2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人「浮世絵すげえ・・・ あえてリアルに描いてねえ・・・」 日本人「!?」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:55:45.982 ID:V/pL7OXB0.net
日本人「どうだすごいだろwww(本当はただ下手なだけとか言えない・・・」


こういうことだよね?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:56:16.553 ID:AShmQpElM.net
下手じゃないだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:56:24.813 ID:TMrpX31M0.net
つまりどういう事だってばよ?

4 :海老天 ◆EBITEN.OiVVZ :2016/04/17(日) 09:56:28.981 ID:nmfzU+o7d.net
ばか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:56:50.603 ID:+KcXB1BL0.net
躍動感が評価されたんじゃないの?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:56:58.227 ID:hEqtUTpB0.net
萌え絵みたいなもんだろ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:57:00.844 ID:EKWgyF3r0.net
驚かれたのは構図と色彩感覚だぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:57:16.766 ID:8PemOt/Ga.net
まあうまく描けるならうまく描いてる絵も残ってて不思議じゃないよな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:58:25.812 ID:I1+0vocT0.net
物珍しさだよな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 09:58:34.302 ID:XssLSbb50.net
上手いとか下手とかそういう次元の話じゃないんだよね・・・

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:00:02.884 ID:/7guFbS40.net
>>8そこそこうまい風景画も残ってるゾ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:00:07.720 ID:z+/tklm40.net
デフォルメの文化は海外に無かったんだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:00:28.452 ID:aKoVvt080.net
版画だし…

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:00:52.325 ID:Uxs+oJc+0.net
出歩御流目

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:01:13.487 ID:tOdfuR1p0.net
日本人じゃなくてお前が無知なだけだろそれ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:02:03.019 ID:ODy/7mM2a.net
ピカソ「せやな」

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:02:05.395 ID:HzRHT2Cga.net
実際そうじゃん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:02:49.640 ID:JQgLehxvK.net
ああいう平面的な絵柄があっちになくて好事家が集めただけだろ

牛乳瓶のフタとかマッチの箱の絵をあつめるのと一緒

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:04:21.192 ID:di8cP/j5d.net
鉛筆がなかったからね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:04:23.484 ID:V5RxpDT60.net
ピカソのキュビズムや萌え絵もそうだけどあそこまで極端なデフォルメしたら見る側にもそれなりの認識訓練が必要で
見慣れてないやつにはただ下手なだけにしか見えないんだよな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:04:40.434 ID:+CL5FSh+0.net
リアルに書くなら似絵が鎌倉時代にあった

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:05:12.605 ID:hhbGcQAz0.net
写真でよくね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:05:43.223 ID:3jaZzLLu0.net
評価されたのは色彩だよ
火山大国だから良いガンリョウがたくさんあったって聞いたことある

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:05:50.409 ID:m652J1y/0.net
波の表現パネぇ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:06:09.379 ID:+CL5FSh+0.net
ヨーロッパにしてもローマ時代の写実主義が
中世に入るとキリスト教的抽象主義になるし
再び写実主義も復活するのはルネッサンス期

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:06:10.840 ID:ePlV1vzR0.net
上手い下手は写実的かどうかではないでしょ
そっち突き詰めてった西洋美術は写真の登場で明後日の方向にすっ飛んでちゃったじゃん

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:06:17.668 ID:/s4na55SM.net
でも日本には四季があるから

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:07:24.734 ID:NyX0I8mj0.net
塩麹するにしてももちっと下調べするべきですねアフィリエイトさん!

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:07:30.623 ID:Ix5UgXLI0.net
浮世絵って要するに春画だからな
今でいうエロイラストみたいな感じじゃねえの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:07:42.171 ID:di8cP/j5d.net
萌え絵っていうか手塚治虫とアメコミでも全然方向が違うよな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:08:31.964 ID:ueHnz4Kp0.net
植物図鑑とかは写実的じゃね?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:12:44.090 ID:z+/tklm40.net
キュビズムの話題が出たので
http://i.imgur.com/tiYfda1.jpg

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:12:53.999 ID:+CL5FSh+0.net
昔は天然痘とかの影響であばた顔の人が多かったので
実際の所肖像画家はリアルに描く人より実物より美化してくれる人の方が人気があった

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:13:29.993 ID:DDFeISwad.net
>>29

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:19:10.460 ID:Efgm9Vjb0.net
字書く筆しかなかったからじゃね?ハナホジ

36 :海老天 ◆EBITEN.OiVVZ :2016/04/17(日) 10:22:12.197 ID:nmfzU+o7d.net
>>32
ワロタ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:30:24.288 ID:+CL5FSh+0.net
>>36
要はキュビズムって立体的整合性にこだわらず
見せたいものは全部書けば良いじゃんって考え方だから
エロゲはキュビズムってのは真を突いてる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:33:49.252 ID:hEqtUTpB0.net
キュビズムってこういうこと?
sssp://o.8ch.net/aikq.png

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:34:18.246 ID:NyX0I8mj0.net
>>38
穴の空いたチーズ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:35:17.816 ID:pNqROpuH0.net
つまりキュビズムはスネ夫の髪型みたいなものという事でいいの?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:37:01.317 ID:Ibu2U5JBr.net
アトムの髪型やミッキーの耳も当てはまるな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:39:05.929 ID:Uxs+oJc+0.net
漫画
sssp://o.8ch.net/aiku.png

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:39:53.469 ID:NyX0I8mj0.net
>>42
よく考えれば確かに変だな
これがキュビズムなのか?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:47:27.196 ID:ueHnz4Kp0.net
これも?
sssp://o.8ch.net/ail5.png

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 10:48:34.570 ID:kn9Q2oWR0.net
>>6
これ
現代の浮世絵的立ち位置が漫画アニメ文化

46 :堕パスタ ◆Pasta..kAs :2016/04/17(日) 10:58:49.175 ID:qdPFy+RN0.net
http://i.imgur.com/K7B2zZ4.jpg

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 11:00:08.481 ID:XhvkIjeJ0.net
実際あえてリアルに書いてないだけだぞ

総レス数 108
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200