2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

むかついてる… 将棋指しが社会的地位高いのにプロゲーマーが笑われてる日本社会にむかついてる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:04:40.805 ID:cqJm9FSD0.net
見た目きもいおっさんだらけの将棋指しばっかし
日本で社会的地位高いのに
なんでウメちゃんとかときどさんみたいなイケメンもいる
プロゲーマーが社会的地位低いのか…

まじでむかついてるんだが

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:05:09.002 ID:bsfYNqAc0.net
むたお前から

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:05:26.111 ID:zSJFCUA40.net
ま〜ん(笑)かな?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:05:39.057 ID:RAXjzFE00.net
とりあえずその意味分からん改行をなんとかしろやゴミクズ野郎
クソスレ立てたこと死んで詫びろ

5 :死亡 ◆6G2MzSg/lQ :2016/01/31(日) 02:05:54.420 ID:tLDGanu70.net
コロコロコミックにでも乗り込めよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:06:10.213 ID:wqR3cOGC0.net
プロ棋士そんなキモいやつ居ない件

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:07:06.441 ID:IJhI6vied.net
で?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:10:24.089 ID:cqJm9FSD0.net
>>6
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2015/c/d/cdaad9956ae7d6d28668b0728c98d3f25999c1231426700987.jpg

ちな
ウメちゃん
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/372466.jpg

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:11:00.652 ID:eQJYMHfo0.net
歴史が違うわ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:11:03.898 ID:/2eUGicR0.net
プロ棋士とプロゲーマーじゃ
月とスッポンすぎる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:11:15.894 ID:tr01xLi20.net
遊びでやってる奴の中から上手い奴が選ばれてるだけでしょ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:11:34.870 ID:IJhI6vied.net
とりあえず>>1がバカガキだって事だけはわかった

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:12:10.901 ID:gCF8/rJ7E.net
ちなちゃん、もう寝なさい

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:15:28.341 ID:2pLz5+wV0.net
ゲーマーとかキモいから表に出てくんな
暗ーい部屋に引きこもってな^^;

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:15:59.056 ID:xHSrwnhP0.net
スマブラのプロプレイヤー
http://i.imgur.com/GCAdumi.jpg

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:16:27.858 ID:1NUl5xAX0.net
社会的地位ってルックスで決まってたのか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:18:09.810 ID:cqJm9FSD0.net
>>9
歴史の問題なのか
ならプロゲーマーも50年後くらいには
文化勲章とかもらえるんかな将棋指しみたいに

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:18:24.353 ID:EQc8ic5K0.net
歴史の違い
将棋が何年続けられているのか
一方ゲームソフト1本の寿命ってどんなもんかね
持って数年だろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:18:39.486 ID:v4omyenOK.net
かずのこに勝てないシコハゲはオワコン
おわどはギフト勢だったし

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:19:23.679 ID:cCmSkL/U0.net
プロゲーマーって結局はゲーム会社の犬なんだよなぁ……

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:21:46.046 ID:D/qw3YKc0.net
>>17
50年とか甘えんな
現在の行われてる形の将棋は少なくとも江戸時代から続いてる
300年後まで待っとけ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:21:54.791 ID:J1dYRc+jM.net
レトルトとか年収1億円だぞ
それ以上稼いでる棋士ってそんないないだろ
社会的地位は低いかもしれないけど金は稼げる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:22:13.991 ID:v4omyenOK.net
ボンも犬だな
レッドブルだが

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:23:16.838 ID:URaWQDmLE.net
>>22
実況者信者ってこれネタで言ってるんだよな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:24:11.627 ID:EQc8ic5K0.net
>>17
数年以下のサイクルでソフトが入れ替わって競技性も変わるのに
競技としての歴史が積み重なるわけ無えと思う
ゲーム会社もソフトが売れんと困るから積極的にサイクルを作る
結局どこまでいってもゲーム会社の掌の上なんだよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:24:48.111 ID:Tv8ZPInq0.net
何百年も形が変わらないほど完成されたものだから支持されるんでね
何百年も形が変わらない完成度の高いゲームが出たらいけるかもね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:25:27.986 ID:cqJm9FSD0.net
>>10
だから何がどうちがうんだよてめえ

プロゲーマーなr馬鹿にしていいって風潮やめろや
逆に将棋指しは意味不明でも褒め称えていいって風潮もやめろや

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:26:32.813 ID:aEj85oua0.net
対局料のみで年収一億越えるのが棋士トップ
イベントなどの出演料や印税抜きでこれだからな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:28:03.267 ID:vjah4GJs0.net
将棋とか囲碁の人間を天才というな
ゲームしかやらない奴の脳みそがいくらよくても無意味なんだよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:29:50.540 ID:IsU6rz+5K.net
>>1みたいなキモメンと同類になるの嫌だなぁ…

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:30:34.086 ID:cCmSkL/U0.net
そもそも、だ

将棋プロ→最高の研究者が作ったプログラムをスーパーコンピューターで走らせてようやく勝利
プロゲーマー→ゲーム会社がその気になればフレーム単位で操作するAIにより完封される

これでも本当にプロゲーマーが凄いって言えるの?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:30:46.666 ID:cqJm9FSD0.net
>>11
将棋は遊びじゃねえのか?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:31:51.242 ID:RdleD9Mc0.net
>>29
プロゲーマーと言われる連中も大分頭おかしい人間性能だけどな…
なお>>1

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:32:02.448 ID:J1dYRc+jM.net
プロゲーマーの地位が低いなんてのは10年前の話
今はが金を稼げるという意味では実は社会的地位は高い

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:32:35.125 ID:cCmSkL/U0.net
>>34
社会的地位は金で決まるんじゃないぞ?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:32:45.089 ID:RdleD9Mc0.net
>>31
そんなAI作れねーよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:33:07.223 ID:QDINmJ2R0.net
金稼げるって意味じゃAV譲とかめちゃくちゃ地位高くなるぞ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:33:07.688 ID:v4omyenOK.net
羽生クラスがタイトル戦の賞金込みで一億行くかどうかだろ

対局料とか雀の涙
人気も実力もない棋士は指導対局とかでバイトしないと生活出来ない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:33:55.893 ID:cCmSkL/U0.net
>>36
簡単だろ
プロゲーマーはTASに勝てるの?w

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:34:52.050 ID:X5TEussy0.net
ネトゲとかもそうだけど、ゲーム会社が作ったゲームで金稼いでプロとか言われてもなぁ
まあそれ言うと他にもいろいろあるだろうけど
遊びじゃない()笑

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:35:11.539 ID:RdleD9Mc0.net
>>39
TASが何か分かってるのか…?
人間が入力したものを再生してるだけだよ
オフゲーならまだしも対戦ゲーでは使えないしそもそもAIじゃねえよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:36:04.998 ID:kP50rSzL0.net
客観的に人の価値をきめるのは需要の量なんですよね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:36:05.354 ID:EQc8ic5K0.net
ゲームはあくまでゲーム会社が用意した娯楽性を
享受し楽しませていただくという受動的なもなんだよね
能動的に攻略した気になってるかもしれんけど、それ用意されたエンタテインメントだから
プロゲーマーなんつっても、ゲーム会社作ったエンタテインメントが生み出した利益の
ごく一部のお零れに預かってるだけだから

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:36:24.882 ID:cqJm9FSD0.net
>>14huzakennna

これからゲーマーはどんどん社会の表舞台に出る時代なんだよ
将棋指しこそもうおワコンだろ
コンピュータに負けてんだから

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:36:47.857 ID:cCmSkL/U0.net
>>41
TASの入力速度って意味な
TASの理論上最速入力にプロゲーマーが勝てるなら勝てるだろうよ
そうじゃなけりゃプロゲーマーが入力する前に入力されて終了

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:37:18.204 ID:RdleD9Mc0.net
>>44
結局どんな凄いコンピュータが出てもコンピュータは人間の後追いだがな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:37:28.767 ID:kP50rSzL0.net
金とか地位とかは後から勝手についてくるんですよね

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:38:32.789 ID:RdleD9Mc0.net
>>45
TASで使われるツールはあらかじめ決めた動きしか出来ないんだが
リアルタイムで思考して動くなんて出来ないでしょ
如何に最速で入力しようとも検討違いな動きしか出来ないんじゃ意味ないよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:39:01.124 ID:cuejxrge0.net
>>45を何回読んでも理解できないんだが

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:40:39.369 ID:v4omyenOK.net
コンピューターは小足見てから昇竜余裕だからな
ブロしながら近付いて投げor昇竜の2択やられたら勝てる気がしない

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:40:44.905 ID:0UcSNjCR0.net
同じゲームをずっとやり続けて社会にも普及させて若いゲーマー育てる活動するなら

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:40:51.633 ID:cqJm9FSD0.net
>>18
ゲームはしんかするんだよ
それに対応するのもプロゲーマーの力
将棋みたいにアプデ無しの楽ゲーではない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:41:27.196 ID:eLt1CEJx0.net
将棋は見ててつまらない
ある程度実力があると面白くなるのかもしれないけど

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:41:38.327 ID:cqJm9FSD0.net
>>20
それゆうたら将棋指しは新聞社の犬やなんけ
亜あほうが

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:42:05.454 ID:RdleD9Mc0.net
その楽ゲー数百年続いてきた名作なんですよね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:42:25.496 ID:ppI6CJ1a0.net
でも遊びじゃん

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:42:50.707 ID:NDR/q98Sd.net
将棋の戦略は江戸時代から
アプデしまくりですが

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:42:56.535 ID:cCmSkL/UH.net
>>48
そこをどうにかするのがAIだろ?
AIなんて高尚な名前をつけなくても、単に無敵時間の開始時刻と終了時刻を計算して回避と攻撃するだけでいける

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:43:06.929 ID:5GSFy+Y+0.net
どこぞの海外じゃEスポーツとかいってある程度社会的地位あったり
トッププレーヤーなんかは数億稼いでるらしいね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:44:00.258 ID:X5TEussy0.net
そもそもなんで>>1がキレてんの
実際に>>1がプロゲーマーなのに社会的地位が低いのならまだわかるが

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:44:16.863 ID:VbNwuRXqr.net
難易度言ったら世界レベルだとゲームだよね
将棋もPCと戦ってるがやっぱり一番強いのは人
FPS廃はなまじ敷居低くて楽しい分倍率高いのは確か

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:44:43.589 ID:cCmSkL/U0.net
>>54
新聞社はスポンサー
存在しなくても将棋はできる

ゲーム会社はルール作成者
ゲーム会社がいなければプロゲーマーは存在できない

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:45:41.298 ID:RdleD9Mc0.net
>>58
まあダークソウルの対人戦AIを10ヶ月かけて作ってる奴等とかいたけどな
今データ集積してるみたいだけど
どちらかというと人工知能というより人工無能っぽいなあ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:45:42.547 ID:cqJm9FSD0.net
>>25
競技が競技性かわると駄目なんて
誰が決めたんだ?
老害くせえなあ変化嫌うの

プロゲーマーは変化するゲームについていく
ついてこれないとかつてのチャンピョんでも負けてしまう
それこそが将棋にはないプロゲーマーの面白さだろうが

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:46:32.138 ID:cqJm9FSD0.net
>>26
完成されたんでなく進化が止まったおワコンなんだろ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:46:43.456 ID:v4omyenOK.net
>>53
これなら弱い人が見ても面白いかと
http://www.youtube.com/watch?v=U4a5zJy0VVY

切れ負けと格ゲーは似てるとこあるわ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:46:57.270 ID:40dBUA330.net
プログラマかと思ったら糞雑魚だった
なんだよプロゲーマーってwwwwwwおねんねしろよwwwwww

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:47:21.258 ID:jT0oUFyCK.net
ゲーマー()
社会のゴミやんけ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:47:39.349 ID:cqJm9FSD0.net
>>28
異常だよな…
将棋指しの社会的地位の高さ

着物着てペチペチ将棋打ってるだけで
客のほとんどじじいだし

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:47:49.746 ID:VbNwuRXqr.net
将棋で地位があるのにムカつくのは大いに賛成だけど難易度で言ったら比べるところがなんか違うから結局比べきれないと思う

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:48:16.466 ID:D/qw3YKc0.net
>>64
将棋も最新戦術の研究をし続けないとかつてのチャンピョんでも負けるんですが
それも新しいゲームが出たからそのゲームの攻略法を見つけようみたいなのじゃなてくて
今まであった戦術からそれに勝てる戦術を生み出して、さらにその対策を考えていくみたいな感じの

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:48:21.488 ID:Ol7Hx6gp0.net
稼げるなら地位高くなるんじゃない?
スポンサーになれば?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:48:33.422 ID:RdleD9Mc0.net
>>60
プロゲーマー専門学校に進学が決まっているという設定で前にスレ立ててた

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:50:10.374 ID:vHANt39B0.net
ソフトがころころ変わるから将棋みたいな一つの競技として歴史を積み上げることは不可能でしょ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:50:10.668 ID:Yjlz5bPsp.net
新しいゲームがでたらそれ毎に練習、研究するんだろ?
一方将棋は何年研究され続けてる?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:50:41.971 ID:aOAsBKIa0.net
本気でムカついているくせに実際の行動は起こせないやつって馬鹿だよな
>>1のことじゃないよ!

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:51:24.648 ID:EQc8ic5K0.net
>>64
競技性変わったら別の競技だろっつー話
別に変わってもいいけど競技の歴史の積み重ねはリセットですよ
むしろ老害が生まれるくらいじゃなきゃ定着しねーよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:51:25.244 ID:RdleD9Mc0.net
>>1と1度TF2でもやってみたいところ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:51:38.691 ID:cqJm9FSD0.net
>>34
そうなのか?
なら将棋指しみたいに都の文化委員とかにウメちゃんとかときどさんが
選出されたりするのか?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:51:43.688 ID:Yjlz5bPsp.net
>>73
いつものお前なのは知ってたけど
ゲーマー学校は設定だったのかよwwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:53:27.408 ID:VbNwuRXqr.net
将棋は割とすごいぞ
計算力だけなら人間を超えてる将棋用スパコンに勝とうとするからな
なおデバッガーが何故か沢山雇われている模様

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:54:01.032 ID:RdleD9Mc0.net
>>80
プロゲーマー専門学校に行くようなやつなのにろくすっぽゲームやってないんだぞ
そもそも色々ヤバイし設定じゃなかったらゾッとするわこんなやつ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:54:33.566 ID:aOAsBKIa0.net
だって将棋の人たちは不細工やハゲ含めどこか凛としてるけど
ゲーマーは素直に気持ち悪いだけだもんwwwwwwwwwwwwゲームと将棋ではなくやってるやつの問題かなwww目が死んでる とろんとしてるよねwww

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:54:42.075 ID:xzNL5E1G0.net
将棋とゲームは落語とお笑い芸人みたいなもんだろ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:55:58.734 ID:cqJm9FSD0.net
>>37
AV嬢が将棋指しみたいに文化勲章貰えるのか?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:56:53.299 ID:gKm+ymGo0.net
ゲーマー特有の顔がきもい
あとちゃん付けでマジ寒気する

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:56:58.212 ID:eLt1CEJx0.net
>>66
将棋を楽しむのは絶対無理って言うのは分かった

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:57:13.935 ID:VbNwuRXqr.net
>>83
お前プロゲーマー見たことないだろ
韓国のlolのプロゲーマー以外の顔知ってるの?って感じなんだが
ゲーマーは割とエンジョイ勢だぞ
楽しまなきゃうまくなれないに決まってるだろアホか

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:57:26.918 ID:cqJm9FSD0.net
>>40
ミズノが作ったボールとバットで野球の記録出しても
所詮ミズノの手のひらの上っていうのと同じだぞそれ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:57:40.564 ID:0ZBDZyE20.net
こいつただのレス乞食じゃん 全レスにメ欄ageってwww

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:57:46.646 ID:PADI56xM0.net
煽りとかじゃなくて聞きたいんやけどプロゲーマーってゲームで一生食っていくつもりなの?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:58:04.359 ID:beUWXEVur.net
そんなことより高橋名人の話しょうぜ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:58:18.095 ID:RdleD9Mc0.net
>>1がレス読むスピード遅すぎて勢いがないんだよこのスレ
もっとさっさと読んでさっさと煽れや

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:58:36.523 ID:cqJm9FSD0.net
>>42
プロゲーマーと将棋マニアなら
現段階でもプロゲーマーの方がファン多そう
闘会議みたいな何万人も集まるイベント将棋には無理だし

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:58:54.737 ID:EQc8ic5K0.net
>>89
全然違うっていうのがわからないなら絶望的に頭悪い

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:59:22.200 ID:aOAsBKIa0.net
>>88
申し訳ないが日本のゲーマーがキモイ限り無理かなww

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 02:59:27.669 ID:RdleD9Mc0.net
>>92
今MAGESの社員だっけ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:00:01.002 ID:gerYijA70.net
ネトゲとか対等じゃないじゃん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:01:18.684 ID:cCmSkL/U0.net
>>95
絶望的に頭悪くなかったらこんなスレ立てないのではないか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:01:23.454 ID:cqJm9FSD0.net
>>53
だよな
将棋だって一般が見ても絶対面白くない

かったるいしな
全然指さないし考え時間長くて

それなら同じ分からないなら
格ゲーの対戦とかイースポのほうがまだ素人が見てて楽しいと思う

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:01:48.099 ID:beUWXEVur.net
>>97
そこまではわかんないけど
俺は賞金賭けたプロゲーマーより
高橋名人のポジションがいい感じだと思うな安定してそう

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:02:02.268 ID:6MwngiTca.net
>>1
お前みたいなのが一番足を引っ張ってるってわかってる?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:02:53.656 ID:RdleD9Mc0.net
>>101
まあそりゃ高橋名人は今も昔も普通に会社勤めしてる社会人だし
プロゲーマーは年取って反射神経とか落ちたらヤバイぞ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:03:25.023 ID:cCmSkL/U0.net
>>100
素人にもわかるような事しかできない奴に、社会的地位など必要だろうかいや必要ない

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:03:54.435 ID:v4omyenOK.net
とりまウメハラだけは別格
王族に招待されてクェート行くとか普通有り得ない
フェイスブック本社にも行ってたわ
あと近いうちにアメリカの有名ミュージシャンLupe Fiascoとエキシビジョンやるらしい

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:04:01.324 ID:beUWXEVur.net
高橋名人今どうなってんの?ってググったら
高橋名人(歌手)って紹介されててワロタ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:04:05.425 ID:RdleD9Mc0.net
>>104
まあ素人が見て楽しいのって重要だとは思うけどね

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:04:16.173 ID:cqJm9FSD0.net
>>59
金はともかくな
社会的地位が低いのが可愛そうで

プロゲーマーもいつか横綱審議委員とかに呼ばれる様になるんかなあ
将棋指しばっかずるすぎだろ
社会的地位高すぎで

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:04:37.950 ID:RdleD9Mc0.net
>>106
イオシスだかなんだかのハドソンアレンジで歌ってたよ確か

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:05:26.987 ID:vHANt39B0.net
eスポーツという競技が300年くらい続けばそうなるんじゃないの?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:05:32.242 ID:gerYijA70.net
将棋は戦術の幅があるし考えようがあるけど
プロゲーマーってそんなの無いじゃん

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:05:37.049 ID:aOAsBKIa0.net
そもそも社会的地位を求めてやってない
もしあげたいんならそういった活動をすればいい
お前は結局好きなことだけしてやりたくないことをやらないだけのニート的思考なゴミ わかったら闇の炎に抱かれて消えろ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:05:44.272 ID:cCmSkL/U0.net
>>107
エンターテイメントとしてはね
でも「有益である」事と「地位が高い」事は関係ないからな
むしろ地位が高いほど無益に見えるものだ、天皇とか

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:06:04.760 ID:cqJm9FSD0.net
>>60
これからプロゲーマーを目指す若者のためもおもぅっていっているからだ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:06:19.313 ID:RdleD9Mc0.net
>>113
まあゲーマーに地位とかいらねーわ確かに
分かる奴だけ面白がっておけばいい

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:06:22.268 ID:cuejxrge0.net
ラグビーみたいにそのうち一気に注目されたりするんじゃない?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:07:22.781 ID:RdleD9Mc0.net
>>111
戦略に幅のないゲームなんて寧ろあるんか
◯×ゲームだってあるのに

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:07:41.753 ID:EQc8ic5K0.net
社会的地位を上げるには社会的貢献度をあげなきゃな
プロゲーマーの社会的貢献がゲーム文化の普及だとするなら
プロゲーマーよりゲーム会社やクリエイターの方が先だな

119 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/01/31(日) 03:07:44.429 ID:dqmBfmxWK.net
(´・ω・`)プログラマーって態度悪いし

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:08:23.563 ID:X5TEussy0.net
>>105
社会的地位(?)低く無いじゃん
ウメハラも羽生もそれだけ努力したんだろ?

121 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/01/31(日) 03:08:25.774 ID:dqmBfmxWK.net
(´・ω・`)あゲーマーか

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:09:06.264 ID:cqJm9FSD0.net
>>75
研究っても限度あんだろ
ただ極度にマニア化してるだけだ将棋なんてもんは

もう一般人がみてもたのしめるもんじゃない
なのに社会的にはありがたがられてる

おかしい

素人なら将棋よりウメちゃんの試合見たほうが絶対おもしろいって

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:09:38.121 ID:/QN8JkE70.net
将棋→プロとしてお金を貰い活躍し制度もしっかりしている
ゲーム→一握りのプロが海外で活躍し制度もない

お金と制度のあるなしの差はデカい。プロゲーマーなんて自称俳優、声優を名乗っているような人と一緒だしね

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:10:01.086 ID:vdTWezSs0.net
今北

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:10:13.883 ID:e9idEIHy0.net
最近esportsの話題が増えてきてるし
あと10年もすりゃ日本でもプロゲーマーの地位が上がってくるんじゃない?

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:11:41.106 ID:v4omyenOK.net
>>120
ウメハラは小学生の頃から一年の内364日間ゲーセン通ってたからな
もはや修羅の域

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:11:45.258 ID:vHANt39B0.net
eスポーツでやってるゲームって日本で流行ってるゲームじゃないからな
日本での地位を上げたかったら日本で受けるゲームをやればいいのに

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:12:25.536 ID:cqJm9FSD0.net
将棋擁護してるやつも
どうせ将棋の試合みてねえんだろ?
途中であきるだろあんなんみてても

もし将棋の試合の裏でうめちゃんのアメリカでの試合やってたら
そっちみるだろ?
どう考えても

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:13:06.589 ID:3q3cYOYFM.net
とりあえずなんでこいつは良く知りもしない将棋のことを知った風な口で馬鹿にしてるの?

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:14:14.464 ID:3fwk38lT0.net
プロゲーマー信者がきもいスレはここですか?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:14:22.990 ID:X5TEussy0.net
単に好き嫌いの話にシフトして行っているな

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:14:37.713 ID:EQc8ic5K0.net
ウメちゃんって誰だよ
有名なゲーマーなんか池袋サラしか知らねーよ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:14:46.300 ID:e9idEIHy0.net
よく知りもしないから馬鹿にできるんだろ
ちゃんと知れば馬鹿にできないものなんだから

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:14:56.265 ID:cqJm9FSD0.net
>>84
確かにそんな感じかもだな
まあいまやお笑いも社会的地位高いけどな
紫綬褒章貰えるし

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:15:03.106 ID:HCh09FBZ0.net
ウメハラァーダイゴォー

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:15:15.046 ID:gerYijA70.net
>>128
そもそもうめちゃんって誰?
そんなレベルの知名度の奴の試合なんか金貰っても見ねえよ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:15:46.904 ID:cCmSkL/U0.net
仮に、プロゲーマーが高い社会的地位を得たとしよう
するとそのプロゲーマーは、普段はTVとかの解説役ばかりしている事になり、プレイしている姿は見られない
何故ならそれが「社会的地位が高い」という事だからだ

つまり、>>1が「プレイしているプロゲーマーの素晴らしさを知って貰いたい」と思うのであれば、
むしろ「プロゲーマーが絶対に高い社会的地位を得られないようにしよう」と主張すべきなのである

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:16:20.817 ID:cuejxrge0.net
http://esports-runner.com/league-of-legends/highest-earnings-2015/
賞金だけだから稼ぎとは全然違うが

139 :!omikuji:2016/01/31(日) 03:17:32.378 ID:NLeGCoMZ0.net
>>128
普通にタイトル戦とかぶっ通しで8時間とか見るで

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:17:51.639 ID:RdleD9Mc0.net
>>132
池袋サラ知っててウメハラ知らないのもまた凄いな
ウメちゃんとかいう呼び方がキモくて気づかなかったってのなら分かる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:18:26.167 ID:cqJm9FSD0.net
>>105
がんばってるなウメちゃん
さっさと将棋指しの社会地位越えてほしい

世界では認められてるんだなその感じだと
日本だと未だに世界では相手にされてない将棋の方が上って価値観強いけどなあ…

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:19:32.779 ID:ogSxhc3Va.net
プロはキモいしeスポーツ流行らせようとしてるLGraNもカスだから一生社会の理解なんて得られないだろうな

143 :!omikuji:2016/01/31(日) 03:19:56.365 ID:NLeGCoMZ0.net
まぁ結局はプロ商売は客がいてなんぼだから
客がいればいるだけスポンサーもつくから金も回る
結局は金だよ金 この世はビジネスで回っている
現時点ではゲームにそこまでの客、ファンがいないだけ
まぁもう少し時間が経って将棋ファンの高齢層が死ねば時代も変わるんじゃね?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:20:03.738 ID:GveajvN00.net
どっちも遊びなのはたしかだしスポーツだって遊びだけど
人気と普及度と組織体制が違うな
やっぱ歴史長いのは強い

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:20:07.881 ID:PFk1ef+t0.net
FPSが欧州並に流行ったら良いなと思う反面CSGOはグラガーとか言ってる奴が多いのを見ると求めてる方向性も違うみたいだしまあ無理だなと思う

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:20:20.614 ID:EQc8ic5K0.net
>>140
あと新宿ジャッキーも知ってたわ
セガ信者だったからな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:21:21.054 ID:RdleD9Mc0.net
>>145
CSGOはエンジンがソースエンジンだしそりゃグラは今一つになっちゃうとは思うけどグラガーとかいう連中は結局FPS何もやってないと思うよ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:21:22.515 ID:HCh09FBZ0.net
>>146
ブンブン丸は?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:21:36.071 ID:wMlWHmYYa.net
将棋棋士はお城将棋がなくなって賭け将棋で食い繋いだ時代に営業活動しまくって今を築いたんだよ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:22:20.312 ID:cqJm9FSD0.net
>>110
それいうとよお

将棋がえらいのは将棋って協議であって
将棋指しは将棋の歴史にのっかっただけの連中って事になるなあ?

一方でプロゲーマーは自分たちで歴史を作ろうとしてる

どっちが偉大かは明白だろこれ…

151 :!omikuji:2016/01/31(日) 03:23:08.613 ID:NLeGCoMZ0.net
年下女子に趣味将棋っていうと
「渋いですねwww(うわ、きも)」

趣味ゲームっていうと
「うわぁ...」

こんな感じか?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:23:30.009 ID:0ZBDZyE20.net
>>147BFとかやってるやつはよくCODとかのグラばかにしてたじゃん
最近BF4に飽きてGOに入ってくるやつ多いけどな

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:24:46.593 ID:RdleD9Mc0.net
>>152
BFからCSとかまた凄い転向だな
まったく違うゲームなのに

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:25:00.193 ID:7UJA6qok0.net
ゲームの肩身が狭いのはエロゲーとか二次元のせいだろ脱衣麻雀とかあったし

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:25:29.194 ID:v4omyenOK.net
残念なのはウメハラの全盛期が過ぎてること
ときどはギフト勢のせいかメンタル弱過ぎて話にならん
今後はももちの時代が来る
ちなももちは伊賀流忍術の祖 百地丹波の子孫

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:25:41.362 ID:EQc8ic5K0.net
>>148
覚えてないけどVF2の人?
まあ知ってるっつっても大昔にサタマガでチラ見しただけだが

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:26:02.659 ID:HCh09FBZ0.net
>>154
エロゲ移植したセガサターン悪役説浮上しちゃう?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:26:09.436 ID:cqJm9FSD0.net
>>112
あほう
社会の目の話だ

それにプロゲーマー達もそっち方面の努力してるんだよあほう
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/4/7/4710a216-s.jpg
おまえらの心無い誹謗中傷を避けるためにナ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:26:56.333 ID:e17yLQ3x0.net
指先しか動かして無くて見た目がダサいからだろ
卓球部よりサッカー部のがカッコいいから人気あるのと同じ
将棋は着物きてたりとか作法?とか色々と演出がカッコいい
プロゲームもなんかカッコいいパフォーマンスすればいいんじゃん?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:27:18.173 ID:gerYijA70.net
>>1がガキみたいで見てられないしレス遅いから煽りにくい

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:27:24.018 ID:7UJA6qok0.net
>>158
テレビっていつもつまんないよな
だから関わって欲しくないんだよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:27:26.470 ID:RdleD9Mc0.net
>>158
どっかアフィカスの画像直リンすんな

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:28:02.214 ID:0ZBDZyE20.net
>>153BFもそれなりにうまい奴らは競技性を求め始めてるんだろうな ドミネーションからオブリに変えてクラン戦してたのは笑った

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:28:04.817 ID:RdleD9Mc0.net
>>160
この遅さはリアル厨房かもな

165 :!omikuji:2016/01/31(日) 03:28:21.215 ID:NLeGCoMZ0.net
>>158
は?イメージ戦略なら将棋も負けてねぇから

現将棋連盟会長 谷川浩司
http://i.imgur.com/FUSaG6g.jpg

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:28:30.639 ID:cqJm9FSD0.net
>>116
そうなんだよな
ラグビーはこないだのW杯で一気に日本社会での地位を掴んだからな
ウメちゃんも五郎丸くらいの扱いでいいと思うんだが

167 :!omikuji:2016/01/31(日) 03:30:19.169 ID:NLeGCoMZ0.net
>>166
五郎丸は体格も顔もいい
ウメハラはおまけしても顔面偏差値43くらいだろ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:30:59.583 ID:HCh09FBZ0.net
>>159
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=gQvdojo_rqY

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:31:28.632 ID:3U5uI+tNH.net
よくわからんけどMTG参考にしたらいいんじゃね?
TCGだけどあれ結構な数のプロいるし

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:31:30.707 ID:0ZBDZyE20.net
>>165イメージ戦略ならハッシーだろww本人もそういってるし

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:31:59.309 ID:beUWXEVur.net
上のほうのレスに出てて思い出したけど
ブンブン丸のポジションもいいな
高橋名人とブンブン丸はゲームの宣伝番組で
ゲームしてる時マジで楽しそうにやってるし好き

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:32:21.444 ID:PFk1ef+t0.net
>>153
俺は3から移行したけどBFのラッシュは連携取り辛いからねその点CSはVCとか使って連携取れるから移行したときは楽しかったよ今も楽しんでるけど

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:32:29.380 ID:EQc8ic5K0.net
>>150
残念ながらゲームの歴史を主導しているのはゲーム会社であって
プロゲーマー()はそのお零れに預かっているだけなんだ
歴史なんて何も作ってないよ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:33:06.905 ID:mFWqJvDA0.net
羽生と梅原じゃ知名度が違い過ぎるだろ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:33:43.877 ID:cqJm9FSD0.net
>>123
確かに将棋は厳しいのあるからな
奨励会だっけか
あれは相当厳しいからな
かなり融通利かない精度だけど

プロゲーマーもそろそろああいうのあってもいいかもしれないな
プロゲーマー資格制度

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:33:55.639 ID:v4omyenOK.net
>>174
世界じゃウメハラのが人気
サイン責めだぞ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:34:07.984 ID:wMlWHmYYa.net
競技が地位を得るためには普遍性が必要
メーカーへの依存度が高いゲームはその点で不利
同じゲームをずっと続けられてもメーカーは困るから対立しちゃうし

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:34:24.550 ID:7UJA6qok0.net
ゲームはプレイしてなんぼだろ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:35:07.795 ID:RdleD9Mc0.net
>>178
見てんのも中々楽しいよ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:35:31.411 ID:mFWqJvDA0.net
>>176
精々アメリカの格ゲーオタだけだろそんなもん

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:35:42.353 ID:7UJA6qok0.net
>>179
見られてんのが嫌だ

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:36:08.859 ID:RdleD9Mc0.net
>>173
プロゲーマーが作る歴史はゲーム自体の歴史ではなくあくまでもゲーム対戦の歴史でしかないしなあ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:36:28.817 ID:RdleD9Mc0.net
>>181
お前のなんか誰も見ないよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:36:42.776 ID:fXueaZWDd.net
せめてどっかのテレビ局で大会の映像流してくれれば地位向上するんじゃね?

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:36:50.645 ID:UJbo/ctRp.net
分かったから、そのウメチャンってのの動画出せよ

あたまいかれてるだろ、おまえら

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:36:59.224 ID:QDINmJ2R0.net
実況者()にでもなれば?

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:37:29.779 ID:cqJm9FSD0.net
>>125
そうねがってるんだけどな…
老害はともかくおまえらの中ですらプロゲーマーを貶める空気あるからなあ…

プロゲーマーは馬鹿にしていいみたいな古い空気でな
ふざけんなっていう

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:38:22.030 ID:e17yLQ3x0.net
コンテンツの人気度はそれをやってると女にモテるかどうかに完全に比例するからマンコの人気を獲得するのが活性化の一番てっとり早い方法

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:38:29.077 ID:v4omyenOK.net
>>178
俺は格ゲーは見る方が好き
ウメじゃないが最近一番面白かった動画
この伝説のガッツポーズはアメリカのeスポーツの番組でも取り上げられたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=dAZRViHFZrg

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:38:36.104 ID:HCh09FBZ0.net
>>184
ストゼロ3の時は全国〜世界大会の特集番組あったんやで…

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:39:03.733 ID:UJbo/ctRp.net
まあ、マリオで無限1up見つけた最初の人なんだけど

お前のそのプロゲーマー賛美よりも、将棋の方を推すわ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:39:25.860 ID:ogSxhc3Va.net
結局元ニートじゃん 日本のプロゲーマーって そりゃキモいわ
海外のプロなんて稼げるやつ以外は副業とか趣味の範囲だぞ 

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:39:28.109 ID:beUWXEVur.net
>>188
こくじん×梅原とか梅原×ヌキとかで薄い本でも作るか?
ていうかもうあんのかな?

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:40:07.188 ID:gerYijA70.net
>>187
君何歳?

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:40:26.500 ID:UJbo/ctRp.net
>>188
安っぽ

女の股狙いかよ
そりゃ中年超えたら捨てられるな

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:40:30.735 ID:GSEoZOPX0.net
将棋指しも昔はあんまり良いイメージなかったんだぞ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:40:43.225 ID:RdleD9Mc0.net
>>192
日本だって稼げる奴以外は副業とか趣味だろ…

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:40:51.666 ID:vdTWezSs0.net
将棋観戦が好き

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:40:59.900 ID:UJbo/ctRp.net
>>196
え?

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:41:08.974 ID:EQc8ic5K0.net
>>182
対戦の歴史なんてゲーム変わったらリセットでしょ
だから結局歴史になっていかないの
ビジネス的にもインフラ的にもゲーム会社におんぶに抱っこでしょ
結局広告宣伝戦略その1くらいの価値しかねえよ

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:41:19.340 ID:e3ZUXQUl0.net
>>1777の理由でやってる競技の盤石性が弱すぎる
将棋は「飛車が強すぎるから来年の大会から弱体化するわ」ってならんし

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:41:58.099 ID:wMlWHmYYa.net
>>175
棋士の奨励会突破は資格取得というより組合入会で、その組合は対局を売って、稼いだ金を分配する
プロゲーマーを資格にしても個人で独立していては棋士のような形にはならないだろう

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:42:24.743 ID:GSEoZOPX0.net
>>199
加藤治郎先生は、棋士になったら親に情けないと言われたそうだぞ
昔ではそれこそプロゲーマーみたいな扱いだった

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:42:33.685 ID:UJbo/ctRp.net
あとさ、女が騒ぎ出すのは競技じゃなくて ただ顔だけだぞ

あんなのに社運とか人生かけるとか、逝かれるにもほどがあるわ

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:42:41.123 ID:RdleD9Mc0.net
>>200
ずっと語られ続ける試合もあるっちゃあると思うけど…
ウメハラの数ドットからの逆転とか音のみで壁抜きで敵チーム全員仕留める奴とか

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:42:48.474 ID:XEOcGkuJ0.net
ゲームはそのゲームをプレイした事が無いと凄さがわかりにくい
将棋はなんだかんだで一度はやった事がある人が多い

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:43:02.470 ID:ogSxhc3Va.net
>>197日本人でまともに稼げてるやつとか一桁ぐらいだぞ 残りのやつらはプロ名乗ってるだけで高校生のバイト以下の収入でゲーム廃人やってるだけ

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:43:19.595 ID:UJbo/ctRp.net
>>203
だれ?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:43:47.747 ID:cqJm9FSD0.net
>>137
おれはウメちゃんとかでも
都の文化教育委員に選ばれるとか
エグザイルみたいに五輪大会文化委員に選ばれるとか
スケートの羽生みたいに皇居の園遊会に呼ばれるとか
そういう将棋指しとかと同等の地位についてほしいって事なんだよ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:44:04.222 ID:RdleD9Mc0.net
>>207
だから副業なんじゃん
ソイツらが他に仕事ないとなぜ分かるの?

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:44:24.075 ID:GSEoZOPX0.net
>>208
俺が加藤治郎先生が誰なのか解説しないといけないの?

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:44:47.169 ID:UJbo/ctRp.net
>>209
EXILEは無いけどな。
あそこは裏方がアレナダケダシ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:45:26.308 ID:lcBY6eiw0.net
格ゲーは数年おきにルール変わるから当たり前
またアフィスレかよ
格ゲーマースレ伸ばし過ぎ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:45:31.683 ID:+NKIeMPvM.net
>>201
飛車って攻めの筋がわかりやすいだけで飛び抜けて強くないけどな
まあ飛車手持ちにしたいけど

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:45:48.368 ID:xzNL5E1G0.net
てかここでいうゲームって何か特定のゲームなの?テトリスとか?それともテレビゲーム全部?プロゲーマーって格ゲーもマリオもパズルもマイクラもプロなん?もし一種類だけなら「プロ格ゲーマー」とかなるの?

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:46:03.415 ID:ogSxhc3Va.net
>>210twitterとTwitchみればニートどうかはすぐわかるじゃん

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:46:04.717 ID:RdleD9Mc0.net
格ゲーとか商業ならスカガを買って数時間触っただけだわ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:47:01.101 ID:RdleD9Mc0.net
>>215
大体大会で賞金が出るゲームじゃないの
格ゲーとかMOBAとかFPSとか

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:47:30.153 ID:7UJA6qok0.net
>>217
動画厨か

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:47:32.856 ID:UJbo/ctRp.net
なんて言うのかな

格ゲーから始まって筋トレとかして体鍛えるとかじゃなくて
いつまでも画面の中の世界にどっぷりなのがな。

あんなガリヒョロが最強とか言われても
微笑しか無いわさ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:47:56.120 ID:v4omyenOK.net
最近のウメの試合ならこれだね
相手のインフィルトレーションて人も韓国の超有名人
どのキャラでもトップレベルに使いこなす天才プレーヤー
http://www.youtube.com/watch?v=J59Xr2fOwh4

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:48:22.489 ID:wMlWHmYYa.net
>>196
しかし昔の棋士の逸話を聞くとその時代が羨ましいとも思う
ネットとの相性もあって今の方が棋士も将棋も楽しみやすいとは思うけど

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:48:23.037 ID:RdleD9Mc0.net
>>216
そんなの全員の調べられるわけじゃないしなら日本の人口に対してニートより働いてる奴の方が多いわけだし働いてる方がスタンダードだと考えるべきでしょ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:48:28.880 ID:7UJA6qok0.net
格ゲーってか2Dが微妙wwwww
前後上下だけだしな

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:48:31.131 ID:e3ZUXQUl0.net
キャラやルールが安定してずっと変わらなくなってやってる人口が常時700万人ぐらいになれば将棋並の扱いになるんじゃない?

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:48:43.139 ID:UJbo/ctRp.net
>>221
は?
キャラの動きのアルゴリズム作った人には勝てないだろ!

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:48:48.902 ID:cqJm9FSD0.net
>>143
>>144
やっぱ歴史だよなあ

まあ将棋ファンとかプロゲーマーファンほどは増えてないし
この先は立場入れ替わる可能性もあるよなあ

所詮将棋の歴史なんて
テレビゲームが生まれない時代に積み重ねてこれただけなんだから

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:49:01.745 ID:RdleD9Mc0.net
>>219
動画厨がなんなのか分からんけどまあ動画は見てて楽しいよ

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:49:17.162 ID:EQc8ic5K0.net
>>205
単体で語られてもね
俺が知ってるのが90年代のVF2ブームだけだけど
あんな時代もあったねと単体で語られるだけじゃね
お前知らんだろ世代的に
歴史途切れてんだよ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:49:54.273 ID:xzNL5E1G0.net
>>218
FPSが得意な人って格ゲーもできるん?羽生はチェスでも世界トップレベルらしいしゲームの人もなんか他にもすごいのかな

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:50:24.751 ID:UJbo/ctRp.net
つーかさ
ゲーマー推したいなら、スポンサー集めから初めて大会開けよ。

で、大会荒らしをプロって言えよ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:51:24.645 ID:RdleD9Mc0.net
>>229
そもそもゲーム全体で括ろうとするのが不毛なんじゃないのか
サッカーと野球が同じスポーツだから歴史が連続してないとダメって言うようなものじゃないのか

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:51:33.929 ID:UJbo/ctRp.net
そもそも、ドットの動きのタイミングだけだろ。

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:51:36.715 ID:GSEoZOPX0.net
>>222
まあ勝負師のような棋士が生きづらくなったのはちょっと残念だけど、研究者肌の棋士が生き残りやすい時代になったからこその今の将棋のイメージなのかなっていうのもある

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:51:42.068 ID:RdleD9Mc0.net
>>230
まったく違うジャンルだからまず無理

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:52:28.069 ID:ogSxhc3Va.net
>>223 お前がゲームそんなにやってないのかnoobなのはわかったわ そんなので30レスもしてたのかよつまんね

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:52:38.403 ID:IthPPO/Ar.net
毎回毎回よく伸びるなこのスレ

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:52:50.729 ID:UJbo/ctRp.net
まだ、カードゲームの方が 限られた戦略の構造を構築って実社会で使えるのに

格ゲーとかw
余暇の大王だわ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:53:12.125 ID:v4omyenOK.net
>>230
ウメハラ麻雀はプロ並みに強い
あとは何にも出来ないって自分で言ってる

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:53:19.264 ID:RdleD9Mc0.net
>>236
話の繋がりが見えんが

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:53:49.001 ID:GSEoZOPX0.net
>>227
それは違う
単純に頭脳だけを競う将棋とかチェスっていう競技はテレビゲームがあっても根強い人気がある、テレビゲームが生まれない時代に築き上げられただけっていうのは間違いだと思う

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:53:49.076 ID:RdleD9Mc0.net
>>237
まあ典型的な煽りスレだし

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:54:10.084 ID:wMlWHmYYa.net
今から考えると棋譜を新聞社に売って会員の棋士全員食わせるとか凄い発想と営業力

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:54:30.076 ID:Mipe6Xv60.net
単に歴史が浅いからでしょ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:54:37.995 ID:ogSxhc3Va.net
>>240プロがニート集団なの知らない時点で全然詳しくないんだよなあ じゃあの

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:55:17.911 ID:cqJm9FSD0.net
>>149
将棋が歴史とかうそだよな

将棋もそういう汚い時代がわりと昭和の頃まであって
その後色々政治的に暗躍して今の社会的地位築いたんだよなあ?

相撲とかも同じレベルだと思うし
田舎で使い物にならないデブ集めて社会的地位得たのは
最近は八百長体質ばれて社会的地位落ちかけたけど

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:55:34.665 ID:UJbo/ctRp.net
そもそも、ドットのタイミングだけ

多人数で殺し合いしてた戦国時代は、個人の戦闘能力より大局的に見るのが勝利の鍵になっていた訳よ

でさ、格ゲーとか マリオの連続ジャンプ程度の娯楽性しかないわけさ

その差だよ。

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:55:40.397 ID:xzNL5E1G0.net
>>235
どっちもテレビの前に座ってコントローラー撫でてるだけなのに?ちっちゃいちっちゃい世界で争ってるんだなー将棋もゲームも良くは知らないけどそう見える

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:55:50.009 ID:RdleD9Mc0.net
>>245
だって正直プロゲーマーとかどうでもいいもの
そんなこと知らなくてもゲームは出来る
なんで一々よく知らん奴のTwitterに貼り付いていなければならないんだ

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:55:55.621 ID:aBKdW9+J0.net
ものの歩スレかと思った

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:55:57.683 ID:Ou4kOStI0.net
歴史が違うしカードゲームとかインフレ起こすだろ

デュエマとか今ひどいぞ

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:56:23.467 ID:7UJA6qok0.net
だからプレイしてなんぼって言ってるだろ
こんなとこで外野が誰がどうのこうの言っても意味ないわ

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:56:27.204 ID:Mipe6Xv60.net
今のゲーム世代がお爺ちゃんになってる頃にはゲームに対する考えも変わってるかもね

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:56:54.126 ID:UJbo/ctRp.net
>>251
カードゲームは認められてるよね。

格ゲーはクソだけど

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:56:55.126 ID:GSEoZOPX0.net
>>248
そりゃオセロも囲碁も白と黒の石交互においていくけどやってること全然違うだろ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:57:16.957 ID:RdleD9Mc0.net
>>248
将棋も囲碁もオセロもチェスも盤の前で駒をパチパチ打ってるだけになってしまうぞ
でも全部違う

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:57:42.953 ID:e3ZUXQUl0.net
>>251
同じカードゲームでも毎回同じ土俵で行うポーカーは世界大会が開かれてて賞金も莫大だな

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:58:04.633 ID:um9xqyo80.net
将棋には必勝法だの攻略法だのは存在しないがゲームはなぁ...

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:58:21.690 ID:UJbo/ctRp.net
>>256
TVの前でポチポチが、駒をポチポチをさくる

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:58:18.641 ID:Ou4kOStI0.net
>>257
単純で奥深いものなら流行ると思う

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:58:49.696 ID:xzNL5E1G0.net
>>239
おー、麻雀は頭使うしすごいんじゃないかなー得意を活かして生活してるのがすごい

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:58:53.451 ID:RdleD9Mc0.net
>>259
お前さっきからレスしてること滅茶苦茶だぞ

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 03:59:52.553 ID:GSEoZOPX0.net
>>245
将棋界でも奨励会で年齢制限引っ掛かればニートだから別にそこは問題じゃないだろ
プロまで行ったのなら関係ない

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:00:07.564 ID:um9xqyo80.net
五輪委員だの文化委員だのは国や市の人間がなるべきだとは思う

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:01:04.825 ID:wMlWHmYYa.net
TCGはカードの入手の部分からもう競技なの?
プレイングを競うならその辺とっぱらってデッキ組ませた方が良さそうに思える

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:01:51.662 ID:RdleD9Mc0.net
>>265
金出せば大体手に入るし

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:01:52.901 ID:/QN8JkE70.net
>>158のレス見ると「ゲーム専門学校に通うけど質問ある」ってスレ立てたやつにしか見えない
レスの内容も思考が一緒過ぎて見てられねぇ…

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:02:09.326 ID:RdleD9Mc0.net
>>267
つーかソイツだろ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:03:10.118 ID:xzNL5E1G0.net
おなじならなんでゲーマーは迫害、とゆか取り上げもされず鳴かず飛ばずで盛り上がらないの
五郎丸や羽生ゆずるレベルのヒーローがいないから?

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:03:34.800 ID:0ZBDZyE20.net
>>263いまの奨励会員ってみんな大学いってるよ さらに高学歴も多い

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:04:03.631 ID:CRcDPAnXr.net
コレクション要素が加わるとオタキモ趣味臭くなるわけよ、分かる?カードゲームとか言ってらっしゃるキモオタさんがた

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:04:36.328 ID:Ou4kOStI0.net
まず将棋ができた年って6世紀だぞ
この時点で格が違うしゲームはできたばっかそれに電子機器に疎い世代はなんかよくわからんって感じで子供がやるものって認識じゃん

それでプロゲーマーですとか言われても反感買うのはしょうがなくね

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:04:44.745 ID:wMlWHmYYa.net
第一人者が競技イメージ向上のために筋トレって羽生さんの姿勢と似てるな
そういうの大事だよね

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:05:22.852 ID:7UJA6qok0.net
>>269
育てろ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:06:42.189 ID:cqJm9FSD0.net
>>154
確かにナあ
エロ関係は社会的地位下げるからなあ
賭け事とかも

プロゲーマーは得ろや萌えや賭けとは別世界にいってほしい

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:07:10.887 ID:d1OrPeK30.net
今のウメハラなんであんなに喋るの?昔は無口だったじゃん、しかも太っててカリスマ性なくなった

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:08:24.519 ID:RdleD9Mc0.net
読むのホント遅いな幼稚園児かよ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:08:46.079 ID:auGXwDJrr.net
ゲームって一過性の商品だしなぁ

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:08:50.864 ID:v4omyenOK.net
>>276
昔は勝ちたいだけの14歳だったからな
今は身も心も丸くなった

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:10:42.369 ID:qLc+1qQM0.net
所詮ビデオゲームをプレイしてるにすぎないからね
日本で比べたらゲームがうまいよりも将棋の棋風が重視される
イケメンでも不細工でも関係はない

韓国は別だけど

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:11:34.697 ID:CnQzFZxX0.net
今の据え置き機ってスマホゲーに押されてるらしいし

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:11:34.793 ID:BByfOukF0.net
わかるわかる

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:12:19.788 ID:CRcDPAnXr.net
あとなにより嗜んでる奴の程度の占める割合

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:12:24.104 ID:dDub3UORa.net
プロゲーマーとかあんなお遊びでプロとか名乗って恥ずかしくないのかな

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:12:58.741 ID:cqJm9FSD0.net
>>196
どうもそうみたいだな

なんか町の裏手の賭け将棋のイメージだったんだろ?
大阪の新世界とかでやってるような

そこからいつの間にか文化人になったからなあ…
着物着だしたからか?

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:14:51.172 ID:RRViqrnq0.net
スポンサーが付くクラスのゲーマーはともかく、並のゲーマーはただのガキばかりだからな
一段低く見られてるんだよ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:14:56.320 ID:wMlWHmYYa.net
3rdのクロダとか一応プロらしいけどどうやって生活してんだろ
昔のゲームを極めようとした結果あれなんだから
ゲームプロの道は競技者ではなく広告塔の方向なんだろうな

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:17:57.450 ID:cqJm9FSD0.net
>>243
これ

こういうことなんだと思う将棋が今の地位得た原典

歴史だのなんだのは後付で
要は戦略の勝利

相撲も同じ

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:18:17.585 ID:CnQzFZxX0.net
将棋や囲碁にはしっかりとしたプロ資格があるしな
プロゲーマーってパチプロみたいなもんでしょ?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:19:55.096 ID:d1OrPeK30.net
プロゲーマーなんてタレントと同じよ、スポンサーありき

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:22:38.191 ID:cqJm9FSD0.net
>>269
ウメちゃんていうキングいるんだけどな
マスコミも扱いだしてはくれてるけど
まだ地味なんだよなあ

五郎丸クラスの扱いされてほしい

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:22:44.625 ID:c8tfpCa8M.net
結局協会作って収益出したもん勝ちなんだって

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:22:45.065 ID:whciwIN6M.net
良くわかんないけどプロゲーマーになってからどうぞ

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:24:13.295 ID:lcBY6eiw0.net
とりあえず過去作のいいとこ取りした完璧な格ゲー作ることから始めてどうぞ
将棋や囲碁の競技者は糞糞言いながらやってないだろ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:25:16.257 ID:cqJm9FSD0.net
>>270
プロゲーマーも順調に高学歴が増えている

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:25:33.644 ID:D5JpnJaX0.net
将棋は数百年の歴史があるからな

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:25:56.878 ID:auGXwDJrr.net
目紛るしく次々と新しいゲームが出るのにプロのゲーマーって言われてもな
読書と変わらんだろ
他人が創作した物を提供されているだけの分際でプロとか言われてもな
せいぜいお得意様か広告塔だろ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:26:13.651 ID:c8tfpCa8M.net
>>291
ウメハラがインタビューで対豪気戦の事を語ってたけど目茶苦茶考えて戦略練ってて感心したわ。
あの映像あるなら皆に見せたい位

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:26:53.585 ID:v4omyenOK.net
クロダはウル4もそこそこやり込んだけど全然勝てなかったな
まあギルティでクロダコンボ生み出すぐらいだし3rd特化型ってわけでもないんだろ
スト5で世界一になる可能性は十分ある

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:27:44.116 ID:ZX4+v4cG0.net
>>299
KOはスト4やってなかったの?
全然名前聞かなくなった

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:27:44.374 ID:xnG50d/L0.net
プロゲーマー?強いよね
序盤中盤終盤スキがないと思うよ

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:28:09.829 ID:/c879AKv0.net
将棋は長い年月を経て、今の地位にたどり着いた
Eスポーツも長く人気を持ち続ければいずれはたどり着くはず

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:30:42.056 ID:cqJm9FSD0.net
>>283
それもあるんだろうな
だからここにいるおっさんびっパー共がきちんと
プロゲーマーを認めないといけない

なのにマイルドやんキーみたいな連中が
プロゲーマーをオタク臭いと馬鹿にして貶める…
ふざけるな あし引っ張るんじゃね蝦夷?

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:33:12.630 ID:NJJam3n20.net
他人が創作した野球やサッカーをやってるのが今のプロ選手なんだけど

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:33:18.576 ID:c8tfpCa8M.net
>>297
昔バーチャファイターが流行った時に強くて有名になった人が似たような事を言ってたな。
俺達は所詮遊ばせて貰ってるだけだと

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:34:57.430 ID:d1OrPeK30.net
ゲームは遊びだろ将棋は文化

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:37:36.909 ID:EQc8ic5K0.net
>>304
野球はともかくサッカーは自然発祥じゃね
いずれにせよ競技として定着したものと作られ続けてるものは同列には語れん

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:38:16.532 ID:auGXwDJrr.net
>>305
それよ
メーカーがゲームの仕様を変えればそれに従うしかない
所詮プロのゲーマーってのは上手く踊れるだけの操り人形
糸の先はメーカーが握っている

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:38:31.303 ID:e3ZUXQUl0.net
「メーカーが随時更新するゲームという商品で遊ぶ」という前提が覆らん限り
パチプロとかその辺ぐらいの扱いまでにしかなんないだろ
何十年もずっとアーバンチャンピオンで対戦してて商売として成り立つならともかく

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:41:37.066 ID:JhPtDj+md.net
スレ読んで無いけど>>1の言動がゲーマーの印象悪くしてるんだろうなぁと思いましたまる

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:42:03.570 ID:cqJm9FSD0.net
>>292
協会だろうなあほんと
将棋も相撲もそれがある
そして文科省から金も出てる

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:42:47.058 ID:lygcA9Tax.net
単純に競技人工のちがいじゃね
ゲームって20超えたらまずやらないし
いつまでもメインターゲットが子供じゃ無理だよ

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:44:55.064 ID:IbRU14txa.net
ショービジネスなんだから客が付くか付かないかの違いだろアホ
生の格闘技と格ゲーを金出して観戦するならどちらを観るかとか

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:45:53.453 ID:v4omyenOK.net
>>300
KOは確かに強いがそもそもユンがチート過ぎる
しかし3rdはほんと特殊なゲームだよなあ
やり込むと他のゲーム弱くなる

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:46:43.015 ID:cqJm9FSD0.net
>>297
こういうこと言うやつやたら多いな
これを論破するのも大事なんだろうなあ

この意見を所詮ゲームを知らないやつの言うことだと
甘く見ていては駄目だと思う確かに

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:48:12.948 ID:auGXwDJrr.net
>>315
じゃあ論破しろよ

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:49:01.385 ID:cqJm9FSD0.net
>>298
そうそう
そういう面も知らしめていかないといけないんだろうけどな
ただ適当に漫然と惰性で対戦してるんで無く
一戦にかける戦略や準備の高度な裏側もな

意味不明でも素人には「へーなんかすごいんだなー」くらいでもいいと思うし

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:51:42.013 ID:EQc8ic5K0.net
>>315
ただの事実だから論破しようとするより受け入れたほうが色々と近道だと思うよ

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:51:48.542 ID:tETrNKSj0.net
プロゲーマーの地位が高いギーク国家なんてこの地球上に存在しねーよ現実見ろ

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:52:04.767 ID:JhPtDj+md.net
今ふと思ったが将棋はシンプルかつ覚えやすいけど格ゲーは操作方法多くて大変そう、あとじっくり考えれないから頭の回転の遅い人に勝ち目無さそう

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:52:50.475 ID:sXrVx9Mn0.net
スコアラーなんてカスばかりだけどな
陰湿な個人叩きを前世紀から今も続けてるほど粘着

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:53:31.440 ID:cqJm9FSD0.net
>>305
この話も良く出るけどさあ

バーチャ作った人も当時のブンブンとかキャサ夫とかちびたとかさあ
認めてたわけよ?すげえ 作り手の想定を超えたプレイだって

単純に考えてさあ つくったやつでもこいつらに勝てないわけよw
作った創造主なんだけどゲームを完全に知り尽くしててもゲーマーに勝てない

これについてどう思うのかねえ

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:55:01.869 ID:+GhaBHHP0.net
プロゲーマー専門学校スレの奴だと思ったらやっぱりそうだった

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:55:36.812 ID:auGXwDJrr.net
>>322
メーカー「仕様変えます」
ゲーマー「あ、はい」

勝てないじゃん

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:56:08.846 ID:v4omyenOK.net
>>316
映画はカメラがないと撮れないから
カメラ作ってる人が偉いって言ってるようなもんじゃん
ゲーム作る方も上手い人もどっちも凄いでいいじゃん

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:56:19.051 ID:cqJm9FSD0.net
>>308
ゲームの作り手が操ってるといいつつ
仕様を変えてリリースしても
あっという間にゲーマーはその仕様を理解し対応し
あっという間に作り手の想定を超えるプレイをしてみせる

これって作り手はゲーマーを操れてるといえるのか?

俺はそうは思わないねえ
ゲーマーは作り作り手の想定をあっという間に超える存在なんだよ

そもそもゲームとはリリースした瞬間につくりての手を離れ
ユーザーの物になるんだ
それがゲームなんだよ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 04:57:26.875 ID:GDqu2Pmod.net
サムスピの北河内武芸帳、見たことある?

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:00:13.336 ID:jm0uzecra.net
格ゲーは将棋とかに比べれば底が浅いとは思うわ
将棋の強さはまだまだ限度が見えないないけど、
格ゲーはぶっちゃけ1fで判断して昇竜打てるcpuがあれば勝てちゃうもん
要するに絶対の正解が存在する

将棋は先手後手しか差がない
格ゲーはキャラが違えば完全に差が生まれる
先手後手どころか、将棋の初期配列も違うし、駒の個数さえ違う事ような事態

寿命が長くて10年程度の代物とは違う懐の深さが有るな
ただ、楽しむという部分においてはゲームは引けを取らないと思うよ
ある程度ルールわからなくても上手い人のプレイは楽しいもの

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:00:35.036 ID:pMxhW7VN0.net
8割ガキだから金にならないだけの話

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:01:19.562 ID:cqJm9FSD0.net
>>319
アメリカでは去年
プロゲーマーがプロスポーツアスリートと同じ地位になると
国が認めてるぞ
プロゲーマーは「アスリート」だと正式に認められている
ぐぐればでるそのニュースが

これが社会的地位の向上なんだよ

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:02:03.408 ID:ue7CshyKp.net
>>326
ゲーム会社「お買い上げ頂きありがとうございます」

うん、十分操れたわ

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:02:52.093 ID:8n24B/n60.net
>>328
将棋は完全なデジタルゲームだけど、格ゲーはスポーツ要素が大きいからな

将棋より遥かに歴史が古いレスリングに対して「10tの機敏な奴がいたら瞬殺だから
要するに絶対の正解が存在する」って言ってるようなものじゃないか

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:03:24.119 ID:XdCSnvxx0.net
人類が産み出したゲームの中ならFPSが一番の手の数が多いし奥が深いと思ってる

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:03:34.531 ID:lcBY6eiw0.net
アメ公はスポーツマン路線だしプロ意識あるからな
こっちは格闘家もそうだけどプロレスとかアマチュアのノリ
日本で言えば野球とサッカーぐらい違う

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:06:44.131 ID:Pi4WB4x80.net
認められるにはゲームを理解されていることが前提
無数にあるゲーム一つ一つのプレイルール、テクニック、有名プレイヤーなどなど
それらが認知されていないのに知らないゲーム持ちだしてほらこれすごいでしょ?なんて言われても困るわ

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:06:47.761 ID:cqJm9FSD0.net
>>328
よくゲームは仕様が変わるとはいうが
スト2から今までも格ゲの本質や根っこの部分は変わってないと思う

この根っこさえ変わらなければ折れは同じ競技だと思う

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:07:08.641 ID:9LfmQx0Vd.net
>>325
その例えはおかしい

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:07:17.321 ID:auGXwDJrr.net
>>325
カメラを使って映画を創ってるから凄いじゃん
プロのゲーマーはゲームから何か生み出してるの?

ゲーマーがやってるのはカメラいじくり回してるだけと同じじゃん
そんで仕組み解明してこれはこうだからこうすれば上手く撮れますねってやってるだけ
提供された物の枠を出る事がない

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:07:50.213 ID:DPexte4H0.net
いい歳してゲームに夢中なおっさんにプゲラッチョ

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:09:02.101 ID:v4omyenOK.net
>>328
1f昇竜とか言い出したら将棋だって全部の手を読めるCPUがあれば先手必勝なんだが

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:11:33.816 ID:auGXwDJrr.net
>>326
メーカー「売りません」

完 全 勝 利

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:12:21.743 ID:cqJm9FSD0.net
>>333
FPSは3D酔いの問題もあるし
特にマンコ共が嫌うからなああいう殺伐としたゲームを
日本では普及しにくいだろうな
実際FPSのブームは日本ではひと段落ついたと感じている

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:12:44.805 ID:e3ZUXQUl0.net
将棋はまだコンピューターが勝ち確最善手割り出せてないけど1f昇竜CPUはその気になれば今すぐ作れちゃうな

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:12:54.446 ID:8n24B/n60.net
格ゲーも全パターンを解析かけたら将棋より完全解析に時間がかかるはず
1fを20分くらいに延長したら将棋に近いゲーム性になりそう

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:15:11.589 ID:9LfmQx0Vd.net
将棋指しのプロ基準とゲーマーのプロ基準がほど遠いからじゃねーの?

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:15:49.275 ID:cqJm9FSD0.net
>>334
なんだかんだアメリカは市場でかいなーって常々感じるな
マイナーな物にもファンが多いし商売が成り立つ土壌がある

で、エンタメ産業に対してリスペクトがある
ここが日本との最大の違いだな
日本はかわらこじきとかいって貶めようとする奴が未だに溢れている

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:16:12.803 ID:c8tfpCa8M.net
将棋って序盤で戦術決めて陣形を組むけどコレって格ゲーのキャラ選択だと思うんよね

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:17:49.303 ID:6xRcoUG70.net
ゲームも数百年続けたらそうなるんじゃね

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:18:46.615 ID:bcy9KhMe0.net
まぁどうあがいてもプロゲーマーは将棋指し以上の地位獲得は無理だろうな
人気のないマイナーなスポーツと同じようなもん

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:19:00.030 ID:auGXwDJrr.net
メーカー潰れたらゲーマー死ぬの?

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:19:01.142 ID:cqJm9FSD0.net
>>335
考えてほしいんだが
将棋理解してるやつそんなに日本にいるか?
マンコ共は将棋なんてルールも知らなければ興味も無いだろ

それでも将棋の社会的地位は高い
社会的地位と競技の知名度、普及度は関連性ないんだよ実は

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:20:35.895 ID:GDqu2Pmod.net
ゲームは現実ではできない事のシミュレーションだから。
格闘好きなら格闘技やれば良いけど、痛い思いしたくないし、鍛えるの面倒なわけじゃん?
リアルの代わりでしかないのよ。

将棋は、将棋というものだから。
将棋のゲームが出てる時点で格下なのよ。

テトリスやぷよぷよなら、あれは逆に仮想空間でないと楽しめないものだから、文化として続くんじゃないかな。

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:21:57.540 ID:XdCSnvxx0.net
>>342
まあ3D酔いの問題はあるけど女でも好きな奴は居るし流行りは来なくとも大会を開催できるだけのプレイ人口はあると思う
3D酔いするのは先天的な障害なんだと捉えれば資格障害者に格ゲーが困難なのと同じことだと言える

ちなみにCSGOの予選落ちてますorz

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:22:31.748 ID:cqJm9FSD0.net
>>338
感動を生み出している

https://i.ytimg.com/vi/mF6MxaxwA24/maxresdefault.jpg
ウメちゃんの背後にこれだけいる観客を見て
おまえはゲーム弄繰り回してるだけといえるのか?
グロバかが

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:23:34.982 ID:XdCSnvxx0.net
>>352
そこまで言ったら将棋は合戦のシュミレーションだと言えると思うが?

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:24:34.285 ID:Ul/vA5/S0.net
とりあえず日本人がゲーム性皆無のスマホゲーやってるうちは日本のesports界に未来はない

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:24:59.565 ID:c8tfpCa8M.net
>>346
エンタメの考え方が違うんだと思うわ
日本人って甲子園みたいな真剣勝負こそ素晴らしい物が生まれるって信じきっててプロレスのブックみたいなのを非常に嫌うし。

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:25:30.088 ID:Pi4WB4x80.net
>>351
将棋知らない人なんてまずいない
ルール知らんでも将棋がどんなものかイメージくらいは共通して持っている
だからスレタイで将棋って書けるんだろ
逆にプロゲーマーの知名度もなく地位を高めたいってどうやって高めるの?

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:27:01.387 ID:crCka97VK.net
軽く答えを言うと
将棋にあって格ゲーにないものは
残すべきだという意識の共有
つまり、格ゲーが不利なのは、何を残すのかが不明瞭であるために一過性の消費しかされないと思われてしまう
反面、将棋には権威があるので、保護を考える人々が存在する

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:27:06.154 ID:cqJm9FSD0.net
>>345
深いなこれは
その通りだと思う

要は資格の問題だと思う
協会が認定するプロ資格と
毎年それを受けに来る若者が現れる人材の多様性も必要だろうな

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:29:27.427 ID:cqJm9FSD0.net
>>349
いや
将棋指しの地位までいければ万々歳だよ
逆に言うと将棋指し以上の地位の人間と明確に言える人はいないだろ
ハブより日本社会において明確に格上っているか?
いないだろ

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:29:45.448 ID:v4omyenOK.net
オリンピックは将棋より格ゲーが先に選ばれると思う
団体戦とか絶対熱い

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:30:34.373 ID:GSLQadOW0.net
10年後も今と同じままのゲームがどれくらいあるだろうか

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:30:53.469 ID:cqJm9FSD0.net
>>350
将棋メーカーつぶれたら将棋指ししぬの?

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:32:22.688 ID:c8tfpCa8M.net
>>352
いや格闘ゲー厶はリアル格闘の代わりでは無く格闘ゲームだよ。その辺混同はしてないししてたらそいつは危ない奴だよw

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:33:09.228 ID:e3ZUXQUl0.net
>>364
将棋は駒とルールさえあれば出来るし駒も自作可能だからオウム返しとして見当が違いすぎてる
将棋メーカーが潰れても競技としての将棋は死なない
そしてその部分の差がもっとも大きい

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:34:59.915 ID:cqJm9FSD0.net
>>352
格闘技もなあ
日本ではなんかしょぼっちゃったしなあ
プライドもK1もつぶれて
かつての人気はもう取り戻せないだろうし

アメリカだとUFC人気だけどな
やっぱアメリカは市場がでかい

日本での格闘技の地位くらいならプロゲーマーはあっという間に越えるんじゃないかと思う
今後数年で

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:36:24.299 ID:XdCSnvxx0.net
>>366
そんな事言ったらPCゲームだってメーカー潰れたってゲームのプログラムが死ぬ訳じゃ無いしエミュ鯖用意すればプレイ出来るんだが?

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:37:10.041 ID:7NoLHrJD0.net
今北産業

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:37:50.414 ID:6NEajynb0.net
>>368
かかる手間とコストがけた違いじゃない?

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:37:58.526 ID:bcy9KhMe0.net
ぶっちゃけプロゲーマーはマイナーなジャンルのプロとしてなら今よりはまぁ多少地位上がるんじゃないかなって程度が関の山だと思うわ
将棋や囲碁やサッカーや野球が絶大な人気あってもそれと似たようなスポーツやゲーム作ればそれも人気になるというわけじゃないしな好きな層の人気だけ獲得して今より多少地位上がればラッキー程度に考えればいいよ

372 :プランクトン池沼のチャーシュー ◆D.SvjqEYaM :2016/01/31(日) 05:38:15.483 ID:epyYtHZD0.net
>>368
誰でも出来ることじゃないから少なくとも普通にソフトさえ買えば熱帯出来る状態よりはプレイヤー数減るよね
どれだけ手軽に出来るか否かが重要なんだよ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:38:59.113 ID:e3ZUXQUl0.net
>>368
PCゲームでそこまでの状況になったらもう競技を見て理解できる観客が大幅に減ってるよね
事実メーカーが潰れてさえいないゲームでもレトロゲーの大会が現役ゲーほど大々的には行われてないし
将棋は知ってる奴皆殺しにでもしない限りそうなんない

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:40:46.015 ID:SwI51A2C0.net
プロゲーマーってのがわかりにくい
1つのゲームに統一しろよ色々やんな

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:41:02.974 ID:MEugp3lE0.net
まさに今e-sportsになって社会的地位あがってきてる途中だろ

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:43:06.706 ID:cqJm9FSD0.net
>>353
なるほどな

こういう人も後一歩本気出して打ち込んだらプロゲーマー目指せる
って環境が日本にあるといいんだけどなあ
今だと神がかった頂点だけしかプロゲーマーになれない
それだと裾野が広がらないからなあ

サッカーみたいにJリーグいけなくてもJ2 J3でもプロでやっていける
みたいな環境がプロゲーマーにもいつかできればいいんだが

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:44:41.743 ID:XtwskwW00.net
ぶっちゃけ有名なのは高橋名人くらいだろ
プロゲーマーじゃないけどw

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:47:38.330 ID:8n24B/n60.net
>>377
若い人には梅原大吾の方が有名だと思う。実際にプロゲーマーだし

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:48:18.834 ID:DPexte4H0.net
誰でもできることに価値なんてないでしょ
ぬるい奴がそれで飯食えると思うなよww

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:49:04.520 ID:7cAHrr2B0.net
プロゲーマーってどういう仕組みで金もらってるの?
スポンサー付くとか?

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:50:57.184 ID:XtwskwW00.net
>>380
そういうこと
スポンサーなければ収入はゼロ
むしろゲーム代でパチ並に消費する

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:51:33.640 ID:cqJm9FSD0.net
>>357
これは深いな
甲子園とか箱根駅伝みたいなのな

気合 根性 純粋 爽やか 責任感 涙
こんな要素をほしがるんだよな…
まあ俺自身も箱根駅伝とか甲子園で泣いてる奴見るの嫌いじゃないからなあ…
困ったもんだ

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:52:58.242 ID:7cAHrr2B0.net
将棋やサッカーなんかは所属団体がスポンサーとかから金引いてくる仕組み
個人でスポンサーが付くならテニスプレーヤーなんかに近い
比べる射手が違うと思うわ

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:53:41.381 ID:7cAHrr2B0.net
射手→相手

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:54:06.790 ID:bcy9KhMe0.net
今さらだけど>>1はなんで将棋指しと比べようと思ったんだ?

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:58:03.796 ID:cqJm9FSD0.net
>>358
確かにナ
将棋のイメージはみんなもってる

それは将棋指しがいかにも和の装いで着物を着て扇子なんかもって
日本庭園の見える畳の部屋で小粋にパチンなんてでかい音鳴らして将棋指す
こういう「将棋は日本の伝統です」みたいな演出も意図してやってる
イメージ戦略によるところが多い
このイメージ戦略が将棋の日本の伝統のイメージ、幻想を作り上げて
日本社会に認められてるところが大きい

プロゲーマーに必要なのもここだと思う
イメージ戦略の重要性
http://pbs.twimg.com/media/CQKNRJ8UYAAhkZ3.jpg
http://ishiharaseiji.net/wp/wp-content/uploads/tokido.jpg
将棋が和の伝統に乗っかったならプロゲーマーは何に乗っかるのか?
ここが重要な課題だと思う

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 05:59:32.058 ID:74jFOMZvd.net
取り敢えずイッチはプロゲーマーを辱めたいのは伝わる

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:00:08.741 ID:lcBY6eiw0.net
スポーツ選手も馬鹿扱いでどこか見下してる
少なくともマスコミはそう
ゲーマーなんて話にならないのは当然
ウメハラがいて東大卒のときどがいてっていうのはかなり理想的だからもっと積極的に露出した方がいいだろうな

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:02:27.373 ID:cqJm9FSD0.net
>>359
俺もこれは課題だと思ってる
権威が必要なんだと

さっきの将棋の和の伝統というイメージ戦略と意味は同じで

プロゲーマーはいったい何の伝統に乗っかるのか?
そこに意義はあるのかどうか?

もしかしたら韓国の歴史の様にうその歴史も必要なのかもしれない
意義のためにはな

この意義をプロゲーマーはどこからもってくるか?
大きな課題だと思う…

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:05:30.637 ID:cqJm9FSD0.net
>>362
五輪の意義自体がとわれてる時代だけどな
なんにしても今後もアメリカがプロゲームの中心だろうし
そこで開催される権威的な大会に日本勢が勝てるかどうかにかかってルトオモウ

五郎丸のようにナ

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:06:18.944 ID:crCka97VK.net
ストツーとか無印からやってたけど
ウメハラとか雑魚だし
ターボでオレに勝てるわけない
とか思っちゃうのよ
これが格ゲーに権威が生まれないという宿命だな

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:06:38.883 ID:XtwskwW00.net
プロゲーマーという言い方がダメなんじゃね
プロスポーツ選手みたいな漠然としたものでなんのスポーツだよと聞き返したくなる
ゲームならタイトルで固定しないと
プロスト2プレイヤーな感じで

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:07:12.073 ID:F3yuLJdRF.net
あと民度の差もでかい
将棋で実力差ついても煽ったりなんてないだろうけど格ゲーなんて負けた瞬間ボロクソ言われる

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:08:21.093 ID:603so6rj0.net
>>392
プロスポーツ選手で間違ってないんだけどな

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:09:57.400 ID:cqJm9FSD0.net
>>371
だが世界的にはプロゲーマーの波はすごいことになってるんだ
http://imgur.com/C05gVJ0.jpeg
このファンの熱気は抑えられない
拡大する一方だ

だが日本ではどうだ?

何かが日本社会ではプロゲーマーの発展を阻害してるんだよ…
それはここでプロゲーマーを馬鹿にしてる奴らの持つ意識の積み重ねなんだと思う

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:10:55.419 ID:7cAHrr2B0.net
一つの完成されたゲームで定期的に大規模な大会などでトップを決める
それを長く続けて、ようやくって話だろうね
サッカーもテニスもゴルフも全部似たようなことして育ててきたんだし
碁や将棋はまた違って
江戸の昔から大パトロンによって守られてきた

いずれにしても
スト2がスト2ターボになったり3になったり4になったりしてたら永久に無理だと思う

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:11:48.679 ID:j/XKBvL4a.net
だって新しいゲームにコロコロ変わるもん
囲碁将棋に対抗したいならせめて100年くらいは同じゲームしてくれんと

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:12:55.786 ID:whciwIN6M.net
海外では評価されてるのに日本では評価されない…
じゃあ評価されてる海外に行けば解決だな

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:12:57.342 ID:rlOg+URA0.net
ウメちゃんてだれよ格ゲーのやつか?
アメリカとかならプロゲーマーの地位があるらしいしそれでいいじゃん
ヨーロッパ行ってプロ棋士だなんて言っても通じないのと一緒だよ未だに趣味ですらゲームが通じない遅れた国である日本はもう諦めろ

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:13:17.955 ID:cqJm9FSD0.net
>>373
端的に言うが
ゲームメーカーは潰れない

今後縮小はしたとしても潰れはしない
むしろ拡大する可能性も十分にある主に海外でな

なのでその議論は無意味とだけいっておく

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:14:32.958 ID:Hh4f8atn0.net
>>1の時点での論理性の無さに失笑
プロゲーマーの「中」の一握りのイケメンと将棋指しのブサイクを比べてどうすんだよw

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:15:05.010 ID:h0XbhvRnF.net
ゲームに対しての見方も問題なんじゃね
海外のそれこそスポーツとして成り立ってるところでゲームやりまくるならまだしもスポーツのスの字もない日本でやっても今までのイメージでどうせ悪いイメージ
ましてやニートでゲーマーとかいる始末
何か決定的に変わるものがないと無理やろなぁ

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:16:51.866 ID:j/XKBvL4a.net
>>400
潰れはせんけど今のままの発展は無理くさい
自転車操業過ぎやろ、どこもかしこも

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:19:59.843 ID:bcy9KhMe0.net
海外で人気ならそれで十分なのになんで文句言うの?ゲームに限らず海外で人気でも日本で人気のないコンテンツなんていくらでもあるよね?その逆も叱り
ただ単純に日本で栄えないことに納得いかないだけ?じゃあ現実を受け入れろとしか言えないな

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:20:06.483 ID:cqJm9FSD0.net
>>385
将棋こそがプロゲーマーが日本社会において目指すべき地位だと思った

将棋指しは非常に日本社会で地位が高いからな
さまざまな分野で公的な役職にも就いているしどこにいっても将棋を知らない奴にも敬われる

悪い言い方をすれば「遊び」の世界でここまで高い地位にまでいけるんだという事を
示してくれてるともいえる

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:22:49.185 ID:cqJm9FSD0.net
>>391
町の将棋場でもそんなこといってるおやじが山ほどいるんだと思う
ハブなんて雑魚だと

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:25:34.416 ID:rlOg+URA0.net
オフィス街歩いてみろよみんな同じようなスーツに短髪だろ?それがなくならない限り無理だよ

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:26:01.470 ID:j/XKBvL4a.net
>>405
将棋を遊びと認識しているならそら間違いだよ
そしてゲームを将棋の位置に持っていくなら
ゲームは遊びじゃねぇ、という方向に行かんとな

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:26:15.601 ID:DPexte4H0.net
プロゲーマー目指すなら海外に行けばいいということで結論が出たな

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:27:21.807 ID:bcy9KhMe0.net
>>409
これだよな

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:27:57.923 ID:gPrvut9X0.net
少なくとも日本じゃ食ってけないからな

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:28:11.772 ID:7cAHrr2B0.net
>>406
行ったことないでしょ?
そんなオヤジいないよ
羽生が最強なのみんな知ってるもの
C級プロなら言われるかもしれないが
子供にマナーを教える場所でもあるから
下手なこと言うような大人も注意される

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:28:32.183 ID:av/AHJ82r.net
プロゲーマーって職業とかYouTuber並みの失笑物じゃん


受け入れられている国で頑張れよ

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:30:11.244 ID:cqJm9FSD0.net
>>392
それには俺は反対なんだ…
どこか曖昧にして置いてほしいのがある

ゲームのタイトルを出した途端に何かとっつきにくさが出てしまうからな…
プロゲーマーという言葉の印象、イメージで日本社会に浸透してほしいんだ

この「イメージ」をウメちゃんやときどさんは作ってるんだと俺は思っている
http://imgur.com/hUYmbez.jpeg
ラフなTシャツ、自由な生き方、ストイックさ、

旧世代のこのイメージとは大きく違うと思う
http://dengekionline.com/elem/000/000/874/874473/guns_007_cs1w1_721x800.jpg
こちらにいってたらプロゲーマーに先は無かったと思う

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:31:49.016 ID:DPexte4H0.net
まんま日本のニートじゃんww

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:32:36.471 ID:j/XKBvL4a.net
そもそもサブカル系ジャンルに社会的地位必要か?
そういうのは認められてないからいいんだろ
認められるとか死刑宣告に近いぞ

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:33:11.732 ID:bcy9KhMe0.net
どうやら日本での地位向上は無策で敵陣に突っ込む将棋の駒並みの無謀のようだな

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:33:19.794 ID:e3ZUXQUl0.net
>>414
もうこの世に実例のない最高に都合のいい脳内理想存在にならないと嫌だって言ってるだけじゃん…
野球でもサッカーでも最高級の扱いを受ける「プロボールゲーマー」みたいな謎の存在じゃなきゃやだってなんやねん

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:35:15.885 ID:av/AHJ82r.net
全部個人の感想じゃねえか

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:35:49.715 ID:whciwIN6M.net
よくあるワンシーン
成ったか?→成ってない

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:37:11.793 ID:kBvSULoG0.net
殺意とか言う最強キャラ使ってたら誰でも勝てるわ

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:38:46.786 ID:uAKGORPvr.net
ところでコイツ何者なんだ
一介の高校生がここまでやらんだろ
ゲーム専門校の回し者か?

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:42:39.414 ID:j/XKBvL4a.net
格ゲーを競技化するならキャラ選択は廃止しないとダメだと思う
同条件で闘ってこそ競技だろ
しかしそれだと遊びとしてはつまらなくなってしまう

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:46:05.848 ID:rlOg+URA0.net
でもそう考えると将棋って平等だし運要素ないしすげーゲームだな
トランプとかじゃだめなんだろうなチェスプロはいないのかな

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:48:40.452 ID:W1uyQ/2Cd.net
日本のチェス協会だかが腐ってるから日本でめだたないだけでチェスプロはいるらしい

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:49:09.056 ID:cqJm9FSD0.net
>>397
そうは言うがF1だってルール改正の激しい競技だぞ
野球でもビデオ判定が導入されたし
日々細かいルールが帰られている

ルールが普遍なんてイメージでしかない

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:50:28.947 ID:jurE7nngF.net
>>426
ルールが変わるのと大元のゲームが変わるのは大違いやろ

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:50:43.472 ID:lT+CJv4Id.net
遊びを極めし者

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:51:22.402 ID:rlOg+URA0.net
>>426
それは違うだろ
格ゲープロでひとまとまりなら合ってるんじゃいか

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:51:28.044 ID:j/XKBvL4a.net
>>424
半分以上運ゲーの麻雀のプロがいる
運要素はしょうがないんじゃね?
お互いの条件さえ揃えれば

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:53:41.394 ID:rlOg+URA0.net
>>430
でもそんな地位は高くなくね?パチプロの少し上ぐらいのイメージなんだが

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:54:13.643 ID:gfu3zZIUK.net
竜王戦優勝賞金5000万円

羽生はずっと年収億越えでも安すぎる

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:54:15.596 ID:cqJm9FSD0.net
>>404
去年まではそれでも良かったんだ

でも今年は違う
プロゲーマー業界の大拡大の波が来てしまった

2015年の“eSports”市場における世界的な収益は、
1億9,400万ドル(約230億円)だった2014年に対し67.4%増となる
3億2,500万ドル(約385億円)規模となった。
うち、北米市場が1億2,100万ドル(143億円)を占めている。

・2015年の世界的なeSportsのオーディエンスは2億2,600万人に到達。
うち、eSports愛好者は前年比で27.7%増となる1億1,500万人に達している。

・eSports愛好者が2015年に費やした一人当たりの
平均年間収益は2.83ドル(335円)で、今年は3.53ドル(417円)まで
成長すると予想されている。

なお、この収益は成熟した従来のスポーツ分野よりも低く、
バスケットボールファンが一年間に費やした収益の平均がおよそ
15ドル(1775円)であることが併記されている。


この巨大な波に日本だけ乗り遅れる…
そんなことは許されないんだよ

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:56:27.146 ID:cqJm9FSD0.net
>>413
この偏見が最大の障壁だと俺は思っている

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:57:05.611 ID:av/AHJ82r.net
波に乗る前にボード(市場)が無いんじゃあ意味ないわな

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:57:06.985 ID:h1nN+7hu0.net
波に乗る前にボード(市場)が無いんじゃあ意味ないわな

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:57:07.382 ID:j/XKBvL4a.net
>>433
他所は他所、ウチはウチ
海外がこうだから国内もこうあるべき論は糞食らえだ

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:57:15.516 ID:Cjuasd3h0.net
そんな波に乗り遅れたところで何があるというのか

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:57:39.937 ID:N1ExTu5DK.net
囲碁将棋の棋士とプロゲーマーなんて天と地より差があるだろ

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:58:04.060 ID:bcy9KhMe0.net
現実受け入れろ言ったのに

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:58:12.564 ID:av/AHJ82r.net
ういーふぃーが不安定で自演みたいになってワロタ

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 06:59:17.581 ID:cqJm9FSD0.net
>>422
三度の飯よりゲーム好きな男
それだけだ俺は

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:00:26.201 ID:Cjuasd3h0.net
>>442
頭空っぽなが抜けてますよ

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:01:20.965 ID:hTCQ7Eyz0.net
後300年くらいたてばプロゲーマーの社会的地位も上がってるからそれまで我慢してくれ

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:01:28.893 ID:aEj85oua0.net
海外でもプロゲーマー(笑)なんてチェスプレイヤーよりも圧倒的に下だけどな

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:01:42.404 ID:0LDJc6Em0.net
>>1
ゲームの試合を見る観客層を把握しろ。
そしてその観客層に買わせたい商品、その観客層が買うであろう商品を探せ。
そしてその商品を売ってる会社に、ゲームのスポンサーになってもらうようにお願いしろ。彼らに、どのように宣伝になるのかを説明しろ。
これを人海戦術で行う。メールより電話が良い。電話より、実際に足を運ぶ方が良い。

こんなところで愚痴ってても、ゲーマーの地位は向上しません。

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:02:50.640 ID:79RpvEEy0.net
LoLとDota2含めMOBAの知名度がゴミカスな日本じゃ地位を確立するための収入がカスだからなんにもできんよ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:04:04.439 ID:bcy9KhMe0.net
そもそも大拡大の波ってのが来たってことはそれまでに海外である程度人気があってそれが積み重なって今年やっと実った結果だろ?
で、その波に今まで特にこれといって注目されなかった日本がいきなり乗るとか夢見すぎじゃない?そりゃあ乗れたら乗った方がいいけど乗れなくても別に海外で発展してくれりゃあ目指す奴は海外行けばいいだけで無理して日本で発展させる必要もないよね

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:04:09.528 ID:cqJm9FSD0.net
>>439
この偏見こそが俺がスレたてた怒りの根源でもある…

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:04:26.197 ID:Cjuasd3h0.net
まずゲームに対してのイメージがよその国に比べてダントツで悪いからね
お金じゃぶじゃぶゲーか一部の廃人が肩で風切ってるのしかない時点で未来は無いよ

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:05:10.139 ID:anSsPU6s0.net
プロゲーマー()って>>1みたいな基地外しかいないんでしょ?知ってる知ってる

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:05:13.425 ID:aau5oFSH0.net
羽生さんてすげぇよな
四冠なうえ朝日杯(優勝賞金一千万)もしっかり勝ち上がってるし

序盤、中盤、終盤、銀盤とスキがないよな

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:05:15.920 ID:uAKGORPvr.net
提供され続けないと廃れる競技なんて糞雑魚じゃん
馬鹿にされて当たり前

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:05:31.964 ID:QvShG4Yca.net
>>449
偏見× 真実○

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:06:02.397 ID:cqJm9FSD0.net
>>445
チェスの大会でこんなに客集められるかねえ
http://imgur.com/Y7M9XvR

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:06:12.417 ID:N1ExTu5DK.net
>>449
偏見じゃなくて事実じゃんw
じゃあなんだ、プロゲーマーは棋士に匹敵するだけの何かがあるのか?w

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:07:36.855 ID:Cjuasd3h0.net
>>456
執着心と見栄

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:08:22.116 ID:3jrO5SW4d.net
このまえのサラメシで取り上げられてたしこれからだろ

歴史が違いすぎる

それに海外でもチェスやポーカーより下だから

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:08:40.368 ID:C/YKxUEp0.net
プロゲーマーって、ゲーム会社がゲーム作らなくなったらどうなるの?

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:08:41.373 ID:cqJm9FSD0.net
>>448
ふざけるな
日本はかつてゲーム市場の世界シェア50%を握ってた
世界最大のゲーム大国だったんだぞ?

そのプライド捨てて日本ではプロゲーマーはやらなくていいとか
あほうかおまえは

そんなに根付きだした文化を簡単にホイホイ捨ててたら
中国みたいな蛮人国になるんだよ!

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:09:22.888 ID:uAKGORPvr.net
>>459
ゲーマー「グエー死んだンゴ」

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:10:13.352 ID:N1ExTu5DK.net
>>455
チェスの大会は客呼ぶためにやってるわけじゃねえぞw
あとチェスは欧米人にとって知の象徴、テレビゲームとかただの遊び

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:10:32.160 ID:j/XKBvL4a.net
>>450
てか非ゲームユーザーから見たゲームユーザーの扱いは、海外も似たようなもんだろ
ゲームユーザーの中での自己認識は違いそうだが

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:10:37.975 ID:e3ZUXQUl0.net
>>460
そもそもの作る方がプライド捨てて死んでんのにゲーマーの方でだけ乗れるわけないじゃん

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:11:24.271 ID:cqJm9FSD0.net
>>458
NHKはプロゲーマーへの偏見番組で謝罪をした前科がある
俺はプロゲーマーはウメちゃん推ししてくれてるフジテレビに期待したい

あとはイースポの番組を流してるMXテレビな
NHKは将棋を抱えてるしむしろ敵勢力だと思っている

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:13:03.469 ID:j/XKBvL4a.net
>>460
みんなプロゲーマーになったら
いったい誰がゲームを作るんだ?

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:13:16.513 ID:Cjuasd3h0.net
>>465
フジもゲーマーに対する苦言を言った番組死ぬほどやってる
どんまい

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:13:31.711 ID:N1ExTu5DK.net
まぁ三度の飯よりゲームが好きとかいってボードゲームは異常に敵視してる時点でお察しですわw

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:14:32.333 ID:3jrO5SW4d.net
>>465
敵云々じゃなくて認知度の問題だろ

俺の家族はプロのゲーマーなんてあるんだって驚いてたぞ

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:15:02.708 ID:cqJm9FSD0.net
>>459
その心配は不要だとだけいっておく
プロゲーマー市場は拡大の一途なんだから

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:16:08.312 ID:cqJm9FSD0.net
>>462
負け犬の遠吠えだな
客を呼べないから知の象徴か

語るに落ちたな

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:17:17.278 ID:bcy9KhMe0.net
>>468
>>351みたいな的外れなこと言ってるくらいだからなぁ

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:17:35.613 ID:C/YKxUEp0.net
>>470
FPSは大丈夫だと思うけど、格闘ゲームはまだ怪しくないかね。そうでも無いかな?

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:17:40.438 ID:lo4bvccQ0.net
お前みたいな性格悪いカスが多いからだろ

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:17:46.117 ID:j/XKBvL4a.net
サブカルは叩かれてナンボだろ
大衆に認められるのは死を意味する

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:19:04.013 ID:eCYUJOjW0.net
プロゲーマーもストイックで凄いとは思うよ
ただゲームそのものが「所詮おもちゃ」って印象を持たれてるからな
知らない人からしたらアニオタと大して変わらないイメージあるんだろ、たしかにゲームの基本的な使い方は次々与えられたコンテンツ消費してるだけだし

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:19:15.321 ID:N1ExTu5DK.net
>>471
米ソ冷戦時代に両国でのチェスの対局が国家の威信をかけて行われてたこと知らんのか
無知を露呈したなwww

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:19:35.153 ID:86rLU9QGd.net
ゲームのプロとか言われても…
RPGとかAVGみたいに競技性低いのはどうするんですかね?

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:19:37.286 ID:AQPn5BtNr.net
企業とゲーマーが裏でなんやかんややって問題になる所まで見えてる

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:20:38.737 ID:DPexte4H0.net
だから渡米しろって
言葉の分からない国で苦労しながらプロ目指せばいいじゃん

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:21:23.432 ID:S+or4RV2F.net
>>480
言葉の通じない国でこんなこと言い出したら通報ものやろなあ

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:21:40.129 ID:cqJm9FSD0.net
>>473
日本でのFPSの普及の弱さを感じると
やはり日本発祥の格ゲーこそがプロゲーマーで人気の出るジャンルだと思う
猫ひろしのおかげで昇竜拳の知名度も高いしな

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:22:02.563 ID:86rLU9QGd.net
>>478
AVGじゃなくてADVだったわ

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:22:31.393 ID:cqJm9FSD0.net
>>475
将棋だけは一切たたかれないという風潮にも
俺は疑問を持っている

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:22:59.659 ID:jdk9J0rS0.net
頭の凝り固まった歴史だの伝統だの言ってる連中に何言っても無駄だよ。ほっといたらすぐ死ぬんだから言わせとけ

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:23:43.312 ID:N1ExTu5DK.net
別に1がプロゲーマーを尊敬してようがどうでもいいが将棋囲碁チェスなんかの歴史を一切知らずに吠えてるのが救えねえわ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:23:50.861 ID:Ydn1sVyya.net
歴史が足りない

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:23:58.926 ID:IbRU14txa.net
>>478
リアルタイムアタック配信が一番熱そーだけどな

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:24:04.824 ID:cqJm9FSD0.net
>>476
作り手の想定を超える消費なんだけどな
そもそも作り手は上手くは無い

007で最新武器作ってるじいさんが作り手
武器で戦ってるジャームスボンドがプロゲーマー
と考えるといい

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:25:06.765 ID:C/YKxUEp0.net
>>482
と、いうことは現状格闘ゲームが無くなってしまう可能性もあると思うんだけど
無くなってしまったらどうなるんだろう。無くならないように市場を広げてるようには思えないんだよね。
スト2が一瞬瞬間的に昔流行ったことと、ゲーセンが流行ってた頃と比べたら恐ろしいくらい減衰してるはずでは?

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:25:19.004 ID:toz6ACo70.net
>>1読んだだけだと釣り確定だと思ってたのに
ID追ったら真性のアレで引く

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:25:27.601 ID:rtzzlp38H.net
>>484
将棋はサブカルじゃねぇから

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:25:54.574 ID:N1ExTu5DK.net
>>484
日本古来からある伝統文化をなんで日本人が叩かなきゃいけないんだ
あ、日本人じゃないのかおまえはwwwwww

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:26:22.402 ID:C/YKxUEp0.net
>>478
そこは競技としてのゲームじゃないから別ジャンルになっちゃうんだよな。動画配信サイトで実況者ってのがそれに当たる気がする

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:26:39.978 ID:aEj85oua0.net
たかだか3.40年の文化取り上げて保護しろと喚きながらかたや数百年、かたや数千年の歴史を持つ文化を馬鹿にするのか

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:28:13.695 ID:e3ZUXQUl0.net
ていうか怒るべきはプロゲーマーの活躍の場を盛り上げられない電子ゲーム業界や
格ゲー業界および(プレイヤー、観戦者含めた)構成員に対してであって
将棋に八つ当たりしたところでなんにもならんだろ

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:28:18.339 ID:cqJm9FSD0.net
>>478
その辺は実況の分野だ
実況は日本が誇るプロゲーマーの形だと思う

ガチゲーマーと実況ゲーマー
この両輪でプロゲーマー業界は走り出せばいい

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:28:24.531 ID:bBCEbAac0.net
少なくとも今ここでお前がアホなレスを繰り返してるのはマイナスイメージにしか繋がらない
それに将棋レベルの地位を得ようとしたら少なくとも何百年って計画になる

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:28:28.072 ID:GOPJDMgNr.net
ジェームズボンド(笑)
与えられた武器を上手く使えるってだけで戦ってるわけじゃないだろ

ゲーム以外の物は存在しないんだから
ゲーマーがゲーム使って何か造り出したり現実の問題を解決したりしてんのか?

ただの武器マニアだよ

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:29:27.472 ID:cqJm9FSD0.net
>>485
まあそうなんだろうけどな
その頃にはウメちゃんが老人になってルトオモウと悲しくてな…

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:31:36.915 ID:IbRU14txa.net
ボードゲームの1つである将棋とゲーム界全てを比較するバカwしかも負けてる

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:31:50.557 ID:bcy9KhMe0.net
>>500
歴史や文化の伝統というとてつもなく重要な要素全否定の脳死レスに同意するって

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:31:59.833 ID:gUuhfaW0d.net
瞬間的な論理思考を競い合う競技と反射神経を競い合う競技がそもそも競うな

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:32:04.399 ID:cqJm9FSD0.net
>>487
スレ読み返せば分かるが
足りないのは歴史ではない

戦略 だ

将棋はそれをしてきた
そして今の地位を築いた

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:32:51.026 ID:8/aaO2dEF.net
この1はいつになったら自分の言ってることの馬鹿さ加減に気付くんやろか

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:34:21.008 ID:cqJm9FSD0.net
>>490
海外での普及で滅びることは無い
国内で格ゲーの逆輸入という形にはなるかもしれない
にほんにとっては屈辱ナことではあるがな

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:35:12.905 ID:j/XKBvL4a.net
>>500
先人は報われんものだよ
サッカーでもカズはWC行けなかったしな
だからこそ先人をリスペクトする事が大事なんだ
だからゲームのご先祖様の将棋やチェスをリスペクトするべきなんだよ

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:36:09.308 ID:4mWpLXye0.net
まあ歴史だよな。
将棋は300年くらい。競技ゲームは10年くらいだろ。全然違う。
んで、競技ゲームと将棋の違いはルールやゲームが不変であるかどうか。
将棋は300年間ずっとルールが変わらずに研究され続けてきた。
ゲームは果たして何百年もルールが変わらずに研究され続けるか?多分されない。
ゲーム自体が変わるし、ルールもどんどん変わる。これでは先祖代々競技性が共有されず、研究も深まらず、ファンも「常に新規」の状態になってしまう。

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:36:44.714 ID:j/XKBvL4a.net
>>504
肝心のあんたに戦略が無いじゃないか

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:36:58.259 ID:cqJm9FSD0.net
>>493
あほか
将棋の起源は中国だ

てめえは韓国人か
捏造起源主張

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:36:59.378 ID:N1ExTu5DK.net
>>507
すぎやまこういちが森田将棋にハマらなきゃドラクエだって作られなかったかもしれないしな

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:38:33.850 ID:7cAHrr2B0.net
>>510
起源はインドのチャトランガだよ
チェスもチャトランガ系のゲーム

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:38:43.539 ID:N1ExTu5DK.net
>>508
将棋わかってるだけでも700年くらいからあるよ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:38:45.815 ID:cqJm9FSD0.net
>>496
将棋は仮想敵だ

ネットがテレビを敵視して伸びたように
プロゲーマーも日本において将棋界を敵視し参考にして
地位の向上を目指すべきと俺は考えている

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:38:50.828 ID:eCYUJOjW0.net
>>489
一般的なイメージの話よ、ほとんどの人はゲームで遊んでもそれを趣味とは言わず娯楽の消費と自認してるだろう
のんべんだらりと遊んでひとつのゲームがおしまい、という人が大多数
だからそれのプロと言われても「ああ、俺らもやってる遊びの延長かぁ」と思ってしまう

スポーツは学校の授業でもなんでもいいけど誰もが一度は他人と一緒に触れる機会があって、ちょっとやればすぐにその難しさがわかる
自分より上手い奴がゴロゴロいて、ひとつの競技が消費されるのではなく脈々と研究され続けている世界のほんの一端にではあるが触れることができる
だから「ああ、この世界でプロになれるやつはすげーなー」と感じられる

最初から売り上げ重視ではなく完全に競技用を想定してリリースされて、それで採算が取れるレベルのゲームが出てくるとか(娯楽とは別に競技用ゲームのストリームができるってこと)、さらにその競技的な世界が広く認識されない限りこのイメージの差は埋まらないと思う

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:39:11.661 ID:bcy9KhMe0.net
海外メインに相当不満があるんだな

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:40:54.849 ID:UDPUlfNCd.net
PGだと思ったら違かった

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:41:09.128 ID:PS8UX96rd.net
今のプロゲーマーって
やってるゲームがオワコンになったら
どうするの

なにやらせても上手いの

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:41:31.664 ID:9om7OG1a0.net
普遍的にルールが変わらないことが第一条件。ゲームはソフトが売れてなんぼ。新しい仕様を加えてソフトを出し続ける。

その時点で将棋やらサッカーやらに到底及ばない。なんだかんだいってゲームといえど敷居が高いんだよ。

さらにその中でメジャーな娯楽にならないと業界の規模は拡大しない。

日本じゃまだまだアーケードやオンラインゲーム自体がマイナーだってことだよ。

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:41:45.073 ID:aEj85oua0.net
>>510
将棋の起源はチャトランガ、インドだよ
中国で遊ばれてるシャンチーは将棋とはルールが全然違う別物
ルールという意味でチェスでもシャンチーでもない日本固有の将棋というゲームは平安期には既に存在したから十分伝統と言える

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:42:05.688 ID:N1ExTu5DK.net
>>510
俺がいつ起源の話をした?w
将棋は中国からキビノマキビによってもたらされたが日本古来からある伝統文化であることは変わらん
ちなみに将棋系の全てのボードゲームの祖はチャトランガだ

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:42:29.921 ID:cqJm9FSD0.net
>>507
ほんとそう思う…
ウメちゃんはプロゲーマー業界において間違いなく
キングカズの位置にいる人だし
彼が育てた業界が大人気の頃には彼自身は全盛期を過ぎてると思うと悲しくてな…

どんな業界でもこういう悲劇のキングが必要なのかもしれないけどな…
悲しい運命だ
うんめいに逆らってほしい

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:42:35.726 ID:C/YKxUEp0.net
>>506
別にプレイヤーや視聴者からしたら屈辱では無くね?誰目線の屈辱だそれは
それに、数十年は滅びないとは思うけど、何百年も絶対に続くといえるかな?

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:42:41.720 ID:7cAHrr2B0.net
>>514
じゃあプロ組織を作ってスポンサーを確保して
プロゲーマーに安定した収入を与えることだね
普通に考えて無理っぽいし
テニスやゴルフを参考にした方が現実的だと思うよ

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:42:43.841 ID:4mWpLXye0.net
>>513
現状のいわゆる「本将棋」に関して言っているのさ

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:42:57.392 ID:hTCQ7Eyz0.net
>>506
滅びることはないっておかしいだろ
海外のが市場が大きいから今は滅びそうにないってだけじゃね?
海外の市場でもどうしようもないくらい開発費上がったら滅ぶだろ

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:43:01.223 ID:jdk9J0rS0.net
将棋なんかを敵視するよりスマホゲーという最大の敵の方が恐ろしいんだがな

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:46:06.409 ID:C/YKxUEp0.net
>>527
日本の一部市場でしか流行ってないと思うけど

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:46:13.891 ID:j/XKBvL4a.net
>>527
そいつも味方だ
先祖と子孫は大切にするべき
だが同時にライバルだから切磋琢磨するべき

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:47:02.424 ID:aEj85oua0.net
格ゲーなんて既に新規確保出来ない上に当のプレイヤーは初心者いらねって言ってるような業界じゃスマホゲーの相手なんてむりむり

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:47:21.457 ID:cqJm9FSD0.net
>>515
そのイメージを変えようとみんな日々努力している
http://livedoor.blogimg.jp/rllell598/imgs/1/f/1f5de8f5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rllell598/imgs/1/0/107f541e.jpg
プロゲーマーにのんべんだらりんなんて言葉は程遠いと言うことを
知らしめていかないといけない
http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/2/f/2f67b5ee-s.jpg
http://matsukonews.com/wp-content/uploads/2015/10/umeharaginesu.png

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:48:32.606 ID:7cAHrr2B0.net
>>527
それで金もらってて言うのもなんだが
こんなのばっかが溢れるようじゃプロゲーマーなんてのが流行るわけない
技術なんか要らないゲームなんだから

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:49:40.692 ID:eCYUJOjW0.net
日本人は良くも悪くもどういうわけか手軽で軟派な方に流れる傾向があるからね
スマホゲーが流行って本格的なゲームのお株は海外に持ってかれた現状もさもありなんてなもんよ
絵の好みひとつとっても特にアニオタ層はリアリズムから離れていくし、テレビ番組は相変わらず芸人雛壇状態が人気だ
ストイックさが失われていく日本市場の未来は少なくとも>>1好みにはならないだろうな

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:50:24.851 ID:jdk9J0rS0.net
>>528
だからこそだよ
今のがきんちょはみーんなスマホゲーやってるぞ?
それこそウメハラがゲーセンに通いつめてた年齢の子達がみんなスマホゲー
後進が育たないと思うんだが

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:50:39.182 ID:cqJm9FSD0.net
>>524
そういうことだと思う
それは将棋界も相撲界も歩んできた道だからな
そのためには戦略も政治力も要る

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:51:20.282 ID:bcy9KhMe0.net
そりゃあゲーム業界の事情はプロゲーマーとは全くのべつものだからな

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:51:25.486 ID:86rLU9QGd.net
俺は自分の子供がプロの棋士目指すっつったら一定の年齢までは応援してあげるけどプロゲーマー実況者目指すって言われたらまず間違いなく最初から反対するな
結果としてそれで飯食ってけるようになるなら認めるけど日本では端から目指してなるもんじゃない認識な気がする
海外ではどうなんだろ?

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:51:29.242 ID:C/YKxUEp0.net
>>532
どのゲームのことを言ってるのかわからんけど、今のゲームはアップデートでゲーム性の向上は常に行ってるからプレイヤーの性能が要らないってことは絶対にない
と思いたい

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:52:08.404 ID:kSBmBUXNE.net
将棋やってる俺に言わせて貰うと
同列に語られることすら不快
かたや文化、かたやキモオタ笑の暇潰し
ゲーセンでオンライン対戦してていいから出てくんなよな

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:52:21.632 ID:rHrF5tS/0.net
ウメハラやときどが年収1億超えてメディアに大々的に取り上げられてCMに出るくらいになったらプロゲーマーの地位上がるわ

資本主義である以上、金稼いでる=偉い立派  になってるから、まともに稼げてない以上何やっても低く見られる
まあウメハラはそこそこ稼いでるだろうけど、でもウメハラくらいだろ

将棋や囲碁だってプロの平均年収150万とかだったら100%の確率で「あんなの遊びの延長でしょ?プロ?ぷっ」みたいな扱いされてる

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:54:31.360 ID:eCYUJOjW0.net
>>531
うむ、海外では企業側の努力もいい感じに発展してきたね
娯楽と競技が近いところにあるのはイメージ的にマイナス面もあるけど間口が広いというプラス面もある、エンターテイメント性は言わずもがな高い
これからますます隆盛してくるだろう
問題は日本市場なんだよなぁ……最近のリリースはスマホゲーかあってもアニオタ向けみたいなゲームばっかり

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:54:50.311 ID:C/YKxUEp0.net
>>534
いやいやそもそも「スマホゲーが出てきて格ゲーが廃れた」わけじゃないでしょ
スマホゲーが出る以前に格ゲーやゲーセンはすでに廃れてたと思うんだけど
敵視するべきなのはスマホゲーでは無いと思うけどね。寧ろそこに市場を伸ばしてもいいと思うけど、流行らなそう

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:55:27.478 ID:aEj85oua0.net
>>538
ソシャゲなんて大抵金か時間を犠牲にすれば強くなるもんでPL性能なんかいらんがな

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:55:54.663 ID:cqJm9FSD0.net
>>534
後進の育成に必要なのは
やはり金だろうな

野球やサッカーに人材が揃うのは金が大きい
そして金とともに入る社会的地位

金だけでは子供は夢を持たない
いくらもうかるといっても株のデイトレーダーやら土地ころがしなんて子供は目指さない
社会的地位が重要なんだ

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:56:15.509 ID:jdk9J0rS0.net
>>542
格ゲーは元から廃れてたけど最近流行り出したMOBAやFPSも廃れてくわけだ

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:59:26.635 ID:hTCQ7Eyz0.net
>>541
最近の云々以前にずっと前から日本市場のトップって競技性低いゲームがほとんどだろ

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 07:59:42.982 ID:cqJm9FSD0.net
>>537
現状はそうだろうな
それが社会的地位の違いだと思う

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:00:35.968 ID:j/XKBvL4a.net
>>545
そら盛者必衰だからな
流行り廃りは仕方ない
だからこそ長く残っているものはすごいんだ

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:02:37.525 ID:cqJm9FSD0.net
>>539
文化とやらに乗っかっただけの雑魚がえらそうに

ウメちゃんたちはその文化そのものを作ろうとしてるんだ
てめえみたいなぬ\文化寄生の雑魚とはステージが違いすぎる

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:02:51.466 ID:N1ExTu5DK.net
よく知らんがプロゲーマーだって好きなことやってんだから社会的地位なんて気にしてないだろ
それを1はなんで本人達よりこんなコンプ丸出しなんだよw

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:02:52.122 ID:4mWpLXye0.net
結局テレビゲームには歴史の連続性がないんだよな。だから名誉や威厳が生まれない。常にフワッとした子供の遊び。
技術の進化でハードが変わる、ゲーム性が変わる。流行り廃りでゲームジャンルが変わる。
これでは全世代共通の価値観を持って競技を鑑賞することができない。
言っとくが、将棋はファンなら90歳から5歳児まで同じ言葉と価値観で語ることができる、非常に間口の広い競技だからな?

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:02:55.153 ID:C/YKxUEp0.net
いま競技性があるのって、FPS、RTS、格ゲー?
他になんかある&これから競技性が出てきそうor出て欲しいものってあるかな?

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:04:03.748 ID:jdk9J0rS0.net
>>552
カードゲームかな
ハースストーン人気でしょ最近

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:04:12.700 ID:aEj85oua0.net
>>552
ポケモン

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:04:26.784 ID:C/YKxUEp0.net
>>551
そうならないようにFPSは競技としての方向性を模索して今に繋がってるね。日本のゲームとは元々市場が違うからってのもあるだろうけど

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:04:46.739 ID:BZ57UZ2c0.net
最強将棋はじめたんだけど、まずは手筋を勉強するべき?詰み将棋やるべき?

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:05:05.786 ID:N1ExTu5DK.net
>>549
囲碁将棋だってその歴史伝統文化を作るのにどれだけ苦労したと思ってんだ
将棋だって戦後マッカーサーに消されかけたんだぞ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:05:55.629 ID:eCYUJOjW0.net
>>546
トップって売り上げ?
売り上げなら海外だって競技性高いのばっかり売れるわけでもないと思うけど、 まぁ元々モンハンみたいな協力型の方が好まれる土壌があるからね
スマホゲーが流行ってより競争よりも手軽でコミュニケーションツールになるゲームが好まれる傾向が露わになったね
それに加えて硬派の衰退が加速してるように感じるってこと

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:06:02.160 ID:C/YKxUEp0.net
>>553
そういえばカードゲームって昔から大会やってるな
でもコンピュータゲームとはジャンルが違う気がするからスレの方向に合わないような気もする。ミニ四駆だとかそっちのジャンルな気がするw

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:06:02.792 ID:7cAHrr2B0.net
>>549
なんでおまえが威張るの?
おまえなにもしてないじゃん

梅何とかにしても文化作れたら誉められるけど
現状出来てない

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:07:23.117 ID:C/YKxUEp0.net
>>554
ポケモンって妙に育成システムだけ力入ってるけど、あれは一体何を目指してるんだろうか

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:07:37.405 ID:aEj85oua0.net
そもそも囲碁将棋があれだけ新規確保に力入れてる中格ゲーは初心者狩りとか馬鹿なことやってる時点でお話になってないんだよね

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:07:39.853 ID:N1ExTu5DK.net
>>559
カードゲームってマジ廃れんよなwすごいわw

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:07:45.824 ID:4mWpLXye0.net
>>555
まあ無理だろうなあ。これからもテレビゲームの歴史は不連続だよ。
ハイビジュアルな方は、ヘッドマウントディスプレイとかコントローラじゃなくて実際に銃を構える動作で銃を構えるとかになっていくだろうし、
ロービジュアルな方は、スマホゲーとかになっていくんだろう。
歴史の連続性を担保するには、技術がまだまだ進化途上すぎる。

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:07:47.260 ID:jdk9J0rS0.net
まぁぶっちゃけ俺もプロゲーマーの社会的地位はなくていいと思うけどね
特に格ゲーなんかは薄暗いゲーセンで身内で盛り上がってるのが一番
ウメハラだって億稼いでるんだしかずのこだって3000万は稼いだろ
他のプロ達も相当稼いだはず。金はもらえてるから現状で十分

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:08:30.492 ID:cqJm9FSD0.net
>>541
日本の娯楽の黄金期が過ぎて
客を先導するものでなく客のしりの穴まで舐める様な媚びた娯楽でないと
売れなくなったのがあるんだと思う
その象徴がソシャゲだの俺つえええ系のラノベだのの糞娯楽なんだけどな…

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:08:58.763 ID:gUuhfaW0d.net
まず格ゲーも定跡を明文化してみたら?
理論が認められないものは所詮子供の遊びでしかないんよ

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:09:32.350 ID:eCYUJOjW0.net
>>560
文化になったかは後になってみないとわからないよ
俺も将棋指してたけど、子供の頃色々ルール改変とか試して遊びながら「ああ最初に将棋が生まれたのはこうやって遊んでるうちからなんだろうなぁ」って思ったもんよ
これから競技化されて文化になるか、誰がそのパイオニアか判断するのはまだ時期尚早だと思うね

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:09:48.830 ID:C/YKxUEp0.net
>>563
お手軽だしね。そもそも「カードゲーム」で括ったら歴史の広さと深さは将棋以上だしなw

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:10:32.692 ID:aEj85oua0.net
>>561
ポケモンは対戦ツールよ
バランスぶっ壊れて酷いことになってるが

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:10:53.134 ID:4ei71xP70.net
将棋はずっと続いてるけど、ゲームは一過性
ここに大きな差があるのでどうしようもない

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:12:22.005 ID:0UY6hEeJ0.net
自分は定石は知らないがさせる
コミュニケーションなんじゃないかな

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:12:23.962 ID:7cAHrr2B0.net
>>568
結果出てないうちに威張っても話にならんということよ

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:12:27.459 ID:C/YKxUEp0.net
>>564
テレビゲームだから競技として成立してないんだろうね。そもそもそういう目的で作ってるわけじゃないだろうし
どちらかといったら格闘ゲームもスマホゲームの方向に移行してくのかなーって思う

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:13:37.315 ID:aEj85oua0.net
そして全く話題に出ない麻雀

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:14:08.043 ID:C/YKxUEp0.net
>>570
ゲームバランス悪いよね?あれ
初期から大会はあったけど、昔から今にかけてゲームバランスが全く対処されてない。対戦ツール目指してるとは到底思えんのだがなんなんだあれは

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:14:20.984 ID:N1ExTu5DK.net
>>569
今の子供も遊戯王とかやってんのかなぁ?

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:14:29.540 ID:3uAM0yDc0.net
将棋→知的娯楽
ゲーム→底辺娯楽
極端な言い方だが年寄りのこのイメージを駆逐しない限り無理だろうな

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:15:15.982 ID:0UY6hEeJ0.net
>>575
天鳳行こうか

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:15:33.415 ID:eCYUJOjW0.net
>>573
これからに期待だな

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:15:58.203 ID:aEj85oua0.net
>>576
対処されてないというか悪化してる

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:16:17.792 ID:MEugp3lE0.net
>>567
何百年経って未だにゴキ中だの飯島流だのが発見されるのに明文化できる定石もクソもあるか

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:16:23.481 ID:7cAHrr2B0.net
>>575
プロ自体がいまいち認知度低いと思う
プロがいるのは知ってるけど
普段何してるの?どうやって収入得てるの?って感じ
ヤクザの代打ちの方がよっぽど知られている

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:17:48.539 ID:cCGShl6ka.net
>>1
たかし早く顔洗ってご飯食べなさい!

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:17:52.665 ID:N1ExTu5DK.net
>>575
麻雀のプロは競技プロ名乗ってるくせに統一された競技ルールがないからなぁ
団体乱立でそれぞれルールが違ってお山の大将やってるだけだもん

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:17:54.347 ID:0UY6hEeJ0.net
もう2ちゃん辞める
つまらない

そしてまた戻る 
もう中毒だわー広告出てくる時期に辞められた人勝ち組

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:18:24.873 ID:C/YKxUEp0.net
>>581
これから競技性が出てくるとは思えないな‥子供をターゲットにし続けるつもりじゃないのかな?

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:18:44.476 ID:eCYUJOjW0.net
>>566
媚び媚びのコンテンツに甘んじるだけの娯楽になってるからね
そろそろ変化がほしいね……硬めの絵で飯食ってる身としては永遠に来ない可能性も考えて海外展開も考えないといかんレベルに来てるよ……

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:18:58.780 ID:0UY6hEeJ0.net
>>583
羽生さんがいるだろうが

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:19:31.789 ID:cqJm9FSD0.net
>>550
それは違う
http://team-work.jp/feature/zu1.jpg
イメージ向上にみんな努力をしている

チームTシャツに不適な表情 自由な生き方というイメージと共にある
勝負の世界に生きる男の厳しさを見た目からもだしてきている

昔の理念無きゲーマーとは違う
http://pbs.twimg.com/media/CVc2hGgUwAA6Ht8.jpg

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:21:08.350 ID:tz/7ZlrJ0.net
朝まで何やってんのバカガキ

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:21:12.577 ID:0UY6hEeJ0.net
遊戯王は知っててもババアはデゥエルの仕方を知らなんだ

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:21:58.174 ID:hwAqkdyRa.net
格ゲー最強AIなんか超反応ゴリゴリでいけばいいけど、将棋はスパコン使ってもおかしくないレベル


デジタルでわかる奥の深さの違い

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:22:20.515 ID:0UY6hEeJ0.net
>>590
それはロボコンみたいなものでは

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:22:53.389 ID:N1ExTu5DK.net
>>590
まぁイメージ向上くらいはむしろやればいいさ
だがプロゲーマー達だって別に囲碁将棋をおまえみたく目の敵にはしてねぇだろw

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:24:13.136 ID:0UY6hEeJ0.net
プロゲーマーってなんとなく頭良さそうなアスペだからな

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:24:18.194 ID:cqJm9FSD0.net
>>571
そうならないようにみんな今努力を始めた
その努力を見逃さないでほしいと俺は思っている

みんな鍛えている

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:26:01.620 ID:ydbHflph0.net
>>597
だったら現時点で社会的地位が低いのは当然だろ
それを何十年数百年続けりゃ高くなるかもよ

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:27:05.266 ID:7cAHrr2B0.net
見逃さないでほしいと言われても
受動的に目に入るレベルになってくれないと無理だわ
こっちから探さないと見つからないような活動じゃ全然だよ

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:28:22.432 ID:0zb+5zMFd.net
格ゲーがあと10年20年してもしっかり生きてたらその頃にはe-Sportsとしていくらか認められるんじゃないかね

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:28:30.746 ID:+Umu8Kbe0.net
>>1みたいなのがプロゲーマーの地位向上を訴えた所でマイナスにしかならんな

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:28:35.075 ID:N1ExTu5DK.net
>>597
努力して鍛えてるのは囲碁将棋もだよ
江戸時代から名人達が研鑽を積み重ねてきて現代がある
なんでお前はその囲碁将棋の歴史に敬意を払えないんだ?

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:30:13.606 ID:0UY6hEeJ0.net
はいはい、ゲーム遊戯王
NHKじゃやってくれないかもしれないけど
そんなに認められたいってばよなの?

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:31:10.638 ID:MEugp3lE0.net
大将棋も含めていいなら1000年の歴史だけどな

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:31:37.106 ID:wRnbyXyGd.net
よく考えたら凄いよな
何百年も形を変えずに多くの人に親しまれてるって

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:32:31.836 ID:ydbHflph0.net
>>605
未だに新しい発見があるからな

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:32:44.883 ID:hwAqkdyRa.net
つーかぶっちゃけ理解の差だと思うよ
アケオタが「AKBはアイドルじゃなくて本物の歌手なんだよ!」って言って、そいつらなりの理由があっても俺にとっちゃ「いやアイドルだろ」としか思えないわけで

つーかゲームなんか怠けの代名詞みたいなところあるからな

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:32:56.775 ID:yGrbO3eX0.net
プロゲーマーのイメージ上げたいのは分かるけど>>1のせいで逆に下がってるぞ
言い方考えような

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:32:59.566 ID:0UY6hEeJ0.net
本因坊秀作

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:33:54.490 ID:0UY6hEeJ0.net
>>607
すごい低レベル

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:34:00.438 ID:N1ExTu5DK.net
>>605
すげぇよなぁ
関羽が好きだった囲碁が現代の俺達でも楽しめるんだぜ

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:34:45.435 ID:UoShAHtM0.net
スタクラこそ最強のeスポーツ
LOLは所詮スマブラレベル

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:34:48.803 ID:hwAqkdyRa.net
>>597
見逃さないで欲しいとか甘えだろ
努力が大成してイメージアップじゃなくて、努力する様を見てイメージアップお願いしますってか
それは努力してる人に対してあまりにも失礼だろ

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:35:45.853 ID:cqJm9FSD0.net
とりあえずおまえらがネットのノリとか
ドキュンのノリで
プロゲーマー馬鹿にするのはやめろ

もうやめろ

それだけで大分日本のゲーマー状況は変わるんだ
何もしなくていいから足だけは引っ張るな

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:36:00.175 ID:MEugp3lE0.net
関羽の時代には17道…というのは野暮か

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:36:38.214 ID:hwAqkdyRa.net
>>614
プロゲーマーがこのスレ見たらお前に対して同じこと思うだろうな

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:37:24.388 ID:7cAHrr2B0.net
>>614
今現在、一番足引っ張ってるのおまえじゃね?

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:38:15.935 ID:DPexte4H0.net
ここまで伸びたらもう気づいただろ
>>1はプロのアフィリエイターww

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:39:40.730 ID:ydbHflph0.net
>>614
ここがネットなんだから予想くらいつくだろそんなん
その意見をねじ伏せてイメージを上げるくらいの何かがないんだったらスレたてんなや

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:40:16.763 ID:N1ExTu5DK.net
>>614
おまえだって棋士を馬鹿にしてんじゃねぇか

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:40:56.510 ID:0UY6hEeJ0.net
自分が一人で居酒屋に行ったとき
大将が、この詰将棋とか云々で勝ったー

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:41:26.665 ID:S4fgkQIyd.net
マジレスの嵐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:41:34.854 ID:QoB9U0AoM.net
なんで糞みたいな話題でスレここまで伸びてるの?

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:43:25.342 ID:j/XKBvL4a.net
>>614
あんたが一番足引っ張ってる
将棋敵視はやめとけ、他を下げて自分をもちあげる手法はイメージ悪化しかない

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:43:50.869 ID:/QN8JkE70.net
>>614
おまえはまずプロゲーマーになってから偉そうなことを言え
ゲーム好きな人間としてはおまえはゲーマーですらないわ

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:44:57.795 ID:8luE3c300.net
囲碁将棋は武家とか財界とかインテリのバックアップがあったからこの地位にいるんだし、プロゲーマーもそういうの見つけろや

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:47:37.437 ID:0UY6hEeJ0.net
はぁ?庶民の娯楽でもあったんだけど?

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:48:08.822 ID:CfaF35/J0.net
羽生の五二銀は面白いんだよなあ

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:48:27.068 ID:yqaA/x+u0.net
結局資金の差だからすごいスポンサー見つけて何百人って食えるような環境にならないと地位は高くならないよ

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:54:45.682 ID:0UY6hEeJ0.net
あの・・・実力って言葉知ってます?

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:56:19.127 ID:bcy9KhMe0.net
>>1みたいなのがいなくなれば状況が変わってくるのになぁ

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 08:58:18.557 ID:/CW2jde/d.net
万が一e-Sportsがオリンピック競技にでもなったりしたらバカにしてた奴全員が手のひら返す様見れて面白そうだけどな

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:00:56.790 ID:0UY6hEeJ0.net
どうだろうね
それはそれでいいんじゃない?
囲碁と将棋の歴史ももちろん知ってるんだよね

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:04:46.901 ID:AjImIjqg0.net
>>422
本物の障害者だろうな
ネット使えない訳じゃないんだからごく偶に混ざっててもおかしくない

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:06:31.942 ID:6mzbLmq3a.net
結局プロゲーマー専門学校はどうなったんだよ
やっぱ嘘だったか

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:07:15.932 ID:0UY6hEeJ0.net
囲碁将棋を愛するあまりの(ry

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:09:38.836 ID:0UY6hEeJ0.net
2ちゃんでルール変わったから誰も打ってくれないの?

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:09:50.386 ID:cCGShl6ka.net
>>1
たかしいい加減にしなさい!

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:22:58.246 ID:OvkMt+PG0.net
将棋や囲碁は歴史上政治と密接に関わってるからやね

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/31(日) 09:24:52.536 ID:j/XKBvL4a.net
>>635
実質、広報要員養成らしいよ

総レス数 640
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★