2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校数学】数学得意な人来てくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:05:58.538 ID:g6sSjJYo0.net
http://i.imgur.com/zDHGh59.jpg
この補題の証明方法がチンプンカンプンだ
プロセスだけでも教えてくれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:06:34.169 ID:mJLV6fIF0.net
おっさんおつ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:06:53.522 ID:+76C60Dw0.net
こっちがちんぷんかんぷんだよ馬鹿野郎

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:07:39.104 ID:g6sSjJYo0.net
>>2
アラトゥェーだよ
若いよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:08:26.445 ID:g6sSjJYo0.net
見切れてるand の隣は an ね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:08:55.128 ID:UaaA7a2Y0.net
積分論?
読むのめんどい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:09:50.360 ID:SKGFOGqO0.net
日本語で

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:10:41.183 ID:rFwOt7im0.net
高校数学とは

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:10:53.230 ID:VOdek3Bo0.net
この程度の文章ですら辞書引きながらやるくらいなら素直に和書読めよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:12:53.994 ID:Z+sbcALy0.net
こんな簡単な問題すら分からないなら
文系行った方がいいよ
SFCでも受ければ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:13:32.868 ID:g6sSjJYo0.net
>>6
みんな大好き測度論だよ
>>9
そんなのあったらとっくにやってんだよ!!
そもそも証明が出来ないんだから和英も関係ない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:15:43.881 ID:8xFZtG450.net
エクササイズみれば

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:17:22.545 ID:UaaA7a2Y0.net
にょろってしたEは何?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:19:26.134 ID:yZG1/wgGa.net
まず英語得意な人でたてよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:19:35.816 ID:g6sSjJYo0.net
>>13
これEだったのか
大きいεだと思ってた
互いに素な全ての有限和集合からなる系(族?)
らしいですよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:22:41.762 ID:oJzmjnCa0.net
訳 せ や

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:24:02.748 ID:hsnWX6ijp.net
つ伊藤清三

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:24:22.623 ID:UaaA7a2Y0.net
>>15
式で書いて
なにの有限和なのか分からん

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:29:08.128 ID:g6sSjJYo0.net
A∈Largeε,ε>0とするとき、
m(F)≧m(A)−ε,m(G)≦m(A)+ε
(F⊆A⊆G)
を満たすような閉集合Fと開集合Gが存在する

これで訳はいんだよきっと

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:34:23.174 ID:g6sSjJYo0.net
>>18
εの定義にはそうとしか書いてないから式で書けん

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:36:30.784 ID:UaaA7a2Y0.net
>>20
なにの有限和をとったものかがどっかに書いてあるよ
式で書けないってのは定義が分かってない証拠

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:39:53.998 ID:hsnWX6ijp.net
てかこれよく見たら間違ってんじゃん

「≦」だけで定義したらΕの元全部、閉になるんだから
開集合なんか取れるはずがない

もし「≦」と「<」両方で定義するんなら
A in Ε から証明一瞬やし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:45:45.943 ID:hsnWX6ijp.net
いや「intervals」だから両方含むのか

それならA in Ε から有限個の直方体に分けて
それぞれ、少し大きい開集合と少し小さい閉集合で挟んで
そのユニオン取れば終わりじゃん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 00:59:50.621 ID:g6sSjJYo0.net
>>23
FとGの測度を定義すればいいのか
Aのユニオンを取るの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:11:42.236 ID:hsnWX6ijp.net
>>24

すまん何を言ってるのかわからん
FとGはΕの元だから測度は定義されてるでしょ?
「we can extend m to Ε」ってとこ

つまり、Εは「有限個の区間のユニオン」全部を集めてきた集合であって、
そこではmはすでに定義されてる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:17:55.342 ID:UaaA7a2Y0.net
なんだ区間か
分からんならAを長方形のユニオンとでもして具体的に考えれば
Aが長方形5つのユニオンならそれぞれの長方形の上下からε/5で抑えるやつを見つければいいわけで

長方形よりちょっと小さい長方形で境界含んだやつ
長方形よりちょっと大きい長方形で境界含まないやつ
簡単に書けるでしょ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:18:49.277 ID:2eYWW3PI0.net
どこが高校だよしばくぞてめぇ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:20:40.940 ID:7V7qQqr30.net
(灘、開成、筑駒の)高校数学

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:25:11.499 ID:GpjulPFf0.net
ちゃんと全文写せよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:27:11.460 ID:g6sSjJYo0.net
>>26
んー難しい
長方形ってことはn=2の平面空間でで考えろってこと?
>>27
プロの方に来てもらうためだししゃーない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:29:19.158 ID:UaaA7a2Y0.net
>>30
そう
どこが難しいのか
長方形よりちょっと大きい長方形とちょっと小さい長方形書くだけや

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:32:18.264 ID:No+BPTxrd.net
これ院博士の先攻レベル?
ワケわからなさすぎてむしろ怖いんだが?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:32:56.708 ID:g6sSjJYo0.net
>>31
m(A)の意味がよくわかってないかも
区間の掛け合わせなのがわかるが式にしようとすると頭がこんがらがる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:35:52.800 ID:UaaA7a2Y0.net
>>33
面積
だと思ってとりあえず二次元で考えれば
長方形の面積は縦かける横でしょ

三次元なら直方体の体積で縦かける横かける高さ
n次元でも同じ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:38:25.851 ID:UaaA7a2Y0.net
>>32
速度論は学部三年でやるけど
その一番最初のとこだし高校生でも頑張れば読めるんじゃね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:46:22.554 ID:g6sSjJYo0.net
ここで詰むんだが
http://i.imgur.com/3SbuLVN.jpg
εの取り方?がわからんねえ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 01:48:56.186 ID:g6sSjJYo0.net
境界を含んでる測度と含んでない測度の違いもイマイチよくわかんねえ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:08:37.611 ID:g6sSjJYo0.net
あげ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:29:32.420 ID:HGsujND60.net
これが将来何の役に立つのか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:34:18.027 ID:g6sSjJYo0.net
ところでこのεは任意なの?
適当に固定していいの?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:35:49.621 ID:HGsujND60.net
任意って書いてる

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:39:50.930 ID:UaaA7a2Y0.net
夜食くって戻ってきてレス返そうと思ったけどコレどこまでいっても果てがない気がしてきた
おとなしく微積の最初のへんをもうちょっと勉強してから読み直したら?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:39:59.885 ID:g6sSjJYo0.net
余計わからなくって来たぞ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:42:16.024 ID:g6sSjJYo0.net
>>42
微積の教科書引っ張れば類題の答え載ってるかな
とりあえずなるべく早く片さないとなんだ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:46:19.190 ID:UaaA7a2Y0.net
>>44
答えが聞きたいだけなら知恵袋で
理解したいなら微積の最初から読み直すなりしないとちょっと知識が足りてなさすぎ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:47:53.558 ID:9yUpOXkkr.net
英語分からん
英語分かったとしても何言ってるか分からん

俺の頭の中ですべてがF(freeze)になる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:54:00.855 ID:g6sSjJYo0.net
ぐうの音もでねえ
でももうチエリアン寝てるでしょう?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:54:39.822 ID:LAses1Pyp.net
>>39
フーリエ解析とか確率論とか
もうちょい専門的なのなら関数環とか作用素環とか

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 02:59:26.769 ID:KZ25/w2m0.net
数学的には意味わかんねえけど英語力では勝ってるわ()

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 03:19:25.476 ID:sy3ywz8h0.net
Fをmで測ったらinfになるもの、Gをmで測ったらsupになるものをとってくればいいと直観で

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 03:22:55.975 ID:PvFXvnoI0.net
測度論とか知らんけど
εが大きいとm(F)がマイナスになったりしないの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 03:23:58.064 ID:KZ25/w2m0.net
わかったかも長方形を全部x倍の大きさにする
でεによってxを調整すればいいんでは

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/13(月) 03:24:12.068 ID:+HSL8PhB0.net
あばばばば

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★