2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢末三国と楚漢と春秋戦国

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 12:44:50.080 ID:kKB3tfbba.net
どれも人気があるね

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 12:49:47.580 ID:TWSBE0Fod.net
三国志以前の方が面白いのにな

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 12:51:25.388 ID:TWSBE0Fod.net
>>1
お前が特に好きなのは?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 12:55:00.785 ID:HBc+lmZh0.net
人間臭くてロマンあるよなぁ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:01:45.872 ID:kKB3tfbba.net
難しいな
最近興味あるのは五胡十六国

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:05:58.134 ID:TWSBE0Fod.net
>>5
晋が分裂したやつだっけか?ごちゃごちゃすぎて匙投げた覚えがある

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:08:06.608 ID:S6HsWZAud.net
范雎さん最高っす

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:17:51.461 ID:1hb15TnL0.net
秦とか漢の豪族同士の背比べから
体制の違う三国志のような勢力争いの繰り返し・・ではなく、その後はよそ者が闊歩してくるからな
大陸国ならではか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:19:22.053 ID:kKB3tfbba.net
勢力が多いからね
范雎とか范蠡とか王翦みたいに身を引いて終わりをまっとうするのはすごいね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:24:36.368 ID:aC0nuMh7p.net
王翦と秦王のエピソードすごい好きだわ
ただキングダムでどう再現するのかは気になる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:25:24.255 ID:1hb15TnL0.net
王朝に禅譲なり継承があると歴史物語の流れとして追いやすいと思うけど
しっちゃかめっちゃかになるあたりでほげぇってなる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:42:09.547 ID:kKB3tfbba.net
キングダムの続きは気になる
どこまで描くんだろう

前趙の自立と永嘉の乱と西晋滅亡→キン準の反乱と前趙と後趙に分裂→後趙が前趙を滅ぼして華北大部分を統一
→遼東から勢力を伸ばす前燕と後趙の分裂→後趙分裂で興った前秦による華北統一
→前秦が東晋とのヒ水の戦いで敗れて大分裂→その後一時前秦に滅ぼされた代が北魏となってもうひとつの大勢力の夏やその他を滅ぼして華北統一
前秦の統一以前と分裂以後で見るとわかりやすいと思う

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 13:45:37.278 ID:K3sasI/sd.net
キングダムは信が楚を攻めてボコボコにされるとこ早く見たい

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:03:04.500 ID:kKB3tfbba.net
項翼というのはなんなんだろう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:11:53.619 ID:6srOOnP9a.net
前漢末の物語ってないの?

16 :絵は才能:2016/07/28(木) 14:16:00.924 ID:cw1CeFGOa.net
絵は感情とかいっちゃう

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:20:00.217 ID:TWSBE0Fod.net
>>15
劉秀が活躍する感じ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:27:58.108 ID:kKB3tfbba.net
そこだけをっていうのは知らない
前漢全体なら西漢通俗演義とかあるらしいけど邦訳はない
もっと通史になると陳舜臣の小説十八史略ならそのへんも書かれてる
王莽から光武帝あたりなら他にもいくつかある

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:33:04.555 ID:KES25eTup.net
>>14
単純にライバルキャラが欲しかったんじゃね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:37:25.413 ID:qksOwxIR0.net
儒教が勝ち組になって他の思想駆逐してからは中国史は大分魅力が落ちる

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:54:02.302 ID:TWSBE0Fod.net
>>20
それ言ったら中国史ほとんどだろw

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:56:17.506 ID:qksOwxIR0.net
>>21
実際そう思ってる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 14:57:25.639 ID:k9unNWI6a.net
>>15
塚本青史が王莽のこと書いてる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 15:05:48.617 ID:kKB3tfbba.net
魏晋からは老荘思想が台頭し始めて五胡からは仏教が大々的に入ってくるから前漢武帝から後漢くらい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 18:00:39.978 ID:TWSBE0Fod.net
>>24
儒教のその後の影響力って考えるとその時代だけではくくれなくないか?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 18:23:52.235 ID:cS+rFSW1a.net
儒教と道教と仏教の三教が互いに影響しあった

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 20:36:18.471 ID:6srOOnP9a.net
塚本青史作品のAmazonレビュー酷すぎわろた

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 22:06:56.860 ID:Um6iovWu0.net
だのォとかだわァとか言われてるけどよく知らない

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 22:52:52.622 ID:TWSBE0Fod.net
俺的に良スレだか伸びないか、、、

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/28(木) 23:28:38.442 ID:kKB3tfbba.net
好きな人物 藺相如

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 03:43:31.999 ID:FcTdfNDFa.net
俺も好きだわ藺相如

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 06:53:17.129 ID:LZjpE9VWa.net
完璧帰趙

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 07:21:28.323 ID:VPNit0pO0.net
完璧
怒髪冠を衝く
刎頸の交わり
布衣の交わり
知勇兼備
琴柱に膠す
藺相如すごい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 09:24:54.476 ID:g3AvNMdXa.net
商周革命もまあまあ人気?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 09:35:25.551 ID:Ug2UZEXG0.net
日本が一番影響受けた中国は唐代なのにその周辺の歴史は人気ない謎

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 10:52:34.378 ID:SnpAANAGd.net
日本だと 封神演義 三国志 水滸伝って感じか
唐も多国籍政府で面白そうなんだけどね田中芳樹だかが小説書いてたっけか

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 10:55:35.455 ID:rx/GKBoj0.net
最近は北方も岳飛書いたり楊令書いたり色々読める様になったな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 12:17:27.680 ID:1qBPyqrnaNIKU.net
宮城谷昌光の楽毅と陳舜臣の小説十八史略が好き
五胡十六国だと小前亮が苻堅を書いてたけどこれもけっこう面白かった

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 12:26:23.891 ID:1qBPyqrnaNIKU.net
隋唐演義のドラマと原作はだいぶ違うらしいけど演義はだいたいはつまらないらしいな
ドラマはわりと面白かった

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 14:45:13.520 ID:SnpAANAGdNIKU.net
>>39
秦叔宝て豪傑が主人公なのな李淵とかその配下が主人公かと思ったわ

武則天のドラマも面白そうだな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 14:47:10.001 ID:XAgxJWQ30NIKU.net
元(大元ウルス)以降の中国は別物

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 15:04:57.765 ID:SnpAANAGdNIKU.net
>>41
異民族の中華統一を許してしまったから?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 15:13:49.923 ID:HBtrD8CdaNIKU.net
モンゴルの三国志的なのはないの?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 15:21:03.021 ID:SnpAANAGdNIKU.net
>>43
基本的に部族間の抗争の歴史だよ
奇跡的に現れる大汗が諸部族をまとめて

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 15:24:27.491 ID:rx/GKBoj0NIKU.net
蒼き狼じゃあかんのか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 17:08:36.329 ID:LZjpE9VWaNIKU.net
冒頓とか檀石槐とか社崙とか耶律阿保機みたいなの他にどんなのいるの?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 18:38:53.473 ID:c6GflP0vaNIKU.net
宮城谷の作品
孟夏の太陽
子産(前)
夏姫春秋

華栄の丘
晏子

管仲


砂中の廻廊

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 20:40:31.619 ID:xBjXTd+70NIKU.net
三国志13で吉川晃司が出てたけど吉川晃司って宮城谷昌光か北方謙三とかと対談してるんだね

49 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/29(金) 20:54:21.201 ID:8BiFkWa70NIKU.net
項羽って言うほど義に厚いか?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 21:06:20.105 ID:XAgxJWQ30NIKU.net
宋代までは古代の王朝の流れを汲む漢民族の王朝である
という理念が一応続いてはいたけど
それが元以降になくなった
明は皇帝がキチガイ揃いだし

51 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/29(金) 21:10:36.764 ID:8BiFkWa70NIKU.net
>>50
朱元璋w

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 21:17:56.654 ID:xBjXTd+70NIKU.net
具体的には?

53 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/29(金) 21:19:27.102 ID:8BiFkWa70NIKU.net
>>52
天下統一に貢献した家臣皆殺しンゴw

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 21:20:49.262 ID:xBjXTd+70NIKU.net
南明と合わせて20人以上いるんだけど

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 21:24:31.430 ID:xBjXTd+70NIKU.net
ところで徐達と常遇春がかなり有名だけどどれくらい強かったの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 23:24:37.333 ID:Nyc42CibdNIKU.net
>>55
強いてか徐達は畑違いたけど蕭何な印象を受けたな

57 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/30(土) 00:07:21.346 ID:eMSOt6E70.net
南朝って弱杉内?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 07:10:48.990 ID:4n7yZxC0a.net
信陵君
白起
楽毅
孟嘗君
馬腹君
あたりの直接対決が無いのが残念
ちょっとづつ活躍時期ずれてるんだよな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 10:06:49.418 ID:Tb8ixODnd.net
>>58
名将が一杯いたら名将じゃなくなるからなw白起vs廉頗は惜しかった

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 10:46:34.278 ID:CdpAbviva.net
戦績で考えるとやっぱり白起が強すぎる
楽毅もすごい
楽毅といえば燕昭王は公子職の可能性が高いらしい

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 13:12:42.614 ID:Tb8ixODnd.net
>>60
楽毅はperfecthuman過ぎ連合軍まとめ上げて斉を破るとかよほどバランスのとれた将軍だったんだろなぁ

軍事的才能の持ち主は白起みたいに欠陥あってほしいw
孟嘗君と楽毅タイミング次第ではやりあったんかね?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 16:27:56.438 ID:f6xtjce6a.net
直接軍の対決だと白起が一番ぽそう。対抗できるとしたら魏無忌くらいか。趙しゃは弱へいを持って秦を破ったのがでかい。
楽毅と猛将くんは戦う前のプロデュースがうまそう。

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 23:07:05.841 ID:Tb8ixODnd.net
趙奢といえば息子の趙括ってなかなかかわいそうだよな
父親と母親に絶望されてるし籠城出来ないし初陣の相手が白起って詰んでるわw

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 23:45:01.376 ID:T4bjxnRNa.net
孟嘗君はビン王に疎まれて隠居のち亡命→連合が斉侵攻なのでずれる
田単が孝成王二年に趙の宰相になってるから孝成王六年の長平の戦いではまだ田単が宰相かもしれない
白起に比べると趙奢や信陵君さえ一発屋感が出てしまう
蘇秦についての史実の事跡がよくわからない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 01:28:17.106 ID:6ulIotSNx.net
田単と藺相如がいながら孝成王よ
范雎の謀略の的確さが凄いのか

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 01:40:27.108 ID:aZGa8h8X0.net
藺相如が病を押して反対したのに

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 01:43:24.633 ID:aZGa8h8X0.net
田単はいたのかもわからんしいたならなにしてたのかわからん
敵将を交代させるのは自分がかつて使った策なんだから見抜けないこともないだろうに

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 05:41:11.666 ID:2rHYcmAka.net
白起と韓信とか
白起と項羽とか
白起と李靖とか
他の人だとしっくりこない

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 11:02:59.055 ID:rQYY+/pJd.net
田単晩年衰えてたのか発言力なかったか
まあいたかどうかもわからないんだもんな
孝成王がアホなんか

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 15:59:30.600 ID:KGFWfDeqa.net
真の知者なら讒言も乗り越えられるってことは無いんだよな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 16:09:15.603 ID:9JCeWe9ma.net
項籍と呂布ってどっちが強いの?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 16:12:43.255 ID:9JCeWe9ma.net
讒言ってのはそれを聞いた側の資質の問題だからな
諸葛亮が好き放題やれたのは劉備の全幅の信頼があったからだし、劉禅に変わってから讒言を信じちゃったせいで北伐中断させられてたろ

73 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/31(日) 16:14:27.953 ID:mrZQYmyt0.net
>>71
無敵の項羽と曹操ごときにまけた呂布を一緒にするなよ。

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 16:21:01.073 ID:KGFWfDeqa.net
劉備の時代に孔明が好き勝手やったとか知らないなぁ。

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 16:57:02.717 ID:rQYY+/pJd.net
>>71
んまあ項籍とは言われてるね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 16:57:53.603 ID:G1IrxNyh0.net
隗より始めよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 20:14:30.186 ID:LQyl5kq+a.net
龍且

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/31(日) 22:07:00.213 ID:rQYY+/pJd.net
鍾離昧

79 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2016/07/31(日) 22:19:09.744 ID:mrZQYmyt0.net
北方騎馬民族やシベリアの少数民族に興味あるやついる?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/01(月) 02:20:31.549 ID:gTp4En5e0.net
>>47
范雎も入れてやって
青雲はるかに

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/01(月) 02:53:05.315 ID:xaNA3CKbx.net
>>76
なんか思い出した

越王勾践は侮られまいと腹を膨らませている蛙を見て恭しく敬礼した

従者「大王何故蛙などに敬意を払うのですか?」

勾践「蛙がこんなに奮激をしているのに敬意を払わずにいられるものか」

従者「蛙が奮激してさえ大王は敬意を表された俺たちが勇気を出せばなおさらだぜ!」

従者の友人一同「お!そうだな!」

この年はたして自分の首を切り落として献上した勇者が現れた

昔の人っているなに考えてんだろうな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/01(月) 03:04:56.736 ID:JtFCXIpCa.net
アスペかな? この作り話は、王は勇猛果敢に戦えば戦死した後に本人や遺族に手厚くしてくれたというメタファを綴ったものに決まってるだろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/01(月) 05:19:55.174 ID:jdyfr9bxa.net
自分で自分の首切り落とすとか出来んのかね?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/01(月) 15:31:52.550 ID:CMLYMqqkd.net
臥薪嘗胆は報われたけど晩年は残念な勾践

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/01(月) 17:18:17.308 ID:Ji7OcMaxa.net
春秋時代までは失コの君主は社稷を全うできない風潮

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★