2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

製鉄工場で近代的に作った頑強な金属板を日本刀の形に削った日本刀 vs 職人が玉鋼を手作業で打ち上げた本物の日本刀

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:04:38.135 ID:WV7RGDOBa.net
前者のほうが武器として優れていたら?
おまえらはどっちを評価する?

両刀の見た目はほぼ同じとする

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:05:26.373 ID:WrKpw7A8a.net
職人の方が付加価値ある

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:05:33.812 ID:n9jSe8DYd.net
玉鋼

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:06:03.468 ID:buJ7/9qV0.net
優れてるから職人を名乗れるわけで量産品に負けたら職人じゃないよね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:06:04.008 ID:ZznQb/Bl0.net
安い方

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:06:06.897 ID:JjxXk6SA0.net
工場栽培のレタスと伝統農法のレタス

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:06:47.364 ID:Sw96R32ed.net
>>4
土方が自分たちのことを職人と言うのと同じだな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:06:50.027 ID:btqQhVOr0.net
江戸時代の時点で既に工芸品扱いやったぞ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:07:12.740 .net
>>1
見た目は同じにならないのでその前提はおかしい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:07:49.340 ID:cb6lcH8l0.net
>>9
こういうこと言い出す奴嫌い

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:07:58.518 ID:Jy9tqACFK.net
睾丸を手作業で打ち上げた

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:09:29.328 ID:rODa5DeM0.net
ただ頑強なだけの金属板なのか、研究を重ねた上で鋼や鉄を合わせた様な工夫のある構造の金属板なのかで全然違うが

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:11:40.065 ID:2Rc0WE0c0.net
車の板バネからつくったナタが強い

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:12:06.336 ID:K036JB8b0.net
斬り比べなきゃ分からん

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:13:45.246 ID:Waykczsk0.net
工場で作ったから量産品っていうのは偏見でしょ
設備使って工学的に考えて設計した一品モノっていうことじゃないのか?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:15:05.816 ID:Jx2CVHM+0.net
武器として優れている(生産性)

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:15:42.756 ID:WV7RGDOBa.net
>>4
負けるよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:15:47.533 ID:3CgmxQwQ0.net
鍛造じゃない日本刀なんて日本刀の形をした何かだろ
金属板から型抜いて削っただけできれいな刃紋とか出るの?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:16:21.540 ID:PP4v+46J0.net
油圧プレスしたスコップのほうが強いって結論出ただろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:17:02.007 ID:3JvlCPwGd.net
評価って何の評価だ?それによって変わるだろ
武器としてなら前者だけどモノしてなら後者
前提条件はっきりしろよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:18:25.637 ID:QbhTs9iJd.net
武器として優れているとはどういうことなのか決めないと話にならない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:19:34.321 ID:ekio7ZMYK.net
玉鋼って刀打ったこともない学者の思いこみで
これが正統や!復古や!って広まった使えない鉄だろ?
普通にスプリング刀の評判もいいし勝ち目無いわ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:22:13.837 ID:TjKkPUNU0.net
>>4
職人が作ったやつは工芸品扱いされるから付加価値が高いだけだぞ

日本刀は旧日本軍の必須武装の一つで敗戦後武装解除の際にいろんな兵器・武器類と一緒に処分されるところだったのを
伝統工芸品としての側面を熱心にアピールして例外的に民間での所持を認めてもらったケース

性能や耐久は現代技術が動員された日本刀のほうが余程いい
伝統式はたぶん漫画みたいに本当に怨霊でも憑いてない限り現代式に勝てないと思う

これはレイピアとか他の刀剣類においても同じ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:24:17.432 ID:WV7RGDOBa.net
少なくとも

戦国武将は強い方を選ぶ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:26:21.320 ID:iscosbrqd.net
鎌倉刀辺りは新刀や現代刀の性能を上回るみたいね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:27:55.551 ID:buhxbJkq0.net
今なら金属以外で作ったほうが強そう

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:28:08.962 ID:ekio7ZMYK.net
そもそも昔の足軽が振り回してたような大多数の刀が量産品じゃないとでも…?
それでも詐欺商材の玉鋼しか使えない現代刀よか実用的だろうけど

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:28:22.034 ID:DFCX6vzl0.net
強いほう

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:29:22.132 ID:cW7x3C4Wa.net
玉鋼じゃなくて、何かの合金で職人が作った日本刀が恐ろしい性能なったはず

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:30:42.324 ID:JtFw0+ROa.net
平安とか戦国の頃の刀が一番理想的なバランスを実現してるのに現代技術だと鋼の組成がどうしても再現できないんだっけか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:30:47.208 ID:ioj8s0OE0.net
チタン合金か?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:31:24.742 ID:3CgmxQwQ0.net
結局どう評価するのかによって違うからこんなもん一概にいえないよな
後者とか何時の時代に誰が作ったとかによっても全然価値が変わってくるし

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:31:44.296 ID:TjKkPUNU0.net
>>26
ライトセーバーの発明か

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:34:05.713 ID:WV7RGDOBa.net
アメリカは強い銃を開発し続けている
日本は劣った技術をいつまでも評価し続けている

負けるわなそら

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:34:40.373 ID:Ys9yoYFW0.net
>>6
これはどっちがいいんだろ?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:39:10.354 ID:y+DDpje8r.net
普通に値が付く方でーす
今刀武器として使うとかバカなのー?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:39:59.289 ID:Ad0YY1NV0.net
波紋はないけど工業刀のほうが古刀より試し切りの評価よかったりしたしな
でも現代だと工業刀は邪道扱いされてんのよね

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:42:06.557 ID:WV7RGDOBa.net
伝統がそんなにいいものならいつまでもクラシックカーに乗っていればいい

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:46:57.313 ID:0NeNgfF40.net
満州刀は優れてるよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:55:16.375 ID:0NeNgfF40.net
現代の技術をフルに投入したらどうなるのか気になる
冷間鍛造600トンプレスとか新素材とか駆使して欲しい

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 04:56:48.999 ID:TjKkPUNU0.net
>>32
結局武器の性能と言っても二振りの刀を互いにぶつけてどっちが強靭なのかって話だからな

>>30
理想的なバランスっつっても昔の刀がすごいのは人の手でそれを実現したってところで
技術的に真似できないってわけではないと思うけどね

再現が難しいってのもそれぞれ手作りだからそれぞれが唯一無二な刀って意味で
例えば、料理を真似する時、味はそこそこ再現できてもある程度誤差が存在するしかないってのに近い

もっとも日本刀の活躍には剣士の実力のほうが大事だからな
多少低質な刀でも優れた剣士が使えば価値以上の威力を発揮するし
いくら名刀でもド下手くそが使えばすぐ刃が欠けたり曲がったりする

個人的に刀が武士の魂足りうる所以は使い方によってその威力に違いが出てくるからだと思う
故に持ち主が自らの修行を怠るといくら名刀を持っていても宝の持ち腐れになってしまう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 05:08:27.603 ID:VCfJw9Sc0.net
コールドスチール定期

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 05:43:01.523 ID:cK2I1Wy0d.net
>>42
バット愛用してる
今のところ珍走×3撃墜して凹みなし

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 05:45:12.745 ID:rP90lTFt0.net
前者のほうが武器として優れていたら?ってなんだよ
優れるわけねえだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 06:31:27.039 ID:eyx3UhX1d.net
>>40
ホンマコレ

ぶっちゃけ今の技術でどこまで強靭な刀が出来るのか実際に試して欲しいわ
どっかでやってたりしないかな?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 06:34:13.884 ID:mj2X175+0.net
ウフフセラミック刀が欠けちゃった

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★