2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わざわざ子供に嫌いなもの食わせる意味とかあんの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:30:39.836 ID:5IFz5SVna.net
栄養あるやつなら何食っても一緒だろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:34:15.528 ID:QXJds5eHp.net
うるせえガキだなウンコ食えよゴミ💩

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:34:38.814 ID:IiQqVcAS0.net
大人になった時に好き嫌いがあると食事で周りの人が気を使う事になるから好き嫌いを作ってはいけないと林先生が言ってた

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:35:27.779 ID:y2wGrbso0.net
そもそも好き嫌いの偏りって自然の物なのか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:37:54.592 ID:VdxQVo9+0.net
アレルギーかも知れないから調べてからの方がいいよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:39:48.643 ID:bnasGsXG0.net
意味はないよ
ピーマンくわなくても納豆食わなくてもブロッコリーくわなくても何も問題ない

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:41:09.808 ID:xYS8s7s9K.net
嫌なことを避ける大人になる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:41:53.114 ID:faZJO+lB0.net
成長するときに無理にでも嫌いなもの食べないと子供の舌のまま
俺はそのせいでいまだに炭酸飲めないし少しの辛いものも食べられない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:44:15.523 ID:QXJds5eHp.net
いや意味はあるだろ
苦手なものが少ないに越したことはないんだから
むしろ子供のうちに苦手な食べものを克服させないで放置しておくほうが意味もメリットもない希ガス

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:47:10.137 ID:5fJAHXOg0.net
味覚が大人になってからの方が色々食えるからむしろ子供の頃に無理やり食べさせて苦手意識持たせないほうが良さそう

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:47:59.253 ID:fUOt+e+H0.net
無理やり食べさせるべきではないけど
長い目で見て大人になる前には食べられるようになるといいね、くらいのスタンスで克服させてやるといいと思う
食卓に並べ続けて「こんな美味しいのに人生損してるね」みたいなノリで

12 :アドセンスクリックお願いします:2016/07/26(火) 21:48:04.595 ID:1lIbJG6r0.net
世間体のため
親っていっても所詮は自分の体裁のため

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:49:20.472 ID:vbA6aGax0.net
苦手な食物があっても良いじゃない
人間だもの

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:52:23.800 ID:y0gPCRyp0.net
小学校の給食に耐えるため今から訓練しておくっていう理由もあるかもしれんな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:53:17.545 ID:tP2KIJyK0.net
偏食はげしいやつは栄養も偏りやすいし周りが気を使うからな
せっかく用意したものを食ってくれないと悲しいってのもあるし
克服できるならしといてそんはない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 21:53:20.752 ID:7v/7NaUq0.net
野菜はうまいもん食ったら食ったでうまいヤツしか食えなくなる

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:02:23.014 ID:0EdBl/NA0.net
周りに気を遣わせるからだめって、宗教上の理由やアレルギーを理由に食わない奴もいるじゃん
そういうのも気を遣わせることになるんだしそいつらが食わなくていいなら、
好き嫌いを理由に食べなくてもいいんじゃね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:08:06.039 ID:V/xDX9fm0.net
あえて出さないで好き嫌いを意識させない方がいい気がする

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:08:56.595 ID:1z/U55p2M.net
嫌な事から逃げていると大人になってからも逃げだす云々

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:36:28.117 ID:QXJds5eHp.net
食べれないこと&克服させないことになにかメリットがあるのか?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:46:18.721 ID:XAAX3ONQ0.net
好きなものだけ食わせてると自主的に制限しなくなるから太るしわがままになるよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:50:00.839 ID:vbA6aGax0.net
>>21
ストレス与え過ぎると発達障害になるよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:54:43.369 ID:MPxWLBjl0.net
俺子供の頃に椎茸を喉に詰まらせて吐いて以来匂いだけでも吐きそうになるんすよ
口に入れるだけでいいとかマジ勘弁してください盛大に吐きますよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:54:55.459 ID:QXJds5eHp.net
発達障害は先天性の障害では……

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:56:30.998 ID:meA5GFbi0.net
大学時代、キャリアウーマンタイプ(篠原涼子似)の女性がいたんだけど、グリーンピースをちひちび一つずつ避けてるのをみて百年の恋も冷めた思い出。

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 22:56:42.154 ID:K9Ex4a2Cp.net
食べれる種類が多いほど生物的に有利だろう

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 23:01:31.038 ID:bU7gifp50.net
嫌いな食べ物は食べなくていい
嫌いな勉強はしなくていい
嫌なことからみーんな逃げ出しちゃえ(笑)どんな大人ができるかな?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 23:05:49.324 ID:cIkOHVAv0.net
この味にも慣れておきなさいとは正直に言えんから
栄養がどうのこうのと言わないといけなくなる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 23:30:35.997 ID:X+VK92mm0.net
>>28
言えないことはないだろ
子供が真意を理解できるかはわからんが

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★