2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会人三年目だけど面接でそいつの素質がわかるのが未だに信じられない

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:02:55.158 ID:dlq5GzQDd.net
能力差なんてほとんどないだろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:03:37.317 ID:w9wSxby10.net
面接官は素質なんて見抜いてないぞ
何言ってだ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:03:47.836 ID:+cjN3xYxp.net
結局好き嫌い、なんとなく、顔、雰囲気
だろ?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:04:14.102 ID:PXKZcwzgd.net
分かるだろだいたい

賢い奴は上手く立ち回るし
頭の回転遅い奴は下手な立ち回り方する

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:04:24.288 ID:uKsYk5950.net
多分おじぎしたときに胸ちらさせれば大抵の女はうかるとおもう

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:04:36.094 ID:glAMk85W0.net
>>3ハゲに人権はないのか

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:04:37.099 ID:R6lyNypjd.net
3割脱落前提で、適当にペーパーテストして上から順に採用したほうがよくない?
コストが無駄

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:04:41.338 ID:dlq5GzQDd.net
>>3
だろうな
多分面接対策とかほとんど意味ないぞ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:06:01.670 ID:dlq5GzQDd.net
>>4
そういう奴嫌いな奴もいるよ
面接官次第だろうな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:07:43.617 ID:PXKZcwzgd.net
>>7
知能指数の想定して
上から何割か合格させてから、面接で会社に合いそうな人を採用する

これが殆どの会社で使ってる採用方法だと思うけど

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:08:28.954 ID:PXKZcwzgd.net
>>9
そこはその企業がどんな人材を求めてるかだな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:11:48.118 ID:R6lyNypjd.net
>>10
いや結局何回面接を繰り返しても、脱落者は出るし、能力なんて見抜けないんでしょ
それなら、面接部分カットでいいじゃん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:13:45.052 ID:dlq5GzQDd.net
面接なんかさせないで
1ヶ月くらいアルバイトさせればいいんだよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:14:50.732 ID:PXKZcwzgd.net
>>12
面接しなきゃその人がどんな人か分からないじゃん

3億円の買い物なんだからちゃんとコストかけて選別すべきでしょ
ちゃんと選べば三年以内に辞める人なんて5%以外だよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:16:39.074 ID:uKsYk5950.net
面接してもわからんけどな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:19:47.937 ID:R6lyNypjd.net
>>14
一般的にちゃんと選べてないから、離職率が問題になってるんじゃん

それに全くのランダムで選ぶわけじゃなく、ペーパー試験や学歴フィルターはかけるわけだから

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:28:25.411 ID:g8y/b9F6d.net
2000年くらいに流行ってた横文字の何とか面接っていう点数つけるやつが糞役に立たなかっただけだよ
あれがマジで離職率激増させた

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:33:31.369 ID:PXKZcwzgd.net
>>16
ちゃんと選べてないのは面接がしっかりできてないからでしょ
ペーパーテストだけで判別したら、余計にアンマッチ起こすじゃん。勉強は出来るけど嫌な事からすぐ逃げ出す軟弱君って結構いるんだよ

面接のコストなんて、少しでもアンマッチを防ぐ為になら安いもんでしょ
面接を無くすんじゃなくて、しっかりした面接で採用すべき

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:35:44.494 ID:uKsYk5950.net
しっかりした面接をするためにまずは社内で面接する人を面接しないとな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:39:25.030 ID:PXKZcwzgd.net
>>19
人事が優秀で誠実な人じゃないとね
少なくともペーパーだけの結果や学歴だけで人を判断しないような

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:43:41.134 ID:R6lyNypjd.net
>>18
現時点はペーパーと面接
それでアンマッチが3割あるのが現状なわけ
能力悪い人とろうとする企業なんかないのに、この状況なんだよね
面接をしっかりしろってのは理想なのさ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:46:32.074 ID:PXKZcwzgd.net
>>21
面接しっかりが理想なのは分かるけど、その対策で『面接やらない』ってのは愚策だろぅ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:55:37.186 ID:R6lyNypjd.net
>>22
面接することで、そこにコストがかかる
面接を改善するためにも、余計にコストがかかる
面接官のためのセミナーとかあるし
さらに、そもそも面接による選別の実効性だって疑問もある

それなら、採用者には能力や適性のない者が含まれることを当然のリスクとみて、そのことを前提とした採用制度を構築すべきだと思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 19:59:19.461 ID:PXKZcwzgd.net
>>23
だから面接は1回《ひとり》じゃなくて
グループ面接.一次面接
二次面接
役員面接

って全ての面接をクリア出来なきゃ内定取れないようにしてるんだけどね

目先の経費削減のために、3億円の買い物のコストケチるとか愚の骨頂

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:01:21.484 ID:R6lyNypjd.net
>>24
それで内定取った人間の3割辞めてるんだけどね
愚の骨頂だわ
いい加減面接に過大な効果を期待するのをやめるべきだね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:04:34.398 ID:PXKZcwzgd.net
>>25
ペーパー採用にして離職率下がるのかよ

ペーパーにするメリットは《コスト削減》だろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:08:43.769 ID:R6lyNypjd.net
>>26
そうだけど

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:12:03.775 ID:R6lyNypjd.net
面接でいい3億円の買い物したと思ってるみたいだけど、その面接の効果があるのかって話をしてるんだか、わかってないのかな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:12:04.139 ID:PXKZcwzgd.net
>>27
離職率が下がらないと人材不足になるわけで、企業を支える人がいないと経営は傾くし成長も出来ない

若い人ってのは3億円の買い物だけど、それ以上に会社に貢献できる大切な人材なんだよねぇ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:13:44.039 ID:PXKZcwzgd.net
>>28
少なくともペーパー採用よりは効果あるだろ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:15:19.600 ID:PXKZcwzgd.net
しっかりと面接すればいい人材は集まる
そもそもいい企業であることが前提だけどね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:24:37.349 ID:R6lyNypjd.net
>>30
だからそれが今割いてるコストに見合ってるのかって話なんだよね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:25:52.410 ID:R6lyNypjd.net
しっかりと面接笑
いい企業が前提笑
日本の多くはそうじゃないから問題なんだよねえ
理想論は勘弁だわ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:28:07.005 ID:R6lyNypjd.net
それなら能力・適性・人となりを判別できるペーパーテストを開発すれば、離職率・コスト両方解決できるね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:30:15.945 ID:PXKZcwzgd.net
>>32
ペーパー採用より効果あるんなら面接する価値あるじゃん

コストなんてしれてるんだから、ダメ企業はしっかり採用力をつけるように努力しろって
ペーパー採用なんてしたら余計にダメになるのが目に見えてる。企業は人だから。それが分からないから採用力も低いんだよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:32:01.890 ID:PXKZcwzgd.net
>>34
そんな夢みたいなペーパーがあればいいね(笑)
適正検査とかの性格診断はあっても、最後はやっぱり人をみないとねぇ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:39:18.437 ID:R6lyNypjd.net
>>35
現状を知らないからそうやって言えるんだねえ
いくらでもコストかけれるなら、ペーパーなんかやらず全員面接したらいいな

企業は人ってのは間違ってないけど、代わりだっていくらでもいるってのは働いて分かるでしょ
特別な価値を生み出せる人間なんてそうそういない

そこらへんを踏まえてから、もう一度考えてみるといいよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:42:44.929 ID:R6lyNypjd.net
その企業は人観に支えられた素晴らしい面接で3割もやめている
面接を過大評価しすぎだよね
能力や適性が優れてる人を落としてる可能性すらあると思うよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/25(月) 20:55:16.722 ID:8JRciDDK0.net
>>37
極端なんだや考えが
全員面接したらコストがかかり過ぎる
落とし所がペーパーで◯割をふるいにかけて残りを面接

これのバランスが大事
ちなみにうちの組織はしっかり面接して三年以内の離職率は3%以下。毎年優秀な子が入ってくる。
ちゃんと出来る組織もあるんだから見習うべき

少なくともペーパー採用のみは愚策
コストかけて面接も実施すべき

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★