2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際江戸時代300年の間ってそこそこ平和で最高の時代だよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:20:55.086 ID:4hu4a1TSa.net
和式の建造物、皆和服を着て歌舞伎や春画を楽しむ
1番日本人らしい良い時代

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:21:32.824 ID:FY+s67xM0.net
鎖国って偉大だね

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:21:40.423 ID:rh9SkMKL0.net
でも2chがない

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:25:02.552 ID:X05/Xvygd.net
鎖国と檀家政策が大きかった
島原の乱でスペインが艦隊送らなかったのも
当時の英蘭帝国主義のおかげ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:26:57.683 ID:4hu4a1TSa.net
江戸時代に生まれたかった…

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:29:29.133 ID:Wt6HapSw0.net
でも綱でうんこしたケツ拭きたくない

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:30:46.526 ID:YbYuFEHv0.net
なんか普通に飯美味そうだよな
正真正銘の江戸前寿司とか

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:32:03.884 ID:X05/Xvygd.net
坊主が一番悪態付いてた時代だしな
嫌な時代ではある

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:36:13.312 ID:VPg4WSCJ0.net
日本人らしいっていうか江戸時代が日本人作ったようなもんだし

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:40:16.233 ID:0KtNSQjd0.net
大きな戦いもないしね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:41:23.732 ID:Wt6HapSw0.net
>>7
庶民は肉も魚もほとんど食べられなかったみたいだね
白米食べて脚気になるってことはおかず貧相なんだろうな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:47:59.621 ID:v834o2d60.net
農民は意外と大切にされて幕府はかなり気を使ってた
旅行も比率では今の日本人と同じかそれ以上してた
授業で習った悲惨な階級制度はほぼ嘘

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:51:28.067 ID:OlbJr1zN0.net
お前ら地震とか火事とか冷害とか飢饉とかのリスク考えてないだろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:51:33.941 ID:vdZmklOvd.net
その結果が不平等条約だけどな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:54:13.409 ID:dBN5Y6AO0.net
病気で死ぬ
田舎は貧困
そんな世界の何がいいんだ?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:57:00.355 ID:X05/Xvygd.net
無礼討ちはけっこうあったらしいけどな
というより決闘に近いもんだったらしいが

不平等条約のせいで近代日本に対外戦争誘発させたのはでかい
外貨至上主義の弊害だよな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:57:35.175 ID:OlbJr1zN0.net
次男以下がかなり冷遇されるのにポコポコ子供作ってた時代だからあんまり評価したくないね俺は

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:57:50.509 ID:pGIHQMum0.net
>>15
病気で死ぬのはいつも変わらん
今は都会まで貧しい
江戸時代は正真正銘の日本国だぞ
素晴らしいじゃないか
今みたいな日本もどきランドじゃない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 17:59:53.745 ID:ZjYe+OsSd.net
領主が気にかけていたとは言え農民が苦しすぎる

20 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:00:45.364 ID:82qs+ohl0.net
生まれる場所や時代にもよるから一概に言えないけどな。
江戸時代絶賛しているのって、江戸で裕福な町人に生まれるという前提だろ。
薩摩や東北の農民は飢饉とか多いから悲惨なケースが多い。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:00:55.361 ID:zmsRuXL+0.net
多少憧れるがスマホとかクーラーとかゲームとか無いともう生きられない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:01:06.732 ID:vdZmklOvd.net
お上の一声でお犬さまに跪くのが正しい日本なのかーすごいなー
良いとこしか目を向けなきゃそれは素晴らしい時代だろうね
戦時中ですら天国だわ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:02:13.631 ID:OlbJr1zN0.net
薩摩藩って八公二民とか租税がえげつなかったらしいな

24 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:02:22.792 ID:82qs+ohl0.net
>>22
さすがにそれは極論杉内?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:02:59.116 ID:R5n/7iXf0.net
興味ないのに伊勢参り行かなきゃいけないとか苦痛だわ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:05:42.952 ID:vdZmklOvd.net
>>24
>>1が言ってるのだって極論なんだからこっちも極論振り回せば良いんだよ

27 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:06:29.135 ID:82qs+ohl0.net
>>25
お伊勢参りは村を代表して行くから行きたくなかったら行かなくていいと思うぞ。

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:08:58.533 ID:y2Dw6kx30.net
でも風俗で遊ぶのに1回に現在の金額で500万以上使うんだろ?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:09:48.127 ID:OlbJr1zN0.net
結局鎖国で得た豊かさなんて今の科学文明の豊かさに比べれば屁のカッパみたいなもんだからな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:11:21.817 ID:v834o2d60.net
>>25
お伊勢参りは旅行の口実だぞ
参拝後は色んな所観光して帰る

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:11:40.748 ID:X2fHfGjS0.net
俺にとって麻酔がなくて歯医者がいない時代はそれだけで地獄なわけよ

32 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:12:13.244 ID:82qs+ohl0.net
>>19
幕府領だとそうでもないけどね。
薩摩藩とか一部キチガイもいるが。

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:12:55.967 ID:5mjhoQCw0.net
300年じゃないよ
350年あまりだよ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:14:15.650 ID:OlbJr1zN0.net
>>33
300年でも事実より長いのに何でさらに増えてんだよ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:14:16.465 ID:vdZmklOvd.net
>>28
そりゃ銀座の高級クラブみたいな所だけだよ
ピンキリなのは今も昔も変わらん

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:16:01.457 ID:5mjhoQCw0.net
>>34
打ち間違えた
スマン

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:16:28.025 ID:pGIHQMum0.net
今みたいに就職地獄はなかったよ
適当に生きてもいくらでも日雇いがあって
人生をまっとうできた素晴らしい時代

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:17:26.143 ID:vdZmklOvd.net
だいたいグチャ混ぜ飯汚い!チョン!とか言ってるお前らが江戸で飯食えんの?
全部一まとめの丼にしてすすって食うのが粋とさえ言われた時代も江戸の中ではあるが

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:18:48.788 ID:ZjYe+OsSd.net
>>32
幕府領自体があまり広くないんですが…
人口的には日本の半分位占めそうだけども

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:20:07.213 ID:OlbJr1zN0.net
>>37
冷害や不作でインフレするわ食糧不足になるわって時代なのに適当に金稼いで生きていけるのか?
一揆や打ち壊しもあったわけだが

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:20:09.307 ID:v834o2d60.net
茶漬けは短気な江戸っ子気質が作ったんだってね
色んな茶漬けあったみたいだし

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:21:18.800 ID:UjV8pu+W0.net
シュリーマンっていう有名な歴史学者が日本に来てびっくりしたんだってね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:22:25.716 ID:5mjhoQCw0.net
ちょっと前に江戸時代の町人のくらしの検証みたいな番組やってたけど
一日にすんごい量の米食ってたな

44 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:23:37.885 ID:82qs+ohl0.net
>>39
だから一概に江戸時代が幸せとはいえないという立場だから。

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:24:35.192 ID:vdZmklOvd.net
茶漬けは湯漬けの発展でしょ
江戸より前からあるわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:24:48.586 ID:X05/Xvygd.net
シュリーマンが震え上がったのは身分関係なく清潔意識だったところ
公衆浴場にびびったらしい

47 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:26:51.845 ID:82qs+ohl0.net
>>43
おかずがそんなに多くないからね。
だからすくないおかずで多くのごはんが食べられるように
漬物とかみそ汁とか味付けが濃くなった。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:29:24.486 ID:5mjhoQCw0.net
>>47
そうそうそれやってた
つか割と裕福じゃない町民でも米は安く多くかえるほど余ってるのな
とか思った

49 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:31:15.410 ID:82qs+ohl0.net
>>48
というか農村では米は食べないからね。
年貢として収めるために栽培しているのであって、
常食として食べているのは粟や稗などの雑穀。

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:35:24.074 ID:5mjhoQCw0.net
>>49
町人勝ち組だよな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:35:32.008 ID:y2Dw6kx30.net
飯ばっか食ってたから慢性的なビタミンB不足で脚気が蔓延してたそうな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:37:52.729 ID:XX07CvZBa.net
>>50
脚気

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:38:24.194 ID:Wt6HapSw0.net
貧しいおかずと雑穀で栄養バランス取ってたところを白米主体にしちゃったからダメなんだよね

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:38:39.236 ID:5mjhoQCw0.net
>>52
一方農民は飢饉で餓死を

55 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:38:42.769 ID:82qs+ohl0.net
>>50
暴れん坊将軍に出てくるような大店の旦那みたいなのを想像しているだろうが、
町人にも奉公人とかもいるからねえ。
逆に農民でも庄屋なんかは豊かで、苗字帯刀も許されてるぞ。

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:39:54.434 ID:v834o2d60.net
なんか極端な奴だな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:40:16.918 ID:5mjhoQCw0.net
>>55
名跡買いとかもあるよね
徳政令出しちゃう代わりに名跡贈呈したり

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:42:03.786 ID:kmVzzJoBK.net
青森とか飢饉に継ぐ飢饉で地獄だぞ
しかも先祖が津軽藩士の家系で代官を世襲して庶民を苦しめたんだぞ…

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:44:07.809 ID:5mjhoQCw0.net
一方伊奈の殿様は飢饉時に蔵米を民に大放出

60 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:45:59.603 ID:82qs+ohl0.net
>>54>>58
津軽、薩摩あたりは飢饉になると悲惨だからねえ。
津軽は冷害がひどいし、薩摩は阿蘇山の火山灰で農業に不向き。
だからこそ薩摩では芋の栽培が盛んになってサツマイモができたわけだけれども。

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:46:55.240 ID:Io7yD/eta.net
時代劇で後家にんの株を買うみたいな話がちょくちょくあってビックリした

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:48:13.089 ID:vdZmklOvd.net
飢饉の話がある一方江戸の商人は今江戸で蕎麦食えるの俺たちだけなんだぜっていうのやりたいがために江戸中の蕎麦買い占めたりしてるからな
貧富の格差は今の比じゃない

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:48:50.965 ID:intA8rIb0.net
俺が江戸時代に居たら水飲み百姓だったであろう事ぐらい容易に想像がつく

64 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:48:53.362 ID:82qs+ohl0.net
>>61
江戸時代の身分はわりと流動的だぞ。
身分が固定化するのは後期あたりから。
身分っていっても、教科書で習うような厳しいものでなかったようだが。

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:49:00.423 ID:5mjhoQCw0.net
まじかよ
町人許せねぇな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:49:44.717 ID:Io7yD/eta.net
そっちじゃない株を買うという概念の話だ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:50:03.930 ID:kmVzzJoBK.net
>>59
上杉鷹山も救荒食についての本「かてもの」を著述してるよね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:51:16.390 ID:5mjhoQCw0.net
>>67
伊奈さんは祀られて神になっちゃった

69 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 18:52:12.817 ID:82qs+ohl0.net
>>62
おいしい旬の魚じゃなく、わざわざ自慢したいがために初物を食べるようなやつだもの。
倫理観を期待するだけ無駄。

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:55:45.076 ID:kmVzzJoBK.net
下り物の新酒を運ぶ回船を競わせて、一番になった酒にも飛んでもない値段がつくんだよな
まあ金を還流させてるんだから経済学的にはプラスだけど

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:56:37.551 ID:Io7yD/eta.net
そのあたりは現代でもマグロに名残があるな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 18:57:55.761 ID:LPzkqNtN0.net
長崎辺りは暮らしやすそうなイメージ
あとは大阪

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:01:00.846 ID:kmVzzJoBK.net
松平定信「オレは朱子学で讃えられるところの聖人になる」キリッ

みたいな人もいるからね

74 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 19:03:24.397 ID:82qs+ohl0.net
大阪の陣って言うほど戦乱と泰平の境界線か?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:04:54.198 ID:5mjhoQCw0.net
大坂の陣は野戦というより
市街戦の部分も多いので民に取ったらたまったもんじゃないだろうな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:10:31.455 ID:vzP3URlya.net
吉村昭の破船読む限りだと江戸時代はとても最高だなんて言えねえ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:14:12.911 ID:Io7yD/eta.net
江戸時代から明治時代へ変わるとき江戸っ子は虐殺されたり大変だったよね

78 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 19:14:47.506 ID:82qs+ohl0.net
>>75
大阪の陣で被災したのって大阪、京都に住むひとたちで、
その他の地域では関係ないよな。
その後も島原の乱やシャクシャインの乱もあるし。
それ以前では秀吉の天下統一の時点でほとんど天下泰平じゃないか?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:16:53.321 ID:/oNPtjHFK.net
ようするに鬼平は年収4000万だな
30俵2人扶持の同心(白札郷士)が14石計算すると年収140万

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:18:23.614 ID:Io7yD/eta.net
ようするに…(´・ω・`)

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:18:39.119 ID:5mjhoQCw0.net
>>78
島原の乱ってカトリック三大聖戦の一つってことになってるのな
聖戦って割と少ないのね

82 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 19:19:10.545 ID:82qs+ohl0.net
>>77
薩摩藩士ほんクソ。
江戸っ子以上に琉球民に酷いことしたよね。

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:20:30.155 ID:Io7yD/eta.net
>>81
あとの二つは?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:20:33.421 ID:5mjhoQCw0.net
>>82
人の肝も犬も食うしな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:20:51.490 ID:5mjhoQCw0.net
>>83
わかんね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:20:55.707 ID:FZ8Fu3ew0.net
江戸時代のとうほぐなんかは嫌だで

凶作続きで飢饉の嵐、冬は寒くて凍える日々……
世俗から隔絶された閉鎖的な村社会

あゝ恐ろしい、恐ろしい

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:21:08.963 ID:RzzovCXb0.net
圧政で何人の農民が死んだんだろう

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:21:48.799 ID:/oNPtjHFK.net
薩摩顔のやつでまともなやつは島津氏くらいか…
薩摩はのんびりしてるから同族嫌悪で同じのんびりの琉球が許せんかったんだろう

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:22:30.766 ID:FT3fobSs0.net
>>79
経費は禄高から賄うことになるので高収入とは言えない
火盗改めは出世のきっかけになる目立つ役職だが持ち出しも多いので
経済的旨味は少ない

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:22:47.321 ID:knNaParQ0.net
徳政令出して借金ブッチ
文句言ったらハリツケ獄門

恐怖政治すぎるだろ

91 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 19:25:26.513 ID:82qs+ohl0.net
>>87
一揆の首謀者が責任を取らされて処刑されるようなことはあったが、
農民が殺されるのはそれくらいのもの。

>>88
ステガマリするようなやつがまともか?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:30:14.299 ID:kmVzzJoBK.net
>>89
鬼平犯科帳面でも平蔵が刀剣商から借金してるシーンがあるね

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:31:23.209 ID:Io7yD/eta.net
ひらたひろし先生の薩摩ぎしでんの続きが読みたいけど無理なんだろうな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:33:19.749 ID:GD3bOGDF0.net
平和かもしれんが停滞の時代じゃん

95 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 19:33:49.460 ID:82qs+ohl0.net
>>90
幕府「取りつぶし。」

大名「ンゴwwwwwwwwww」

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:34:37.147 ID:kmVzzJoBK.net
アジア的停滞

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:38:09.017 ID:/oNPtjHFK.net
確かに江戸町奉行(旗本の最高位)になれんかったし奢りがハンパなかった
佐嶋氏は案の定デブ役で金に汚いし

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:42:05.203 ID:kmVzzJoBK.net
>>97
500石未満で江戸町奉行になれた人間なんてどれぐらいいるんだか
平蔵の親父は京都西町奉行で叙爵してたけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:45:59.919 ID:riLxOEUfd.net
12歳の女と犯れるんやろ?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:53:52.961 ID:cQqyG9fGd.net
>>99
化粧品はおしろいくらいだし栄養不足で不細工ばっかだぞ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 19:55:13.162 ID:1M6xiXEy0.net
斬り捨て御免って
斬った後、これこれこういう理由があって斬ったと奉行所に提け出る必要がある
無礼を働いた事を証明する証人を用意する必要がある
当然奉行所も独自に調査する
斬った奴は問答無用で一ヶ月ほど自宅謹慎
もし「斬るほどじゃないだろこれ」と判断されれば良くて切腹、悪くて斬首及びお家取り潰し

という感じでアホみたいにリスクが高かったらしいな

だから町人は武士を使ってチキンレースみたいな事までしてたケースもあったとか

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 20:00:17.399 ID:hRp2bNZCa.net
>>101
そうなんだけど
町人に無礼されたときは切るのが義務なんだよね
だから出来る限り接触を避ける

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 20:00:58.570 ID:8ETDKg5k0.net
キュア坊主がくるぞー!!!

104 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 20:03:15.865 ID:82qs+ohl0.net
既婚女性はみんな眉剃ってお歯黒なんだよなあ。

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 20:23:54.677 ID:Mh8dteyU0.net
>>99
ちゃんとした風俗でせいぜい16だな

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 20:39:12.573 ID:pTH+5FZa0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89

凶作と飢饉だらけで、武士と大都市商人ならともかく、
人口の8割前後占めた農民とか、ほぼ生きるのでせいぜいくらいの状態。

107 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 20:50:59.033 ID:82qs+ohl0.net
>>106
だからってずっと苦しかったってことはないんじゃね?
あと下級武士は農民よりも生活が苦しいぞ。

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:04:51.045 ID:kmVzzJoBK.net
>>107
うちの代官の先祖は下級武士だが生活はゆるゆるだぞ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:10:28.577 ID:3oFVt3Zk0.net
致命的に他国に遅れをとったからゴミだと思う

110 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 21:12:36.374 ID:82qs+ohl0.net
>>108
代官になれるレベルならマシちゃうのん?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:23:53.753 ID:pTH+5FZa0.net
>>107

毎年凶作と小規模の飢饉発生、
人口の殆どを占める農民は多産だったのに、
1700年頃から幕末まで、人口は3000万前後で安定。

つまり、そんくらい大量に死にまくってる。
今の基準でいえば、ただの地獄。

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:25:25.535 ID:xpDRG1bJ0.net
こういうスレって、自分が恵まれた環境(本人はそんな自覚ない)を想定するやつと、
底辺を想定するやつに分かれるよな
育ちの差か

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:26:02.734 ID:VPg4WSCJ0.net
身分制度そこまで厳しくないとも言うが
わりと大飢饉起きてるわりに目立った乱がないあたり相当統制厳しかったのがうかがえる

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:27:06.487 ID:4xFc4OWK0.net
2ch無くても掲示板あるそうで

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/25(月) 21:28:55.804 ID:Mh8dteyU0.net
>>106
300年ででかい飢饉4回
うち1回は実は大したことなくて外されかけてる
普段は農民も趣味に勉強に時間使えるほどには裕福


ただし東北は除く

116 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 21:30:17.669 ID:82qs+ohl0.net
>>111
医療の未発達の部分もあるんだろうけど、
江戸時代って戦争がない代わりに、自然現象で人口が調節されてるような気が
前々からしていた。

117 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 21:32:46.747 ID:82qs+ohl0.net
>>113
農民が一揆おこしたら藩の責任問題になるし、そんなに厳しい統制できんよ。
地域によっては年貢が厳しい地域もあるが緩いとこもある。

118 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/25(月) 21:38:14.388 ID:82qs+ohl0.net
>>111
でも江戸時代をとおして人口を維持できるくらいの余裕があったという見方もできる。
そもそも生まれた子をみんな育てられるようになったのって近代以降じゃね?
江戸時代後期からは目立った技術発展も医療の向上もなかったわけだしね。

総レス数 118
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★