2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のアニメや漫画は文学を超えられるか

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:25:45.191 ID:b8wiE06z0.net
ぶっちゃけ文学がすごかったのってギリシアとか源氏とかの古代と19世紀20世紀ぐらいなんだよな
名作も数えてみたら少なそう

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:27:09.826 ID:P/xig/4c0.net
アニメは行けそうだけどマンガは無理だな最近のマンガは冗長すぎる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:27:14.817 ID:1+pksoOF0.net
いいのがこの時代まで残ってるだけで何てことない作品もどの時代にも山のようにあるわ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:27:52.117 ID:+cTcw+byp.net
アホっぽいスレですね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:28:11.490 ID:b8wiE06z0.net
>>2
売るために余計なものゴテゴテ付け過ぎな感じだよな
手塚とか水木しげるぐらいまで一旦戻るべきか

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:28:17.945 ID:g640Caqm0.net
ワンピースは漫画界に一応歴史を残したな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:28:37.288 ID:l9HC4apl0.net
ないない
今出てくるクリエイターってアニメ漫画しか見てないやつ多いよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:28:45.020 ID:gM9MOYvN0.net
壮大に広がる雲ひとつない空
言葉はこれだけでイマジネーションを起こせるけど
アニメや漫画は実際描かなきゃだしなあ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:28:59.619 ID:b8wiE06z0.net
>>3
残ってるものの中にも何てことないの山ほどあるだろ
芥川とかその典型

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:29:48.575 ID:SMWIhwgUM.net
大衆娯楽としてもう漫画もアニメも100年先まで残りそなものは多いだろ
最近のは知らんが過去作ならいくらでも候補がある

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:30:25.534 ID:b8wiE06z0.net
>>6
海賊っていうかドラクエだよなあれ…
交易とか全然出てこないしキャラだけでしょ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:32:17.478 ID:1Nsq3/150.net
文章を絵にすると状況はわかりやすくなる代わりに表現の幅は乏しくなるよな
それだけだと文学の一強なんだが声や音楽を加えるとどうなるかわからん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:32:58.955 ID:mhsMR0old.net
>>1
その通り

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:34:53.757 ID:fE3L9cdM0.net
芥川なんてことないとか
その類いなら太宰だろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:36:32.247 ID:P/xig/4c0.net
>>5
もう戻れないだろ
出版社の事情と読者の質もあるからな
新しいコンテンツにシフトするんだと思うよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:38:53.300 ID:fTYAkmEl0.net
最近の子どもは漫画を読まなくなって人の表情とか仕草の意味が読み取れなくなったって新聞記事が前あったな
小説は感情なんかを言葉で言っちゃうから視覚から他人の感情を推測することが出来なくなってるんだと

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:39:04.240 ID:1Nsq3/150.net
>>10
100年前の文学が大衆的だったとでも?

文学は学問だからミーハーなものは書くなっていうような風潮ははびこっていて
最も優秀なジャンルが城の崎にてに代表されるようなノンフィクションの手記みたいなのな時代の文学が大衆的?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:42:11.272 ID:b8wiE06z0.net
>>17
志賀なんてジャップガラパゴスの典型じゃん?
評価に値しないとみなされる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:45:49.596 ID:1Nsq3/150.net
>>18
文化ってのはその土地の土着の思想が根底にあるものだと思うんだけど
国際的かつ大衆的に評価されている作品なんてそうそうないと思うんだが
それに比べようとしているアニメや漫画がほぼ日本産な時点で海外文学を基準にするのはおかしい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:49:51.660 ID:X1PgVxtw0.net
寧ろ漫画アニメはそういう方向に進んじゃ駄目だろう。

文学とは違ったマイノリティでの発展を確立していたのに、
最近の漫画は大衆に目を向けすぎて、表現の幅がどんどん狭まってる。
70~80年代みたいな革新的だったり挑戦的な漫画が台頭しなくなってしまった。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:53:00.789 ID:1Nsq3/150.net
>>20
漫画は知らんがアニメは演出家のこだわりが随所にみられるわけだが
斬新なアニメならまだそこそこ見ることができる
それを視聴者がくみ取るかどうかは別として

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:53:16.369 ID:n3vAahLu0.net
国内の話なら文学の権威がおおむね出来上がってるから無理じゃね
文化としての影響力ならもう越えてるだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:56:57.662 ID:b8wiE06z0.net
>>19
あー、世界的に評価されてるものとしてギリシアとか1920世紀とか言ってるって前提がわかってなかったのね
シェイクスピアとかさ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:57:58.153 ID:A7MHfAfd0.net
100年後に読まれる漫画なんてあるのかねえ
いまみんなもう文字なんかだるくて読まなくなってソシャゲやってるじゃん
二十二世紀には与えられた信号でアヘ顔しながら脳汁出すだけの生き物になってて文化すらなさそう

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:58:02.068 ID:b8wiE06z0.net
>>22
世界的に見ての話な
現代日本文学なんてゴミしかないしもう誰も興味ないだろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:58:45.385 ID:X1PgVxtw0.net
>>21
そうかもしれないな。アニメの方がまだ発展していきそうだ。
漫画の方は今の盛り上がりを維持し続けるのは少し厳しいかもしれないな…。

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:59:12.266 ID:b8wiE06z0.net
>>24
貧困層はそうなってそうだけどエリートがそれじゃ危ないだろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 03:59:37.779 ID:b8wiE06z0.net
アニメは漫画も小説も取り込めるもんな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:01:48.947 ID:b8wiE06z0.net
>>20
確かに
景気が悪くなると当然そういうのは減るわな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:03:35.882 ID:A7MHfAfd0.net
>>27
えっなにが危ないの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:06:21.730 ID:b8wiE06z0.net
>>30
識字能力とか退化して脳内麻薬中毒じゃエリート職は無理だろ
アルツハイマー発症も進みそう

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:06:30.345 ID:tbDGPmN10.net
今の時代を象徴する表現ってなると
ユーチューバー等の動画作者やアプリ開発者とかそっちに行く気がするわ
漫画やアニメは表現というより職人の労働って感じがするわ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:07:38.908 ID:MncQUuG40.net
アニメと比べるなら普通映画だと思うけど何で文学?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:10:26.204 ID:b8wiE06z0.net
>>33
日本映画が今どうしようもないぐらいゴミだから

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:12:09.976 ID:b8wiE06z0.net
>>32
ユーチューバーは芸人みたいなもんだろ?
アプリというかゲームか。でもゲームもなんか進歩ないよな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:12:18.564 ID:aVGO91fD0.net
超える必要があるのか甚だ疑問である

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:13:01.898 ID:MncQUuG40.net
文学はギリシアとシェイクスピア持ち出すのに映画は日本限定なのかよwww

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:13:18.749 ID:gO2lSeT40.net
啓蒙とか哲学要素とかを含めばいいんだろ
松本大洋とかがやってるじゃん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:14:22.378 ID:V4gkBXAOa.net
アニメオタクってやっぱり頭悪いんだな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:15:22.262 ID:b8wiE06z0.net
>>36
必要性の話はしてないが?

>>37
映画はもう溝口とか小津とか色々あるからな…
アニメは今が旬って感じがする…いや、もう旬過ぎてるか…

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:15:40.640 ID:HupYbfgY0.net
そもそもなんだけど何をもって越えるというのか
地位とかそういうこと?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:16:48.475 ID:M4lxeK3H0.net
文学性では無理だろ
ラノベ深夜アニメの流れが出木て以来逆行してる
評価する土壌がどんどんなくなっていってる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:17:04.251 ID:MbwSMg6I0.net
>>1は割と当たってるし文学が影響力を持ってたのはサルトルが実存を云々してた20世紀半ばくらいまで

でも漫画アニメは商業ベースに乗っかるのが早すぎたから文学は越えられない
ていうか文学も漫画アニメも等しく落ちぶれてる
落差が激しいぶん文学の方が衰退して見えるだけ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:17:06.598 ID:A7MHfAfd0.net
>>31
あーでもそれはしょうがなくね?人工知能の発達があと30年後には頂点を迎えるわけで
もう早慶の入試もAIは百パー受かるし未来にはエリートの定義もいまとは変わってるだろうね
AIは文化方面にも当然くるし実際コンテンツ産業というか人文系の未来は暗いよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:17:46.710 ID:PnG2bO0g0.net
遺すためのものか見せるためのものかっていう時点で比べるもんじゃないだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:17:51.379 ID:X1PgVxtw0.net
70~80年代、特に顕著なのは花の24年組に代表される少女漫画の革新的表現っていうのは
当時の熱心な漫画読者、高いリテラシーを持ったファンと共に成長して来たからこそ成功したんだ。
でも、社会的に大きな地位を獲得し、新たな読者の獲得に走った漫画はより分かりやすく、
受け入れられやすい型を重視するようになった。
つまり常に新しい刺激を求めてずっと漫画と共に成長して来た読者を裏切ってしまったんだ。
そしてそのツケが回ってきて、右肩下がりの発行部数に大慌てしてるのが今の大手漫画出版社の現状。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:20:03.171 ID:b8wiE06z0.net
>>44
日経サイエンスあたり真に受けてんのかな
人工知能に期待しすぎや

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:20:56.081 ID:PnG2bO0g0.net
人工知能が完成することなんてあるのか?
機械に管理される世界とか誰も望まないだろ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:21:13.081 ID:M4lxeK3H0.net
少なくとも今のオタク文化と文学性は相性が悪い
むしろオタクからはサブカルと言って忌み嫌われ、一般人向け(ヲタに対する)の実写映画の方とかに拾われてる

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:22:45.135 ID:b8wiE06z0.net
アニメはやっぱりお金かけないといいの出来ない傾向が強いか…

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:23:44.859 ID:n3vAahLu0.net
人工知能は進歩するだろうけど未知のことを
正しく判断するものではないから勘違いしてそう

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:29:16.837 ID:M6Es29940.net
何で人工知能の話してんだこいつら

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:30:31.361 ID:M4lxeK3H0.net
こうの史代の夕凪の街桜の国なんか超王道なのに
あれだけの大賞をとっておきながら2chなんかでは全く名前が上がることはなかった
この時点で温度差がある、そして実写に拾われた
この世界の片隅でにしても片渕須直と組むというかなりの布陣でありながら危うく頓挫しかけた
他の例を見てかぐや姫の物語は50億かけたゴミ扱いだし、プラネテスなんかも一定の評価はとは言え結局広たのはNHKだ、オタク側の自主性に欠ける
こういう例がいくらでも挙げれる
旧来的な文脈に沿った芸術性を評価するという芽は絶たれてるに等しい

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:33:38.967 ID:M4lxeK3H0.net
24年組の系譜はマイナーになってしまったね
ぶ〜けとかが頑張ってた頃はまだ元気だったけど
吉田秋生の海街diaryとかも結局実写が拾った

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:36:02.981 ID:MbwSMg6I0.net
栗本薫っていうか中島梓が
「ホモ漫画を読む女は現実の恋愛から逃げてる」って言ってたけどその通りだと思うわ
萩尾望都とか何が面白いんだって感じ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:37:45.460 ID:tbDGPmN10.net
超えるって意味が
50年、100年と人々に楽しまれ続けて文化的価値の高い物として扱われるかどうかって
ことならそんなのはその時代の人々が選ぶことだから
今は何もはっきりしないだろうな
当時はしょうもないような下らんもんにすぎなかった物が
今大事そうに扱われてたりするからな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:38:16.587 ID:A7MHfAfd0.net
>>47
危機感あるのかないのかわからんやつだなー
俺が言ってるのは文学ガー漫画ガーとか言ってること自体が危機だってこと
だから最初にソシャゲの話をしたし人工知能の台頭にふれたんじゃん文脈を汲んでくれよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:46:13.828 ID:M4lxeK3H0.net
なんやかんやで芸樹や文化なんてそう簡単にはなくならないと思うけど
娯楽から芸術性や文化性を排除してプロセスのない脳汁発生装置としての機能を求められる方にシフトしてるってのは確かだよね
まあ実際射幸心煽るのって合理的だし、合理性は文化を滅ぼす
ドラッグだわ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:51:01.522 ID:X1PgVxtw0.net
いや、BLは漫画の中では結構馬鹿にできないジャンルだぞ。
あのジャンルは読者を凄く大切にしてるし、読み手も拘り持った濃い人間が一定数以上いる。
今の漫画業界がどんなに廃れてもついて来てくれる貴重なファンを獲得してると思う。

2次創作、所謂腐向けと言われる系列はちと違うが。

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:52:20.589 ID:M6Es29940.net
読者をすごく大切にしてるのはそうしないと潰れるからだろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:53:38.942 ID:tbDGPmN10.net
みんな素直に楽しむために消費してた程度の物だろうな
残る物ったら
これはきっと良い物のはずだから文化的価値のあるものとして残そうみたいなことを
意図的にやろうとすると逆にみっともないことになっていくんじゃないかと思う
社長の銅像がロビーに飾ってある田舎の中小企業みたいな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:55:45.742 ID:M4lxeK3H0.net
まあホモと耽美とブンガクって切っても切れない縁ですしね

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 04:58:57.275 ID:X1PgVxtw0.net
読者を蔑ろにしたら、どんなジャンルでも寿命を縮める結果になるよ。

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 05:06:24.872 ID:M6Es29940.net
日本っていう土台がもう文化的にも文学的に価値ないしな現代は
辛気臭い

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 05:32:56.776 ID:tDj9x7hhM.net
そうなれと望んだ結果が今の日本だからな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/05(金) 05:54:00.976 ID:sfSixlgG0.net
>>63
本関係はともかくアニメとかは視聴者側が完全にダメになってるから
蔑ろにしないと逆に衰退しそう

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★