2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来週提出の卒論の現在の文字数

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:38:28.835 ID:jVvA7NnlM.net
3000字
ボーダーは2万字
やめたい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:40:50.079 ID:WN/WhetQ0.net
こういうの見るとF欄とか関係なく大学じゃなくて良かった、と思える

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:40:53.729 ID:NSFpALAad.net
文字数の指定なんか無いんだが

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:42:05.422 ID:em5gWEVqp.net
2万文字程度の卒論こなせないって…勉強してねぇだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:42:41.668 ID:jVvA7NnlM.net
>>2
やめてえ
学問向いてないわ俺
>>3
うちも2万超えてないと受け付けてくれないとかじゃないけどな
目安

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:42:47.043 ID:xy6FO8kNa.net
去年までは卒論という名の就活感想文だったらしい
よりによって今年から30ページ以上

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:43:49.146 ID:jVvA7NnlM.net
>>4
大学入ってろくに勉強した記憶ない
ほとんど一夜漬け
卒論も取り組んだ実日数30日ないと思う

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:44:27.223 ID:O7ZWbdBA0.net
1週間ちょいでプラス1万7千字か
結構まずい状態だなそれは

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:44:39.379 ID:jVvA7NnlM.net
>>6
災難だな
卒論やってるか?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:45:15.925 ID:Cx1ztiFq0.net
俺も歴史系で卒論書いてるけど今A4で60枚ぐらいかな
ほぼ提出は固い
正直大学卒業できないと思ってたから卒業できたら幸せだわ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:45:43.965 ID:jVvA7NnlM.net
>>8
単純に書く内容浮かばないから事態はより深刻

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:46:20.519 ID:lfr5Jkrad.net
法学部でよかった

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:46:32.600 ID:jVvA7NnlM.net
>>10
やるじゃん
バラ色だな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:47:14.545 ID:xy6FO8kNa.net
>>9
やってる
アニメ制作者の労働環境について経済学的に考えるはずが、今はアニメーターに労働者性があるか判例集めて考察しろって言われてる

テーマどんなん?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:47:14.688 ID:jVvA7NnlM.net
>>12
卒論ないんだってな
くそうらやましい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:49:01.140 ID:O7ZWbdBA0.net
俺も法学部だからなかった
とはいえ、その場合は試験で単位落として就職決まってるのに留年するやつが発生するだけ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:49:42.265 ID:jVvA7NnlM.net
>>14
ほーんさっぱりわからん
あまり詳しく言えないけど俺は言語系だから日本語の副詞のナントカについて

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:50:02.088 ID:Cx1ztiFq0.net
>>14
面白いことやってんな(笑)

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:51:03.002 ID:xy6FO8kNa.net
法学部の人判例ってどうやって集めればいいか教えて

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:51:35.991 ID:jVvA7NnlM.net
>>16
4年まで必修でもあんの?
だいたい3年で単位は取り終えて4年は卒論だけってパターンなんだが

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:52:31.034 ID:xy6FO8kNa.net
>>18
おう。ガチF欄だからガバガバ理論だけどな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:54:09.929 ID:jVvA7NnlM.net
もう年末だから研究室に先生いないし割とやばい
聞けない
独力むり

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:54:18.795 ID:emiLhNETd.net
>>14
俺と卒論のテーマ全く一緒なんだけどちょっと情報交換しない?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:56:17.668 ID:O7ZWbdBA0.net
>>19
教科書の該当箇所に、大体判例があるのでまずそれを見よう

労働法判例百選も見てみな
そこの参考文献とかに、関連判例が出ているから、さらに探していく感じ

可能なら、大学の図書館で
第一法規とかの判例データベースにアクセスするのがいいけど
ちょっと最初にそれはハードルが高いかもしれない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:58:00.757 ID:O7ZWbdBA0.net
>>20
うちは4年間で160単位必要で
3年で取り切るのは相当厳しい

あと3年後期にすごく厳しい内容の必修があって
一度落として4年後期にまた落とす人が続出する

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 06:58:56.258 ID:xy6FO8kNa.net
>>24
おお! ありがとう!
とりあえずは図書館で労働法の教科書借りてくるわ

条文で定められていることより、判決の積み重ねが後々の裁判の根拠になるんだっけ?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:00:10.693 ID:jVvA7NnlM.net
>>25
そうなのか
卒論ないからって楽なわけじゃないんだな誤解してたわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:03:04.654 ID:emiLhNETd.net
>>26
おい!!!

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:05:07.789 ID:xy6FO8kNa.net
>>28
すまん。

とりあえず俺がデータとして使うのはアニメーション制作者実態調査報告書しかないから力になれんと思う・・・・・・

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:09:00.843 ID:O7ZWbdBA0.net
>>26
とりあえず、荒木って人か、水町って人の教科書が有名なのでそのへんにしておくことを勧める

基本的な判断は条文に基づくけど
条文そのままでは解決できないような問題が起きたとき
条文解釈のあり方なんかを判例が決めて
それに裁判所が従っていく感じ

例えば、「労働者」の定義はなにか
どういう要素があれば「労働者」といえるのか
みたいなのも、解釈で決まる

今まで、どういう人が「労働者」にあたるといわれたのか
「労働者」該当性が問題になった判例があるはずだから、
それを探せばいい
で、そこからわかった「労働者」にアニメーターはあたるのか
そして判例の「労働者」について自分はどう考えるか

そんな感じで問題を立てながら書いていく

長文めんご

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:09:39.964 ID:emiLhNETd.net
>>29
俺は経済学を使ってうんぬんの方をテーマにしてるんだけど、なんでそれがボツになったか教えてクレメンス

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:15:42.093 ID:xy6FO8kNa.net
>>30
詳しくありがとう!

ぶっちゃけ業務委託されたアニメーターが労働者性を訴えた裁判が何件もあれば分かりやすいんだけど、全然見つからないから、労働者性とは?って部分から援用できるかできないかとその理由を考えることになりそう

ともあれ正月休みは労働法領域における労働者の定義と判例に費やされそう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:19:11.875 ID:xy6FO8kNa.net
>>31
理論モデル作っても、それに合致するか実証分析して判断するほどデータがないってのが最大だと思う

あと俺自身が、途中から製作提言の性格が強めのものを書きたくなって、それには経済学的観点と法学的観点との両方が必要になってしまった

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:21:14.036 ID:O7ZWbdBA0.net
>>32
いま適当に調べただけだけど
このへん参考になりそう
http://www.patirou.jp/category/1414742.html

これを手掛かりに、本のどこを読むか探してもいいかも

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:23:57.178 ID:xy6FO8kNa.net
>>34
貴方めっちゃいい人だな。ありがとう!

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:24:19.010 ID:emiLhNETd.net
>>33
さんくす
労働者性の話以外に、経済学的な話も書くってことか?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:30:34.211 ID:xy6FO8kNa.net
>>36
そんなかんじ

労働供給の仕方とか、供給の弾力性とかくらいで他業種との類似や相違示すくらいで、理論ですらないけどね

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:32:47.439 ID:emiLhNETd.net
>>37
さんくすさんくす

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 07:55:21.260 ID:N2KHBBtUM.net
業者に頼めば

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/28(月) 08:13:48.967 ID:3bkz2y/N0.net
高校生の卒論かよwwwwwwww

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★