2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の人「幼虫の繭剥いだ糸で織物作ってやろ」←この発想

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:03:52.566 ID:E9pUbEc300202.net
ドウスレバオモイツクンデスかね

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:04:12.241 ID:x15iDYie00202.net


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:05:26.222 ID:x27naZ3R00202.net
これが、ゆとりか

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:05:32.977 ID:XBOTH/Iq00202.net
食べるよりも難易度低いだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:07:03.958 ID:xWImLem6p0202.net
カニ食べようとした奴はマジで頭おかしい

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:07:07.996 ID:Y6zkImOB00202.net
カイコの繭の糸全部ほどいてやろうとか俺には無理

7 : 【かん吉】 :2016/02/02(火) 13:07:16.028 ID:1Sn6+WNYa0202.net
昔の人(ううん腹減った…あーこの眉食おういっぱいあるし…)
昔の人(糞まずい…やっぱ火通すか)ぐつぐつ

昔の人(おぉこの眉つえぇ加工すれば良い感じの反物になるんじゃね?1発あてたろww)

みたいな?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:07:41.139 ID:HIqhpooHK0202.net
そういうのの前に単純に糸がきれいだったから使いたかったんだろ
化繊なんてないし半透明で艶々したフィラメントなんざお宝級

9 : 【ぴょん吉】 :2016/02/02(火) 13:08:04.744 ID:1Sn6+WNYa0202.net
>>5
カニは何か死骸を鳥が突っついてたの見て

とかじゃね?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:08:50.663 ID:c2klxb3ia0202.net
ふぐ毒で死んだ奴の次に食べたやつ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:08:56.402 ID:1q+Da7LR00202.net
ナマコよりマシだろ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:09:22.339 ID:a4/f+lHXa0202.net
>>8
案外下らない理由のことって多そうだね

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:09:27.058 ID:bD3CQUJm00202.net
ほやの方が怖い

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:10:47.019 ID:E6tpp6VmK0202.net
日本の絹は世界一ぃぃぃぃぃぃ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:11:27.882 ID:HJd0Lvxua0202.net
こんにゃく加工のコピペ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:12:46.977 ID:fXnPvQDI00202.net
>>13
ホヤ食った奴ヤバいよな
生き物のような岩のような臭いものよく食ったわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:13:31.150 ID:HIqhpooHK0202.net
玉虫の羽根むしって貼り付けた何かもあるよな
現代じゃCDの裏みたいな構造色をもつものなんざ簡単に作れるが昔は人工的に作れなかったからな
昔はあの輝きが不思議でたまらなかったろうね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:14:27.437 ID:oqgfS1z0d0202.net
俺は生き物をぶっ殺して食べるって発送が無理気持ち悪い

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:15:18.551 ID:aaEnWKbW00202.net
螺鈿細工とかも凄い

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:17:29.492 ID:6eah9akma0202.net
カニはアイヌの人らが食ってたのを見て本土の人も食べようと至った説がある

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:19:45.573 ID:kNiMIvsld0202.net
実はこの繭でオナニーしようとして四苦八苦して
結果的に糸が使えると判明したとかだったら嫌だよね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:20:29.753 ID:HIqhpooHK0202.net
>>19
あれはすごいね
貝殻の内側のキラキラ使うのも世界中でみられるよな
ヨーロッパの正装のシャツは貝殻ボタンだしその他アクセサリーにも使われるし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:21:41.919 ID:ePth8hc900202.net
ウニと栗を食べようした奴は頭おかしい

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:23:10.442 ID:TzCwPgIja0202.net
魚の皮とか植物の皮とか色々使ってるよ!
ゴールデンカムイで読んだ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:24:14.749 ID:pVxvGX1mM0202.net
人間の油で石鹸作ったろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:25:19.774 ID:HIqhpooHK0202.net
家蚕より糸が太くてごわごわした野生の蚕の糸はテグスとして使われていたらしいが
もしかしたら織物に使うよりこっちが先かも知れないね
人類の魚釣りの歴史も長いから

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:27:01.510 ID:lSqe7YtC00202.net
>>16
おっ、イケそうじゃん
http://imgur.com/3gFv6a3.jpg

(;゚д゚)
http://imgur.com/eEmeVEA.jpg

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:27:19.193 ID:qF0zyH9d00202.net
幼虫がいつの間にか繭になってる!どうなってんだ?
→よく見てたら、糸をはいて巻き付けてるっぽいな
→ならこの繭をほどけば……?
→おっほwwwwwwww

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:28:37.317 ID:ul17kkvP00202.net
>>27
果物に見えなくもない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:29:56.875 ID:PrXd996K00202.net
最初に納豆食おうと思った奴もイカれてる
食いもんなくて切羽詰まってたのかあるいは何かの罰ゲームで食わされたのかもしれんが

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:31:00.356 ID:yQVNZ8QI00202.net
>>30
馬のえさに干し藁と大豆を一緒にしてたんじゃなかったっけ?
なんで食ったかは知らん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:31:04.397 ID:siw4XbRGd0202.net
虫の糸で作った服とかよく考えたらキモいよな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:31:09.639 ID:WeMb1aoL00202.net
>>18
じゃあ死んで下さい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:31:21.410 ID:ul17kkvP00202.net
>>32
ナウシカっぽい

35 : 【鹿】 :2016/02/02(火) 13:31:26.129 ID:1Sn6+WNYa0202.net
うみのパイナップルやしね
だから酢豚とかに入れても美味いかもしれん

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:33:00.703 ID:qF0zyH9d00202.net
>>29
ドラゴンフルーツにそっくり

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:33:16.661 ID:BelyBNyX00202.net
酢豚の元祖ってハワイとかフィリピンなの?

んな話聞いたこともないからパイナップルは元々入ってなかったんじゃね

38 : 【大凶】 :2016/02/02(火) 13:33:21.386 ID:1Sn6+WNYa0202.net
>>30
日本昔話です何かあったけど忘れた

米炊いたやつと
煮豆を筵にくるんで持って運んでたら米は腐ったけど豆は納豆になってたみたいな話

39 : 【ぴょん吉】 :2016/02/02(火) 13:33:34.590 ID:1Sn6+WNYa0202.net
>>30
日本昔話でその話何かあったけど詳しくは忘れた

米炊いたやつと
煮豆を筵にくるんで持って運んでたら米は腐ったけど豆は納豆になってたみたいな話

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:34:26.608 ID:+a884yxw00202.net
>>18
幽霊かな?それともガイジかな?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:35:03.389 ID:siw4XbRGd0202.net
フグをなんとかして食ってやろうと思ったのがすげぇ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:35:12.240 ID:yse5aD/800202.net
蚕の繭って蛹ごと煮るんだっけ?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:35:13.959 ID:HIqhpooHK0202.net
>>30
テレビでやってたのは
馬の飼料用に茹でた大豆を藁で作った袋に入れておいたらネバネバに
→捨てるか…→いやよく見たら芳醇な香りがする→パクッ「…うまい」→周囲「えええー」

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:35:26.190 ID:PXn3/KDcd0202.net
>>30
腹減ったがこれしか食うもんねーってなったら多少腐ってても食うだろwwwww

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:39:22.680 ID:CNIsB+NQ00202.net
明らかにウニって人間様が関わったらあかんフォルムしてるだろ
その上興味本位で割って中からあんなんでてきたら吐くしかない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:39:53.081 ID:Mrajl7fO00202.net
納豆の話題見てたらもやしもん読みたくなった

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:41:12.199 ID:yQVNZ8QI00202.net
フグとか最初に食べたやつ絶対死んでるじゃん
そのうえで毒がない部分探して食べようとした奴はマジで頭おかしい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:41:42.551 ID:HIqhpooHK0202.net
>>42
左様
生じゃいかんのかって思うが茹でたほうが都合がいいんだろうね
何にせよ繭剥いだら蛹が生きて行ける保証もない
ちなみに蚕の蛹料理ってあるよなどこの地方か忘れたけど

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:42:10.241 ID:qF0zyH9d00202.net
>>45
ラッコがバキバキ割ってるの見て中身を知ったんだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:42:29.958 ID:Mrajl7fO00202.net
栗や貝のように殻の中の身が美味いという定説に基づいてウニやホヤといった見た目グロな食べ物にも手を出していったのでは

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:44:09.111 ID:qpaJORqoa0202.net
羽化前の蛹を丁寧に解いたところで死ぬだけだし、
残酷なようだけどそもそも人が飼わないと死ぬ。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:44:13.905 ID:COHjN9Bw00202.net
>>50
それを実行に移すのがすげえよ
俺だったらウニだのホヤだの見たら「あっ…これはちょっとやめとこ」ってなるもん

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:45:45.852 ID:wNt96oZrr0202.net
最初にキノコ食った奴はホモ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:48:27.947 ID:jJClWsQ500202.net
別にくだらない理由も変な理由もなく
糸や毛みたいな細い線維から布が作れることは知ってたんだから強度の高い糸見つけたら使うでしょ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:54:02.399 ID:HIqhpooHK0202.net
ウニなりホヤなりナマコなり
そもそも古代人のグロの概念が現代人と違う可能性が…

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:55:58.167 ID:/BRQhKWyp0202.net
蚕の繭は生糸にしやすいように一本の糸で出来てるんだぜ
至れり尽くせりだな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 13:58:40.081 ID:KaXIbeysa0202.net
タコとかイカとかも最初に食べようと思ったやつすごいわ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:00:06.633 ID:DEqY660n00202.net
蚕自体も家畜用に作られたんだよな
成虫になったら飛べない食べれないで死ぬだけ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:07:45.450 ID:HIqhpooHK0202.net
>>58
蛾の類ってそういう成虫は口がない系多いけど意味わかんねーよな
とりあえず繁殖できれば後はいいですみたいな
まぁ何らかの理由で繁殖する前に餓死するだけってのもいるんだろうが

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:08:43.724 ID:1PEH2Beb00202.net
ブルドックソース調合した人に感謝

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:13:36.709 ID:1dzJhqMq00202.net
チーズや味噌はまだわかるけど、納豆みたいな糸引いてる奴最初に食おうとした奴は頭おかしい

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:26:40.269 ID:B6pVLqEsM0202.net
アザラシ捕まえる
→腹をかっさばいて肉と内臓を取り出し皮下脂肪だけにする
→そこに海鳥を羽が付いたままそのまま数十から百数十匹詰め込む
→アザラシの腹を縫い合わせて蓋をして土中に埋める
→数か月から数年後発酵熟成されるのをまつ
→取り出して海鳥の肛門に口をつけてドロドロになった内臓をすする
→うまい

キチガイの所業

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:30:17.169 ID:qs5mzesld0202.net
>>62
こんなんどうやって思い付いたんだろう

64 : :2016/02/02(火) 14:32:06.104 ID:YWbyCXvM00202.net
シメジを最初に食べたやつは頭おかしい
ビジュアル最悪だしジメジメしてるところに生えるから環境もクソ


まあ俺が嫌いなだけなんだが

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:37:08.940 ID:qF0zyH9d00202.net
>>63
腐ったアザラシの死体の中から、アザラシが未消化の魚を取り出して食う
→鳥でもいけるだろこれ 的な?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:37:31.292 ID:Szt/5+HZK0202.net
蚕ってオーパーツみたいな生き物で調べてみると面白い

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:39:49.751 ID:7mNZRtmw00202.net
>>62
なにこれ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:41:22.734 ID:hle4Ckukd0202.net
>>67
キビヤックだったかな?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:45:25.997 ID:qdGv8ms+00202.net
味蕾が少ないんやろな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:51:54.327 ID:HIqhpooHK0202.net
自分の予想じゃ海鳥捕まえてとりあえず保存しておこう→何らかの理由で長期間放置されて
久しぶりに取り出してみたら全然食えるし肉より内臓がうまくねって感じだったんじゃないかと
向こうじゃアザラシも食うからアザラシの入れ物も自然な発想

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:52:25.112 ID:jYxn7iq5d0202.net
>>49
ラッコって日本のいたのか

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:55:00.923 ID:csfjGeroa0202.net
い な ご は マ ジ で な い

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:57:02.514 ID:HIqhpooHK0202.net
でもキビヤックなり北欧の何とかっていう缶詰なり
納豆やクサヤよりずっと臭いんだろ?
それ食うとか素直にすごすぎると思う

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 14:57:30.217 ID:ienijJdRd0202.net
ソーセージこわすぎ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/02(火) 15:11:02.743 ID:ssc0sCdBr0202.net
サボテンはサバンナで虎が口を血まみれにしながらも獲物そっちのけでかぶりついてる光景に出くわした人が、サボテンは食える、水分を蓄えてると分かったって話があったな

総レス数 75
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★