2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯学部って6年間もなにやるの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:03:03.146 ID:DtC7YOcPa.net
4年じゃ足りないの?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:04:20.489 ID:H6FVDuDBa.net
歯磨きの仕方で3年掛かる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:05:53.756 ID:jSX47/nB0.net
ヒューゴゴゴッってやつで1年

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:06:52.701 ID:vgJrUiFz0.net
キュウイイイイインってやつに1年

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:07:15.352 ID:7rFD9EZEa.net
>>2-3
これで4年か
そりゃ6年かかるわ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:08:09.609 ID:4TSXeS4e0.net
歯磨きできるようになるまでに10年の世界

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:09:30.568 ID:sC2jU0Fmr.net
教育期間は6年間(下記は大まかな期間)であり、基礎医学課程は医学部教育とほぼ同様である。
遺体解剖(全身肉眼解剖)や全身病理学も学ぶ。

1 - 2年生の間に一般教養課程の単位を取得する。

2 - 4年生の間に基礎医学課程の単位を取得する(医学部で行われる基礎医学課程とほぼ同様)。

5年生の時に臨床実習のための試験(CBT・OSCE)を受験(一部の大学では4年次に受験する)し合格しなければ、臨床実習には出られない。

4 - 6年生の間に臨床歯学課程の単位を取得する(5 - 6年生では実際に臨床現場に出る)。
臨床実習において、学生は治療計画の立案、その治療及び患者とのコミュニケーション、技工操作を学び実践する。
また、それには多くの時間と労力を必要とされ、連日深夜まで実習がおよぶことが日常的となる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E5%AD%A6%E9%83%A8

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 14:25:45.136 ID:VuwJv7hV0.net
歯をギュイーンってするやつで彫刻作る

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 19:18:48.268 ID:Yqg3MWj00.net
薬学部は4年で良かったよね

10 :\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 21:08:28.809 ID:+n3n6aJl0.net
六年どころか、裏表12年。
更に放校になって、他大学入って
それ以上もうじゃうじゃいるけど、
何か?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/05(金) 22:44:30.707 ID:Z0B2jer+0.net
国家試験対策に6年かかるんだぞ

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★