2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

難読苗字が廃れた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:48:30.954 ID:IeF9xpwba.net
「小鳥遊(たかなし)」、「八月一日(ほずみ)」など難読苗字がありますが、なぜ数が少ないのでしょう。
戸籍が整備されるまで、日本では比較的自由に名前を変えることができました。特に、農民の間では
”言葉遊び”の感覚で自分の苗字を変えて、名乗ることが流行しました。
農民のような、自給自足で生活する者たちにとっては不自由はなかったのですが、江戸後期にかけて
書面でのやりとりが増えるようになったり、農民の子が行商など、違う仕事に就くことが増え
次第に難読苗字は不便なものとなりました。
このような経緯があり、難読苗字は次第に数が減っていくことになります。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:50:39.001 ID:nz5bYaGSd.net
肇って読める?
行く先々で書けない読めないアホばっかりなんだけど

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:51:35.760 ID:+N4+4V3Za.net
農家に難読苗字が多い理由これか

4 :アスペニート:2016/02/19(金) 01:52:15.928 ID:uk1Vdl8T0.net
>>2
はじめ?
書くのはむり

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:52:37.834 ID:s+yZw5dm0.net
基本的に親から受け継がれるのに不便って理由で減っていくのか

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:53:22.435 ID:TmOn3qo90.net
キラキラネーム()のおかげで廃れずに済むよやったね!

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:54:07.990 ID:nz5bYaGSd.net
>>4
あってるよ
字の構造なんか小学生でも書けるパーツで出来てるのに何故書けないやつが多いのか
警官で書けるやつとかみた事ないわ

8 :アスペニート:2016/02/19(金) 01:55:46.778 ID:uk1Vdl8T0.net
たしかによく見たら別に難しい字ってことはないな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:56:30.752 ID:WUIdCU8wr.net
難読だって答え言ってんじゃん

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:57:33.156 ID:pCpTc9Ju0.net
>>7
日常絶対に使わない文字だからな
文字なんて使わなければ忘れるもんだ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:57:52.829 ID:oIk/jTyB0.net
>>2
なんかのアニメで見た

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 01:59:22.388 ID:TmOn3qo90.net
電話越しで説明しづらい漢字とかまじ勘弁

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 02:00:31.464 ID:LkVT77Pc0.net
>>11
ガンダムとかサンライズ制アニメの原作者としての名義

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 02:00:57.571 ID:nz5bYaGSd.net
>>11
ググってみたけど矢立肇っていうペンネームじゃない?
実在しない人物

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★