2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐古厨が「昔はよかった」と言いたくなる心情はよく分かるんだけどさ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:03:47.362 ID:PyEsSvmR0.net
それを若者に言ってどう反応してほしいんだ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:04:10.051 ID:zUgb3MpZ0.net
うらやましかろうはげ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:04:45.476 ID:JRPK+gUA0.net
へーそうだったんですかー

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:05:18.064 ID:5ruheuZI0.net
若さへの嫉妬

5 :堕パスタ ◆Pasta..kAs :2015/11/26(木) 21:05:26.460 ID:T8X56GlT0.net
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:06:41.652 ID:gd5cE3ryE.net
今当たり前にあるものがなくなったら死にそうなやつが昔が良かったって言ってるんだよな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:08:46.748 ID:5ruheuZI0.net
>>6
携帯がない頃は家に電話して親が出て〜厨の事か

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:11:30.995 ID:xxhWwTKQ0.net
http://f.xup.cc/xup8pbggoiu.jpg

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:11:34.809 ID:gd5cE3ryE.net
>>7
その前は数軒で共同の電話番号
もっと前は交換のためのオペレーターとかじゃね

70歳以上でも携帯電話依存してるんだよな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:12:14.740 ID:PyEsSvmR0.net
その例にしても、「携帯が無い時代に家に電話するあの緊張感がよかった、それに比べて今は・・・」みたいな懐古厨がいたとして
実際携帯がある時代に生まれた若者にそんなこと言われたって反応に困るよなって話

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:12:43.739 ID:JRPK+gUA0.net
>>8
これ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:13:27.909 ID:ho3r5CkD0.net
ただの思い出話よ
そーなんですかって話に付き合ってもらえればそれで十分

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/26(木) 21:13:44.094 ID:gd5cE3ryE.net
コンビニスーパーが潰れて
6時過ぎたら店主の気まぐれで閉店す個人商店ばかりになったら
若いやつより歳よりが先に発狂だろうなあ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200