2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工学部だが取っておいたほうがいい資格ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:05:59.241 ID:8CV2Ybk00.net
アクチュアリーとか技術士とかあった方がいい?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:06:19.619 ID:s1ZdkIHb0.net
TOEIC

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:06:35.057 ID:+3cyd4sEd.net
技術士は正直いらない
ソースは俺

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:06:36.619 ID:9xK9yz/30.net
技術士は実務経験いる

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:06:41.920 ID:ThEO0UZp0.net
教員 マジで

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:06:48.992 ID:T6HHcOxc0.net
教員免許

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:07:00.215 ID:J7tt5yolp.net
技術士持ってる大学生とか凄すぎワロタ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:07:07.548 ID:8CV2Ybk00.net
>>2
何点?

9 :!ken:2016/01/03(日) 23:07:10.374 ID:AIJN75ir0.net
アーク

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:07:32.487 ID:8CV2Ybk00.net
>>5
>>6
うちの学科は取れない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:07:33.305 ID:s1ZdkIHb0.net
>>8
600はとっといた方がいいんじゃね

12 :!ken;:2016/01/03(日) 23:07:33.945 ID:AIJN75ir0.net
アーク

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:07:42.871 ID:sUbq99Dv0.net
アクチュアリーは在学中には無理だよ
修士課程の間に2,3個パスできりゃすごいレベル

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:08:04.478 ID:ySMsQJvvd.net
普通免許
以上

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:08:29.859 ID:3mO130Wf0.net
フォークリフトだな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:08:44.815 ID:j59vSmGU0.net
化学なら甲種かな。

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:08:52.109 ID:KkGRYvBN0.net
電嫌三種

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:09:32.292 ID:M8BIrCFK0.net
二陸特
電工

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:09:40.649 ID:T6HHcOxc0.net
建設系行くなら技術士補は必須
JABEEは羨ましいから死ね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:09:41.245 ID:8CV2Ybk00.net
>>9
溶接?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:09:58.877 ID:ubDWMZLw0.net
工学部なら工業高校の教員免許取れるだろ
あとは応用情報処理とかその上位資格の各種スペシャリスト系資格

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:10:54.008 ID:yCBqs/2z0.net
俺は電電だから電験

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:11:32.055 ID:KTYuHhu1d.net
>>21
情報系取って何すんだよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:11:39.517 ID:8CV2Ybk00.net
>>21
ウチはなぜか取れないんだよ悲しいことに

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:12:01.788 ID:IrUoGynRd.net
アクチュアリーとか日本に千人くらいしかいないんだぜ?
普通は職についてから何年かかけて取らされる感じ

それに工学部より理学部向きだぞ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:12:25.349 ID:ZHIz0MuJp.net
パイロット

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:12:54.582 ID:8CV2Ybk00.net
>>22
俺電子系なんだが電気電子みたいに電験とったほうがいいかな?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:13:13.711 ID:XAlIm/F5p.net
高学歴なら資格取らなくていいよ
低学歴なら応用情報でも取っておけばいい

29 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/01/03(日) 23:13:17.943 ID:aB3n/npM0.net ?2BP(2016)

工学部は特にない。
就職先もないし絶望しかないよ。地元の大学も定員割れだしお先真っ暗

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:13:51.133 ID:3eQx9iAmM.net
合格者多く出すと需要が少なくなるからあまり言いたくないけど
電験三種は若いうちから取っておいた方かなり有利

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:14:34.826 ID:s1ZdkIHb0.net
>>29
マジで言ってるんなら飛んだバカだな

32 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/01/03(日) 23:15:09.727 ID:aB3n/npM0.net ?2BP(2016)

>>31
具体的に言うと?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:15:21.747 ID:ubDWMZLw0.net
>>1は何学科なんだよ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:15:34.622 ID:KTYuHhu1d.net
>>28
だから情報系取ってどうすんだよ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:16:18.270 ID:8CV2Ybk00.net
>>33
電子応用工学科

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:16:21.556 ID:KTYuHhu1d.net
>>29
それはないよ
紅白つまらないとか言ってる非国民にはわからんよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:16:44.506 ID:XAlIm/F5p.net
>>34
なんとなくウケがよさそうじゃん?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:16:42.254 ID:yCBqs/2z0.net
>>27
いらないんじゃね?
電子系のことはよくわからんが3種くらいならぶっちゃけめちゃくちゃ簡単
電気回路と電子回路ができればあとはそんなに量多くない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:16:57.006 ID:81zoCG8Kp.net
>>26
航空大学校かそれ系の学科じゃないととれねえじゃねーか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:17:50.111 ID:KTYuHhu1d.net
>>37
よくねーよハゲが

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:18:38.431 ID:8CV2Ybk00.net
>>38
なるほど
やっぱ3種レベルなら取っておいても損はないのかな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:22:20.544 ID:EJpTwH8Y0.net
電気主任技術者

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:22:50.657 ID:yCBqs/2z0.net
>>41
損はしないかな
得をするかも正直微妙
基礎学力のチェックにはなる
大学でやるよりも暗記しておく公式とか出てくるから体感的にはセンター試験の勉強みたいなことやる感じ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:23:04.090 ID:Rc0TrMCN0.net
教員免許

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:23:21.252 ID:ubDWMZLw0.net
電子か...
無線系片っ端から取ればどーかね
それか電験3種

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:28:12.697 ID:8CV2Ybk00.net
>>45
なるほど
参考になったわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:28:36.536 ID:4KDIP/lr0.net
>>1
電験三種は必須
出来れば二種取っといた方がええ
ラプラス変換とか時間経つと忘れるんや

あとはエネルギー管理士
これは簡単
ワイJABEEやから技術士は今年受ける
30までに技術士と電験1種取って、他の資格(中小企業診断士)取りたいんや

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:35:14.260 ID:KTYuHhu1d.net
【閲覧注意】この呪法の札についてなんだが [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451831179/

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:36:17.311 ID:qF9Jw+jX0.net
危険物甲種

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:36:41.133 ID:1NRE4kx+0.net
アーチェリー欲しいの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:38:51.924 ID:po9UCRmup.net
TOEIC900

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:39:48.365 ID:N0rG2OWY0.net
マジレスするとTOEIC
資格は就職してからでいい

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/03(日) 23:41:47.997 ID:bCUl9WhS0.net
>>39
某工大生の俺は自家用操縦士とったぞ
話のネタになるし無線の資格の方が役に立ってるけど

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★