2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系が数学を本気でやり直そうとした時に立ちはだかる最後の壁が複素数平面

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:27:40.534 ID:DmUDQIzT0.net
高校数学ね。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:30:09.886 ID:TUiUHSP/0.net
全然壁じゃないが

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:31:50.696 ID:xWSkqo5c0.net
リーマン予想

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:35:24.656 ID:tdmFj4df0.net
ベクトルみたいなもんだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:37:26.894 ID:aUe5hP/D0.net
全然壁じゃないが
ややこしい因数分解や積分のほうがよっぽど壁

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:39:54.940 ID:Q3PlaUbd0.net
>>5
ややこしい、は少ししかないから壁にはなんねえよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:40:58.529 ID:iS0ynG+oa.net
因数分解は理系よりも文系が得意だろ
積分は時間がかかるから厳しいかもしれんね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:42:25.329 ID:a4Y5xKD9r.net
代数は出し入れして計算するだけだから見かけほどヤバくないけど
微積分アークコサインタンジェントはしんだ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:44:16.394 ID:iS0ynG+oa.net
逆三角関数なんてただ覚えれば良いだけだしそもそも最悪覚えなくても置換すれば解決するわけだし難関ではないだろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:44:31.598 ID:gUMWNhVN0.net
微積なんか受験数学の中では体育会系で力づくで解ける感じだから練習積めばいける
受験数学なんか答えのある決まりきった問題と回答を暗記するだけだからな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:53:13.166 ID:mDxBHUqe0.net
2×(−1)=−2という式を考える

   
―――――――――――
-3 -2 -1  0  1  2  3


数直線に置き換えると、×(−1)は、0を中心に位置が180度回転すると考えられる
i^2=(−1)なので、iを乗算すると90度だけ回転すると考える

         i

―――――――――――
-3 -2 -1  0  1  2  3


一つ位置が決まると縦方向の数直線が書ける

| 2i
|
         | i
|
――――― +―――――
-3 -2 -1  |  1  2  3
| -i
|
|-2i

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:54:07.992 ID:mDxBHUqe0.net
ズレた・・・orz

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/03(水) 15:54:10.967 ID:tRE76SU6p.net
複素数のなにがむずいのかわからん
高校でコーシーリーマンとかは流石にやらんだろ?

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★