2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らの言う「絵」ってなんで全てマンガ&アニメ的表現なの

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:45:02.519 ID:h03gMxTj0.net
小さい頃もっと自由に描いてなかった?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:46:14.084 ID:P+3mqwDz0.net

sssp://o.8ch.net/cv0z.png

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:47:24.081 ID:lHrd0uw+0.net

sssp://o.8ch.net/cv12.png

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:47:40.143 ID:aFFz4kZva.net

sssp://o.8ch.net/cv14.png

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:47:40.414 ID:P+3mqwDz0.net

sssp://o.8ch.net/cv15.png

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:48:51.027 ID:AIP3Mv2Aa.net

sssp://o.8ch.net/cv19.png

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:48:59.645 ID:euXIM65P0.net

sssp://o.8ch.net/cv1b.png

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 15:54:13.829 ID:Y1uH0ExK0.net
各人好きな物を描けばいいよ
でも人間の美的感覚的に最終的に残るのはお前の言うような漫画絵やアニメ絵なんだよ
だからこうして今現在でもそういう絵が生き残っているんじゃないか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:01:54.143 ID:h03gMxTj0.net
>>8
人間の美的感覚的に最終的に残る?意味がわからない
何の淘汰と比較して生き残ったって?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:05:02.335 ID:euXIM65P0.net
絵はコミュニケーションの手段のひとつだから
ウサギをピンクで塗るとか記号的な表現は言語としてのイラストレーション
美術館にあるような美を追求する絵画とはまた別

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:12:35.005 ID:Y1uH0ExK0.net
>>9
実際に日本人の購買対象は絵画のようなリアルで美しい絵柄の物よりも、いわゆる漫画とかアニメのような絵柄を選ぶ傾向にあるだろ、それが答えだ
何の淘汰とか比較とかは分からんが、ただ昔はもっとどうでも良いような絵柄とかあったやん、江戸時代の浮世絵とか、そういうの現代じゃ売れないでしょ?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:12:54.915 ID:IU2wIQeN0.net

sssp://o.8ch.net/cv1n.png

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:26:18.911 ID:euXIM65P0.net
>>11
それは美的感覚っつうか「わかりやすさ」じゃないの

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:27:06.510 ID:d0pi6IMM0.net
絵画は時々でいいんです

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:29:12.820 ID:Y1uH0ExK0.net
>>13
まあ言い方は何でも良いが、残ってるのは大体そういう絵柄でしょって事だよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:33:31.084 ID:h03gMxTj0.net
さっきから残ってるって表現には釈然としないな
現代美術に無教養なのは問題としないけど、想像で語りすぎ
国内の美術のマーケットは確かに世界的には大きくないけどさ
アニメ的なイラストの消費はメディアコンテンツとしての消費でしょ?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:37:04.945 ID:euXIM65P0.net
>>1は物象やイメージを見たまま感じたまま描けばいいのに、子供から大人になるにつれて記号化されたイラストしか描けなくなることを嘆いてるのかな
例えばチューリップを描けって言ったら誰もが>>5みたいに描くだろうけど実際チューリップの花はこんな3つのギザギザじゃない
言葉もままならない乳児がクレヨンで塗りたくったぐちゃぐちゃのチューリップのほうが本質には近い

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:40:56.525 ID:h03gMxTj0.net
>>17
近い。自分は芸大卒業して今は院で研究してるんだけど
毎日のように美術について考えてて今ちょっと狂い始めてるんだよね
デッサンの話に限らないんだけど、絵でググるとほぼアニメ絵でさ
ものすごく窮屈な世界で上手い下手に拘る人ばかりですごい悲観的になってるという

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:43:54.391 ID:3omyEM0E0.net
2chは萌えイラストだから仕方ない

岡本太郎みたいな枠にとらわれまいっていうのもわざとらしいだろう?
こういう子供の力強さにはおよばない
http://i.imgur.com/Ihy66cD.jpg

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:47:25.047 ID:h03gMxTj0.net
>>19
子どもは最高だ
大学のワークショップで絵を教えに行くと、どの子にも勝てる気しない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:47:49.994 ID:Y1uH0ExK0.net
>>16
メディアコンテンツとしての消費だろうがなんだろうが一般的に売られてるもんはそういう絵柄の奴が大半じゃないかね
仮に国内の美術的なもんがマーケットに参入してきても一定の地位を築けるだろうか?
シンプルに現在マーケットとして成り立っているかどうか、その規模はどの程度かで判断すればいいんじゃないかね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:49:14.212 ID:3omyEM0E0.net
>>21
有名日本家の絵とか量産絵でも500万とかするだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:50:44.093 ID:sDM//yPyM.net
売れるから

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:56:43.341 ID:Y1uH0ExK0.net
>>22
ごく一部の絵描きの話だろ?優れているというより生産数の問題で高騰しているだけじゃないの?
ちなみにそれをスキャナでスキャンしてプリンタで印刷した場合いくらぐらいの値が付くの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:56:43.986 ID:9MGcy83t0.net
漫画アニメゲーム的なもの以外で絵にお金出す消費者は少ないんじゃないの

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:57:42.693 ID:3omyEM0E0.net
>>24
リトグラフは数万?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 16:59:11.093 ID:euXIM65P0.net
究極の美少女像とは
油絵で描かれた本物と見紛うような絶世の美少女 < 二次元萌えイラスト

人それぞれ何が美しいと感じるかは違っていて、
前者は画家にとっての答え、でも見る人全員が納得する答えとは限らない
萌えイラストはシンボルとしての美少女 二次元美少女がウケるのは見る人の都合の良いように解釈できるからだと思う
初音ミクとか描く人によって巨乳だったりちっぱいだったりするし

若干話がずれたな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:00:27.080 ID:Y1uH0ExK0.net
>>26
知らんよ、リトグラフなんて初めて聞いたわ
という事はその程度の知名度と魅力なのではないか?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:01:22.355 ID:vYbeY9tCa.net
>>1に純粋に聞きたいんだけど
メディアコンテンツとして消費される浮世絵とか萌え絵とかと
美術としての絵の違いって何?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:05:21.446 ID:Y1uH0ExK0.net
>>27
まあ単純な話そういう事で良いんじゃね、理由はともかく二次元萌えイラスト選ぶ奴の方が多いって事だよ
その確率的な結果が市場の規模に反映したってだけだよ、俺は最初からそういう主張をしとるだけだ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:06:10.056 ID:3omyEM0E0.net
>>28
リトグラフ知らんとかまじかよ…

今の萌え絵のほとんどって普遍的な価値はないと思う
今一万円のポスターがあったとしてそれが20年後果たしていくらになっていることやら

だから自分の感覚では萌え絵は>>8で言ってるような淘汰に勝ち残った美とは言えないよ
あくまでもその作品そのものが人気があるから今人気があるだけであって、絵の魅力のみで今の需要があるわけでもないし

二十年後どうなってるかわからないようじゃ洗練された美とは言い難い
普遍的な美というのは百年後も捨てられず残るようなものだから
もちろん今の漫画絵にも残るものもあるのかも知れないけど

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:07:50.637 ID:Y1uH0ExK0.net
仮に日本の美術的な絵の方がウケが良くて市場の規模もデカいなら
そっちの方が美的感覚的には優れてると言えるんじゃあないか?
そもそも美など定義しようがないから、金で計るしかねえと思うよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:08:29.494 ID:h03gMxTj0.net
>>29
アートとデザインのように機能や目的の違いはあるけど、明確な垣根はないと考えるよ
自分がそこに言及したのはレス先の論理が乱暴だから日本のアニメやサブカルの消費とはその性格が少々異なるということが言いたかっただけ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:10:26.714 ID:3omyEM0E0.net
>>32
論理が乱暴っていうか雑じゃないか?
サブカルはかなり消耗品の面がある

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:11:32.504 ID:Y1uH0ExK0.net
>>31
俺は絵に関しちゃ素人だからな、ただこのスレに迷い込んだだけだよ
とりあえずお前が言いたいのは1枚の絵に付加される金銭的な価値の重要性を主張しとるんか?
つまり短期的な資産か長期的な資産かって事かね?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:12:10.820 ID:h03gMxTj0.net
あと、自分自信もアニメや漫画で育ってるからその文化を否定する気はない
子ども見てると何故こんな豊かなのにって思うことが多いからそこを少し悲観してるだけ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:15:14.455 ID:S3Mki9jN0.net
少し考えればわかるようなことを
わざわざスレ立てて主張して
俺は違うんだ的ななんか勘違いしてる痛い子って感じ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:15:19.226 ID:3omyEM0E0.net
>>35
金銭じゃなくてさ、百年後二百年後も美しいと感じる人が多いものが美だよ

極端な話するけど法隆寺なんて千年以上建ってるわけでしょ
何回も改修しながらさ
もし法隆寺がゴミみたいなデザインだったら絶対どっかで燃やされてたと思うわ
維持するの大変だし日本神道に傾倒した時期もあったし

でもそうならなかったのは時代を超えて美しいと思わせる何かがあったからだと思う
どの時代の人も価値を認めたからこそ今も在るんだろう

美っていうのはそういうもんだよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:15:24.390 ID:4BTSXn5iM.net
子供の絵も記号に特化してたりで漫画絵と共通してたりするけどな
そもそもアニメの影響多く受けてるし

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:16:04.891 ID:h03gMxTj0.net
>>37
その発想が一番虚しいよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:19:27.092 ID:euXIM65P0.net
マクドナルドは世界で一番売れている だからマクドナルドは世界で最も美味しい食べ物 みたいなコピペがあったな
マンガやアニメが大多数にウケているからといってそれが芸術の最先端とは限らないんだよな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:20:01.117 ID:Y1uH0ExK0.net
>>34
消耗品ではあるが全体的な市場規模的に越えられない壁があるだろう
そもそも一点物の絵画を誰か一人に売りつけるっていう商売方法自体がそもそも限界がないか?
当然金持ち商売になるしそんな市場に手出そうって奴も一部の物好きになるやろ
その絵をコピーして印刷して1枚数千円とかでなんで売らないわけ?売れないからでしょ?
お前は言ったサブカルは消耗品っつったけど、その消耗品程度の売り上げも達成出来なさそうだからそういう売り方しないんでしょ?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:20:16.567 ID:44CvYZqJa.net
AKBが日本最高の音楽かって話だな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:21:55.593 ID:QF/HS+QP0.net
ケンモメンがアニ豚しかいないからに決まってるからだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:22:32.134 ID:tj1klWk00.net
アニメより〜普通に〜ラッセンがすっきーーー!!!

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:24:21.517 ID:44CvYZqJa.net
>>42
発想が貧しいな
金で考えるしかなくなっちゃってるんだ…学歴厨とかと同じ哀れさを感じる

それになんで売らないわけ?って言われてもいやそれ普通に売ってるからな
絵ほんとに詳しくないみたいだから何か言うんならちょっと調べた方がいいよ?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:24:27.167 ID:Y1uH0ExK0.net
>>38
で、美の定義は出来るのか?出来ないだろう、俺だって美がなんであるか分からないよ
なら選んだ奴の比率で決めるしか無いんじゃあないか?
そんでその選んだ奴の比率が市場の大きさとして分かりやすく反映される、選ばれなかった美は淘汰される、そういうもんだろ?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:25:02.340 ID:E20MkNpG0.net
何この香ばしいスレは

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:26:12.317 ID:h03gMxTj0.net
>>42
乱暴すぎるし、比較対象がごっちゃになってる
美術作品とメディアコンテンツは機能が違う

あえてその話に乗るけど、なんで国内だけそんな異常な状態になってると思う?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:26:14.220 ID:3omyEM0E0.net
>>42
だから言ったように、リトグラフやポスターならいくらでもありますが…リトグラフでも数十万したり
お金基準ならもう自分がこれ以上言うこともないからそれでいいんじゃないかな
自分の書きたいことは既に書いた

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:27:04.055 ID:LmDMndZs0.net

sssp://o.8ch.net/cv42.png

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:27:13.321 ID:Y1uH0ExK0.net
>>46
まあお前の主張も分かるさ、ただ分からん俺の主張も理解しろよ
分からん奴にとっては絵画的な美なんかホントどうでも良くて市場規模で判断する程度の価値基準しか持ち合わせてねえって話だよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:30:29.402 ID:lF0oFAD8a.net
1uH0ExK0は中学生かなくさすぎ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:35:22.753 ID:Y1uH0ExK0.net
>>49
まあ別ジャンルだよな、ただ媒体としては似たような所があるから比べられるのは仕方無いんじゃないかね?
実際お前もなぜ現代の絵が漫画やアニメ表現なのかってスレを立ててるじゃないか
ちなみに逆に聞くがなんで国内だけそんな異常な状態になってるんだ?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:38:27.387 ID:Y1uH0ExK0.net
>>50
で、それ売れてんの?
売れてねえなら選ぶ奴が少ねえ、少ねえって事は、まあそういう事なんじゃねえの?
少数派だけが美しいと賞賛する美に果たして本当の美があると言えるのか?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:42:35.916 ID:Y1uH0ExK0.net
絵画の単価が高い理由って宅配ピザが高い理由と同じようなもんじゃないのかね?
薄利他売が出来ない商品の性質上、利益を確保するためには価格上げないと採算取れないんだろ?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:55:15.543 ID:4BTSXn5iM.net
大衆の嗜好品と金持ちの嗜好品の違い

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 17:55:23.670 ID:euXIM65P0.net
>>55
売れてるものが優れてるものなら日本でいちばん価値のある音楽はジャニーズやAKBということになるぞ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:09:12.905 ID:Y1uH0ExK0.net
>>57
という事は絵画は金持ちの趣向に見事一致しとるって事なんかな?
金持ちが絵画買う理由って美的に惹かれるよりも金の使い道が無いとか税金対策とかそういう理由かと思ってたがそうじゃないんか?
純粋に絵に惹かれて購入するんかね?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:13:42.978 ID:Y1uH0ExK0.net
>>58
悲しい話だがそうなってしまうな、ただ理解の無い奴にとっては本当にそうなってしまっても別にどうでもいい事なんだよ
そして美を定義する明確な基準も無いので、無関係の者からは知名度のあるもんや売れたモンで価値を判断される事になるだろう
知名度が低くて優れたモンがあっても絶対忘れ去られる、だから今現在市場的に残ってるもんが正義って事で良いんじゃねえのか?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:17:15.576 ID:4BTSXn5iM.net
>>59
打算もあるだろうし純粋に惹かれて買う奴もいるだろ
俺も大金持ちだったらモネかルノワールの絵買ってみたいし
ちょっとの食指で大金出せるってだけで、コレクターてそんなもんだろ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:20:12.706 ID:+KujAWWMa.net
アニメや漫画の絵もいかに現実のものをうまく記号的な表現に落としこめるかという一種の美みたいなもんじゃないか 
今のアニメ絵とかも数百年後には浮世絵とかと同じ様に昔のすばらしい芸術作品みたいに扱われてるかもしれないしな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:29:40.967 ID:Y1uH0ExK0.net
>>61
結局んところ、知名度がある物=金持ちが選んだ物=美的センスに優れてる物 っていう価値基準なのかね
お前がモネとかルノワールの絵を買いたい欲求は、お前が純粋に美しいと思ったから買いたいのか?それとも世間一般的に価値が認められているから買いたいのか?
お前が無名だった頃のモネとかルノワールの絵を見た時、この絵は素晴らしいと感じられる感性を持っている自負はある?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:37:46.590 ID:4BTSXn5iM.net
>>63
あるだろ普通に
逆を肯定する方がむずいわ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:46:50.811 ID:iolzVkI10.net
>>63
絵の良さだけ見るなら
そっくりの贋作でも同じ値段出せるな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:49:36.882 ID:Y1uH0ExK0.net
>>64
そういうもんなんか、俺には分からん事なんでお前を否定する事も肯定する事も出来ん、ただうなずくことしかできんわ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:51:49.350 ID:tP9yiWow0.net
>>10
これじゃん?

記号化された流通しやすいイメージを獲得することこそ社会的成熟だから

印象派みたいな見方してたら言語コミュニケーションできなそう

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:54:48.769 ID:Y1uH0ExK0.net
>>65
まあ見分け付かなかったらそうなっちまうよな
画力が同レベルでほんとにそっくりならやっぱ分からんと思うわ
でも偽物掴まされたって後で分かったらやっぱりがっかりしてしまうのが心情なんじゃねえだろうか
それは絵に対する純粋な魅力より金銭的な価値への意識もあるからじゃないだろうか?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 18:57:11.885 ID:Y1uH0ExK0.net
>>67
という事はそれが大衆ウケするならやっぱ大衆の趣向はそれの方が合ってて
過半数の票を獲得できるアニメ漫画絵の方が適切な表現方法なんじゃねえの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 19:01:05.792 ID:tP9yiWow0.net
>>69
適切かどうかは目的によるんじゃないかな

コミュニケーションが目的ならアニメ絵は便利だけど、
新しい美的観点の提示が目的だったら既成概念に囚われた二番煎じでしかないとも言える

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 19:02:00.522 ID:iolzVkI10.net
>>68
まずまちがいなくがっかりするでしょうね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/08(水) 19:03:29.008 ID:Rkmkv3nu0.net
アニメ漫画以外の絵も結構描くよ

総レス数 72
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★