2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメは新たな現実逃避装置

1 :以下、VIPがお送りします:2016/08/04(木) 20:11:48.04 ID:L07PeMM2Q
中学生女子誘拐事件の犯人にアニメ趣味があったということが報道され、いつものごとく巷で議論が交わされている。報道反対論者の意見はおおむね次のようなものである。


・アニメ嗜好=犯罪者予備軍のような印象を与えるから報道は不適切。

・例えば「野球観戦」などの趣味は報道されることがないが、アニメの場合は報道される。そこにメディアの悪意を感じる。


上記二つが、この類の論議では必ず湧き出る反対意見だろう。


ここでは、上記の報道反対意見に対して異議を申し立て、報道の正当性を確立するような内容にするつもりはない。傾きで言えば、アニメ嗜好報道について比較的肯定的な記述となるが、ここは微妙な峠であって、私が肯定の立場にせせり立つわけでないことは先に述べておく。

2 :以下、VIPがお送りします:2016/08/04(木) 20:15:48.51 ID:L07PeMM2Q
では本旨に入る。

まず、アニメに限った話ではないが、要するにそうしたものを含めた「非現実世界」の方に軸を大きく置くことで、非現実によって現実が支配され、奇異な言動にでるものは少なくないと実感する。
その典型で、アニメより以前として問題になっているのが「宗教」である。現実とは違う別世界に大きく軸を置いてる宗教信者には、現実世界でのルールが通用せず、それによってトラブルを起こしたり、事件をおこしたりといった事例は多々ある。

3 :以下、VIPがお送りします:2016/08/04(木) 20:22:24.00 ID:L07PeMM2Q
昨今ではアニメ視聴者は増え、当時に比べアニメ趣味は市民権を得たと感じるが、そこに現実逃避という一面があるのであれば、手放しでアニメ趣味の浸透を歓迎することはできない。

4 :以下、VIPがお送りします:2016/08/04(木) 20:26:07.41 ID:L07PeMM2Q
非現実に侵され、非現実によって現実を支配されている若者の精神的変化をいち早く嗅ぎ付け報道の題材としているのがマスメディアならば、短絡的に批判するのではなく自省をしてみる必要もあるのではないだろうか。

5 :以下、VIPがお送りします:2016/08/04(木) 20:26:30.16 ID:L07PeMM2Q
以上

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★