2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完璧な小説の書き方がわかってしまった

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:40:44.572 ID:kvMZ8h2N0.net
これに則って余分な部分を極力減らして書けば、それだけで一般の中の上レベルは余裕で行けるはずだ

まず最初に知ってほしいのは、今回軸として考える小説の構成には次の要素があること

導入:物語の始まりであり、読者を世界に引き込むフェイズ
フレイバー:物語、もといエンドを飾り付けるためのフェイズ
エンド:物語の終わりであり、読者に何らかの読越感を齎すフェイズ

ぶっちゃけた話、起承転結のことだな
それをシステムチックに言い直しただけなんだが、俺の考えた書き方を理解するにはこっちの方が手っ取り早いんだ
なんでこんな言い方をしているのかは次のレスを見てもらったらわかると思う

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:41:57.775 ID:7bTAb7RNa.net
三幕構成といいます
脚本術の基本です

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:42:34.402 ID:onZ2WF2l0.net
あと終わりから話を考えるのも追加

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:42:42.052 ID:WSfUP15p0.net
その気持ちを詩にしてみてはどうだろうか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:44:37.067 ID:8fBC6Bml0.net
古代ギリシアの戯曲の時代から言われ続けてきた
基本中の基本だぞ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:44:56.382 ID:NewbxEyZ0.net
ではあなたの作品をどうぞ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:46:11.998 ID:FhR095580.net
とりあえず面白い導入書いてみせて

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:46:54.734 ID:WTtQEDKhp.net
最後に「以上がこの手法に則って書かれた小説です」で締めるのか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:47:01.825 ID:x18U4SzA0.net
マジレスすると人を引き込む書き方の本が3000円くらいで売ってる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:47:09.254 ID:rLuKyuw10.net
すげええええええええええええええええんんんんんんんんんんんんんんんんんん

↑↑↑

今度から笑いの感情を表すのに「w」ではなく「ん」を使わないか?
そっちのが勢いが出ると思うんだんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:49:05.527 ID:kvMZ8h2N0.net
>>2
ちょっと違うんだよな
何が違うかというと、三幕構成における基本的な考え方は視野が狭く、筆者にその根底を教えていないということ
俺の考えでは、だけどね
三幕構成は「設定」「対立」「解決」なんだ
俺が今回話すのは、なぜこうするかの根源的な話になってくる
そしてそこをクリエイターがきっちりと理解しておいた方がよりよい物を作れると思う
クリエイターが分岐させられるシナリオの幅も広がるしね

>>3
それについてももっといいやり方を後で記述していく
ちょっと反則臭いけどなw

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:50:36.460 ID:G4TRBtozd.net
でもおまえ小説書いても鳴かずとばずじゃん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:51:34.417 ID:9pQwFNsLd.net
フレイバー


フレイバーwwwwwwwwww

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:51:58.538 ID:HJ7H91g90.net
読者も物語に取り込みたい人間だから

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:52:34.657 ID:kvMZ8h2N0.net
>>5
まずは基本よ
ここから素人でも効果的で、確実に面白い構成を組むためにはどうしたらいいか、という話になっていく

>>7
落ち着け落ち着け
まずは一通り説明させてくれ

>>9
役に立たんよ
作者の局所的な成功例を長ったらしく後付けで理由付けしてるようなのが大半
俺もいくらか読んだけど、自己完結してるようなのが多い
今回教えるのはもっと視野が広く、応用が利くもの

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:53:03.526 ID:gP7m9UGH0.net
構成はいいからいい文章の書き方が知りたいわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:53:14.251 ID:WSfUP15p0.net
構成だけ良くても、文章力無ければダメじゃん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:56:20.509 ID:r6uJWAM9d.net
御託はいいから早くその書き方教えろや

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:56:21.071 ID:kvMZ8h2N0.net
>>12
まぁまぁ、まずは俺の話を聞いてくれよ

>>13
導入とエンドだけだと味気がないから匂い付けするんだよ
そういう意味でフレイバー

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:58:31.683 ID:9pQwFNsLd.net
フwwwwレwwwwイwwwwバーwwwwwwww

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 14:59:07.586 ID:NewbxEyZ0.net
フレーバーっていうと
風味のことか

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:01:02.820 ID:mw72rNT9a.net
ながい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:01:57.556 ID:kvMZ8h2N0.net
>>16
まずは簡単に伝わるように意識して書けとしか
言葉を多く知っていれば、それだけ伝わりやすい文が書ける

・彼はそう言った。怒っているようだった。

・彼は怒鳴った。
・彼の声には怒気が孕んでいた。

こういうふうに言い換えができるんだよね
で、こういう表現や言葉を多く知っている方が、短く、的確に、リズムよく、イメージ通りに伝えられる
とはいえ辞書を丸暗記するような真似はしなくていいよ
いっぱい小説を読んで、よくある描写の表現で気に入ったのがあったらメモしてみればいいんじゃないかな

>>17
文だけよくて中身クソつまんねー退屈な奴の方がいっぱいあるんだよ
文章力は後でついてくるさ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:04:14.082 ID:kvMZ8h2N0.net
>>18
おっとすまん
実は書き溜めなくてな
レス返してたら止めてしまった

>>20>>21
発音の違いだから普通にフレイバーって読みもあるよ?
ペガサスとペガススみたいなものだよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:08:29.138 ID:Sq2iA5zg0.net
わかったらなら書けよ
賞取って左団扇の生活しろよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:12:30.630 ID:kvMZ8h2N0.net
基本は、

「導入」「フレイバー」「エンド」

この三つからなる構成になる
自分としては「フレイバー」「エンド」くらいの解釈でいいと思ってるんだけど、やっぱり「導入」は別個に考えた方が伝わりやすいのかな
で、先にレスされちゃったけど、シーンを決める順番は

「エンド」「導入」「フレイバー」

この順番で決める
終わりを決めた後に始め方を決め、最後に香りづけを行う
「導入」も「フレイバー」も、「エンド」を引き立たせるためのもの
それは一番に理解しておいてほしい

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:12:38.215 ID:WSfUP15p0.net
>>23
小説の読ませ方が分かってないな
文章が下手なら構成が良くても誰も読まないよ
構成なんか後から工夫すれば良い

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:14:15.121 ID:gP7m9UGH0.net
>>23
短い言葉になるべく沢山の意味を込めるみたいな感じ?
有名な作家みたいに小気味いい粋な言い回しがしたいんだけどそういうのは人に教わるものじゃないか

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:18:45.910 ID:3SAcsj3E0.net
なんか小説の書き方みたいな本によく載ってる基本的なことだけ書いて終わりそうな予感

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:20:46.125 ID:rVW5Su1A0.net
お前、フレイバーって言いたいだけちゃうんかと

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:22:56.193 ID:NewbxEyZ0.net
クラウドの必殺技か

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:27:50.384 ID:kvMZ8h2N0.net
ちょっと勿体ぶるようだけど、まずは「導入」から解説していこうと思う
「エンド」と「フレイバー」は次に纏めて説明する
「エンド」と「フレイバー」は、根源的には同じ要領で説明できるからね

「導入」と「フレイバー」は本質的には一緒だけど、やっぱり「フレイバー」の中でも特殊な部分であることには違いないからね
理解してもらうためには、「導入」から掴んでもらった方がいいと俺は思ってる

「導入」に必要なことは、読者を引きつける何かを配置しておくこと
最初に設定をある程度示しておけ、なんてこともいわれるけど、それは設定に求心力がある場合はやっちゃあいけない
少なくとも俺はそう思っている

そもそも読者が小説に求めていることは、筆者の綴る文によって心を動かされること、心に触れられることなんだよ
独特な舞台や謎を示して関心を引くのもいいし、心揺さぶられるドラマチックなシーンから始めるもよし
ただ、退屈なだけのシーンから始めちゃあいけない
それは絶対にね

ありきたりなシーンもいいけど、それはどこか読者の心に触れるものじゃあないといけない
主人公の繊細な悩みを書いて読者に共感させたりね

まぁ、まずは「導入」はこれくらいでいいかな
また戻ってきて説明するかもしれないけど

さて、次は「フレイバー」と「エンド」だな
「導入」が気を引くことが目的なら、
「フレイバー」と「エンド」は読者の心を動かすことが目的だ
「フレイバー」と「エンド」で求められる型は変わってくるが、ここは纏めてある程度説明できるし、そっちの方が理解しやすいと思う

いいか? この「フレイバー」と「エンド」の部分こそ、俺が話す中で一番大切な部分だ
ここまで読んでありきたりだくっだらねーと思っても、どうか次のレスまでは読んでほしい
次のレスこそが俺が一番言いたかったことであり、裏技的な方法だ
人によっては反感を覚えるかもしれないが、そこはご愛嬌という奴だ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:39:05.480 ID:kvMZ8h2N0.net
>>27
今は出版不興の時代と呼ばれている
もちろん他媒体の発達だとか、そういうことも背景にはある

でも俺は、これは編集業に携わる人間が形式に奢った結果だ、と考えている
面白い小説より、文体が綺麗な小説見つける方が簡単だからな

エブリスタだとかの小説投稿サイトだと、中学生が書いたようなおかしな文章でも平気で人気ランキングを登って行く
校正さえ通していないリアル鬼ごっこだって奇書だとまで揶揄されたのに売れに売れた
編集業の人間が思ってるほど文章力は求められていない、ということだ
文章に多少不備があろうと、文字を追って中身を理解するのは簡単だからな

勿論、それだと登場人物の心情を繊細に伝えるのは難しいだろう
でもそれが十全にできているのって、本当に少ないんだ
プロの中でも、文章が綺麗でも、な

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:42:16.167 ID:kvMZ8h2N0.net
>>28
無理して縮めなくてもいいが、言葉は的確に使えということだ
有名作家みたいに小気味いい粋な言い回しが書きたいのなら、それをリストアップして参考にしてみたらいいんじゃない、くらいのことしか俺には残念ながら書けないわ

>>29
安心してくれ
次のレスで度肝を抜いてやる

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:47:48.121 ID:7Un1FAqK0.net
>>34
書き溜めときーや

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:50:52.036 ID:d7VZV7vy0.net
起承転結で最初から分けるのは破綻するって聞いたぞ
最初は好きなこと無理やり書き詰めて後で構成する方が初心者は書きやすいって

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:54:05.333 ID:kvMZ8h2N0.net
あああああああああああ間違えてF4押したら消えたあああああああああああああ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:54:58.221 ID:kvMZ8h2N0.net
書き直しか…やる気失せてきたわ

見てる人いる?
なんか人減ってね?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:55:16.464 ID:C2g9+1M70.net
そんなんいいからはよしろや

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 15:55:54.813 ID:MvCoKzPW0.net
どうでも良いから>>1はよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:01:01.350 ID:1he3fl0m0.net
次のレス戦法から見て取れる力量の無さ
これは期待できない

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:01:58.637 ID:kvMZ8h2N0.net
>>36
今説明しているのはド素人でも確実に中の上レベル以上に持っていく方法だからな
ただ完結させるだけなら適当に書きたいこと書き殴った方がずっと楽だし、最初はそっちの方がいいと思う
外野からあれこれいわれるより、書きたいもの書いた方が楽しいしな

これは書きやすいどうこうじゃなくて、確実に一定の評価を得られる書き方
二作くらいは十万字くらいの話を書き切った経験が欲しい気もする
俺としては、いままで創作したことない人でも大丈夫な気もするんだけどな

>>39
すまんまた書き直すわすまん

>>40
俺はずっといるぞ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:04:34.371 ID:MvCoKzPW0.net
まあ正直起承転結がクソゴミでも良いオチがあって魅力があれば良いと思うけどな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:05:46.728 ID:kvMZ8h2N0.net
>>41
本当は一番大事な部分を二レス目に持ってきたかったんだが、先に「導入」のこと説明しないと、今しか挟める間ないなって思い返して急遽変更した
それはすまんかったが、安心して期待してくれていい

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:06:46.824 ID:nwRFcSdE0.net
物語の構成は叙述トリック使うような作品で無い限り、読者は気にしないだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:07:38.435 ID:1he3fl0m0.net
こんな40ちょいのスレですら飽きさせてるのに完璧な小説書けんのかよ
早くしろ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:09:23.124 ID:n+jNkT/V0.net
>>1選手
どこまでスレを伸ばせるか……!

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:14:20.994 ID:kvMZ8h2N0.net
>>43>>45
俺の考え方と似てるが、極端すぎるな
関係はあるぞ
俺も終わり方が大事だからこそ、「エンド」と「フレイーバ」に分けられると書いた
オチを飾り立てるための他の部分ということだ

主人公が宿敵を撃ち破ってヒロインと幸せになるようなありふれたエンドでも、
その主人公の作中での行動が好感を持てるものであったが、感情移入できるものであったか、
ヒロインと幸せになってほしいと願えるものであったか、宿敵がどれほど憎らしい奴であったか、

この辺りの「フレイバー」がしっかりしていないと、味気のない「エンド」にしかならないと、俺はそう考えている

>>46
飽きたなら出てけよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:14:55.730 ID:MvCoKzPW0.net
>>1の好きな小説は?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:15:17.338 ID:1he3fl0m0.net
スレには飽きたがお前には興味がある
続けろ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:18:41.486 ID:kvMZ8h2N0.net
>>49
それ書いたら絶対誰か一人はイチャモン付ける人間が現れてグダグダになるから後回しにさせてくれ
一通り書き切ってから答えてやる

>>50
は?
お前さっきから馬鹿にしてんの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:20:45.417 ID:hjADWkYX0.net
だらだらどうでもいいレスばっか返してないではやく書きなよ
まどろっこしいな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:21:55.642 ID:1he3fl0m0.net
頼むから早く書いてうんこ漏れそう

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:21:57.265 ID:nwRFcSdE0.net
小説の終わり方なんて破綻さえしてなければ読者は気にしない
一番好きな場面がエピローグなんて作品はそうそうない

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:22:54.352 ID:UCLhNH2I0.net
本筋から逸れたどうでもいい話ばかり書いてエタるタイプ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:23:16.486 ID:V+wofQdY0.net
http://i.imgur.com/JK93RDr.jpg
>>1はしない君タイプ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:23:39.362 ID:MvCoKzPW0.net
SFなんかじゃ最初は紹介だけってのも多いしな
やっぱり結末だよなハッピーエンドだと思ってたのがバットエンドだったりすると射精しそうになるレベル

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:25:14.176 ID:9LPsESZpd.net
文章読みづらいな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:34:47.427 ID:kvMZ8h2N0.net
>>52
命令するなよ俺のスレだろうが

>>54
それは山場が合ってからエピローグだからだ
クライマックスの盛り上がりが一番好きなのはいっぱいあるだろ

>>55
お前らが逸れたことばっかり書くからだろうが

>>58
お前が長文読めないだけだろハゲ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 16:39:52.574 ID:nwRFcSdE0.net
まず、完璧な小説の書き方の書き方が分かってからスレ立てろよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 17:13:22.742 ID:C2g9+1M70.net
かなりじっくりオナニーして戻ってきたらまだ話進んでなかった

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 17:32:18.007 ID:AfMU3Xhb0.net
見てるぜ
参考にしたいから是非続きを書いてくり。

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 17:42:05.568 ID:WSfUP15p0.net
>>1はまずスレ建ての構成を考えるべきじゃないか?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 20:18:48.566 ID:14zr8zs1d.net
香ばしいフレイバーのするお方ですね
ラノベの公募すらぼろくそにされそう

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 21:43:32.699 ID:onZ2WF2l0.net
>>23
怒気が孕むってなんだよ
意識を持たないものは主語にはならねえよ
怒気を、だろ?
日本語学び直せよ講釈垂れてないで

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 21:45:02.331 ID:aIgkoKFt0.net
地の文が長い小説はウンコだと思う

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 04:21:58.929 ID:PN7z/s4N0.net
>>11
設定・葛藤・解決だぞ
おまえ基本すら分かってないじゃん
「守破離」の守にすら到達してないド素人だってこと自覚した方がいいよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 11:15:38.492 ID:k9vRepzP0.net
>>67
三幕構成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/16 13:40 UTC 版)
三幕構成(さんまくこうせい、Three-act structure)は、脚本の構成である。
三幕構成では、ストーリーは3つの幕 (部分) に分かれる。
それぞれの幕は設定 (Set-up)、対立 (Confrontation)[3]、解決 (Resolution) の役割を持つ[4]。3つの幕の比は1:2:1である[5]。


さすがにワロタ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:10:34.257 ID:PN7z/s4N0.net
>>68
「三幕構成 設定 葛藤 解決」
でググってみ

おまえも>>1も「三幕構成」でググって、ちょっとした触りを知っただけなのがバレバレ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 14:14:07.524 ID:PN7z/s4N0.net
あと、あたりまえだが創作者がWikipediaやだれかのブログの情報で「技術」を語るなんてご法度だからな
だいたいカルピスを極限まで薄めたような情報だし
記事を書いた本人の主観まじりなんだから

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/22(月) 15:18:37.786 ID:5Z3jJrynd.net
いっつも書いてる途中にこうじゃないこうじゃないと悩み始めて結局書き終わらぬまま
完結させられる人が羨ましい

総レス数 71
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★