2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

各感情の時出る神経伝達物質、ホルモンを教えてくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:10:37.706 ID:Javzf5L50.net
喜び、幸せ→
落ち着き→
不安→
怒り→アドレナリン

頼むぜ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:11:11.480 ID:Dyb4QDTM0.net
セレトニン

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:11:44.784 ID:uLEyG/uPd.net
ギニュー ドドリア ザーボン 後は忘れた

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:11:45.268 ID:Q2WxE0/G0.net
射精→テストステロン

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:11:45.968 ID:Javzf5L50.net
出来ればどの感情かも教えて
代表的な物ね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:14:20.422 ID:/d8gOpnJ0.net
快感→ざーめん

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:15:41.751 ID:M8xM7m5d0.net
幸せ→セロトニン
落ち着き→同上
不安・怒り・イライラ→ノルアドレナリン

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:16:21.211 ID:M8xM7m5d0.net
やる気・集中→ドーパミン

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:18:31.816 ID:J8Yy8W1g0.net
一括に出来るもんじゃないだろ内分泌って…

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:18:52.279 ID:zr5o4qSx0.net
三度の飯より→飯が好き

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:19:09.014 ID:Javzf5L50.net
>>7
>>8
おおありがとう
ノルアドレナリンいらねえな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:20:40.147 ID:M8xM7m5d0.net
>>11
いるぞ
不足するとうつになったり色々弊害が出る
適度なストレスは必要

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:22:21.933 ID:IjqRRf6cH.net
興奮←エンドルフィン

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:22:45.510 ID:Javzf5L50.net
>>12
ストレスって何なの?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:23:55.406 ID:M8xM7m5d0.net
>>14
ストレスっつーのは"圧"だと思えばいい
多すぎても潰れるし
なくても生きていけない気圧みたいなもんだ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:26:24.078 ID:Javzf5L50.net
>>15
上手いこと言いよって
俺にとってというか大半の人にとってストレスは邪魔な存在と思う

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:26:25.576 ID:1+Gxv9U80.net
愛情とか親しい相手との安堵感はオキシトシンさんの出番
母乳を出すのもまかせろ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:28:22.825 ID:M8xM7m5d0.net
そもそもホルモンやら神経伝達物質のところから理解してけよ
ホルモンバランスっていうくらいだからどれがひとつかけても体調崩したり弊害が出る

基本は全部10ずつあると思え
そん中からセロトニンが多く分泌されると幸せを感じるし
ノルアドレナリンが多く出ると怒りを感じる

わかったかクソ野郎

>>16
それは普通の状態、のときはストレスを感じてないって思ってるからだろ
だいたい重力があったり風が吹いてる、気温が高い、低いってだけで体には何かしらのストレスを感じてるんだぜ?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:29:06.830 ID:Javzf5L50.net
>>18
ノルアドレナリン出てますよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:30:05.499 ID:M8xM7m5d0.net
>>19
イエス!
なにごともほどほどが一番ってことだ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:32:03.678 ID:1+Gxv9U80.net
急激な体重減少にともなって体全体の血液量が短い期間に大きく減ると、しばらくの間はちょうど良い分泌量の調節ができないためホルモンの影響が出やすくなる
そのため怒りっぽかったり感受性が高まったりと感情の上下が激しくなる
リバウンドもこのホルモンバランスによって体重を取り戻そうとする力が強く働くせい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:36:03.570 ID:Javzf5L50.net
>>20
人体って難しい
脳と自律神経が司ってるんだっけ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:41:05.456 ID:M8xM7m5d0.net
>>22
そのへんはほんと難しいね
自律神経も司ってるし副交感神経も司ってるし
もちろん脳みそも命令だしてるしホルモンも必要不可欠だし。

おまえは植物人間見てこいつ感情豊かに必死に生きてるなーって思う?
脳死の人間見て、ちゃんと心臓動いてて息してるのに死んでるなーって思う?

これの答えに迷うかんじ
どれが欠けてもあかん

宗教くさいけどなここまでくると

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:48:39.502 ID:Javzf5L50.net
>>23
難しい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 17:49:09.919 ID:1+Gxv9U80.net
副交感神経+交感神経=自律神経

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★