2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全に自動運転の自動車が普及したら警察の交通課はどうすんの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:05:18.113 ID:4bgmYOaY0.net
2020年頃には発売するらしいし普及したら誰も交通違反しなくなっちゃうじゃん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:06:10.680 ID:N6HvwwbI0.net
いいことじゃん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:06:13.412 ID:L4UOGrX00.net
別の取り締まり対象見つけるだけだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:06:31.876 ID:p9zT7qCJ0.net
自転車

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:06:35.924 ID:7jWfVxkkK.net
ブレーキランプが点いてなければ稼げる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:06:41.792 ID:EgLw1R8V0.net
自動運転してないやつを取り締まりだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:07:31.947 ID:3Vuizly90.net
普及したら手動運転が違反になるだろうからそこを狙う

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:07:45.699 ID:RHWWo8/40.net
故障は絶対あるし故障したら下手したら死ぬと思うと完全自動なんて恐くて乗れんだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:07:48.976 ID:ZQRBv4Myd.net
それより水素自動車普及でガソリンがオワコンになる方がヤバイ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:08:27.366 ID:5z/DX5fba.net
>>4
割とこれなんじゃないか

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:08:57.120 ID:uk0pdjvM0.net
全ての車が制限速度で走ったり法令どおりに徐行したりした結果
交通麻痺しそうな予感がするのはワイだけやろか?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:08:54.637 ID:0wyOTDl10.net
自動運転になるんなら飲酒運転とかしてもとか考える輩が出てきそう

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:09:22.951 ID:Lmyh55eKa.net
自動運転とは言っても飛び出る歩行者まで予測は出来んだろうし走れるのも高速だけとかになるんじゃないの

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:10:17.808 ID:3Vuizly90.net
>>13
全ての車が自動運転になったら轢かれた方が悪くなる

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:10:33.666 ID:EgLw1R8V0.net
>>8
福岡は供給ステーションが福岡市と北九州に解説されたらしいな
水素電池搭載車普及図るとか
進んでるな修羅の国

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:11:49.553 ID:j8O4n68Cp.net
次はバイクでバイクも自動化したらその次は自転車がメインターゲットになるだけじゃね

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:11:53.162 ID:bw1NkGyd0.net
EVやPHEV乗ってる奴なんて少数つまりそういうことだ
発売しても型落ち軽やミニバンが街中占領してるから警察の仕事は減らん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:12:13.683 ID:4bgmYOaY0.net
>>8
人間の運転だって絶対じゃないだろ
現に今でも何人も死んでるし故障するリスクの方が低ければ全然ありでしょ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:13:14.420 ID:kMqKv0iK0.net
トータルリコールみたいに短気なやつが無理矢理自動運転解除とか無茶やりそう

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:14:10.922 ID:Lmyh55eKa.net
>>14
それは無い

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:14:46.178 ID:SD2iHxiod.net
近い未来タクシーと代行廃業
自動車免許廃止とかなりそう

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:15:44.495 ID:uk0pdjvM0.net
自動運転の話してんのに水素自動車やEVの話してる奴ってやっぱアスペなんやろか?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:16:38.186 ID:4bgmYOaY0.net
>>21
無人タクシーは初乗り200円くらいって言ってたな
廃業しても仕方ねえわ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:16:41.351 ID:npngo4IhM.net
完全普及する頃にはAIの方が人間より頭良くなってる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:17:04.422 ID:p9zT7qCJH.net
そもそも自動運転の車が道交法でどういう扱いになるかだよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:17:37.129 ID:dvLsYjIdd.net
>>22
なんJかぶれの猛虎弁使うよりはマシじゃね?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:18:10.292 ID:y1WcoBRiD.net
もし万が一事故が起きたら誰の責任になるのかね

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:18:11.376 ID:3Vuizly90.net
>>20
飛び出し回避システムも現状はまだまだ開発途上だけどあるから当たり屋じゃないと当たれなくなる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:18:38.063 ID:6aFOiY020.net
選択肢の一つになるぐらいじゃないの
そんな時代なら機械の補助も進んでるから人間メインでも安全な運転が可能だろう

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:19:05.147 ID:RHWWo8/40.net
>>18
どっちにしろ死亡事故起こるなら確率で言えば自動の方が低そうってのはわかる
でもアクセル踏んだ状態のままで急に故障して止まれないとかは自動運転の方が起こりそう

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:19:43.179 ID:bVxB7nFkd.net
>>25
今の日本の法律だと人が操作してない車は公道を走れない
だから自動運転でも公道走れるアメリカとかで実験してる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:20:39.595 ID:wM8azJcq0.net
>>27
最終的にはドライバーの責任やろ
完全自動運転が可能でも緊急動作は結局人がやることになりそう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:20:47.360 ID:uk0pdjvM0.net
>>26
ワイはずっとリアルでもこんなんやが…
兵庫県民やし

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:20:54.437 ID:4bgmYOaY0.net
>>27
違法な改造とかをしてないならメーカーの責任でしょ
もう保険も自分で入らなくてよくなるかもな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:21:35.897 ID:VCNFTERf0.net
>>16
自動運転のバイクなんか誰も乗らんやろw

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:21:49.825 ID:EgLw1R8V0.net
工場の自動作業の過程で事故起きても
その作業員や管理者が過失傷害で告訴されるし

自動運転は事故っても過失で良いだろ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:21:55.244 ID:h5/C6S0A0.net
未だに好き好んでMT車乗ってる連中が
周囲が自動運転だらけになっても頑なに手動運転して事故を起こす

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:23:32.102 ID:3Vuizly90.net
飛行機みたいに運行状況を記録したブラックボックス積んで事故時の状況を判断すれば責任の所在がわかるようになる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:23:46.764 ID:uk0pdjvM0.net
AT限定免許さんちぃーっす!

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:24:31.892 ID:4bgmYOaY0.net
>>30
まあコントロールが効かなくなる恐怖はわかるよ
ただきっとそのうちそれは古い考え方だと言われるんだぜ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:25:30.562 ID:uXw7A5vgd.net
>>37
急にMT批判し始めてワロス
そんなにAT限定がコンプレックスだったのかwすまんなw

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:26:04.895 ID:uk0pdjvM0.net
>>38
それはそうやがそもそもは事故予防する方向で考えんとアカンのちゃうか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:26:25.238 ID:aJh74Y/N0.net
自動運転の車の事故は誰が責任を取るんだろう

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:26:37.195 ID:UF2zu2SB0.net
万が一事故が起こった時の責任は誰にかかるのかな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:27:06.046 ID:JeiMqEocM.net
>>43
世の中こんな馬鹿がいるとは

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:27:30.913 ID:cYSHvnkod.net


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:28:00.607 ID:vPURd1P70.net
完全自動の怖い所は人間の脳みそが退化していく事にある

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:28:19.428 ID:EgLw1R8V0.net
どうせ自動運転で事故起きれば
みんな手動モードで運転してても自動だったって言い張るんだからさ

事故ったり事件になれば運転手の過失で良いんだよ
教習所の教官と同じ理屈よ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:28:21.799 ID:uk0pdjvM0.net
>>45
答わかってんならはよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:28:32.180 ID:4bgmYOaY0.net
責任はメーカーでしょ
もしかすると保険料の1部をメーカーに納める形になるかもしれないね
もちろん違法改造とかメーカーが推奨しない使い方をしたら自分の責任だが

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:28:52.930 ID:3Vuizly90.net
>>48
そのためにもブラックボックスの搭載は必須よ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:28:54.352 ID:fjgpqfOUd.net
車の運転ごとき単純作業で活性化される脳なんて元からいらんわ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:30:45.118 ID:3Vuizly90.net
>>52
車の運転なんてイレギュラーだらけな煩雑な作業ばっかりだろ
いつ誰が突っ込んで来るかわからんのだぞ?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:32:14.058 ID:4bgmYOaY0.net
運転じゃないとこで活性化しなさい
どうしても運転したいならもてぎでも鈴鹿でも行けば良い

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:32:48.151 ID:SGkT3GF3K.net
飛び出した猫を急ブレーキで避けてタンクが壊れたローリーから漏れた食用油の処理に従事する

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:33:16.142 ID:wM8azJcq0.net
センサーを遮る物体があったらアウトじゃん?
人の感覚は思ってる以上に高性能なわけで

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:34:22.778 ID:MXebhxzQd.net
>>56
今は濃霧が課題らしいな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:34:53.068 ID:uk0pdjvM0.net
車が普及したのは便利だからじゃなくて操るのが面白いからって話を昔本で読んだ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:35:56.961 ID:h5/C6S0A0.net
冠雪時の峠とか自動運転に任せたくない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:36:51.122 ID:4bgmYOaY0.net
>>59
逆に自分で運転するほうが危ないだろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:39:13.802 ID:wM8azJcq0.net
あと間違いなく自動運転搭載車の車検費用が上がる

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:39:30.785 ID:3Vuizly90.net
ゾンビの群れから逃げるときに自動運転車の車だったらゾンビに反応して逃げられないな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:40:37.238 ID:EgLw1R8V0.net
>>61
自賠責の保険料も上がりそうだな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:40:41.485 ID:uk0pdjvM0.net
>>60
状況を慣熟してる人間の方が絶対安心な気がする
センサーで雪道制御できるなら
自動運転云々以前に一番に実用化されてる課題のはず

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:41:09.373 ID:MXebhxzQd.net
とりあえず自動運転が普及しそうにないことはわかった

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:41:39.662 ID:4bgmYOaY0.net
>>61
それは絶対あるな
50万くらいしてもおかしくない
>>62
ゾンビが群れてる時点で逃げたところで助からないだろ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:42:28.068 ID:uk0pdjvM0.net
全てにおいて利権や金ありき感は拭えんなあ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:46:39.261 ID:bw1NkGyd0.net
>>22
言葉足らずですまん。EV実用化した当時もメディアがこれからは電気自動車の時代って宣伝しとったんや
しかし現実は5年以上経ってもレシプロだらけせいぜいハイブリッド
自動運転搭載車も所詮小金持ちの自己満車で終わるってこと

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:48:37.711 ID:JeiMqEocM.net
法整備が追いつかない
自動ブレーキやクルコンと同じ扱いで終わる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:53:28.183 ID:4bgmYOaY0.net
>>69
俺も前はそう思ってたけど市場に出すって言ってんだしなんとかなる見込みがあるんだろ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:58:51.079 ID:JeiMqEocM.net
(法整備なくても市場にはだせるだろうよ・・・何言ってるんだろう)

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 00:59:25.872 ID:9z+wo6qX0.net
ハッキングが捗るな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:05:07.937 ID:uk0pdjvM0.net
>>70-71
せやからそこに経産省・国交省・公安委員会と
それに関係する国会議員の利権が絡んでくるわけやんな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:05:56.368 ID:CnT5PlMka.net
>>71
出せない
仮に誰がどう責任を負うのかという部分だけが未整備だとしてもメーカーは出さないし消費者は買わない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:07:21.352 ID:uk0pdjvM0.net
>>74
なら宣伝せんでええのにな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:09:39.909 ID:kFtKbJrW0.net
一般道で普及させるのはしばらく無理だろうな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:10:30.217 ID:JeiMqEocM.net
>>74
出さない 出せない
どっちだよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:10:55.893 ID:uk0pdjvM0.net
ワイは言葉は悪いが「作るできる詐欺」ちゃうかと思うとる
こういう構想ぶち上げて一定の支持があったらとりあえず当面のカネにはなるからな
結果無理でしたーとなってもな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:12:59.473 ID:d4K80bF2K.net
突然死した老人を乗せたまま燃料切れるまで市内を走り回る車とか見れそう

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:15:04.298 ID:CnT5PlMka.net
>>77
完全自動運転車は現行法では公道を走れないから出せない
その点は無視して、責任の所在だけが曖昧な法整備がなされたとしても出さない(売らない)

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:16:41.084 ID:RaxMj39t0.net
自動運転の行き着く先はマイカー文化の消滅とインフラ化で動く歩道へ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:18:33.131 ID:7MCBh9+70.net
自転車免許制にして交通違反やら無免許やらで点数稼ぎ

でいつになったら車が空飛ぶんですか

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:19:55.032 ID:cBLioBQs0.net
技術的には可能だろうけど
事故った時の責任を自動車メーカーが取りたらがらない以上実際には発売されない

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:20:05.719 ID:uk0pdjvM0.net
>>80
税金を多額の研究費につぎこんだり勉強会の開催で関係する諸々が適当に潤って
最終的にはこういう理由でお終いになるパターン
まあ多少の経済効果は見込めるやろ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:22:40.796 ID:JeiMqEocM.net
>>80
それ、運転手に適用されるだけやで

メーカーは出そうと思えば出せる
使い道がないだけだよ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:25:21.415 ID:7MCBh9+70.net
作った製品に絶対の信頼を置いて
絶対に事故らないから事故ったら社が責任取ると宣言してやる
ってぐらい自信ないと無理

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:27:33.924 ID:CnT5PlMka.net
>>85
道交法で手放しが認められていないとかそういうレベルの話なら
そもそも誰も買わないものを売りに出すアホはいない

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:29:02.790 ID:IVx+iXrZa.net
いつも制限速度オーバーしてる奴が自動運転の速度に満足しないだろ
高速限定のクルコン進化版で終わりそう
北海道の冬道じゃ白線見えねーし

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:30:54.286 ID:cBLioBQs0.net
オーナー「事故った時メーカーが責任とってくれないなら買わない」
メーカー「事故った時うちで責任取らなきゃならないなら売らない」

こうだろ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:31:03.281 ID:7MCBh9+70.net
速度違反やめると逆に事故起きる派は絶対買わないだろうな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:31:13.117 ID:uk0pdjvM0.net
さらに言えば、法律も保険もなんもかもクリアになった上で
これ発売されて買う奴いるの?ってとこやんな

金持ちがフェラーリやポルシェ買ってそれを運転手つきで乗る奴おるか?
なんだかんだいって自分で運転したい欲望がある限りは完全普及しない

スカイプとかで実用化されてるけどテレビ電話が日常的になってないのと同じ状態になる予感

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:31:16.527 ID:39V0f0B20.net
正直怖いから自動運転に任せられんなぁ
そんな考えも古臭いっていわれるんだろうけど

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:32:44.505 ID:O3kcgbCY0.net
とりあえずは全車速クルコンを全ての車に付けてくれ
ただのクルコンとか40km以下で解除されるレーダークルーズとか使えんわ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:35:10.726 ID:JeiMqEocM.net
>>87
>>69

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:37:06.767 ID:cBLioBQs0.net
>>92
そんなこと行ったら飛行機乗れへんやん

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:45:34.452 ID:39V0f0B20.net
>>95
飛行機とは違うじゃん?
あれはどこの空港からどこまでかってのをすげー計算してるんでしょ。何時にどこから発進してる飛行機があるとかめちゃくちゃ細かい計算の上で成り立つものでしょ
そういうの自動車じゃ出来ないじゃん。いつどこで歩行者が来るかなんてわかんねーし車線変更ひとつするだけでもかなり怖いわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:50:44.567 ID:cBLioBQs0.net
>>96
そりゃ空中に歩行者はいないけど
鳥と焼とつしてこしょうして墜落とか航空機同士での空中衝突やニアミスも起きてるけど?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:52:33.138 ID:7MCBh9+70.net
飛行機は結局のところ
事故なんて起きないだろ
と思い込んでないと乗れないから皆無意識にそうしてるだけ
心配しだしたら止まらないし乗れなくなる

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 01:53:47.740 ID:RaxMj39t0.net
>>96
飛行機の自動操縦と言えどそれほど高度な計算をしてる訳じゃないよ
飛行機その物がデカイし確保されてる距離間がGPSの座標で事足りるだけ
GPSの精度が今70センチくらいだったけ?車で70違えば事故だよね・・・そ言う事。

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 02:01:53.976 ID:39V0f0B20.net
>>97
鳥と衝突は自動運転関係ないし自動操縦中に衝突事故とかほとんどないでしょ
自動操縦の動きに対応できなくて事故になるってのが大半でしょ。それに飛行機の自動操縦は自動と行っても常に状況を監視してるからね。ずーっと気張ってる
車が自動運転になったときちゃんと監視してるやつらが大半なのかもしれないけど絶対に何にも見ないやつが出てくる

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 02:03:07.593 ID:7MCBh9+70.net
道路が空並に広ければ一緒にしてもいいんだろうけど

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 02:26:18.728 ID:enA/bT26r.net
あと四年で普及するわけねーわ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 02:27:34.505 ID:cBLioBQs0.net
>>102
需要はある
これから痴呆老人ばっかり増えて真人間が貴重になって来るからな

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/13(金) 03:05:02.863 ID:5PqKsnc60.net
バイク業界がしぬ

総レス数 104
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★