2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本って労働環境悪すぎなの?なぜそこだけは改善できないんだよ!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:03:56.752 ID:g6qTqUP10.net
○マ○運輪の正社員は朝7時から夜0時まで働いている
旧ダ○エ―の店次長が朝6時から深夜1時半まで働いてた
コンビニ店員の正社員…言わずもがな

この国はおかしい!

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:05:16.542 ID:JZShdWlb0.net
お前が知ってる他の国の労働環境ってテレビとかでみる良い部分だけじゃん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:06:31.003 ID:g6qTqUP10.net
>>2
フランスなんて日本人の平均労働時間の半分
アメリカもエリートは激務だが庶民は定時帰りが普通

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:07:42.974 ID:g6qTqUP10.net
日本はエリートが定時帰りで
庶民がブラックと言う深刻な事態、こんなんで消費は伸びるのか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:09:34.319 ID:g6qTqUP10.net
社会人のお前ら…疑問はないのか?
日本の労働環境の悪さに

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:09:57.706 ID:twuGfZ7B0.net
>>4
楽したかったら勉強しろってことだろ
理にかなってる

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:13:14.812 ID:LKTw0Jtra.net
日本人が労働時間に納得してるのもある
敗戦のせいかな
納得してない人間はニートかフリーターになる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:20:10.832 ID:g6qTqUP10.net
まぁでも労働環境かなり悪いよなぁ
定時帰りが珍しいレベルだからな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:25:16.030 ID:g6qTqUP10.net
伸びないのが理解できない
お前ら納得してるのか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:26:23.842 ID:twuGfZ7B0.net
いや正直長いとは思うけど

11 :知的障害者・ガイジウォーリアー(保守派) ◆mLs3TI.Rak :2016/01/29(金) 00:27:18.554 ID:NTlqdnmka.net
そんなに嫌なら出ていけばいい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:27:48.604 ID:skZwZW6e0.net
労働組合が労働者以外の為の活動ばかりするから資本家からなめられているんだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:28:00.039 ID:RwA+DeB4d.net
正論ほ伸びないって言ってるだろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:28:41.257 ID:g6qTqUP10.net
擁護が多いな、納得してるのかよ…
嫌なら出ていけとかさなんの解決にもならんと思うが

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:29:29.102 ID:wMuw1mwm0.net
vipじゃなくてもう少し年齢層が高い板でスレ立てた方が伸びそう

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:29:35.016 ID:/fj7dhNf0.net
>>4
キャリア官僚とか裁判官とか医者とかって超激務だけどエリートで定時帰りできる仕事ってなんだ?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:29:45.293 ID:mzwoPuZP0.net
それよりスーツという文化をなくしてほしい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:30:07.558 ID:QPUecxep0.net
なぜそこだけ改善できないってまるで他のことは改善できるみたいな言い方だな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:31:10.901 ID:yC/WMe7k0.net
マジレスすると無能でも会社に忠誠を誓ってればそうそうクビにはならんからな
欧米はこいついまいち使えねーなってなると正社員でも明日から来なくていいよの世界

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:32:00.056 ID:twuGfZ7B0.net
>>17
スーツはカッコいいからあった方がいい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:33:02.446 ID:g6qTqUP10.net
>>16
医者は場所によるだろ
メーカーや商社や政治家は定時帰りじゃね?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:33:17.241 ID:AIpDfvD60.net
日本は所詮東南アジアと然程かわらないから労働時間長くないと国が維持できない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:33:49.080 ID:mzwoPuZP0.net
>>20
着たい奴だけ着ればいいだろ
着てないと白い目で見られる風潮なんなの

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:35:00.026 ID:g6qTqUP10.net
日本の労働環境は擁護できないよなマジで

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:35:19.641 ID:MnyT8HeK0.net
日本の小売とか飲食、介護がヤバいよね
年間休日100日以下とかザラ
こういう誰でもできる給料の低い仕事は、休みくらいは増やすべき
年間休日140日くらいでいいよ。給料低いし

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:35:30.316 ID:BH+eFvi/a.net
なぜ高等遊民しかいないVIPでこんなスレを立てるのか

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:35:34.323 ID:Fsj/63Nzd.net
>>23
作業服通勤さんお疲れ様です

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:36:13.607 ID:/fj7dhNf0.net
>>21
メーカー勤務とか政治家をエリートって呼ぶのはほとんど聞いたことないんだが
どっちにしても定時帰りなわけもないしなんじゃそりゃなんだが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:37:08.403 ID:qaNLXHmza.net
インドが手で飯を食べたり、アメリカが靴で部屋に入ったり銃社会だったりするだろ?
日本もそれと一緒で労働時間が長かったり自己責任論だったりなのは文化

嫌なら出ていけは正論

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:37:37.009 ID:yC/WMe7k0.net
労務管理論専攻の俺が超絶マジレスしたのにスルーとか
ただ愚痴りたいだけかよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:37:44.136 ID:mzwoPuZP0.net
>>27
いや、毎日スーツだから嫌気差してる
夏は暑いし冬は寒いし、クールビズとか謎の絶対スーツ脱がない宣言するし、なにより金がかかる
金を稼ぐ仕事のために金掛けたくない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:39:45.628 ID:BH+eFvi/a.net
>>30
アメリカはともかくヨーロッパの解雇権がそんなにファジーだとはにわかに信じがたいが

33 :知的障害者・ガイジウォーリアー(保守派) ◆mLs3TI.Rak :2016/01/29(金) 00:39:51.798 ID:NTlqdnmka.net
>>14
出ていけば解決するだろ


馬鹿?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:40:00.702 ID:g6qTqUP10.net
わかったわかったお前らには論破されましたわ
労働時間が長いのが好きなのか
恐れ入った

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:42:38.824 ID:MnyT8HeK0.net
戦うんだよ
労基に垂れ込むとか労働争議とか

自分一人しか戦えないなら、リスク覚悟で人事や役員を襲うんだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:43:32.617 ID:d1I0oQ6Qa.net
エリートは耐えられる激務
底辺仕事は耐えられない激務

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:44:44.921 ID:d1I0oQ6Qa.net
てか>>1に出てる仕事はブラックばっかだな
勉強してたらこんなんやらん

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:45:47.882 ID:yC/WMe7k0.net
>>32
解雇規制の定義って結構曖昧で統計によってかなり入れ替わるからなんとも言えないところはあるが
まあ日本よりは緩い国が殆どだからな。気になるならアメリカとイギリスって読み替えてもらっても構わんよ
少なくともこの2つは間違いなくそんな感じ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:46:42.754 ID:MnyT8HeK0.net
>>37
勉強してなかったら、ブラック企業に就くしかないって理屈はおかしいな
どんな職場でも労働法令は守られなければならない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:48:48.754 ID:g6qTqUP10.net
日本人が納得してるとは思わなかった
この労働時間に

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:49:16.456 ID:yC/WMe7k0.net
なぜ日本の労働環境が悪いのかという問いに関して
俺はこれ以上ないくらいのマジレスしたんだけどスルーってことは
なぜそうなってるかを知るつもりは最初からなかったのか

文句を言うだけじゃなくなぜそのような構造になっているかを知らないと何も変わらんぞ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:51:37.196 ID:g6qTqUP10.net
>>41
論破されたって言ったじゃん
俺は感情論で言ってるからね?
正しいことが正義な君とは違うんだ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:52:21.307 ID:MnyT8HeK0.net
>>41
日本は解雇されにくいから、労働環境が悪いってのは論理が成立してないよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:55:13.256 ID:g6qTqUP10.net
>>43
いやそれはあるかもしれない
ただ正しいこと抜きで日本の労働時間がいや
それだけのことよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:56:54.873 ID:yC/WMe7k0.net
>>42
論破も何もスレタイでなぜという問があったからそれに答えただけだが
>>43
2ちゃんで詳しく説明するのはさすがに長くなりすぎるから超単純に言うが
会社に従順であれば余程のことがない限り解雇されないから
多少の無理であっても受容するようになる

この辺については専門扱ってる論文が多数あるから詳しく知りたいなら読むといいよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:59:08.087 ID:g6qTqUP10.net
そうだね、無能を置いとくには労働時間は長くしなきゃならないかもね

だからなんだ
この国はおかしい
外国からもそのキチガイみたいな労働時間を馬鹿にされ
それを日本人は受け入れる

結果>>1みたいな人がたくさんいるんだ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 00:59:26.018 ID:BH+eFvi/a.net
>>45
何年前の論文なんだ
非正規4割とかになってきた昨今の日本でそんなの通用してるのか?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 01:06:26.582 ID:yC/WMe7k0.net
>>47
昔と比較すれば日本的雇用は相当崩壊したが世界各国と比べればまだまだ根強いといえるからな
まあそれは良い指摘で解雇規制が緩和され非正規が急増したにもかかわらず
今まで労働組合や労働運動の文化が培われてこなかったからさらに泥沼になってるって見解も多いよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 01:08:55.254 ID:Fsj/63Nzd.net
>>31
でもちゃんとした会議で皆私服だったら嫌じゃん?
若者()が集まるクリエイティブ()な企業ならいいかもしれんが

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 01:17:09.389 ID:yC/WMe7k0.net
あと4割って従来正社員だった人が非正規化してるというよりか
専業主婦やってた人とか年金暮らしの人がパートに出るようになったってのが大きい

もちろん男子若年層の非正規割合も相当増えてはいるが
普通の大卒正社員なら基本解雇されないと考えていいレベル

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/29(金) 01:34:16.228 ID:g6qTqUP10.net
てか解決できないって感じかな…

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★