2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3万の包丁買ったら色々捗るwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:58:01.867 ID:Vgix8jD20.net
捗るけど、家庭用には色々ハイスペックすぎた^p^

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:58:32.634 ID:147M0PR60.net
ステンレス?鋼?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:58:45.104 ID:VhPC01n80.net
鶏肉しか切らない俺は3000円で充分だった

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:58:43.969 ID:G+ID7eVC0.net
母親も刺しやすいな!

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:59:10.180 ID:JEAZjshEp.net
俺ミソノのモリブデンシリーズ

6 :浅倉杏美:2015/10/17(土) 21:59:34.146 ID:O3myI38c0.net
研ぐと愛着わくぞ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:59:40.458 ID:ii+T9xl50.net
砥石使えば3000円の包丁でも問題ない

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 21:59:46.618 ID:Vgix8jD20.net
>>2

ステンレス

>>3

むかーし2000円くらいの貝印の包丁買ったけど、砥いでもすぐ切れなくなってたなあれ

>>4

おまわりさんこいつです

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:00:33.261 ID:Fd1px8uja.net
軽快な包丁捌きでノリノリでまな板叩いてリズムに乗るアホ発見

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:00:36.956 ID:ccpRxS0NM.net
包丁は鋼の鍛造品に限る

限るが田舎じゃまず売ってない悲しい現実

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:00:38.305 ID:mBT2y5vlM.net
やめとけ悩みなら聞くぞ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:00:55.226 ID:+dRg93P+0.net
色々買ったけど和鋼の8000円くらいのやつに落ち着いた
自分でも容易に研げるし噛みつくような切れ味は鋼じゃないと出ない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:01:08.954 ID:MxYppPVg0.net
今日は断然サビに強く切れ味抜群のステンレスチタンコーティング包丁のご紹介!
普通の包丁じゃなかなか刃の入らないカッチカチの冷凍イカもっ!一刀両断!魚も骨ごとスッパスパ!鮮やかでしょ?
実はこの包丁、刃物で有名な美濃の国、関の職人が仕上げた逸品!だからこの切れ味!
刃にはチタンコーティングを施してあるから丈夫で強く、おまけに切った後の汚れや匂いが付きにくいパーフェクトな包丁!
更に!今ご覧の方はお得だよ!この菜切り包丁にペティナイフをお付けしたステンレスチタンコーティング包丁3本に!
刃先を軽く研ぐだけで切れ味が蘇るダイヤモンドシャープナーまでつけて!この4点セットを二万円と言いたいとこだが〜?
なんとっ!一万円っ!分割なら月々わずか二千円っ!安いでしょ〜?
更に!今回大ヒットを記念して!このCMを見てお申込みの1,800名の方だけ特別に!
少ない量でも美味しく炊ける2合炊きレンジ炊飯器と!いつでも温かい飲み物が飲める卓上魔法瓶!更にっ!パン切り、キッチンばさみなど!
便利なキッチン5点セットも特別サービス!これっ!全部で一万円のままってわけっ!信じられないでしょ〜?今すぐっ!お電話を!

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:01:14.062 ID:k9/vYC9T0.net
包丁はモリブデンバナジウム鋼

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:01:33.644 ID:Vgix8jD20.net
>>5

モリブデンシリーズか、刃渡りいくつの使ってるの?

>>6

ちょっと長切れしすぎるんで、研ぐ頻度が月1未満になってる

>>7

タマネギ1個刻んだらなんかもう切れ味落ちてきてるな・・・ってなる包丁はさすがに砥いでもいらない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:02:50.182 ID:JEAZjshEp.net
メーカー直ならネットで買えて名前入れてくれる

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:03:03.315 ID:jpXZxkXk0.net
俺もセラフィット買ったら捗った

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:03:10.034 ID:WUi9Otcr0.net
孫六でも買ったのかと思った

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:03:33.986 ID:JEAZjshEp.net
>>15
刃渡り27の牛刀と30の筋引き

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:03:59.312 ID:Vgix8jD20.net
>>9

そんな刃いためることはしない

>>10

和包丁なら白紙二号の薄口船行を持ってたんだけど、刃渡りとか色々とふくめてこっちの
牛刀のが使いやすいな

>>12

昔日本鋼の筋引き持ってたけど、とんだなまくらのひどいできのにあたっちまったよ・・・
あれはきっとSK材の油焼入れ(ドヤ

>>14

AUS8のイメージ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:05:42.857 ID:Vgix8jD20.net
>>16

出刃買ったときに昔名入れしてもらったよ!

>>18

あれ3000円くらいじゃん

>>17

セラミックはエンドミルだけでいいや><

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:06:18.513 ID:kpAWNwH00.net
果物ナイフと調理バサミで十分

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:06:35.844 ID:SBzzwh1b0.net
どんだけこだわりあるんだよ
包丁なんかなんでもいいわ
高いの買うよりホムセンで買った安いやつが一番使いやすかったりする

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:07:00.984 ID:Vgix8jD20.net
>>19

割と使いやすそうな刃の形
薄口?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:07:01.646 ID:VhPC01n80.net
>>18
俺これだわwwwwww

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:08:30.108 ID:JEAZjshEp.net
>>24
両刃で薄いのを片刃で使ってる

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:09:07.672 ID:Vgix8jD20.net
>>23

鋼材的にものすごいよかったのと、実際使ってみたらハンドル形状とブレードの厚みや全体のバランス
が割りとよかった。きちんと道具をメンテできる人で、包丁1日中使う人向けには最高だと思ったんだよ。

というのを、鋼材以外は買ってから気がついたんだ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:09:55.656 ID:kpAWNwH00.net
料理人かなんかかよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:10:23.036 ID:wOrc/kPW0.net
包丁なんてなんでもどうでもいい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:10:29.293 ID:Vgix8jD20.net
>>26

へえー、使いやすそうだね
そういやたまに包丁屋にふらっと入って店主に声かけられると、洋包丁を片刃に砥いで使うことがあるのを
知らない人もいてびびる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:11:53.539 ID:Vgix8jD20.net
>>28

趣味の一環

>>29

まあでも刃物類砥げると、ハンドクラフト系の趣味やりだしたときにすごい捗る

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:13:38.640 ID:SBzzwh1b0.net
じゃあ一日中使うわけじゃないじゃん
それに弘法筆を選ばずとも言うしな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:13:48.901 ID:jCP0aL6A0.net
ダマスカス包丁じゃないのか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:14:04.992 ID:JEAZjshEp.net
>>30
個人的な感覚だけど
鋼に劣るけど切れ味いいよー

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:14:21.796 ID:Vgix8jD20.net
>>32

まあそうなんだがね
ちなみに弘法も筆は選べとか実際には言ってたときくぞ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:14:30.371 ID:WUi9Otcr0.net
>>21
関孫六のダマスカスセットでも買ったのかと思った訳ですよハイ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:16:06.756 ID:Vgix8jD20.net
>>33

見た目重視じゃないからなー
それにダマスカスだと自然と割り込みタイプになるから、片刃よりに刃をつけるときにちょっと問題が後々出る可能性もあるんだよ。
あれって模様付いた鋼材で刃の部分の鋼を挟んでるのが一般的だから

>>34

ステンレス系はかえりの処理がそれなりにできればなんとかなる感じ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:17:05.750 ID:Vgix8jD20.net
>>36

買ったのはツヴィリングのツインセルマックスの牛刀240mm

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:17:14.354 ID:JEAZjshEp.net
中2としてはダマスカスの名前に惹かれるけど
模様が苦手
模様ないやつってある?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:18:02.704 ID:ccpRxS0NM.net
ダマスカスとかw
ぶっちゃけ今となっちゃ謎の鋼材と言うか製法が完全に闇の中だし
巷に流通してる奴は100%ファッションダマスカスだから見た目以外で選ぶ理由がない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:19:05.212 ID:cbvvPrpx0.net
3万あったら25年研がなくていい包丁買えるやん

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:19:31.919 ID:Vgix8jD20.net
>>39

模様がないのはダマスカスじゃない普通の包丁

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:19:36.982 ID:ccpRxS0NM.net
>>39
ダマスカスは積層鋼材だから模様なしは有り得ない

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:20:06.323 ID:Vgix8jD20.net
>>41

自分で研ぐからいらないです

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:22:31.937 ID:JEAZjshEp.net
あー
やっぱ模様ありきなのね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:23:11.620 ID:xceRKIQv0.net
美味い料理は良く切れる包丁あっての物

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:24:11.468 ID:Vgix8jD20.net
>>45

元々はダマスカス鋼てシリアのほうに昔あったすごい鋼材なんだけど作り方が完全に失伝して謎。
今はそのダマスカス鋼の見た目だけ再現した、模様だけダマスカス鋼が流通してるから模様をなくしたらダマスカスの意味は無くなる。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:25:34.967 ID:Vgix8jD20.net
>>46

切れ味が悪いと葱とか刻むとき食材が刃から逃げるしね
こだわらないなら手を怪我しない程度に切れればなんとかなるけどさ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:28:24.504 ID:JEAZjshEp.net
>>47
詳しくありがとう
あの模様が受け入れられるようになったら
考えてみるよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:29:08.994 ID:xceRKIQv0.net
>>48
たまに切れすぎて怖いって言う人がいるけど
中途半端に切れる包丁の方が危ないよね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:29:18.812 ID:ccpRxS0NM.net
>>47
何となくだけど単純に大昔は今の目線で言えば良質な鋼材ばっかだった筈だし
高価でもあった筈だから貴重品で少ない鋼材を無駄にしない為に纏めて鍛造したら偶然良いのが出来ただけな気がする今日この頃

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:30:55.288 ID:Vgix8jD20.net
>>50

よく切れる包丁>>>>>>>>>>>>あんまり切れない包丁>>>>>>>全く切れない包丁

切れるんだか切れないんだかよくわかない包丁で普段どおりの作業しようとして、ちょっと切れないあたりに
イライラしながら作業してたりすると不意打ちで刃が滑ってサクッといったりとかあるかな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:31:02.108 ID:I7oQsv6B0.net
関の刃物市で適当に買った包丁使ってる。

>>5
を見てmisonoって書いてあったから調べてみたらクソ高えじゃねえか。

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:31:12.173 ID:iWiF1FXOa.net
>>51
筈って…なんでだよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:31:58.829 ID:Vgix8jD20.net
>>51

いやダマスカス鋼て確かステンレスみたいに錆に強いとかそういうのなかったっけ
模様だけダマスカスじゃなくて現存してた、大昔に作られたダマスカス鋼のほう

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:32:13.068 ID:JEAZjshEp.net
力で押し切るって人は割と切れない包丁使ってる事多いよね

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:32:10.373 ID:ccpRxS0NM.net
>>50
力を入れがちになるからうっかりで刃先がどこに飛んでくか解らんのが怖いよな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:33:45.778 ID:JEAZjshEp.net
>>53
ピンキリだよ
材質と長さで変わる
俺のはモリブデン鋼で270mm
2万4千えん

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:33:51.740 ID:Vgix8jD20.net
>>53

まあ業務用だし、刃渡り長い奴だとそんなもんじゃない?
てか関の刃物祭りにもmisono出展してるでしょ。440シリーズだかなんかの牛刀の
180mmくらいの刃渡りのなら昔行ったときうってるのみたよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:33:52.952 ID:dWQugVaE0.net
磨げればどこの包丁でも良いと思うけどな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:35:09.885 ID:Vgix8jD20.net
>>56

そうそう

>>57

魚さばくときとか特に危ない

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:35:58.779 ID:42Ten3WGK.net
>>53
ウチも何年か前の刃物祭りで買ってきた包丁使ってるわ

刃物祭りには毎年行ってるけど買うモノ無くなってきたな…

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:36:41.167 ID:Vgix8jD20.net
>>60

砥げるけど、いい刃が明らかにつかない
砥げるけど、あっという間に切れやむ
砥げるけど、全体のバランスが悪くてつかいにくい

っていう包丁も一応、世の中に存在するのですよ。

あと和包丁だと安いの買うと、歪んでて砥げないとかある

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:37:52.634 ID:u5fbx0Fk0.net
研ぐの苦手だし、普通に包丁屋さんで研いで貰ってるわ
愛着沸くのは分かるんだけどね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:38:17.809 ID:ccpRxS0NM.net
>>55
それも込みでの妄想よw
鉄って黒ザビで覆われるとそれ以上錆びなくなるから実はそう言う事なんじゃねーの?って言う

どの道どういう理屈にしてもロストテクノロジーに間違いないんだけどな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:39:01.369 ID:Vgix8jD20.net
>>64

まあ砥ぐのは慣れが必要だけど、自分に使いやすい刃角とか仕上げにできるから捗るよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:40:30.095 ID:I7oQsv6B0.net
>>59
>>58
おれが買った440はペティ120、150は1500円 牛刀270は3000円
モリブデンは3000から7000円位だったと思う
プラスチックケースに山積みになって売ってるよ
世界が変わる包丁だわこれは。

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:41:04.666 ID:u5fbx0Fk0.net
>>66
良い奴は下手に研ぐと逆に切れ味悪くなるって店の人から聞いてな・・・
まぁでも安物で練習しておきたいとは思う、出来て損は無いだろうし

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:42:13.875 ID:Vgix8jD20.net
>>65

まあ技術って一回完全に失伝しちゃうと再現しにくいからね
日本刀も、大昔の古刀なんかは再現できないとかなかったっけ?
玉鋼で作る前のやつ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:42:35.914 ID:eVRsoI+b0.net
包丁なんて100均だわ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:44:13.106 ID:Vgix8jD20.net
>>67

やっす
440の牛刀270て店だと2万くらいするよ
http://www.ippintei.com/page636.html

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:44:52.412 ID:Vgix8jD20.net
>>68

貝印で2000〜3000円くらいの安い包丁買って、それを砥ぎの練習台に使うのお勧めだよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:45:25.208 ID:ccpRxS0NM.net
>>68
本当に良い包丁を本気で研ぐと刃が滑らかになり過ぎて
ただ切るだけでも技術を要求されるようになるからなぁ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:45:43.493 ID:u5fbx0Fk0.net
>>72
頑張ってみるわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:46:10.217 ID:44fUnTAy0.net
>>69
玉鋼で作る前って言うか芯鉄構造とかいう増量材モリモリ法でない
いわゆる皮鉄のみから作る無垢作り・丸鍛えによる強靭な刀の作り方が失われてる

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:47:33.647 ID:ccpRxS0NM.net
>>69
奈良時代を境目に製法が失われてるらしいね

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:47:39.258 ID:Vgix8jD20.net
>>68

それはそれで刃付け失敗してるんじゃ
カミソリと鉋と包丁じゃイメージする刃の仕上がりが違うように、上手な人は
仕上げ砥ぎの段階で求める刃に仕上げるよ。
噛み付くような切れ味が欲しいのに滑らかさ重視の刃になっちゃってたらそれは失敗だし。

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:48:26.579 ID:Vgix8jD20.net
>>75

そうそれそれ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:48:48.139 ID:SBzzwh1b0.net
昔の兵士も
わざと刃を潰して戦場に向かったらしいな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:53:08.669 ID:JEAZjshEp.net
肉魚切るなら滑らかな刃がいいし
野菜切るならちょっとガタついたのが引っかかって切りやすい
270mmの真ん中を境に研ぎ方変えてる

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:55:41.478 ID:wJjX057Ta.net
専スレいけ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 22:58:43.383 ID:Vgix8jD20.net
>>80

なるほどなあ、刃渡り長いとそういう使い分けできていいよね

>>81

昔よくいたけどあそこ頭おかしい人ばっかだし勘弁して

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:03:09.524 ID:I7oQsv6B0.net
>>71
そりゃあの店だけ本職っぽいのがたくさんたかってるはずだわ
何本買ってくんだっておっさんいるし。
領収書くれとか言ってる人もいたわ。

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:03:21.761 ID:JEAZjshEp.net
ぶっちゃけ専門過ぎてもなんだかなあ
仕事で使うからあまり神経質でもね

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:06:16.944 ID:Vgix8jD20.net
>>83

そんなに安かったなら俺もかっとけばよかった

>>84

大して専門的な話はまだしてないが・・・

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:15:08.489 ID:obA44bm4M.net
その包丁賭けて食戟しようぜ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:18:04.397 ID:I7oQsv6B0.net
正直ミソノ使ったらそれまで使ってたツヴィリング全く使わなくなったわ。

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:18:23.811 ID:ccpRxS0NM.net
>>84
料亭の板前なら神経質なくらいの包丁を必要とするかもだけど一般人にそこまでのは必要ないからな
普通に使うだけなら刃金が研ぎ器でタッチアップできる素材の選んどけばあとは何でも良いよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:19:41.299 ID:Vgix8jD20.net
>>87

マジか
使ってみてそんないいもんだったの?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:24:37.196 ID:I7oQsv6B0.net
>>89
去年試しにペティ買ったのよ。
皮むきに使って一回目でそれまで使ってたホムセンペティを捨てたから。

そして今年ペティ買い増し三徳牛刀全てミソノになりました。

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:31:06.276 ID:JEAZjshEp.net
>>88
切れる・手入れ楽
これに尽きる

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/17(土) 23:38:25.226 ID:Vgix8jD20.net
刃こぼれしない・長切れする(研ぎなおすときに刃の磨耗が少ないほうが、軽く研ぐだけですむ)
ブレードにいらん肉がついてない(すっと刃が入る)

俺はこれだな

総レス数 92
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★