな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:38:56.858 ID:RfywE6VGK.net
高い山が有るというのは聞いたことある

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:39:24.575 ID:o2URcP6B0.net
バカばかりなのか子供ばかりなのか…

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:39:28.428 ID:S7hZ6j6cp.net
俺「そんなの蛇口捻ればいくらでも出てくるだろ」

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:39:39.246 ID:y7dVtx5c0.net
>>14
火星には酸素ないんでしょ
酸素なしで生きられる生物がいたら別だけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:10.566 ID:Sh0z41sm0.net
これすげえことなんです!
もっと調査したらさらに色んなことが分かるかも!
でもそのためには予算がね?言いたいこと分かるでしょ?

こういうことでしょ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:10.676 ID:idlK87BS0.net
適当に地球のDNA詰めたロケット突っ込ませたらどうなるんだろうとか考えてしまう

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:18.161 ID:mHm4d2rb0.net
>>13
それが?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:27.208 ID:z5KymDTE0.net
>>19
それを調査してんだろがw

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:31.494 ID:N6XR4oWwa.net
>>19
化学勉強してこいクソガキ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:40.093 ID:a8QuZpmq0.net
俺なんか指に水あるし

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:40:42.913 ID:2HHU8PTF0.net
>>19
おるで

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:41:13.484 ID:AEM2YJBzM.net
住めない惑星をいつまで探査してんだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:42:01.140 ID:b1pMQC3s0.net
火星に何があろうと俺たちの世代にはなんの関係もない
水が欲しいなら洗面所行ってこいよwwwww

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:42:05.112 ID:2HHU8PTF0.net
これから住めるようにするんだよ

30 :【lv88】:2015/09/29(火) 07:42:29.074 ID:aFFPpgECr.net
火星をテラフォーミングするのが地球人類の使命ですよしね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:42:51.322 ID:zCBrJXASd.net
そんな遠い星見てないで海底でも探索して資源見つけないとヤバいんじゃないの

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:43:00.145 ID:20HUd4E30.net
というか南極付近に水の氷があるのはとっくに分かってたんだよなぁ・・・

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:43:04.261 ID:Di5P+IuC0.net
意識高い系が水は火星の水以外無理wとか言う時代も来るのか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:43:13.273 ID:Sh0z41sm0.net
火星だったか人間送り込む計画やってなかった?
民間から選んで行ったらもう二度と地球には戻れないみたいなやつ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:43:38.699 ID:gl7dBaWWa.net
植物送り込むとかなんとか聞いたことあるな
すぐに人は自分の物にしたがる・・・

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:44:00.326 ID:+YDb+0iLd.net
つまりトータルリコールのエイリアンリアクターみたいなの作れば火星も住める...?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:44:44.681 ID:30z6eg620.net
>>35
人は神になろうとしているのか...!

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:44:51.539 ID:U2FUC4HA0.net
>>19
ヒ素で生きる生物いるけど

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:45:17.326 ID:zTKKHwjK0.net
予算確保に必死だなNASAも

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:45:56.008 ID:Px2qOINZ0.net
いいからさっさとコケとゴキブリ送り込んどけ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:46:01.911 ID:iJbSumKcM.net
>>34
色んな国が表明してるけど今はまだ実験すら行われてない状況
というか現実的に往復分の物資運ぶのは不可能。だから火星で燃料生成出来る無人工場造るとか何とか

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:46:04.924 ID:3t44mjENp.net
知的生命体見つけてから騒げや

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:46:43.986 ID:20HUd4E30.net
太陽末期の3億年間は豊かな星になるだろうって言われてるけどな。でまた死ぬ。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:46:59.488 ID:uM+kR0qad.net
>>19
ドヤ顔したと思ったら理由が糞でわらう

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:47:03.118 ID:fRdDv5WZ0.net
>>19
もともと地球にも空気としての酸素は無かったんだぞ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:48:29.232 ID:gl7dBaWWa.net
そもそも酸素は毒性あるし
しかしそれも地球の生命体においてはであって極限環境ではもっとキモいのもいるし地球の外にでて地球の常識が当てはまるとは限らないしな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:49:12.360 ID:BBgdgA4Ld.net
核で氷溶かせばいいんじゃない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:49:48.936 ID:wu+HrUSD0.net
じょーじ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:49:56.805 ID:9oGPsuAFa.net
興味ない奴は黙ってろよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:50:30.260 ID:baxSSE120.net
「火星表面に液体の水、NASAが裏付け 生命存在の可能性高まる」

だそうですが、要するに、ネバダ砂漠で行っている偽火星探査がばれそうなので、火星に生物がいると示唆して誤魔化そうということでしょうか。

でも、昼夜温度差数百度、大気ほぼゼロ、少量の氷しかないはずの惑星で、地球の生物そっくりさん(リスさん、トカゲさん、小鳥さん)が生息できる?

できませんよー。馬鹿言うなよ、NASAけない。

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201509/article_187.html

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:50:30.582 ID:KMjZqgmM0.net
そもそもなんで酸素必要なの
窒素のほうが多いんだからそっち吸っとけよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:50:32.468 ID:1nKamerH0.net
まーずまずな成果だな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:50:37.071 ID:SnAfZUzV0.net
>>45
初期の地球にいた生物には酸素が毒だったから、酸素を生成する生物が出てきた時に絶滅したからな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:52:32.563 ID:+E62CTab0.net
10度で水が沸騰するような世界なんでしょ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:52:40.135 ID:gl7dBaWWa.net
>>51
反応性がとぼしすぎるんだろう

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:53:38.409 ID:KNnxw+MG0.net
NASAの人らの学歴とかやべーだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:53:54.535 ID:XV1uM8sb0.net
火星の起源は韓国なんでしょ?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:56:01.766 ID:20HUd4E30.net
というかもともと酸素は生物の敵だったし今よりもう少し濃度高けりゃ俺らも酸化して熱くなりすぎてどうなるかわかったもんじゃねえよな。窒素ってスゲー。
でも火星にリンはあるのかね。

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:57:53.910 ID:qLRcNgJw0.net
結局いたとしても嫌気性細菌くらいなのかね
酸素が、とか言うけど酸素作り出すと思われる要素が少なすぎて…

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:57:54.765 ID:+YDb+0iLd.net
大洋底にも生物がいることを考えれば火星みたいな極限環境にいてもまぁ不思議ではなさそうな気はするどうやってエネルギー得てるかはわからんが
火星って冷えきってるの?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 07:58:45.456 ID:JNQD56V10.net
生命体は酸素の前に水がある事が前提だよな?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:00:45.326 ID:N6XR4oWwa.net
>>61
ヒント:水の構成原子

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:01:31.022 ID:KMjZqgmM0.net
>>61
前にナショジオで見たやつでは水というより液体
土星の惑星タイタンでは液体メタンの海や雨があって生命の可能性があるみたい

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:01:46.212 ID:s+wZjbHDp.net
>>53
当時その生物メチャクチャ嫌われてたんだろうなぁ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:03:29.630 ID:l1IXERVB0.net
クマムシ先生を置いて来よう
きっと人類が火星にホイホイ行けるころでも生存してくれている

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:03:50.336 ID:HuLiS/ot0.net
火星の水まずwwwwwwwwww

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:04:49.374 ID:2HHU8PTF0.net
キャリオシティの一番の目的は生命の痕跡を確認するためらしいし隣の星ですらまだはっきり分からないならこれは宇宙人いますわ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:04:49.712 ID:bPt9uHhX0.net
やはりマーズアタックは現実だったんだな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:05:08.789 ID:+TFFQVD90.net
まだ火山帯とかに生き残ってなかった?酸素嫌いな奴

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:06:04.656 ID:JNQD56V10.net
>>63
可能性の問題だったら何でもありだなww

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:07:34.868 ID:ZQjDoJwka.net
じょうじ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:07:47.804 ID:KMjZqgmM0.net
>>70
確かに
他の星に比べて地球と条件が似ているって程度
そんな星いくらでもあるんだろうな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:08:11.509 ID:pUuqGIDx0.net
嫌気性の生き物ならそこらへんの地中にボツリヌス菌みたいなのがいるが

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:08:29.090 ID:HuLiS/ot0.net
それよりもダイヤモンドの惑星が気になりすぎる

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:13:34.070 ID:l1IXERVB0.net
天王星だか海王星だかがダイアの塊何だっけ?
まぁぶっちゃけ炭素だし新素材系の方が人類が外に進出する動機になるなあ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:17:31.696 ID:M33pcoV8d.net
>>74
そんなのできるのか?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:22:03.183 ID:bPt9uHhX0.net
2030年には火星への有人飛行だもんなあ
そこでまたアメリカのコロニーが出来て・・・

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:23:50.579 ID:ukhB2S9K0.net
学歴がインフレ起こしてる世界で学歴聞く度胸

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:25:17.485 ID:QVEmu7kb0.net
火星って惑星が小さいから重力が小さくて酸素だとか空気が放出されちゃって水もすぐ蒸発しちゃったって聞いたけどどうなの?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:25:20.154 ID:hzPe1MsO0.net
そういやARIAの映画やってるな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:26:31.308 ID:HuLiS/ot0.net
>>76
ダイヤモンド 惑星
で検索したらでてくるよ40光年先で発見されたらしい

>>80
テラフォーミングするとしても数百年先だろうな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:40:42.475 ID:fRdDv5WZ0.net
生物なんか毒である酸素がいっぱいあるし適応して活用俺の天下じゃね?って感じで進化できるからな
火星に生物がいてもおかしくないわな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:41:05.375 ID:d28i61Rr0.net
水なんてどこにでもあるじゃねーか
土星なんて周りに氷回ってんぞコラ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:43:03.113 ID:pQYcgql7p.net
生命発見→地球に持ち帰る→洗浄・密封が不十分で拡散→パンデミック→未知の病原体により地球終了

>>58
酸素濃度高すぎると人間も中毒起こして下手したら死ぬしな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:44:42.629 ID:gg6OGCQad.net
>>64
ゴキブリみたいに殺しても殺しても湧いてきて酸素吐き出してるとこ想像したらわろた

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:45:02.591 ID:eX6Aeeax0.net
いきなり宇宙人居るって言ってもお前ら信じないから情報小出しにしてんだよ
グーグルムーンとか意味不明なものいっぱいあるけど少しずつ消して隠蔽してる

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:46:26.900 ID:oLZYTK3Vp.net
今の状態から生命を進化させるのは無理かも知れないけど
大昔は大量の水のサイクルがあったと考えると
その時に繁殖した生物が徐々にショボくなっていく環境に適応しながら進化して今も生き残っているかもと考えた方が自然じゃね?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:47:04.772 ID:lAh8nMZl0.net
大分前からわかってることを小出しにしてるだけ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:47:15.515 ID:bcRjWrEe0.net
熱水が噴出してるから内部にあったかいんだから空間があるそうです

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:48:27.782 ID:5UQIEoTm0.net
>>50
なにこの記事

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:49:47.981 ID:b+NsnGK80.net
>>61
クソワロタwww

原文:生命体は酸素の前に水がある事が前提だよな?
訳文:生命体はHの前にH2Oがある事が前提だよな?
例文:車はゴムの前にタイヤがある事が前提だよな?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:51:02.360 ID:qLRcNgJw0.net
>>53
実は今の生物はナウシカみたいに超古代文明の知的生命体が創りだしたものだったりして

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:51:05.015 ID:Kzef6zH1d.net
恐竜のいる惑星発見してくれよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:53:10.634 ID:nEU0xVqeM.net
>>93
月の裏側で発見される予定

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:54:08.620 ID:pQYcgql7p.net
>>91
お前の世界では酸素の元素記号はHなのか

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:55:31.563 ID:b+NsnGK80.net
>>95
わりぃ間違えたOだったはw

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(黄昏の大砂漠):2015/09/29(火) 08:55:48.347 ID:NRnbf2/Vx.net
いつか地球を見上げたいね

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:56:20.129 ID:THZdpUcy+.net
嫌気性細菌がいただけでも科学歴に残る一大発見だよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:56:35.683 ID:THZdpUcy+.net
科学史だった

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:58:47.541 ID:gKVMMGPAa.net
それこそトランスフォーマーよろしく水の必要ない金属生命体とかもいるかもしんねーのに生命体は水がないと生まれないとか人間の物差しでしかないよな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 08:59:41.419 ID:ut7oaKTgK.net
NASA職員に学歴を尋ねる勇気がすごい

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:00:21.947 ID:L93BUu48p.net
>>96
もう、このH!

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:01:38.704 ID:W3AmmS5la.net
進歩がおせーんだよ
数年後には火星人を奴隷にしてみろってんだ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:01:55.039 ID:THZdpUcy+.net
NASAなんて博士号複数持ちがうじゃうじゃいるわ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:03:43.508 ID:sjrid2E00.net
マーカスがまたやらかしたのか

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:05:18.159 ID:oLZYTK3Vp.net
かつて存在した超高度文明が荒廃後の火星でも生きられる生物を作っていたとしたら胸熱だな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:11:30.298 ID:nEU0xVqeM.net
火星に水はありまぁす!

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:15:12.675 ID:pQYcgql7p.net
金属生命体が存在しうるって話は、プラズマ状態でも生命っぽいものを想定することは可能
みたいな机の上の遊びだろ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:50:05.968 ID:5h/uj5Oo0.net
まあ何かあるんだろ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/29(火) 09:59:04.836 ID:a6f7/J9n0.net
なんで水がないと生物いないの?

総レス数 110
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★