2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原子力発電ってまだ人類には早かったんじゃないか?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:14:25.259 ID:SLPFMBCM0.net
廃棄物の処理の仕方が埋めるしか無いのに全国的に作っちゃったのまずくね?
そのうち石油が尽きるのと同じで、そのうち取り返しがつかないことになりそう

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:15:04.828 ID:+8phXpYT0.net
もうそうなってるだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:15:46.814 ID:QGAJD3ZH0.net
どうせ処理に困ったら宇宙に流すよ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:15:47.757 ID:s4tFquJld.net
それだと火力も人類には早すぎたな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:16:04.423 ID:StZTYldP0.net
技術っていうのはそういうもんだから仕方ないなぁ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:16:48.417 ID:SLPFMBCM0.net
>>4
火力発電もやばいの出てるの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:17:17.669 ID:vw4SaYSp0.net
出来ちゃったもんは仕方ないね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:17:37.076 ID:/rmp/vYX0.net
宇宙に飛ばすのは大気圏での事故で爆発四散したらマジやばいからリスク高くて現状は無理

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:18:02.919 ID:s4tFquJld.net
>>6
じゃなくて石油が尽きるの分かってるのに使いつづけてるじゃん
取り返しつかないよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:20:11.298 ID:SLPFMBCM0.net
>>9
ああ、そういう事か。消耗品前提の火力発電もやばいな
最初っから太陽光や風力や地熱に力入れてやってればよかったのかも

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:21:21.263 ID:hmksh3c20.net
汚染水入れてるタンク多すぎワロエナイ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:21:31.835 ID:SLPFMBCM0.net
便利なの出来ちゃったからリスクあっても使おうね〜って考えた昔の人がダメだったんだよな
今だとも火力と原子力無くしたら社会が回らないような感じまで依存してるもん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:21:56.305 ID:/rmp/vYX0.net
今のお偉いさんはおそらく石油尽きる前に天寿を全うできるからさほど気にしない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:25:33.358 ID:SLPFMBCM0.net
>>13
それだよな
どうせ自分は責任取らないからって好き勝手してる

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:28:40.384 ID:ySTdw++VK.net
このまま原子力発電続けてると石油より先にウラン資源が枯渇する

原子炉、高速増殖炉、プルサーマル発電
この3つが揃って初めて埋蔵量数百年のエネルギーになる
原子炉だけでは30年、原子炉とプルサーマル併用でも100年ともたない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:29:46.082 ID:BzGeBOL+0.net
原発推進派は事故ったら責任取れんの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:31:05.804 ID:rJ/HKccMd.net
滅ぶのが先か技術が完成するのが先か

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:31:12.214 ID:nKyFpicL0.net
蒸発でタービン回して発電
これより効率の良い方法そろそろ出てきてもよさそう

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:32:54.993 ID:SLPFMBCM0.net
>>15
なんだかんだで石油も予想よりは多くありそうってなったし、ウランもあるんじゃね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:35:24.299 ID:t+CwjXFF0.net
>>10
でもそういうエコなやつは消費に追いつかないと思うよ
改善しても60%の効率が数億円かけて61%になりましたとかそんな感じかと

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:36:47.121 ID:Jdg4mz010.net
東日本壊滅一歩手前までいったしな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:38:38.580 ID:oUtrGvBc0.net
将来どうにかするやつが現れるだろで作っちゃったのが原発だし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:39:38.937 ID:SLPFMBCM0.net
>>20
今のこの電化製品前提の生活を考えるとそうなんだよな
昔というか原発が出来る前から省エネのほうに走ってれば今頃はもっと効率よくなっていたかなって思いたい

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:40:49.991 ID:SLPFMBCM0.net
>>21
あれに関しては原発が悪いっていうより対策を怠った奴らが悪いと思うわ
そもそも原発が無けりゃよかったじゃんって言われればそれまでだけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:41:18.873 ID:ptYiHleW0.net
プラスチック製品がじゃんじゃん使い
石油は百年かからず枯渇させるペースでとりつくし
扱いきれないけど原子力をつかい放射能汚染を未来に残しまくり

現代人って人類史もっともキチガイでクズな消費世代って、未来の歴史の教科書に残ってそう

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:41:31.456 ID:4B8/40dK0.net
第一原発の核燃料が行方不明ってニュースで聞いたんだけど
どーいうこと??

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:43:49.473 ID:SLPFMBCM0.net
>>25
環境汚染的に20世紀後期と21世紀前期は最悪の期間になってそうだな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:44:58.523 ID:SLPFMBCM0.net
核融合のほうが実用化すれば核分裂の発電所ってなくなるのかな?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:45:07.847 ID:T8k3yt2S0.net
捨てる方法がない物質を使用禁止にしたら今の文明は終わりじゃね
身近なものなら水銀が入ってる蛍光灯とかが使えなくなるわけだろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:47:15.616 ID:FIGDdVupa.net
例えば100年後に核廃棄物の画期的な処理方が確立されたとしても
それは今からずっと考えていくから処理方が見つかるのであって原発が無ければ誰もそんな事考えない
だから早すぎるって事はない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:47:50.347 ID:M+LHURTta.net
原爆技術の民生化はテフロン加工だけで満足しとくべきだったかもな

>>18
未だに蒸気機関が現役と知ったらドニ・パパンさん何て思うかなぁ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:47:54.473 ID:SLPFMBCM0.net
>>29
蛍光灯も処分できずにどっか保管してるの?
環境にヤバイ物ってもしかして多いのか?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:50:07.015 ID:SLPFMBCM0.net
>>30
素人考えだけど、何か作る時に出る廃棄物は捨て方も確率してからじゃないと世の中に出すのってまずいんじゃないの?
そりゃ確かに問題が発生しないと解決方法を模索しないもんだけどさ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:50:18.502 ID:fv2KCPZy0.net
やってることは水沸かして蒸気で羽まわしてるだけなんだよな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:52:19.983 ID:pmFq5Rfd0.net
石油はあと○○年でなくなるといいながら一向に無くならない件

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:53:44.291 ID:sheTivP10.net
>>34
変にややこしいことするよりラクでいいじゃん
なんか夢見すぎじゃね?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:54:08.799 ID:SLPFMBCM0.net
>>34
車のエンジンも無駄を無くせばもっと少量のガソリンで走れるようになるらしいし、もっと効率のいい発電の仕方ありそうだとは思う
羽を回す動力を強くするんじゃなくて、羽自体を改良してよく回るようにするって感じで

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:55:07.900 ID:clJyUwbU0.net
石油は永久的に出るって説が有力になってきてるじゃん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:55:11.304 ID:fv2KCPZy0.net
>>36
別にそういうことは思ってないんだが

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:55:37.974 ID:OKZeSAnW0.net
導入される時には使用済み核燃料を燃料に戻せるようにする構想があって完成したら有害物質も出さない上半永久的に使えるから夢の発電方法って言われたんだよ。
問題はそれが夢で終わった事だけど簡単に責め立てられるような問題ではない気がするな。

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:55:59.864 ID:sheTivP10.net
>>37
お前に言われんでもやっとるわそんなことw
誰でも思い付くじゃん?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:56:33.596 ID:HV6YbvOB0.net
石油無くなるって騒いでるのは値段上げるための中東の陰謀だから

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:56:45.462 ID:k2ey5Nih0.net
原発なくしたら温暖化はどうするの

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:57:06.769 ID:SLPFMBCM0.net
>>38
石油採ってる側から石油が作られてるって説だっけ?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:58:30.623 ID:SLPFMBCM0.net
>>40
構想じゃなくて実際に技術確率してから原発作って欲しかったな
もう後の祭りだけどさ

>>41
ごめんな、俺バカだから

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:59:08.220 ID:H/C0YOyx0.net
いまがよければそれでよしなんだよ。
おまえだってそうだろ?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:59:11.236 ID:M+LHURTta.net
>>37
クルマのエンジンって動力機関としては滅茶苦茶効率悪いぞ
コンパクトにする必要からやむをえず使ってるだけで

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 11:59:28.878 ID:NYjsI78Ya.net
ワイら生きてる間は問題ないやろ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:00:07.502 ID:S5gZuDg/r.net
>>1
まだ取り返しがつかないことになってないみたいな言い方やめろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:01:01.519 ID:sheTivP10.net
>>47
全部電気自動車になって発電所の電気で車を動かす未来もそう遠くないさ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:01:34.165 ID:H/C0YOyx0.net
>>37
> 羽自体を改良してよく回るようにするって感じで

↑遙か大昔から研究され、日々進歩している分野ですから。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:02:33.614 ID:SLPFMBCM0.net
ぶっちゃけ俺が死ぬまでの間に問題が無ければいいっちゃいいんだけど、問題ありそうなのがこわい

>>49
やっぱもうあかん事になってんの?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:03:11.127 ID:JydNRbhX0.net
石油ってマントルからにじみ出てるから
無尽蔵なんでしょう

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:03:41.066 ID:S5gZuDg/r.net
>>38
最近ネットじゃあたかもこれが真実みたいな言い方されるけど
まだまだ主流は有機生成論だからね

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:04:06.351 ID:k2ey5Nih0.net
ところでさ、放射線が当たったものって別に触ってもいいんだよね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:05:03.847 ID:H/C0YOyx0.net
>>55
いいんだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:06:06.754 ID:k2ey5Nih0.net
>>56
放射性物質が付くのが駄目なんだっけ
それから放射線でて浴びるから

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:06:10.372 ID:JydNRbhX0.net
クリーンだよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:06:38.530 ID:SLPFMBCM0.net
>>51
さすがに俺程度が思いつくようなことはもう研究されてるって思ってるよ
ただ、原子力で発電しなくても良くなるほどの効率の物は無いんだなってだけで

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:07:19.529 ID:OKZeSAnW0.net
ついでに核融合発電は完成に確実に近づいてるけどまだ与えたエネルギーより大きなエネルギーは取り出せてないんだよな。
一番の課題はあの超高温をどう作って保温するかだなぁ。やっぱレーザーか?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:07:53.097 ID:S5gZuDg/r.net
>>52
福一ってもうあれ普通に手遅れだからね
爆発で超高レベルの使用済核燃料を粉砕してばら撒いたんだから
収拾の目処がついてる訳でも画期的な解決法がある訳でもなし
誰が逃げたのか、逃げ出そうとしているか調べてみればわかるよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:08:02.169 ID:whJAG//J0.net
30年前に聞いたあと10年で石油がなくなるとはなんだったのか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:08:18.864 ID:k2ey5Nih0.net
ちなみに蒸気機関はレシプロの方が好き

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:08:28.519 ID:sheTivP10.net
>>59
効率だけなら火力発電の方がいいよ
元のエネルギーが桁違いだからバカ高い改造費用払ってでも再稼働したがる

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:08:34.386 ID:SLPFMBCM0.net
あんまり関係ないけど、核融合の研究所が近所にあって、よくその前を車で通るわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:10:03.290 ID:SLPFMBCM0.net
>>61
それは津波の被害で色々と施設が壊れてああなったやつだろ?
それとはちょっと理由が違う

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:10:32.101 ID:UrOiEDin0.net
原子力相当効率悪いだろう出力の調節がむずかしいわけだし

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:10:34.814 ID:T8k3yt2S0.net
>>55
放射線を受けると放射化して放射能になるぞ
よってレントゲンで放射線を浴びてきたお前はすでに放射能

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:10:39.309 ID:H/C0YOyx0.net
>>59
そりゃ、原子力と火力じゃエネルギー元のポテンシャルが違いすぎるから。
それに、タービンの効率がよくなれば、原子力と火力ともに性能がよくなるわけだし。
しいていうなら、火力だけ画期的に性能がよくなる技術コンバインドサイクルに期待だな。

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:11:42.875 ID:k2ey5Nih0.net
>>68
いや放射化って相当な量浴びないとならないだろ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:12:07.861 ID:S5gZuDg/r.net
>>66
汚染水が増え続けてるのがヤバいんだからこのスレの主旨と同じことだよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:13:50.279 ID:SLPFMBCM0.net
>>64 >>69
問題があっても得れるエネルギーが段違いだから使ってるっていうのはロボット物だろ浪漫なのにな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:14:39.800 ID:FSX6aVii0.net
人類に、ではなく日本人に、の間違いだな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:15:43.730 ID:H/C0YOyx0.net
>>72
問題があるっていうのは原子力だけじゃない。火力には火力の問題がある。
原発反対派は火力の問題が目に入らないのか、あえて無視しているのか知らんけど。

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:15:55.960 ID:UrOiEDin0.net
問題があるうえに解決の見込みがないからな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:17:39.455 ID:SLPFMBCM0.net
>>71
廃棄物の処理の仕方がやばいって部分は一緒かもしれないけど、福島の状態は堤防とか発電所作る場所でどうにかなったもんだろ?
分かり難いかもしれないけど、そういうことじゃないんだ

>>73
日本以外は原発の廃棄物をクリーンに出来るのか?
出来ないのなら日本だけの問題じゃないぞ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:18:47.725 ID:SLPFMBCM0.net
>>74
火力の問題は上で燃料が有限じゃないかって言われてたけど、まだなんかあるの?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:21:00.176 ID:H/C0YOyx0.net
>>67
> 原子力相当効率悪いだろう出力の調節がむずかしいわけだし

そもそも未利用エネルギーの原子力を使うわけだから、少しでもエネルギーが取りだせるのであればエネルギー効率がどんなに悪くても問題ない。
あと、原子力の電力はベース電源の位置づけだから、受給インバランスの調節は他の方式の発電所にまかせておけばOK。
だから、日本全国の発電所が100%原子力になるなんてことはありえないよ。

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:23:05.698 ID:SLPFMBCM0.net
いや、別に発電所が全部原発になるんじゃないかって心配はしてないんだが

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:25:07.539 ID:sheTivP10.net
出力の調整なんて必要無し毎日定格出力でいいって話よ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:25:47.128 ID:H/C0YOyx0.net
>>77
地球レベルでの燃料の有限性。
二酸化炭素の排出量。
上の二つはもちろんのことだけど、一番の問題はこれ↓
国家レベルでの燃料の貯蓄量の限界。(有事の際に輸入が途絶えた場合、発電を継続できる時間が短い)

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:26:59.472 ID:H/C0YOyx0.net
>>80
そんなことをいうようじゃ電力問題を語る資格なしだよ。
電力は水やガスと違って、需給インバランスがすごく重要なんだよ。

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:27:12.617 ID:QIEW4Jh00.net
使用済み核燃料は全部青森に捨てる計画なんだろ
ひどいもんだよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:27:45.633 ID:sheTivP10.net
>>82
(原発は)

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:28:11.317 ID:N2kCVjGla.net
もうちょっと文明は退化したほうがいいのでわ。
昭和の暮らしのほうが楽しそう。

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:29:01.887 ID:H/C0YOyx0.net
>>84
そっか、ごめんごめん

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:29:29.685 ID:T8k3yt2S0.net
火力は地中に埋まっているものを燃やしているわけだから
CO2や廃棄物や大気汚染の問題があるな
本当か知らんがポポポポーンがなければ火力のほうが放射能撒き散らしてるっていう話もあるぐらいだし

環境汚染で毎年死者を出すか放射能汚染で領土と金を失うかどっちにしろ嫌な選択

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:30:15.123 ID:zNQNzWkT0.net
昭和の暮らしを支えたのが原子力じゃないのか

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:31:16.929 ID:Sx+M9UwX0.net
自由に出力調整出来る電源って少ないけどな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:35:29.649 ID:SLPFMBCM0.net
>>81
そういやに本は石油輸入してるんだったな。確かにそれはまずいわ
万が一戦争が起きたり、物価が大幅に変わったりしたら問題だわ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:37:49.864 ID:Sx+M9UwX0.net
原子力だって燃料は輸入だけどな
治安の安定した地域に分散してるから石油より安定してるけど

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:38:54.303 ID:Z7YtscGo0.net
原子力発電 ←人類には早すぎることはない
原子力発電所←人類には早すぎた

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:39:48.414 ID:SLPFMBCM0.net
>>91
極端かもしれないけど、インフラはなるべく自国で賄えるものにして欲しい所だな(そもそも食料自給率が)

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:41:10.708 ID:ZVhuQqQdd.net
見切り発車するバカ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:41:13.456 ID:zNQNzWkT0.net
日本でまかなえるのなんて水くらいじゃない?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:41:32.768 ID:H/C0YOyx0.net
今をしのぐために原子力発電を行う。
後に発生する問題は後の人に処理してもらう。
これが、いまの日本のエネルギー政策だよ。
おいらはこれでなんの問題もないと思う。

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:42:35.077 ID:SLPFMBCM0.net
>>95
米や一部野菜はいける

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:43:50.027 ID:SLPFMBCM0.net
>>96
日本だけじゃなくて、地球規模で原子力発電がまだ早かったと思うのよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:48:12.114 ID:lc5Eeg2m0.net
高速増殖炉もんじゃはどうなった?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:48:15.841 ID:Srl3A37d0.net
ニートの長文きめええええええええええ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:50:15.609 ID:H/C0YOyx0.net
>>99
焼きすぎで焦げ付いてんじゃないの?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:54:13.109 ID:0LisTTHca.net
そんなことより熱力学の第2か第3法則をだな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:54:46.444 ID:Sx+M9UwX0.net
よし、核戦争を起こして文明を後退させよう(提案)

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:56:52.325 ID:Sx+M9UwX0.net
>>102
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 12:57:10.369 ID:SLPFMBCM0.net
>>103
ピンポイントで文明だけ後退させて人類残すのって難しくね?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:07:16.073 ID:k2ey5Nih0.net
北極か南極に言って自転軸ちょうどの場所に回転するやじろべえおけば発電できるんじゃね

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:08:29.305 ID:SLPFMBCM0.net
>>106
やじろべえじゃないけど、それでコマを回して発電するのに出資してるっておじいさんが知り合いに居たわ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:08:42.327 ID:H/C0YOyx0.net
やじろべえが一日に一回転してどんだけの電力が得られるのか…

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:10:11.229 ID:BMhYjUYM0.net
>>1
そうだな
特に日本に作るべきじゃ無かった
でも日本は自前のエネルギーが欲しかったし、核兵器も欲しかった
最初から核兵器を持った方がマシだったかもな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:10:38.480 ID:k2ey5Nih0.net
>>107
大丈夫かよそのじいさん


>>108
あ、考えてみれば1日1回転か
じゃあ駄目だ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:18:09.481 ID:SLPFMBCM0.net
>>109
なんで発電所の問題が核兵器持ったほうがいいって話になるんだよ…
日本で考えるのなら地熱発電や波力発電に力を入れるべきだったかな

>>110
5年ぐらい前に亡くなったらしいわ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:19:01.624 ID:Sx+M9UwX0.net
おとなしく欧米の植民地になってればこんな事にならなかった

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:22:18.668 ID:SLPFMBCM0.net
原子力発電は人類には早かったんじゃないか?って言いたいだけなのに、なんで日本に限定して話したがる人多いんだよ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:24:37.490 ID:T8k3yt2S0.net
地熱や水力は資源量で期待してしまうが
力を入れたところで状況は今とそう変わらん

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:25:34.759 ID:k2ey5Nih0.net
地熱って地球の熱を利用するんだろ?
地球冷めちゃうよ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:27:21.982 ID:SLPFMBCM0.net
>>114
原子力発電で作る電気の量前提の社会が出来上がってしまっているから、今更変更は無理っぽいな

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 13:46:06.094 ID:H/C0YOyx0.net
原子力発電はベース電源なんだよ。それを補うために地熱や潮力発電なんて、とてもじゃないけど、現実的じゃないよ。

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:11:03.706 ID:T3lstb4i0.net
そのベース電源っていうのもよくわかんねえけどな
使う核燃料も海外から輸入してるという点で火力となにも違わんし

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:15:18.298 ID:BMhYjUYM0.net
ベース電源の意味を言おうか?

火力発電は必要な時に出力をあげて、電力消費量が少ない時は出力を下げれる
だが、原発は一回発電を始めたら、出力の調整が効かない

つまり、原発はベース電力にすることができるというプラスの意味では無く、ベース電力としてしか使い道が無いと言う意味

火力はベース電力にも使えるし、必要量に応じて自由に出力を変えれるから、
やるかどうかは別にして、やろうと思えば100%火力の発電だけっていうのもできる

総レス数 119
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★