2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本太郎の脱原発って考えはわからんでもないが対策に対してリアリティがないよね

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:15:45.730 ID:y8pG/hr70.net
そのせいで原発に反対すると山本太郎と同じ考えかと思われるからあんまり言いたくないよね

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:16:40.552 ID:kRhx0Jked.net
とりま廃炉!それなそれなレベルだからなあ

3 :以下、†転載☆禁止†でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:17:03.614 ID:hBc38PjE0.net
ネット脳
生きるの辛そう

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:17:51.687 ID:pfeUahRRr.net
競泳パンツのあいつがこうなると誰が予想しただろうか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:19:51.255 ID:z/tdGlDNK.net
北朝鮮から原発にミサイルが来たらどうするみたいなこと言ったみたいだけど結構ちゃんと考えないとダメなんじゃねってちょっと思った

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:20:39.386 ID:y8pG/hr70.net
>>2
原発が危険、安全基準引き上げて安全といった食品を日本中にばらまく危険性
それはわかるが、「すぐに火力発電に切り替えればなんとかなる」みたいなリアリティない話はなぁ
どんなに予算つぎ込んでも最低でも10年はかかるだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/01(火) 10:26:28.577 ID:FHz/XmS9d.net
>>5
そんな事態を想定することは必要だけど
他に狙われる可能性が高い重要な施設が多い上にそれへの対策できないカバーできる事態だからな
日本全体で考えなきゃならない事を批判の材料にするから無責任と言われる

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200