2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう作家の考えた自軍300、敵軍5000の戦闘で9割勝てる戦術がこちらです

1 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 18:53:40.785 ID:EQi9TiLWK.net
「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」


 中央が防戦でもちこたえている隙に、こちらの精鋭部隊の右翼と左翼が敵両翼を突破。
 そのまま敵中央の真横と背後につき、包囲網を完成させる。

 包囲殲滅陣ほういせんめつじん。
 これが、僕が描いた勝利の絵だった。

 戦型を整え、迎え撃つ準備を整える。
 そして後方で情報収集の担当をしていた後方支援職が、戦況分析の声をあげる。

「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:54:37.209 ID:Kr+CkF6O0.net
籠城

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:54:42.558 ID:V0qDPOkb0.net
さんざんやっただろ見えないけど

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:54:43.167 ID:LZrFolRva.net
え、なにこれひどい

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:54:44.875 ID:RV9+TVas0.net
魔物だからな当然の事だろう

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:55:37.242 ID:B1kM+mPx0.net
魔物が小さいんだろ

7 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 18:55:52.079 ID:EQi9TiLWK.net
263: [] 2016/09/23(金) 18:07:18.192 ID:psHhJRXaa

>>11
<原作()>
http://ncode.syosetu.com/n0612dm/
スレで扱うのは最新話(前後編なので前話もかも)

<世界観・設定>
・レベルやスキル、装備のアビリティスロットなどの概念がある、まあよくある感じのアレななろう小説
・主人公は魔導士、作戦練って敵倒すタイプ
・主人公の現状ステータスや判明してる魔法・スキル一覧なんかは誰かまとめて
・敵はモンスター。レスティケイブってとこから湧き出てきて、地上にバラバラに出た後、山地や森林の奥深くに潜んで生きるらしい

<彼我戦力:自軍>
・自軍300人、正規兵ではなく冒険者ギルドの寄せ集めで練度はまちまち
・剣士、槍兵、弓兵、盾士、魔導師などで構成。内訳は不明。
・指揮権は主人公
<彼我戦力:敵軍>
・中央にハイオークとハイトロール。突破力と破壊力に優れるらしい。巨体。装備はこん棒? やすやすと人を吹っ飛ばすらしい
・左翼と右翼にペガサスナイトとサジタリウス。機動力に優れるらしい
・主力は中央のハイオークとハイトロールらしい
・中央と両翼の数の内訳は不明
・ペガサスナイトは飛行能力持ち
・指揮命令系統は無い?

<状況設定>
・偵察がうまくいってなかったとかでいきなりひょっこり沸いた5000匹の魔物の群れから市街地を守る防衛戦
・先発隊として弱モンスターが街に侵入してる ←駆逐済み?
・敵が1km圏内に迫ってるとこでどうにか自軍を寄せ集めたのでこれから平原に部隊展開して敵軍迎え撃つ予定

<主人公の作戦立案>
・市街地に攻め込まれるとマズいから平野に出て300対5000で会戦やろう(爆)
・盾兵槍兵で中央持ちこたえてる間に精鋭と魔導士弓兵の中距離攻撃ユニットで両翼抜いて包囲戦に持ち込めば勝つる(爆) @ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:56:03.326 ID:zK69VNhI0.net
封神演技の包囲陣の雑なパクリ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:57:00.904 ID:ERJeU5nep.net
雑過ぎぃ!

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:57:12.353 ID:oCEoGMdTd.net
ワロタ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 18:58:00.000 ID:NCjy6kKup.net
主人公が4701人分くらいの戦力なんだろ
包囲できるかは知らん

12 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 18:58:13.927 ID:EQi9TiLWK.net
誰かコテ見えない人のために私のレスコピペしてくれ

13 :キチガイ発狂最終章!煽ってやらせて打つ!新宿古着屋自滅方程式!タイホ秒読み♪家族は大迷惑♪大爆笑:2016/09/23(金) 18:58:47.134 ID:2a4u4/sBd.net
2 ノーブランドさん 2016/02/28(日) 23:21:09.18 ID:n1rLGnOa0
今日も悔しくて発狂しちゃう伝説の負け犬のカイーワでしたとさww

さすがチョン顔遅筋ガリの負け犬だな

それでスクリプトにマジレスしてた負け犬の言い訳は?

5 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 06:12:40.63 ID:+q/rDoNK0
カイーワのマジレスは面白かったよなあ
ヲチスレで観察されてるとかどんな気分なんだろうか

8 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 08:24:55.34 ID:+q/rDoNK0
今寝ただろ?そろそろ眠いだろ?
終始時間も設定されてるのに本当馬鹿だよなあ…

10 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 09:53:38.26 ID:+q/rDoNK0
おい笹塚から逃げた腰抜け早く出てこいよ!


ファ板名物「新 宿古 着屋キチガイ発作」が止まらない!
毎日毎日手動で古着屋コピペに反応し続ける恐怖の「人間スクリプト」!
「ファ板の発狂マシーン」こと新 宿古 着屋の詳細はこちらです!

販売業者の名称  有限会社コールドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
↑オークションの評価や告発されたストーカー悪事の数々が見れます!!

キチガイ発作スレ
ヨウジヤマモトを語るスレ4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1456665125/

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:01:34.500 ID:an56VOpCp.net
>・市街地に攻め込まれるとマズいから平野に出て300対5000で会戦やろう(爆)

圧倒的戦力差があるのに自分から平地に出るとかアホかな?

15 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 19:02:40.252 ID:EQi9TiLWK.net
>>14
でも包囲したら勝率9割だし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:04:16.193 ID:an56VOpCp.net
5000を300で包囲ってもう横一列だろ
仮に囲めてそれでどうするんだよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:04:21.104 ID:1/iqyy8R0.net
パートやスレ目ってつけなければおkって理屈で荒らさない荒らしは嫌い

敵軍がまとめて来なければ各個撃破出来る可能性が

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:07:20.515 ID:an56VOpCp.net
まとめて来なかったら包囲殲滅してる間に自分達が囲まれるんじゃ……

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:07:23.522 ID:mdEU0bGs0.net
なんで300しか集まんないのか知らないけど街捨てた方がいい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:09:10.271 ID:J2AfBO+ad.net
魔物が中央に突撃してきたら精鋭いない上に数も少ない中央が一瞬で崩壊して左右が孤立して各個撃破されるとしか思えない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:10:48.901 ID:mdEU0bGs0.net
大砲くらいねーの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:11:45.394 ID:I//FePCf0.net
続くのかよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:12:45.861 ID:pmeTQPbRd.net
こういうこと?
sssp://o.8ch.net/h6m5.png

24 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 19:12:49.649 ID:EQi9TiLWK.net
精鋭は一騎当千でそうじゃない奴も一騎当百レベルなんだろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:12:52.346 ID:6Ln4v7ZNa.net
300人が覚悟完了してたら余裕

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:14:37.104 ID:/LlcbIF8p.net
急遽集められた冒険者の覚悟が決まってる筈がない

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:15:45.455 ID:mdEU0bGs0.net
囲む→正面のやつが殴られる

突破されたあああああ!!!

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:16:23.106 ID:I//FePCf0.net
というか指揮系統が存在し無い魔物の集団が何で兵種ごとに固まった組織的行動をとっているんだろう…

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:17:45.021 ID:5GxABSpod.net
破れた網じゃ魚逃げまくるだろ

30 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 19:18:22.030 ID:EQi9TiLWK.net
>>28
仲良しグループで固まって行動してるから

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:18:29.412 ID:G9q4vuVP0.net
>>17
満足行く宣伝効果が得られるまで立て続けるつもりの分際で「いいよこいよ」とか挑発するなろうカスは死ねよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:18:56.968 ID:WXBTAviza.net
核地雷と迫撃砲中隊と中央に機関銃配置すりゃ勝てるやん

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:20:04.073 ID:Yw/w0PBNa.net
>>28
つまり敵は烏合の衆ではなく高度な訓練を受けた精鋭5000人…

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:20:42.768 ID:/LlcbIF8p.net
中央が受け止められる訳が無い
左右が敵陣抜けられる訳が無い
この人数で包囲できる訳が無い
包囲できても効果ある訳が無い


恐怖のあまり発狂したのか?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:21:38.199 ID:1/iqyy8R0.net
>>31
俺一回も立ててないしなあ
挑発面白いし

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:22:43.418 ID:WeIHh4gKp.net
多数相手にするならゲリラ市街戦一択だよな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:23:14.333 ID:k50sqUBA0.net
民間人逃がしてまちなかゲリラするしかないよな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:23:29.368 ID:D7mlc2hw0.net
囲めば消えるから

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:23:47.193 ID:F45SmDjva.net
>>34
誰も掘ってこないけど魔法とか魔力付加装備とかスキルとかの設定次第
中級の範囲魔法で敵3、4人一撃で殺せるっぽいから

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:23:50.379 ID:1Qnf9NnG0.net
まだやるのかよワロタ
更新が待たれるな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:24:58.080 ID:/ONJ7xy4a.net
市街戦に持ち込むべきだよな
ダメなら町ごとエクスプロージョンすればいい
つまりめぐみん呼べ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:25:08.971 ID:Dt94Odox0.net
もう300対5垓の戦闘にしてしまえば良かったのでは

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:25:59.036 ID:zOhEW8FTd.net
司馬なんとかがいれば一人で片付く

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:26:00.909 ID:I//FePCf0.net
>>30
仲良しグループで固まるのはよしとして機動力に明らかな差があるんだろ
なんでペガサスナイトはトロールたちと仲良くちんたら進んでるんだよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:26:41.566 ID:k50sqUBA0.net
作者は一人で16人の人間を包囲できる実力者なんだよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:26:43.933 ID:/ONJ7xy4a.net
>>44
肉壁がいるんだと

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:27:36.494 ID:Xeaj8yfi0.net
そもそも5000の軍勢が何の策もなしに敵地に来るはずないよね
包囲網の対策も当然やってるはず

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:27:57.968 ID:j1fCC4S80.net
これで勝ったとしても、作戦の有無は無関係の勝利になりそう
この作戦で勝てるなら何も考えず全員突撃でも勝てるだろ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:28:16.342 ID:34Ng/RGX0.net
この作者が彼岸島リスペクトしてるんならいろいろ納得できる

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:28:46.400 ID:q4tSfKrK0.net
思い通りに進行しても9割しか勝てなくてワロタ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:29:08.162 ID:8MOst9tvp.net
指揮系統無し相手に中央を囮にするとかいみがわからん
頭潰せばって話なら囮作戦もいいと思うけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:29:19.380 ID:wOALvr8OK.net
敵の4000匹くらいはハムスターサイズ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:29:30.810 ID:09NQEdphp.net
>>39
中級の範囲魔法を300人のうち何人が何発ずつ撃てるのか知らんが余程連射可能でもないと焼け石に水だろ
しかも急遽集められた冒険者の集まりが完全に指揮通りに動くの前提だそれ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:29:34.947 ID:I//FePCf0.net
>>46
機動力命の騎兵が壁使うのかよ…もうペガサス降りてペガサスとナイトに分かれて戦えよ…

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:29:43.475 ID:0NeNgfF40.net
>>49
はっ、勝利の鍵は丸太か!?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:30:16.470 ID:IhvngZlod.net
ペガサスナイトが単独で勝手に動くと弓で全滅するから仕方ない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:30:55.623 ID:WaSfLqPo0.net
いっぽうスパルタン300はわざと包囲されて亀になった

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:31:27.000 ID:JPs3X8Xz0.net
何度スレ立てりゃ気が済むんだカス

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:31:28.949 ID:MRqqnZ/e0.net
なんで2スレ目立ててるんだ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:31:45.465 ID:Q54jhA3ba.net
魔物の頭潰したところで待ってましたと言わんばかりにスタンダプレーから生じるチームワークするだけじゃね?
魔物設定知らんけど

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:31:46.058 ID:k50sqUBA0.net
まあ、一切読まれないよりはいいんじゃね、とは思ったり

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:32:28.724 ID:COoYgVQT0.net
バカ野郎包囲殲滅嘗めんなよ!
囲碁は相手の石を包囲しちまえばどんだけ数が集まってようと全滅するんだぞ!

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:32:34.384 ID:TK03l28s0.net
魔物A「ぐははニンゲンめ怖いのか。手など繋ぎおって」

魔物B「あ…あれはまさか!?」

魔物C「知っているのか魔物B!?」

魔物B「あれこそは噂に聞く『ニンゲンの鎖』…!!その前ではいかなる侵略をも許さぬと言う恐ろしい技よ!!」

魔物A・C「「な…何だと!」」

人間の鎖「きゅーじょーきゅーじょーきゅじょきゅじょきゅーじょー戦争放棄〜。きゅーじょーきゅーじょーきゅじょきゅじょきゅーじょーせ・ん・そ・う放棄〜」

魔物の群れ「ぐわあなんだこの歌は!繊維が削がれて…っ」


まで妄想した

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:32:42.960 ID:F45SmDjva.net
>>53
中級でそれなんだから上級とか最上級はどうなんのって話だぞ
自軍に使える奴いるのかは知らんけど

過去話掘るのがしんどいから誰か設定拾ってきくれ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:33:08.523 ID:pfxM9u/H0.net
>>54
味方歩兵を壁にしている間に
すばや側面に回りこんで攻撃するってのは騎兵戦術の定番の一つだよ
指揮系統ない集団がそういう戦い方するのは疑問だけども

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:33:09.438 ID:COoYgVQT0.net
>>59
3スレ目だってz

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:33:14.251 ID:spW22xcMd.net
地雷撒けば良いじゃんゆとりかな?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:33:37.508 ID:COoYgVQT0.net
>>63
魔物が全裸になるのかよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:33:42.761 ID:wva3Fs2Y0.net
作者ってアホなの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:35:03.708 ID:j1fCC4S80.net
結局これって、包囲殲滅って恰好良いから主人公にやらせてみたい!以外の理由とか必要性とか無いんでしょ?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:37:17.239 ID:I//FePCf0.net
>>65
それなら陣形は単縦のはずじゃね?
最初から両翼展開してたら弓や魔法の的じゃね?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:39:45.030 ID:B+w1F1iw0.net
これでもアウトなんだろうけど
天変地異を起こす強力な魔法でも使うのだろうか?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:40:03.729 ID:TK03l28s0.net
>>68
おうスマンスマン繊維じゃなくて戦意だったな
でもお前のレスは不覚にもワラタ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:40:04.064 ID:pfxM9u/H0.net
>>71
それについては場合によるとしか
史実でも地域・時代・文化でピンきりで
とくにヨーロッパでは最初から両翼展開しているパターンも多いし

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:40:14.413 ID:UWd1vtcCM.net
レオニダスかよwwwww

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:40:42.652 ID:knQSInnw0.net
>>71
元ネタ的にそこはおかしくないぞ
ていうか兵科ごとの機動性の差を考慮せずに不用意に先行させたら各個撃破のいい的だぞ
二次の仏軍がそれでやられとる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:42:18.698 ID:ef9OLgqn0.net
だいたいハンニバルかアレキサンダー定期

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:43:11.466 ID:Y52Y4RFaa.net
一騎当千ルートにしても究極魔法ルートにしてもこの作戦である良さが全くないからなあ
この何の工夫もない作戦を充分に活かし巧みに敵を蹴散らせってのが無理な話

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:43:14.510 ID:knQSInnw0.net
>>72
ぶっちゃけそういう爆発オチ使わないとどうしようもないよねコレ
それでもじゃあなんで作戦段階であんな揉めてたんだ?って話になるけど

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:43:26.564 ID:I//FePCf0.net
>>74
把握

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:43:28.597 ID:5vV4qule0.net
>>70
そうだろうなぁ、撤退戦のほうが良かったと思うけど
撤退戦とかダッセーとか思ってても不思議じゃない

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:44:43.242 ID:dqi5ppdW0.net
敵ペガサスなら包囲されても飛んでけるだろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:45:23.719 ID:WWtTeFOR0.net
何回たててんだい

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:46:46.103 ID:JtFw0+ROa.net
これって右翼左翼中央で100:100:100で別れるの?
中央部隊は100対5000を耐えれるの?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:47:28.580 ID:TK03l28s0.net
マジ話すると防御陣地組むか楔形陣形か単縦陣での突撃して混乱を誘いながら別動の弓でペガサス落とす方が早い気がする

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:47:39.272 ID:j1fCC4S80.net
>>81
撤退戦の方が少数精鋭の活躍とか主人公の苦悩とか色々ドラマも作れそうなのにね

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:51:06.641 ID:WoMuLh6zp.net
>>54
そーいやこれ魔物群なんだが、ペガサス+ナイトなんだろうか
ペガサスのナイトだったりするかも

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:51:38.555 ID:B+w1F1iw0.net
>>79
魔法発動条件が無茶苦茶なものだったとか
上にあった手を繋いで円陣組んで、みたいな?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:54:11.911 ID:I//FePCf0.net
主人公「なろう三銃士を連れて来たよ」
モブ「なろう三銃士?」
主人公「魔法科高校の劣等生司馬達也」
お兄様「なろう以外では評価されないキャラクターですからね…」
主人公「王国最強の剣聖ラインハルト・ヴァン・アストレア」
ラインハルト「ラインハルト・ヴァン・アストレア――遅ればせながら、合流したよ」
主人公「ナザリック地下大墳墓の支配者アインズ・ウール・ゴウン」
アインズ様「騒々しい、静かにせよ」

…勝てるっ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:58:23.049 ID:v2aGWFYD0.net
ファンタジーだし人間が滅茶苦茶強いんじゃないの
ロト紋とかほぼ4人で10万のビースト兵団全滅させとるし
過半数メガンテで処理したが一人3000以上は倒してる

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:58:46.306 ID:aEQOA6rVr.net
まぁこれオセロの話だから
最初から数を集めている奴は後で端から挟まれて大量に取られるっていうやつ

92 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 19:59:21.990 ID:EQi9TiLWK.net
>>89
最強人脈のチート主人公か

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:59:25.680 ID:VLQ5ZfW9d.net
>>87
ペガサスの鎧で武装したゴブリンかもしれない
ペガサス流星剣とか使うの

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 19:59:50.944 ID:oj4Pa+pU0.net
http://imgur.com/a/IUMQc.jpg←地上戦力(攻城兵器は除く)
http://imgur.com/a/HOpHn.jpg←航空戦力(ナズグルは強すぎなので人のモブ騎兵程度の力量か?)

真面目にファンタジー基準で考えて王道のロードオブザリング参考だとこんなもんか
こいつらは指揮系統もあるし攻城兵器使う知能もあるから人とあまり変わらんけどな
つーかなんでペガサスナイトなんだよペガサスに乗れるのはミニスカの乙女だけだろFE的に考えて

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:03:07.976 ID:ZdKVZWd90.net
桶狭間は2000vs40000だしへーきへーき

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:03:51.958 ID:knQSInnw0.net
>>90
そんだけ強いならわざわざ戦術を駆使して兵力分散せんでもよくね?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:09:55.430 ID:IuwYtmns0.net
それだけ強かったら市街地を囮にして、少数精鋭で敵軍中枢部に突貫して敵将を狙った方がマシな気がする

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:10:42.109 ID:9i+z6k740.net
>>97
市街地を囮とは?
市街地に攻め込まれたくないから平地での戦闘を提案してるみたいだが

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:12:11.576 ID:oj4Pa+pU0.net
そもそも設定的に敵将がいなさそうだしありがちな少数で突入して終わりができないんじゃないのこれ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:12:11.764 ID:KrogTJLc0.net
無属性魔法と同レベルでつまらなくなりそうだなー

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:13:02.488 ID:JznD19+00.net
>>97
将がいるならまだ勝算はあるんだろうけど、魔物の群みたいだし。

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:15:05.187 ID:9i+z6k740.net
>>99
平野戦って言ってんだからもうオレツエーしかルート残されてないよなぁ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:16:33.063 ID:3tFWqZtOd.net
包囲したら敵主力のオークとトロールの大半を無力化出来るってどういう意味?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:16:51.233 ID:knQSInnw0.net
>>98
開戦やったらすり潰されるような戦力差なんだから地形障害に誘致するしか無いと思うんだがな俺も
包囲戦の肝って総兵力で負けていてもある一点での兵力優勢を作っての各個撃破だし
敗北必至な野戦よか味方に街諦めて勝利するよう説得するほうが現実的ではある

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:16:58.573 ID:oj4Pa+pU0.net
本気で300で5000を殺し尽くして完全勝利できるなら戦術もクソもないっていうのは空気読めないんですかねぇ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:17:19.188 ID:WoMuLh6zp.net
合戦書きたいなら史実をパクりゃ良いのにな
付け焼き刃で勉強して1から展開構築するとかシロートには無理だろ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:19:24.996 ID:knQSInnw0.net
>>106
史実パクってるぞコレ。あからさまにカンネ
それにアレンジ加えたのはいいが勝因を勘違いしたからドえりゃーことになってる

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:19:28.875 ID:9i+z6k740.net
>>104
だけど作者はオレツエーさせたくて仕方ないから野戦に限定してしまった!
まぁそんなこと言っても現実じゃないんだからなんでも良いと言えば良いんだけどなぁ
それでもやっぱりツッコミ入れてしまうよなぁ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:19:59.285 ID:j1fCC4S80.net
>>103
恐らくファイアーエムブレムなどのシミュレーションゲームをイメージしているんじゃないだろうか
どんなに大勢の敵ユニットがいても、実際に戦闘をしているのは最前線にいるごく一部のユニットだけなので
こちらと接敵している敵ユニット以外は全て満員電車内のすし詰め状態で移動も攻撃も出来ないのだ、という感じ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:20:55.120 ID:WoMuLh6zp.net
>>103
300人対300体くらいの戦いになって、集団の中央にいるトロールは有効な行動ができなくなる


なんでこうなるかは俺にもわからん

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:21:51.208 ID:hXGMAQo3a.net
持ちこたえる以前に瞬殺だろ中央

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:21:57.749 ID:37B17xmiE.net
http://i.imgur.com/ojeo9yn.jpg

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:24:09.650 ID:oj4Pa+pU0.net
谷の入り口や城門入口だとか大橋なら戦線の幅が狭く有利ってのはわかる
平野じゃ横隊で突撃されて抜かれたとこから包囲されるんだよなぁ…

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:26:54.491 ID:knQSInnw0.net
>>110
包囲されていればその中央はそれだけ機動の自由が制限されてるからな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:28:43.500 ID:St59vYkPa.net
正直異世界物より現代厨二バトルの方が簡単に書けそうな気がするな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:29:58.378 ID:xXYGqrIV0.net
>>6
ワロタ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:30:51.897 ID:j1fCC4S80.net
>>115
現実の日本をベースにすれば出来る事と出来ない事の線引きがイメージし易いから、作者と読者の間で齟齬が起こり難いよね

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:30:55.139 ID:WoMuLh6zp.net
>>114
問題は包囲戦力が少なすぎて戦線が維持できなさそうなところだな
あとまぁ大半っつーのも言い過ぎで、半分と混同してるんじゃないかと思ったり

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:31:35.424 ID:TK03l28s0.net
>>90
あれ最終的には老師のメガンテでグノン以外吹っ飛ばしてるからな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:32:28.183 ID:Krk75DJv0.net
下水道に隠れて敵を街に引き込んでおいて
ゲリラ戦で指揮官っぽい強そうな奴片っ端から殺していってればまだワンチャンあった

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:34:01.432 ID:cx8kBbMOK.net
崖道の隘路に誘い込んだりしたら楽勝って孔明先生が

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:35:11.323 ID:5vV4qule0.net
実際問題包囲戦にするとして、自軍は最低どのくらいの数なら説得力あったろうか
でも話によると、こいつら冒険者の寄せ集めで数集められないらしいし
数集められなくてそうになくて詰んでそうだけど

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:35:37.132 ID:knQSInnw0.net
>>118
同数での包囲は割と成立する
包囲がなんで有利かっていったら包囲側の100%が敵兵力と接触している=戦力として機能しているが
被包囲側の中央は敵と接触していない=遊兵化しているから実質的な兵力では包囲側が高いことになる
あと包囲側は運動の自由があるから敵をコントロールしやすいが、被側は常に停止状態を強いられるからツライ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:35:47.934 ID:Ml2xI/c+d.net
包囲することで効果的に戦える地形だとか武器がないとどうしようもないな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:36:21.376 ID:hXGMAQo3a.net
フィンランド軍なら32対4000までならいける

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:36:54.031 ID:u46DjEVOa.net
>>112
http://i.imgur.com/HcPd7hv.jpg

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:38:16.475 ID:Jxs8IAXed.net
>>126
300人だとこうなるのか

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:38:35.801 ID:j1fCC4S80.net
>>126
300vs5000なら包囲している側はもっと少なくて隙間だらけのはず

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:40:24.552 ID:pfxM9u/H0.net
カンナエの戦いでは
たしかに兵数で劣るハンニバル側が包囲殲滅成功させたとはいえ
その差は5万対7万という程度のもの

そもそも急仕立ての新兵で指揮官も毎日交代していたグダグダローマ軍と
長年の戦いをへて錬度も統率も完璧なハンニバル軍という決定的な質の差もあった
またローマ軍の最大敗因も指揮系統の崩壊によるパニック

もしローマ側の錬度と統率がのちのスキピオ軍のように十分だったら
逆にハンニバル側が中央突破されてボロ負けしていたとも言われてる

そこへこの作品は
10分の1以下もの兵数差でしかも少数側が質でもおとる弱兵で
また相手方に肝心の指揮系統が存在してないという状況だから
カンナエの包囲モデルを上辺だけ当てはめようとしても成立するわけがない

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:40:43.919 ID:I//FePCf0.net
実際多方向からの攻撃というのは精神的にも体力的にも2倍3倍じゃ済まない程消耗する
ただ疲れたなら下がって後ろの兵と交代すればいいだけで10倍以上の戦力差の前ではあまり意味がない

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:40:54.287 ID:xDKZQ00R0.net
中世の陣形って密集陣形だろ
包囲なんてできるのか

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:41:19.687 ID:66bz/ScU0.net
>>126
クッソ笑った

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:45:07.369 ID:x6YvYM6K0.net
>>125
あれはクソ寒い地域の河挟んだ防衛側で森やら雪やら隠れ放題だから出来た芸当で
だだっ広い平原じゃ無理ぽ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:45:11.116 ID:EzvKCulYH.net
魔物5000も近付いてきてるのに何故援軍を呼ばないのか
援軍がなければ何故逃げないのか
逃げるわけにはいかないのなら何故罠を張りめぐらさないのか

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:46:59.353 ID:Krk75DJv0.net
こいつらが北方の三国志か水滸伝の兵だったら
騎兵が一列縦隊で一匹の蛇のように動いて敵を翻弄して敵大将と一合交えるまでいける

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:47:06.508 ID:BTsVHd8b0.net
とりあえず張遼呼んどけ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:47:27.651 ID:EcdEYs5cp.net
「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」


 中央の女騎士が敵主力のオーク共を片っ端からレイプし、戦線を崩す。でもって残りで挟み打ち。

 包囲殲滅陣ほういせんめつじん。
 これが、僕が描いた勝利の絵だった。

 戦型を整え、迎え撃つ準備を整える。
 そして後方で情報収集の担当をしていた後方支援職が、戦況分析の声をあげる。

「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。うち女騎士50。魔物軍、およそ5000!」

「…勝ったね」

「歴戦の女騎士なら100人斬りぐらい余裕ですからね」

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:48:57.423 ID:66bz/ScU0.net
>>134
哨戒がサボっててすぐ目と鼻の先に近付かれるまで気づかなかったとかいう超絶ご都合主義やぞ
1kmに接近されるてようやく300人集まったところやぞ


いや…なんで5000がそんなに近付くまで気付かないんだよ
1人サボってたとかいう次元じゃねえぞ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:48:58.472 ID:I//FePCf0.net
その作戦すでに一スレ目で出てた

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:50:02.312 ID:dK9VWAHr0.net
スパルタ兵なんだろ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:51:20.988 ID:WoMuLh6zp.net
>>138
実は認識阻害魔法を使われていた。魔物を(ある程度)使役して所属国を脅かす勢力がいる

みたいなのの伏線にするのがテンプレ
この作品はどうかわからんけど

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:51:41.706 ID:9i+z6k740.net
>>137
そんな作戦提示されたら俺オークになるわ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:53:36.483 ID:BnQL1wGXp.net ?2BP(0)

この手のやつは塹壕戦繰り出すのが一番だろ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:54:51.072 ID:VB8R1k350.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:55:32.258 ID:9i+z6k740.net
その塹壕作る時間すら無いだろ
1kmに迫ってるとか言ってるんだぞ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:55:53.162 ID:B+w1F1iw0.net
>>138
テレポートで現れたんじゃない?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 20:57:17.153 ID:hqoZvmdj0.net
5000を300で囲うという発想がアホすぎる

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:00:18.556 ID:7mHVI6Myd.net
敵指揮官がいないならどこを狙えばいいんだ?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:01:31.878 ID:knQSInnw0.net
作戦に包囲殲滅ってついてるくらいだから全部を狙うつもりなんだろ

150 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 21:02:06.558 ID:EQi9TiLWK.net
土の四天王が魔法で地形を変えて塹壕作る
風の四天王が魔法で飛行敵を撃ち落とす
水の四天王が魔法で塹壕に水を流し込む

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:02:24.522 ID:TK03l28s0.net
>>148


152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:05:28.661 ID:EcdEYs5cp.net
分かった!まどうしで囲んでバシルーラだ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:06:34.848 ID:xlXnYMDm0.net
1列75人で囲めることはできるからいけるな!

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:07:41.815 ID:Ml2xI/c+d.net
包囲できれば5000の敵を殲滅できるだけの火力を人間側が持ってるなら真正面から迎え撃ったほうが被害少ないよね

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:09:22.297 ID:VLQ5ZfW9d.net
タンク職ってのがオークの攻撃を止められる人のことだとしても、一人で複数止められるわけないから抜けられておしまいなんだよなぁ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:12:25.621 ID:9i+z6k740.net
>>155
もしかするとゴキブリホイホイみたいに近づいた敵の動きを止めるスキルを持っているかもしれない

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:12:36.266 ID:YAXNpueP0.net
戦い自体はカンナエが元なんだろうけど
戦力比を考える脳みそがなかったんだな

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:12:47.404 ID:k50sqUBA0.net
むこうのタンク職は一人で10体以上のオークの攻撃に耐えられる英雄たちなんだよ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:13:04.779 ID:JznD19+00.net
ヘイトを集めるスキルで、一人が50体くらい引き受けるんだよ、きっと。
(無事で済むとは言ってない)

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:14:36.090 ID:eS5sQ1sM0.net
敵がびっくりして退却してくれるのを期待したのかなあ。
基本的にはわざわざ攻撃するより、守る方が強いのに。

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:15:20.999 ID:EzvKCulYx.net
勝率9割って言ってるけど何を持って勝ちだと言えるわけ?
5000人全滅させるつもりなのか?その時の被害はどうなってんだよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:16:16.460 ID:VLQ5ZfW9d.net
>>156
アンカーハウル!とか言い出すのか

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:16:21.058 ID:I//FePCf0.net
ログホラ見たいに範囲ヘイト買いスキルとリキャスト糞長い防御スキルがあるんだろ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:16:39.112 ID:FBs+1NZ4H.net
お互いの戦力がわかる前に9割とか言っちゃう時点で

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:18:56.098 ID:3tFWqZtOd.net
「しかし一度勢いに乗った魔物の大侵攻は、並の冒険者じゃ太刀打ちできないぞ」
「個々がバラバラになって戦うからダメなんですよ。冒険者が一団となってきっちりとした戦型を組み、町外れの東で大侵攻を迎え撃ちたいと思います」

じゃけん寡兵で包囲しましょうねー

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:19:14.965 ID:IEMaANs70.net
いや単純に500の間違いだろ?

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:19:46.074 ID:9i+z6k740.net
>>165
だからバラけるなって言ってんだろ!(理不尽

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:20:01.931 ID:VLQ5ZfW9d.net
というか、他の町は襲われてないのか

169 :俺雑 ◆4jq2Aej3tU :2016/09/23(金) 21:20:33.300 ID:Cf9xGhNia.net
レオニダス王だぞ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:20:37.668 ID:eS5sQ1sM0.net
こういう時、三国志の軍師なら神秘的な陣を構築しておとなしく迎え撃つよな。

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:20:48.682 ID:YAXNpueP0.net
>>165
300人で5000人包囲したら
もうバラバラで戦ってるのとほぼ変わらないんですよねぇ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:21:19.977 ID:RvFIPZJY0.net
なろうってなんでこんなのばかりなの?
学園舞台で普通にハーレムとかじゃ物足りないの?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:22:12.028 ID:YAXNpueP0.net
普通に小道に誘い込んで罠にかけるとかじゃダメだったのか

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:23:52.063 ID:oj4Pa+pU0.net
あの孔明ですら明らかに不利な戦はしないで退いてるけどな
意外と敵を計略でハメて壊滅させるのと同じくらい整然と退却する様も描かれてる

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:24:12.952 ID:yYLoZLzR0.net
ドラグスレイブ級の魔法打てる奴がいるのかね
もしいるなら結局は力押しじゃないか

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:25:49.025 ID:pfxM9u/H0.net
三国志なら
住民を餌にして敵にあえて街になだれ込ませて
敵が虐殺や略奪に勤しんでいるスキに街もろとも焼く鬼将もでてくるはず

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:26:11.668 ID:JnPI4S8n0.net
2つに分けて
片方は囮で引きつけ、もう片方が背後から殲滅する形かなあ?

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:26:17.011 ID:WiY638zs0.net
アンドレ捕獲作戦!!

巨大な落とし穴を作りそこへアンドレを誘い込み足を止め
槍で突いて息の根を止める作戦ッ!!!

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:26:57.697 ID:uq/q14R6p.net
包囲してるとこにドラゴスレイブぶっぱしたら包囲してる奴らもまとめて吹き飛びませんか

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:26:58.831 ID:UILYVcwU0.net
敵軍の仲間割れ狙った方がいいレベルの戦力差
スパイがいるとでも思わせとけば魔物同士で殺し合い…しねえか

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:27:32.617 ID:JnPI4S8n0.net
林檎にドリルで穴開けるように
突撃繰り返してズタズタにするかな?

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:28:24.060 ID:b/jjjVao0.net
>>170
いや、後方に罠を用意しておいて一度当たったらすぐに負けた振りして全力で逃げる作戦を使う

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:28:34.904 ID:EzvKCulYx.net
人間軍300vs魔物軍5000なんてものより
人間軍300vs強大な魔物1匹でどう戦うかの方が見たいわな

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:29:35.066 ID:JnPI4S8n0.net
300人バラバラに囮になって、魔物達を街前から遠ざける

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:31:00.892 ID:JnPI4S8n0.net
>>183
遠くから弓矢や投槍
空飛べないなら落とし穴
死に際になるまで近づく攻撃はしない

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:33:23.352 ID:3J/wb23f0.net
>>183
強大な魔物(戦闘力53万)

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:33:29.078 ID:LyyJSsWH0.net
5000人が正方形の方陣を形成した場合
√5000≒70人

だから、4辺の兵士の数は
(70-1)人×4辺=276人

300人で包囲できた場合、予備戦力無しでほぼタイマンの状況ができる。

包囲後にちょっとでも味方兵が戦闘不能になったり
そもそも縦横にちょっと長い陣形引かれたら終わりだけど

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:34:29.497 ID:WoMuLh6zp.net
>>172
金(と地位と名誉)と暴力と女を満たす為には普通の学園ハーレムじゃ物足りないんじゃね

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:35:19.205 ID:k50sqUBA0.net
>>187
しかしその5000の中には空を飛べるモンスターもいるという

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:35:41.527 ID:hqoZvmdj0.net
>>177
相手が2500ずつ2手に別れたら終わりだな

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:35:59.986 ID:VLQ5ZfW9d.net
>>187
タイマンで勝てるか危ういようにしか見えないんだよなあ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:36:36.225 ID:C0d7Axiwa.net
>>187
さらに問題なのが、人間側はタイマンでまともに戦うことすらできない程度の強さなんだぜ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:37:34.951 ID:WoMuLh6zp.net
>>187
それもまぁ机上の空論だと思うのよ
理論上タイマンできるゆーても、オーク側も後ろに予備兵力居る事は理解できてるだろうから突破(して挟撃)狙うんじゃないですかね

194 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 21:38:49.729 ID:EQi9TiLWK.net
でも包囲できれば9割勝てるんだから
そこから私たちが思いつかないような秘策があるんだろ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:38:58.015 ID:RvFIPZJY0.net
>>188
はえー
それだけの欲求があれば現実世界でも出世出来そうなのにねえ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:39:44.768 ID:LyyJSsWH0.net
>>193
机上の空論レベルで破綻してるんだけどね。
タイマンで16連勝しなきゃいけないし

俺が兵士なら指揮官殴って逃げるわ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:40:10.175 ID:FDwMQOBYd.net
頭悪そう…つうより悪いな

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:41:16.786 ID:EF+6zvqDa.net
あれだろ手を繋いだだけ力が倍加してく能力を主人公が持ってて300倍のパワー×300人で9000人力だ!みたいな

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:41:44.376 ID:EF+6zvqDa.net
9万だ恥ずかしい…

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:43:31.087 ID:x6YvYM6K0.net
集団性のある生物は9割ぐらいの奴がサボるという統計があるので9000でもある意味正しい

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:44:10.463 ID:k4+NnGI+d.net
ゆで理論的な話にしたらある意味作者の腕あるかもな

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:46:07.987 ID:t1wxXrwj0.net
包囲を完成させるためには機動力が相手を上回っている必要があるはずだが、
設定を見る限り無理そうに感じる

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:47:43.938 ID:lfZY57sgd.net
>>202
いや現に包囲出来てるんだから
自軍にそれだけの強者が
大勢いるという証拠かも知らん

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:48:34.966 ID:Xeaj8yfi0.net
こっちは傭兵15万人手配したから数で潰そう
みたいな展開の方が意外性がある

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:49:16.153 ID:WoMuLh6zp.net
左右両翼は殲滅じゃなくて突破なんだよね
包囲しても挟撃されるだけなんじゃないの

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:51:21.181 ID:eS5sQ1sM0.net
実際の歴史上、少数の兵を分散させて大軍を殲滅した例ってある?
敵指揮官を少数の精鋭で奇襲して勝利ってのはあるだろうけど。

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:51:22.833 ID:yfZgBLfQ0.net
これで勝てるなら無策で突っ込んでいっても勝てそう

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:52:29.010 ID:B+w1F1iw0.net
>>172
そういうのは飽和状態なのかも
そこから抜け出ようとやった結果がこれ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:54:51.135 ID:A9fXK9NT0.net
過剰精錬した高defペコ騎士がボーリングバッシュしてれば勝てる

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:54:56.034 ID:h/qrnEwTe.net
飛び道具あるかないかで大分違う

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:55:26.758 ID:3tFWqZtOd.net
精鋭部隊が両翼を突破して
『敵中央の』背後と真横を包囲して完成って書いてるから
突破した時点で敵両翼どっかいってる

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:56:41.263 ID:EF+6zvqDa.net
大体撤退してくれれば御の字なのになんでわざわざ殲滅しようとしてるんだ
そもそも市街地付近に罠とか堀とか元々無いのかよ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:56:53.629 ID:6zd9KnNx0.net
>>209
去年くらいにちょっと復帰してみたら、アローストームとかいうスキルで
広範囲に数十万ダメージ連発するゲームになってた

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:57:28.589 ID:ZrC2LtmG0.net
>>210
遠距離魔法はあるよ
どのくらい飛ぶかは知らんけど

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:57:33.778 ID:LyyJSsWH0.net
真ん中にフォルセティ置いとけば勝てる

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:58:15.908 ID:j1fCC4S80.net
敵の両翼は機動力だけのザコなので、人間の精鋭たちに一人ずつ自ら突っ込んで行き反撃食らって死ぬんだよ
自分たちが全滅するまで順番にアタックし続けるのがペガサスナイトなんだ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:58:27.631 ID:ju8QNNLJ0.net
ここまで話題になると作者失踪するんじゃ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:00:10.320 ID:LyyJSsWH0.net
>>216
ペガサスナイトなんてトンボとりしているようなもんだぜ

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:00:15.347 ID:EF+6zvqDa.net
>>216
スパロボで強いやつ敵のど真ん中に突っ込ませて反撃で全滅させる感じか

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:01:06.698 ID:6zd9KnNx0.net
>>215
あれ50発撃ったら弾切れやし……

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:01:32.762 ID:h/qrnEwTe.net
勝利条件がよく分からないんだけど相手魔物なら当然殲滅だよね?

消耗戦になったらどうするん?

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:01:40.749 ID:LyyJSsWH0.net
>>220
か・・・加入前なら無限だし

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:02:17.701 ID:A9fXK9NT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VQbLxJ719Vc
https://www.youtube.com/watch?v=kz0siyaEks0

現実のほうがよほど華麗だな

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:05:17.653 ID:j1fCC4S80.net
>>219
そうそう
敵は絶対こっちを無視しないしターン制なので同時に攻撃したりしない
向こうから地上に直接攻撃してくるからこちらの武器も届くし、ごく一部の飛んだままの奴には弓と魔法で攻撃して仕留めていくんだろう

……そうでもしないと勝てんだろ、これ

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:05:45.528 ID:eS5sQ1sM0.net
逆にこの条件で勝つ状況を考えた方が建設的だろ。
相手が度重なる銭湯で疲弊しきっていたとか、知性のない魔法の生物だったとか。

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:05:47.693 ID:CYPQ0XBwK.net
どう考えても包囲殲滅される陣です。ありがとうございました

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:06:25.884 ID:pfxM9u/H0.net
>>206
騎馬民族の弓騎兵軍が圧倒的多数の相手を殲滅したりはけっこうある
でもなんもない平野部での少数の歩兵軍VS多数の歩兵&騎兵軍という構図で
敵指揮官をピンポイントで狙ったパターンではなく
少数側が分散して多数側を殲滅したパターンはすぐには思いつかない

少数側が逆に分散せずにガッチリまとまって踏みとどまって
持久戦でのりきった例ならちょくちょくあるけども

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:06:29.859 ID:C9KjepJi0.net
川氾濫させて押し流す作戦のほうが数段有効そう

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:07:50.603 ID:A4V4cZyI0.net
ハンニバルのパクリじゃん

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:08:41.967 ID:3tFWqZtOd.net
立ち向かって行ったところで終わってるから
このままエタったら死んだんやろなぁって納得する

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:09:58.033 ID:EF+6zvqDa.net
勝ち方なんて言われてもありがちな前線こらえてる間に極大合体魔法ぶち込むくらいしか…
単体の性能負けてて数が10倍以上地の利もなく大将落としての瓦解も見込めないとか無理ゲー過ぎない?

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:10:43.311 ID:pfxM9u/H0.net
>>229
パクろうとしたけどパクることすら失敗してる
勘違いしてたのかあえて手を加えたのが裏目に出てしまったのか
前提状況も戦術目的もまったく別物になってしまってる

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:12:38.492 ID:A4V4cZyI0.net
>>232
そうか?
ちゃんと読んでないけど

中央が防戦でもちこたえている隙に、こちらの精鋭部隊の右翼と左翼が敵両翼を突破。
 そのまま敵中央の真横と背後につき、包囲網を完成させる。

ってとこはまんまハンニバルの作戦だろ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:12:48.854 ID:j1fCC4S80.net
少数で多数を撃破するのはカッコいい!
敵を包囲殲滅するのはカッコいい!
ということは両方足せばすごくカッコいいぞ!

こういう思考でやってると思う

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:13:05.492 ID:C9KjepJi0.net
1万対10万なら戦略しだいで何とかなりそう
300対3000は城の攻防ならまだしも野戦ではどうしようもなさそう
1対10はもう戦略云々の話じゃない

300は戦略で動かすには少なすぎんよ

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:14:17.447 ID:FgEjUHWX0.net
そもそも策があるなら少数で包囲殲滅とか頓珍漢な命令出さないよな

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:14:37.427 ID:pfxM9u/H0.net
>>233
その上辺だけはなぞってるんだけど
>>129でも書いたとおりそもそもの前提状況がまったく別物
ハンニバルの包囲殲滅が成功した理由のことごとくを無視して
うわべの機動だけをぶちこんでるから成り立ってない

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:14:52.508 ID:JImgfmOH0.net
ちょっと読んだらまだ激突はしてないじゃん
大敗展開のつもりなんじゃね

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:14:58.827 ID:ZrC2LtmG0.net
>>235
わかる
絶妙な人数にしたよな

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:16:02.890 ID:KrogTJLc0.net
もう街捨てて逃げ出す段階だろうになー

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:16:39.730 ID:ZrC2LtmG0.net
>>237
ハンニバルの成功した理由幾つか頼む
参考になるんじゃね

>>238
主人公「失敗したら殺してもらっても良い」

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:16:41.966 ID:1/iqyy8R0.net
作者が勝つ展開を全て見事に潰してるからな
逆にこれわざとやってるならスゲー

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:16:55.198 ID:bJ2Mlloqd.net
そもそも精鋭って????
伝説的な傭兵団でもいたの?

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:17:16.142 ID:knQSInnw0.net
>>233
パクってるように見えて何故ハンニバルが勝てた要件を全然満たせてない
そもそもハンニバル側は総兵力で劣っていても騎兵勢力では優越してた

それを利用して戦略予備として少数の騎兵を確保して
決勝分岐点に攻勢投入して片翼包囲し局地的に兵力が上回ったのが勝利の鍵

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:17:17.468 ID:EF+6zvqDa.net
というかこの300も寄せ集めなのにまともに戦ってくれるのか?単体でも負けるのにこの戦力差とか逃げるだろ普通
もうボロ負けしそうなタイミングで空から神の一撃落ちてきて敵が全滅しましたでいいんじゃね?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:18:15.163 ID:h/qrnEwTe.net
まぁただの町に戦力3000もいるか?と言う話で

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:18:54.955 ID:Nr0Fu0JD0.net
>>238
このタイトルなんだ?ってとこからタイトル挙げたら一気にバッシング始まって
かなり悪いことしたなぁと罪悪感が半端ない

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:19:29.736 ID:A4V4cZyI0.net
>>237
>>129は疑問だな
ハンニバルがスペインから連れて来れた兵は2万もいなかったはず
ローマはその頃はしょっちゅう戦争していたから兵のまとまりで言ったらむしろローマのほうが上だろ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:19:41.112 ID:C9KjepJi0.net
もうドリフのアレをパクって
空城の計仕掛けたらインジャネ

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:21:30.195 ID:JImgfmOH0.net
>>241
逃亡の章が始まる伏線

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:22:09.378 ID:rtu9DyNqr.net
「敵は50人、正面の奴等は俺が1人で食い止める!お前ら2人は敵の背後に回り込んでくれ!これで勝てるから!」

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:24:09.549 ID:pfxM9u/H0.net
>>248
ローマの古参主力軍は先立つトレビアやトラメネシスの戦いで全滅してるよ
だからカンナエに投じられたのは急いでかき集められた急仕立ての軍
あとハンニバルはガリア通過時も義勇兵大量に集めていたりで
カンナエの戦いでは軍は5万に膨らんでたし
またその軍もハンニバルのカリスマと長年の勝ち続けてきたおかげで
統率も完璧にとれていた

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:28:50.552 ID:KrogTJLc0.net
これが月刊一位か
日刊だけじゃなく月刊まで信用できなくなってきたな

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:30:18.369 ID:A4V4cZyI0.net
>>252
ハンニバルのもともとの兵は途中で大部分が死んでる

アルプスを越えた。イタリアに到着した時点で、ハンニバルの軍勢は歩兵 20000 、騎兵 6000 にまで減った
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB

ローマ軍は市民軍だから1年か2年で交代していたはず
専門軍人なんてごく一部

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:30:52.205 ID:j1fCC4S80.net
>>251
ちょっと違う
2人は敵集団の両側に突っ込んでそれぞれ10人くらいずつ倒して敵の後背まで突き抜けてくれ、だぞ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:32:59.985 ID:il5jY1TQ0.net
どっちにしたって300VS5000で成り立つ作戦ではないだろ
陣形を先に完成させてもらってそこからスタートしても負けるぞ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:34:03.453 ID:KrogTJLc0.net
もう一キロ先まで迫ってるんだから陣形も完成させるのは難しいと思うけどな

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:35:27.317 ID:h/qrnEwTe.net
マカロニ作戦使おう

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:35:52.651 ID:bJ2Mlloqd.net
つーか特定して晒しあげてんのかよ
ほんとアフィカスはカスだな

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:36:57.872 ID:pfxM9u/H0.net
>>254
それはハンニバル隊がイタリアに到着した直後の数字だよ
アルプス越えしてすぐのティキヌスの戦いて少数のローマ軍に勝ったあと
ガリア方面から義勇兵たちの後続がはいってきてぞくぞく合流してる
つづくトレビアの戦いでは4万でトラメネシスでは5万にまで増えてた

あと当時のローマ兵は市民軍で一年で解散が基本原理だったけど
継続中だったヒスパニア戦役は異例なまでに長引いていて
兵も何年も軍にいてローマ軍主力は事実上の職業軍人化してた

261 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/23(金) 22:41:30.623 ID:EQi9TiLWK.net
1キロって人間の足で歩いても10分だろ
今から10分で役割分担して装備整えて作戦の説明と周知徹底させて
士気を上げるために演説の一つでもしてさあ出陣
街に被害出なくて戦いやすい場所に移動して陣形を組む

これ主人公がいくら有能でも無理じゃね

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:42:10.544 ID:A4V4cZyI0.net
>>260
だからさ、ハンニバルの軍は寄せ集めなんだから
「錬度も統率も完璧なハンニバル軍」なんて状況じゃないじゃん
市民軍のローマ軍のほうがよっぽどまとまってる

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:44:00.586 ID:A9fXK9NT0.net
>>241
ハンニバルが勝った理由は途中で従わせたガリア部族の歩兵を中央突破させないため使い捨てにして
元から連れてきた直属精鋭歩兵を温存したのと、全体の兵力では負けてたけど騎兵の数で勝っていたので
ローマの騎兵を蹴散らしたら機動戦力がフリーハンドになったから側背に廻れたから
あと包囲されると真ん中の兵は戦えないし人間後ろには戦えないので游兵ができて兵力差の意味がなくなったから
最初からガリア歩兵を凸型にしてたのでローマより兵数が劣っててもこの手の劣勢側の包囲でありがちな中央突破されなかった

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:44:38.556 ID:il5jY1TQ0.net
少なくともこのなろう小説の状況では
そのハンニバルの作戦とやらじゃ絶対成功しないんだからどうでもいいだろ

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:45:13.108 ID:pfxM9u/H0.net
>>262
だからもともとは寄せ集めであっても
ハンニバルのカリスマと徹底した訓練と連戦連勝という経験のおかげで
カンナエのころには錬度も統率も仕上がってたと言ってるんだけども

いっぽうでローマ側は急仕立ての訓練不足の新兵ばかりで
カンナエの時点ではまとまりも錬度もハンニバル軍には大きく劣ってる
そもそも肝心の指揮部が内輪もめ起こしいてグダグダだったし

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:46:57.390 ID:KRKNYluC0.net
そもそも包囲殲滅戦術なのに
相手に普通に航空兵力がある時点で破綻しててワロタ

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:48:46.265 ID:A4V4cZyI0.net
>>265
カンナエの戦いは3つめの会戦だったはずだが…
錬度が完璧になるほとの経験をいつしたんだ?

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:48:47.998 ID:k50sqUBA0.net
包囲した冒険者に上空から襲いかかれて、フリーフォールでほとんど終わるんじゃね?
よしんば生き残ってもモンスターの群れの中に落とされたらフクロだし

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:49:16.567 ID:Ho7tZeDtK.net
敵軍
統率の取れた航空戦力持ち魔物5000
自軍
寄せ集め冒険者
300

勝利の絵『包囲殲滅陣』

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:49:55.369 ID:Kr+CkF6O0.net
機動力に勝るならヒットアンドアウェイ
城塞都市なら籠城
ただの市街地なら撤退したと見せかけてゲリラ
敵将がいるなら中央突破
範囲攻撃兵器があるなら敵を密集させて奇襲と共に使用
どうやっても無理なら焦土作戦

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:50:31.042 ID:k50sqUBA0.net
焼き払えー

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:50:44.315 ID:A9fXK9NT0.net
300の歩兵vs攻撃ヘリありの5000みたいなもんやな

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:50:55.986 ID:cn82d/cZ0.net
魔法で雨を降らせて地面をぬかるませて足止めするとか、ファンタジーなんだからそこを活かせよって思う

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:51:31.391 ID:ZrC2LtmG0.net
そしてサラリと、

主人公「何とか策がうまくいって魔物を倒すことができた!」

モブキャラ「絶望的状況で勝っちまったぜ・・・」
モブキャラ「主人公はすごい奴だぜ!今後何かあったら言ってくれ力になるぜ!」


これだけで済ますなろう作者であった

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:52:47.323 ID:LyyJSsWH0.net
>>273
剣と魔法の世界ならその辺の搦め手の策って定石になってるだろうし
対策もバッチリ編み出されてそう

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:56:19.801 ID:k50sqUBA0.net
>>275
いや、モンスターにはそんな定石には未知だろうしそれなりに有効だと思うぜ
平地なら油巻いて焼き払ったほうが可能性としてはワンチャンかな

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:56:44.563 ID:RpDVU+l10.net
>>274
魔物だから相手の言動とか作戦を描けない分めっちゃ楽だね
よし今だ突撃!よっしゃ勝った!だけで終われる

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:56:52.670 ID:h/qrnEwTe.net
>>274
その発想(戦闘スキップ)はなかった

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:57:59.780 ID:pfxM9u/H0.net
>>267
トレビアから数えて四つ目だけど
くわえてトラメネシスからカンナエの間はファビウス・マクシムスによる持久ゲリラ戦で
小競り合いはつねにしていたし
それにハンニバルは訓練の鬼で四六時中やらせていたというのも忘れてはいけないから

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 22:59:45.643 ID:ZSia0TTS0.net
クソコテの立てた糞定期が何でこんなに伸びてんの?

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:02:52.083 ID:m7DwQ8q5d.net
てか>>1の流れだと作戦考えた時にはそこまでの兵力差あるときがついてなかったんじゃないの?
兵力差聞いてもなおよし行くぜ!となったわけ?

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:03:22.576 ID:TK03l28s0.net
>>270
ある意味ドリフで信長がやってた策なぞるだけでも結構良い勝負に持っていけそうなんだけどな
焦土作戦だけど

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:04:19.551 ID:j1fCC4S80.net
9割勝てるってことは1割の確率で負けるという事
主人公は頑張っていたし策も上手くいっていたけど、その主人公様を信じきれなかった馬鹿で無能な味方が逃亡したので敗北
1割の負ける可能性とは、味方に脱走者が出る事でした、というオチにしよう

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:06:57.119 ID:ZrC2LtmG0.net
>>281
なったよ
この戦力差はある程度想定内みたいに言ってる

戦力差が明確になっても戦略で先制を取るしかないと言ってる・・・

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:07:37.962 ID:vvCWAAhfr.net
主人公「包囲殲滅陣だ」

モブ「そ、それで勝てるんですか?」

主人公「……ないだろ」

モブ「え?」

主人公「勝てるわけないだろ!」

モブ「……」

主人公「包囲殲滅戦は陽動だ。市街地戦で奴らを削れるだけ削る……!」

モブ「それでは市民が!」

主人公「知ったことか!」


かーらーのーチートヒロインがチート魔法で全部解決するみたいな展開にもえる

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:07:39.263 ID:A4V4cZyI0.net
>>279
小競り合いはつねにしていた=ローマ軍も経験つんでるんだが…
ローマ軍は自国に攻め込まれている状況なんだから戦意は高かったし
サボってもいなかった
ハンニバルの軍は寄せ集めだし、最初の頃の会戦はガリアの部族は様子見してたから
最初からずっと一緒に闘ってた訳じゃない

これを無視して「錬度も統率も完璧なハンニバル軍」というのは明らかにおかしいぞ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:14:31.574 ID:pfxM9u/H0.net
>>286
だから最初は寄せあつめだったけど
ときどき大きな会戦・頻繁な小競り合い・のこりは四六時中訓練という生活を
イタリア半島入ってみんな合流してカンナエまでの二年間
カリスマある名将ハンニバルのもとこなしてきたから仕上がったと
何度言えばわかるのかな
フロンティヌスもハンニバルの勝因についてこれを挙げてるし

あとトラ〜カンナエ間も
ローマ軍も経験積んでいるとはいえ
その経験は事実上は小競り合い「だけ」だからね
そもそもまともに戦って勝てないと判断したからこそ
ファビウスは持久戦にシフトしたわけで

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:16:47.033 ID:A4V4cZyI0.net
>>287
「みんな合流」したのはいつの時点だと考えているのか明確にしてくれ

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:17:40.929 ID:7ygQ0ESV0.net
この手の晒しは悪質だね
http://hissi.org/read.php/news4vip/20160923/RVFpOVRpTFdL.html

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:22:41.169 ID:pfxM9u/H0.net
>>288
BC218の11月のティキヌスの戦いで名声を確たるものにしたことで
義勇兵たちが応じて
BC218の12月のトレビア戦の前の段階でハンニバル軍は4万をこえていた
のちのカンナエ戦で中心となる戦力はこの段階でそろってる

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:27:42.483 ID:A4V4cZyI0.net
>>290
カンナエの戦いのときのハンニバルの軍勢は5万と書かれていることを前提にすれば
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%A8%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
揃っていないだろ

「中心となる戦力」ってのはそれを自覚してからなんだろうが
「錬度も統率も完璧なハンニバル軍」じゃあないな

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:32:57.420 ID:pfxM9u/H0.net
>>291
だから「中心戦力が」とあえて言ってるんだが
文字通り全軍という意味ならBC217の春までには集結しきってる

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:35:04.574 ID:A4V4cZyI0.net
>>292
そんなこと分かってるから
「中心となる戦力」ってのはそれを自覚してるからなんだろうが
って明記したが…
20%も集まってないことをちゃんと認識しようなって言ってるんだけど

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:37:07.105 ID:pfxM9u/H0.net
>>293
20%ってなんの話だ?
カンナエで参戦した五万のうち
トレビアの段階で四万そろってるんだけど

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:37:46.502 ID:A4V4cZyI0.net
イタリアにたどり着いた時点で2.5万くらいだろ
これを「錬度も統率も十分」というのは分かる
残りの2.5万は途中参加じゃん
で、戦ってる相手はローマ軍
そいつらの錬度も統率も上がってることばかりは見るくせに
戦闘相手のローマ軍の錬度も統率も上がることは完全無視ってのはおかしい

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:38:17.837 ID:pfxM9u/H0.net
すまん>>294は俺がクッソ馬鹿だった申し訳ない
20%に相当する一万が集まっていないってないのは確かに大きいね

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:38:40.003 ID:A4V4cZyI0.net
>>294
おいおい…
4/5=0.8
つまり20%はそれ以降に加わっているんだが

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:38:52.381 ID:beCNpe0U0.net
なんなのこの流れ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:41:52.349 ID:pfxM9u/H0.net
>>295
ローマ軍の錬度と統率はトレビア以降ずっとダダさがりしていったよ
トレビア・トラシメヌス・ゲロニウムと大きな会戦でボロ負け繰りかえして
ヒスパニア戦役の古参兵たちが大量に死んで崩壊して
ローマ首脳部でも主戦派と慎重派で内輪もめおこしてグッダグダになっていったから

逆にトレビア以降ハンニバル軍は数を増やしつつ同時に鍛えられていった
ハンニバルの指揮で負けることがない=鍛えた兵の消耗が少ないという好循環もあって

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:45:20.218 ID:A4V4cZyI0.net
>>299
ハンニバル軍は小競り合いや訓練によって錬度が上がった
それなのに、戦闘相手のローマ軍は錬度が上がらないってのは無理あるだろ

ローマ軍は自分たちの国が攻め込まれているんだからまじめにやってた
市民が愛国心を持って闘うというのはローマ軍の強さの一因

ハンニバル軍経験豊富な軍隊
ローマ軍経験不足って認識は違うだろ

ハンニバル軍は指揮官優秀、精鋭部隊強い、でも寄せ集め
ローマ軍、指揮官いまいち、繊維旺盛

そんな状況だったはず

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:47:02.273 ID:kxTROk1+K.net
300vs5000はファンタジーでも俺つえーさんが居ないと無理
30vs500で冒険者が熟練者揃いならワンチャンある

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:47:14.827 ID:KHw+eoNF0.net
>>300
敗北するってことは経験をつんだ兵士が失われるということなんだよ…

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:49:15.647 ID:k50sqUBA0.net
>>300
真面目にやってるが勝てない、敗北で仲間が死ぬ、優秀な兵士を失う、士気が下がるのループだったんじゃね?

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:50:24.821 ID:A4V4cZyI0.net
>>302
そんなことは分かってるぞ

もともと2.5万しか連れて来てないことをちゃんと認識しようぜって話
トレビア戦の段階でもハンニバル軍は4万しか揃ってないって自分で言ったろ

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:51:16.920 ID:yMIUtbll0.net
カンナエの戦い

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:51:30.917 ID:pfxM9u/H0.net
>>300
だからハンニバル軍は小競り合いのほかにも
すくなくともトラメネシスやゲロニウムの会戦で大勝を経験してるし
なによりも名将たるハンニバルの徹底訓練をうけていたのが重要だって何度も言ってる

逆にローマ側は会戦のたびにせっかく鍛えた兵が毎回大量にぶっとんでリセットであり
ハンニバルのような全軍に徹底訓練させられるような指導者もおらず
この期間は「小競り合い経験だけ」なんだよ

そしてその小競り合い経験ですこし鍛えたなけなしの兵をも
ファビウスの持久戦術をムシした無能指揮官のせいでゲロニウムの戦いで失う

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:53:27.642 ID:A4V4cZyI0.net
>>303
仇討ちの意識もあったし、都市が落とされたら女子供皆殺し、奴隷の時代だから
かなり切実に士気は高かったはず

カンナエの戦いでローマ軍が大敗したのは士気が低かったとか、錬度が不十分だったんじゃなくて
戦術の差だと思う
ローマ軍の指揮官も彼らの中ではベストの作戦を立てて全力で戦ってる

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:53:49.145 ID:H+g3s4Os0.net
桁一つ間違ってる

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:57:00.543 ID:CsQxQWP50.net
300と5000逆だろ

って書こうとしたら世界史になっていた

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:57:37.676 ID:CsQxQWP50.net
300と5000逆だろ

って書こうとしたら世界史になっていた

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:57:42.180 ID:pfxM9u/H0.net
>>307
だから本当になにを言ってるんだ
カンナエのローマ軍はファビウス任期終了(事実上の更迭)後に
いそいでかき集めた新兵やボランティア主体で訓練が不十分で
また指揮官クラスも方針で揉めていてとてもベストな状況ではなかったんだけども

カンナエでの最大の敗因も
集団としての錬度と指揮系統の機能不全でパニックをおこしたからなんだし

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:57:42.545 ID:knQSInnw0.net
戦技の話なはずなのに何故か戦略の話になってた謎

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 23:59:21.956 ID:A4V4cZyI0.net
>>306
ローマ軍の訓練がだめだったと言いたいみたいだが
そうするとカンナエの戦い以降ハンニバル軍が大きな勝利をあげられなくなった原因の
論理的な説明は不可能だと思うが
説明してみ

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:00:30.932 ID:a6FPFNdE0.net
>>311
分かった、分かった
「カンナエの戦い以降ハンニバル軍が大きな勝利をあげられなくなった原因を説明せよ」

お前の主張に沿って、これに論理的な回答ができるもんならしてみ

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:04:01.045 ID:a6FPFNdE0.net
事前に言っておくと
お前の主張するローマは弱兵という状況はカンナエの戦いにおける大敗によってますます悪化している
この矛盾を明確に説明するように

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:04:17.195 ID:44BZ6Yu60.net
>>313
>>314
すっげえ簡単な話だけども

トラシメヌス戦のあと
ファビウスの持久戦法によってローマ側はおおきな会戦をさけることでとりあえず大敗はしなくなる
これでハンニバル側も大勝利はあげられなくなる

でもこのファビウスの持久戦法はローマ内では不人気

そして彼の任期が切れ(事実上の更迭)
ローマ内では決戦派が力をにぎってカンナエの戦いをやらかす

カンナエでハンニバル大勝利
これでローマの決戦派もさすがに懲りて
ファビウスを呼び戻して持久戦法にもどる

そもそも大きな会戦がおこらなくなるから
ハンニバルも大勝利ができなくなる

そしてファビウスの持久戦法がジワジワきいてきてハンニバル苦しくなる

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:05:34.484 ID:dGDlfIH+0.net
なろう作家の話からハンニバルの話になってやがる…

盛り上がりすぎだろ…

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:05:42.275 ID:a6FPFNdE0.net
>>316
あれ?いつの間にか作戦の話にすりかえられてるな
ローマ軍の弱さはどこ行った?

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:08:36.209 ID:44BZ6Yu60.net
>>318
別にすりかえてないよ
「カンナエの戦い以降ハンニバル軍が大きな勝利をあげられなくなった原因」だろ?
そもそも大きな勝利に必要な大きな戦いがなくなったからだよ

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:09:19.684 ID:a6FPFNdE0.net
>>316
あと、持久戦といってもカンナエの戦い以降も野戦はぽつぽつ起きてるからな
無視しないように

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:10:28.357 ID:G92B2uoja.net
流れぶったぎって
まあとりあえず更新来たな
http://ncode.syosetu.com/n0612dm/31/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:10:38.284 ID:a6FPFNdE0.net
>>319
じゃあ質問をちょっと直すと
「カンナエの戦い以降の戦い(野戦を含む)ではそれまでのようにハンニバル軍が一方的な勝利を収めることがなくなった原因を説明せよ」

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:15:50.641 ID:i51GOzX+0.net
>>322

大きな会戦を避けるようになった、大きな会戦がないから、ハンニバル軍が一方的な勝利を収めることがなくなったって
さっきから説明されてるぞ?

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:16:39.534 ID:H+stl8MqK.net
 やがて戦況はこのような図に変貌した。


    左翼&右翼
     ↓↓↓ 
左翼→  敵中央  ←右翼
     ↓↓↓
     タンク職
 包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)の完成であった。

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:16:46.654 ID:5KaXL9X60.net
>>321
すげえ!
人的損失ほとんど無しで5000に完勝してる!
ラインハルトの防御陣パクってるのもかっこいいわ

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:16:47.701 ID:a6FPFNdE0.net
>>323
「カンナエの戦い以降の戦い(野戦を含む)ではそれまでのようにハンニバル軍が一方的な勝利を収めることがなくなった原因を説明せよ」

これのどこに大きな会戦って書いてある?
よく読め

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:17:20.359 ID:M/QQAMop0.net
>>321
大目玉食ってんじゃねーかwww
でもthx

タンク職とかって単語を当たり前の様に使ってる辺りがすげぇ気になるな
FF用語じゃなかったっけ?

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:18:50.687 ID:dGDlfIH+0.net
数を具体的に書かないからか、意外に読めてワロタwww

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:19:03.363 ID:i51GOzX+0.net
>>316
> >>313

> カンナエでハンニバル大勝利
> これでローマの決戦派もさすがに懲りて
> ファビウスを呼び戻して持久戦法にもどる
> ↓
> そもそも大きな会戦がおこらなくなるから
> ハンニバルも大勝利ができなくなる

↑これが一方的な勝利を収めることがなくなった原因だろ

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:19:54.111 ID:5KaXL9X60.net
地形とか数の有利不利とか一切関係なく、主人公のチート魔法と、吹けば飛ぶ紙人形のような敵の弱さが勝因だったか

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:19:58.333 ID:8PoLyfMi0.net
>>324みたいなAA(に入るのかな)で表現してるのが衝撃だった

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:20:42.686 ID:44BZ6Yu60.net
>>320
>>322
カンナエで懲りたローマ側がファビウスを前面バックアップして
小分けにしたローマ軍が全域で動くようになって
さらにハンニバルを支援していたシチリアなどに標的を変えはじめたため
ハンニバルは戦力を分散せざるをえなくなっていったから
数自体はまさっているローマ側によってあちこち振り回されるハメになり
どんどん疲弊していく

くわえて終わりの見えない戦いでついにハンニバル軍でも
士気が低下して言ったのも致命的

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:21:26.592 ID:EcFpVLUv0.net
おい
勝ったぞ

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:22:08.360 ID:i51GOzX+0.net
戦闘開始は定石通りにこのような展開を見せた(数の差は考慮しない)

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:22:21.744 ID:7vHnPpvnp.net
そんなくだらない話より本編を読め
熱に弱い鉄に続く新しい伝説が生まれた瞬間だぞ

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:22:47.932 ID:44BZ6Yu60.net
マジで勝っててなんか感動した

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:23:19.006 ID:7r4JxRo/0.net
読んだ奴要約してくれ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:24:33.560 ID:a6FPFNdE0.net
>>332
「ローマ軍が全域で動くようになって」ってカンナエの戦いでさえローマ軍は雑魚しか残ってないってのがお前の主張じゃん
カンナエの戦いでさらに全滅したのにどこにそんな優秀な部隊が残ってたんだ?
雑魚がさらに雑魚になったローマ軍に「錬度も士気も完璧なハンニバル軍」が手こずるとか無理あるだろ

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:25:15.581 ID:EcFpVLUv0.net
>>337
俺の壁魔法TUEEE←正面突撃を完璧に止める
俺の仲間TUEEE←仲間が左右で無双
包囲陣TUEEE←なんか知らんけど包囲できてそのまま殲滅

モブ「なろう主…なんて素晴らしい戦略なんだ……」

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:25:54.680 ID:M/QQAMop0.net
>>337
正面突破は水壁で時間稼ぎ
両翼は升キャラ無双
気付けば包囲殲滅陣の完成

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:25:59.492 ID:PlMptDvd0.net
もう歴史ヲタの不毛な争いはお腹いっぱいなんだけど

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:26:14.945 ID:5KaXL9X60.net
敵両翼との戦闘について、主人公がすごい魔法で援護する+突撃しか書いてなくて寂しい

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:26:30.434 ID:7vHnPpvnp.net
戦略とは?

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:26:35.202 ID:dGDlfIH+0.net
>>337
主人公の水壁魔法で時間稼ぎ!
包囲殲滅陣が完成して後は敵を倒すだけ!
包囲殲滅陣は後世に語り継がれる戦い方となった…。

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:26:51.937 ID:i51GOzX+0.net
なんで出来(しゅつらい)なんて言葉、ルビまでつけて使ったんだろ
出現でいいのに

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:27:39.863 ID:44BZ6Yu60.net
>>338
ザコでも数だけは出せるんだよ
その数の差をつかって各地に展開すれば
ハンニバル側もそっちに兵を裂くしかなくなる
戦術的に勝つかどうかじゃなくハンニバル軍をバラして振りまわして
時間かけて疲弊させていくのがローマ側の目的

ローマがカンナエ大敗で本当の意味で一丸になったため
ファビウスはこの持久戦を最大限やれるようになった

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:27:43.356 ID:dGDlfIH+0.net
>>345
理由はわかりきってるだろ


カッコイイからに決まってるじゃん

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:27:45.735 ID:7r4JxRo/0.net
>>339
>>340
>>344
マジかよ魔法スゲェ

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:27:50.695 ID:RyqAEp2P0.net
誤 戦略
正 チートによるごり押し

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:28:02.521 ID:i51GOzX+0.net
>>347
お、おう、そうだな

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:28:47.048 ID:EcFpVLUv0.net
流石にクソワロタ

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:29:00.944 ID:5KaXL9X60.net
300vs5000という数字について戦闘中は一切触れてなくてワロタ
最後の最後に5000もいた敵を殲滅したぞ!だけとは…

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:29:21.106 ID:a6FPFNdE0.net
>>346
訓練もされていない兵士相手になんで手こずっちゃうの?
ローマの訓練はぜんぜん役に立たないんだろ???

いい加減間違いを認めろ

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:29:35.870 ID:8HVsGpD70.net
兵士が全員呂布だから

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:29:45.106 ID:G92B2uoja.net
まとめ
ナローシュ無双&敵がなぜか弱かった

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:30:01.520 ID:umlGjivx0.net
勝ってる−!?(ガビーン

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:30:47.637 ID:H+stl8MqK.net
正面
主人公の水壁で食い止める

両翼
精鋭が潰す

やがて戦況はこのように変化した

    左翼&右翼
     ↓↓↓ 
左翼→  敵中央  ←右翼
     ↓↓↓
     タンク職
 包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)の完成であった。

勝利!

なお数の差には最後までふれない模様

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:31:05.461 ID:dGDlfIH+0.net
なろう作者を続けるにはこれくらいの図太さが無いとやってられんな

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:31:22.646 ID:i51GOzX+0.net
こういう図太さは正直見習いたい

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:31:47.285 ID:8j2A3XLJ0.net
結局人間300人(殺虫剤完備)対アリ5000匹やっただけやんけ

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:32:14.668 ID:44BZ6Yu60.net
>>353
勝手に言葉を変えるのはやめてくれないかな
「ローマの訓練が役に立たない」のではなく
「訓練が不十分だったから」「全軍に徹底訓練できる指導者がいなかった」と
ずっと言ってきてるんだけども

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:32:24.050 ID:wPypPXyS0.net
包囲殲滅陣を敷けば確実に勝てるな

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:33:37.608 ID:a6FPFNdE0.net
>>361
「訓練が不十分だったから」「全軍に徹底訓練できる指導者がいなかった」のがなんで
状況が変わったんだ?
お前が言ってたことはちゃんと理解したうえで矛盾してるとしか思えないから
理由をちゃんと説明するように求めているんだけど

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:34:04.315 ID:yg3VHrMld.net
>>362
きゅうわりすげえな

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:34:38.103 ID:i51GOzX+0.net
>>363
おまえ人のレス全く読んでないだろwwww

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:34:56.271 ID:5KaXL9X60.net
これ人間側が一塊になって待っていれば敵は普通に突っ込んで来ただろ
そこを主人公がチート魔法で滅多打ちにして、こぼれてきた敵を他の冒険者がもぐら叩きみたいにしてればもっと楽に勝てたよな

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:35:24.567 ID:a6FPFNdE0.net
>>365
え?
言いたいことがあるならちゃんと分かるように書こうな

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:35:44.162 ID:dGDlfIH+0.net
もうどんな魔物でも1vs4に持ち込んで包囲殲滅陣敷けば勝てるな
魔物からの恐怖なんて無かったんや!平和な世界が訪れたんや!

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:35:51.934 ID:44BZ6Yu60.net
>>363
だからそれはカンナエの一件で「とにかく決戦!」というローマの方針が
ファビウスのじっくり慎重に時間かける方針に変わったからとさっきから言ってるんだけど

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:37:09.976 ID:a6FPFNdE0.net
>>363
カンナエの戦いの後も野戦は起きていることをしらないのかな?

320 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:09:19.684 ID:a6FPFNdE0
>>316
あと、持久戦といってもカンナエの戦い以降も野戦はぽつぽつ起きてるからな
無視しないように

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:37:41.374 ID:a6FPFNdE0.net
>>369宛だった

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:38:10.150 ID:dGDlfIH+0.net
>>366
チート魔法とか言ってるけど下級魔法だからな…

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:38:17.942 ID:J9N2u+kN0.net
戦闘が勝利したってなんだよ

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:38:41.893 ID:umlGjivx0.net
空飛んでる奴どうやって囲ったんだよwwwwww

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:38:52.660 ID:8j2A3XLJ0.net
カルタゴvsローマを語りたいやつはダム板でやってろよ
ここは包囲殲滅陣の素晴らしさを語るスレだぞ

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:40:49.377 ID:i51GOzX+0.net
>>363
Q1
> 「訓練が不十分だったから」「全軍に徹底訓練できる指導者がいなかった」のがなんで
> 状況が変わったんだ?

A1
だからそれはカンナエの一件で「とにかく決戦!」というローマの方針が
ファビウスのじっくり慎重に時間かける方針に変わったから

Q2
>カンナエの戦い以降も野戦はぽつぽつ起きてるからな

A2
Q1の理由と野戦は関係ありません

377 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 00:41:55.451 ID:uuQ0wEyoK.net
>>374
なんか主人公の魔法で倒したぽい

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:42:10.057 ID:44BZ6Yu60.net
>>370
指摘の意味がよくわからない
それは「じっくり慎重に時間かける方針」や「持久戦」とどんな齟齬があるんだ?
カンナエのような急いで大決戦はせず各地に分散してひきまわして
中小規模の戦いをくりかえして時間をかけて疲弊させるという
ちゃんと沿ってる話だけど

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:42:31.873 ID:J9N2u+kN0.net
なんとなく感想欄見てみたけどVIPやなんJに晒される前から展開がおかしいってつっこみ入ってるのな
まともな読者もいるじゃん

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:43:15.831 ID:29uebgMKa.net
そもそもハンニバルの包囲殲滅はハンニバル自身の手腕も大きい
そこら辺のなろう主が思い付きで成功するような簡単な作戦ではない
つーかこの手の戦略は中央突破されるのがオチだろ

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:43:33.718 ID:cLglV8sCd.net
包囲殲滅陣の欠点見つけたんだけど精鋭が両翼進行してるのに余り物だけで中央防衛しきれんの?
物量で擂り潰されるだろ

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:43:44.320 ID:5KaXL9X60.net
>>372
主人公は中央後方にいるのに左翼の前線にも右翼の前線にも魔法で的確な援護や攻撃出来るとかチートじゃないの?
距離も相当あるだろうに当たり前のように届くしタイミングも完璧すぎるけど、この世界では普通なのか

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:44:03.771 ID:a6FPFNdE0.net
>>376
Q1についてはお前の主張は「ローマ軍は訓練の効果がない」なんだろ
それがなんで解消しちゃったのって質問だぞ
あとお前の主張では「経験のあるローマ兵はみんは死んじゃって新兵ばかりだから弱い」んだろ

「ファビウスのじっくり慎重に時間かける方針に変わったから」って回答になってねえぞ
質問と関係ないこと言ってる

A2はA1が検討はずれなんで意味不明

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:44:09.882 ID:rjtyWUUV0.net
これ下級魔法の壁作れる奴が四人居たら普通に押しつぶせるじゃねぇかwwww

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:44:15.580 ID:+MzZYsKOK.net
>「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」

それ以前に読み通りにいくのがどのくらいなのかが問題なのにこの答え
そのうえ読み通りにいってすら9割

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:44:26.941 ID:7kH7/bWi0.net
ZOC持ちタンクが正面で攻撃を受け止めて足止めしてる間に攻撃力の高いキャラが包囲して周りから削り取る
ファイアーエムブレムとかサモンナイトとかのシミュレーションRPGではよくある戦い方だな

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:44:47.991 ID:+0CLewy60.net
まだやってんのか

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:45:03.373 ID:dGDlfIH+0.net
主人公の働き
ウォーターウォール(下級魔法)を二重に出し、トロールの進行を遅らせた
同時に敵から右翼への魔法攻撃もウォーターウォールで防ぐ
ついでに左翼は押され気味なので、ライジングスパークを使ってペガサスを次々撃ち落として行った

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:45:36.618 ID:RyqAEp2P0.net
>>379
まともな読者なら、感想書かずに黙ってブラウザバック。

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:45:46.895 ID:i51GOzX+0.net
>>383
すまんな、俺ID:i51GOzX+0とID:44BZ6Yu60は別人なんだぜ?
本格的に人の話を聞いてないってのがわかったな

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:46:37.411 ID:29uebgMKa.net
つーか味方こんなにつえーなら普通に正攻法でも勝てるような

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:47:31.881 ID:a6FPFNdE0.net
>>378
じゃあお前にも分かるように質問を噛み砕くと
「カンナエの戦いからさほど経たずに起きた中小規模の戦いは一進一退となった。
ローマ軍の古参兵は死亡し、ローマ軍の訓練の効果は大して上がらなかったとの主張と
この結果は矛盾しているように思われるため、合理的に説明を提示せよ。」

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:47:37.230 ID:7r4JxRo/0.net
両軍合わせて5500がそろった戦場全域を一人の魔法でカバーしてるのか
攻撃魔法でも使った方が早いんじゃ

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:47:42.516 ID:dGDlfIH+0.net
>>382
ごめんウォーターウォールの所しか注視してなかった
読み直したらすごかった

すごかった

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:48:01.280 ID:a6FPFNdE0.net
>>390
だったらめんどくせえから横から入んな

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:48:26.019 ID:AGkquS9Id.net
ハンニバルなら勝てる

397 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 00:48:37.158 ID:uuQ0wEyoK.net
てか水壁が薄くてすぐ突破されるから二重にしてたのに
そのうち一つ解いて左右の支援してたら
その間に中央突破されるんじゃね?

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:49:16.701 ID:Z4qGJbMue.net
敵の右翼と左翼どこいったの?

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:49:17.570 ID:9j1yTMfRp.net
ええ……いや、…ええ……
戦術の凄さが全く見えないんですけど
説明通りの戦闘の図が全く想像出来ないです
数字ガン無視だからなんとなくそれっぽく見えますけどまず5000を300で包囲してなんで(超つおい主人公とその仲間がいるところ以外)が抜かれないんですかね
色々ありますけどとりあえず空飛べる魔物も全部大人しく包囲網の中にいてくれた理由は?
まさか主人公の魔法一つで敵軍全域のペガサスナイトとやらは1匹残らず怯えて空飛べなくなったんですか?
5000の群れ全域に届く範囲なんですかね
ウォーターウォールも突撃全部受け止められるんですよね?
それ出来るならもう最初から大人しく主人公1人で殲滅しましょう

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:49:32.641 ID:i51GOzX+0.net
>>397
水壁にローション混ぜて、それにぶつかったトロールをすっごいぬるぬるにして滑らせてその隙に討ち取ったんだよたぶん

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:50:38.307 ID:dGDlfIH+0.net
>>400
途中から味方もヌルヌルになって凄いことになりそう

402 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 00:51:52.376 ID:uuQ0wEyoK.net
>>398
敵左翼は味方右翼のチートが全滅させた
敵右翼(空飛ぶペガサス)は主人公のチート魔法で全滅させた

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:52:12.892 ID:dGDlfIH+0.net
>>398
敵の右翼
ロイさん(強い)+主人公の水壁で殲滅

敵の左翼
謎の騎士(強い)+主人公雷魔法で殲滅

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:52:17.248 ID:OzlqCqsHp.net
やっぱなろう作者って馬鹿しかいないんかね?

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:53:10.589 ID:7r4JxRo/0.net
>>392
会戦レベルの大規模戦闘と小部隊単位での散発的な戦闘で求められる練度は違う
それにローマ側は持久戦狙いだから少し当たって撤退を繰り返せばよいから
戦術を限定すれば訓練は短期間でも十分だ

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:53:17.369 ID:dGDlfIH+0.net
>>403
左右逆だった

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:53:30.201 ID:M/QQAMop0.net
>>397
中央にいるオークとかトロルさんはタンク職とやらにしか目が行かないらしいから…

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:54:01.801 ID:44BZ6Yu6H.net
>>392
> ローマ軍の訓練の効果は大して上がらなかった
だからこちらはそうは言っていないと何度言えばわかるんだ

あと標的をかえて各地でうごくローマ軍に引き回されたからこそ
ハンニバル側も分散して中小規模の戦いに持ちこまれて苦しくなっていたと
これも何度も何度も何度も言ってるんだが

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:54:13.062 ID:tV8KzXO40.net
包囲殲滅陣なんだから魔法使い?を周囲に搬送配置してその魔法使い全員で唱えて命削るような殲滅魔法的なの撃ってたほうがそれっぽかったんじゃね?
読んでないけど

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:54:18.032 ID:5KaXL9X60.net
敵の攻撃が一切届かない距離から一方的に魔法が撃てて、しかも強い強いと言われていた敵をあっさり倒せるほどの威力を誇っている

もし普通に勝つとしたら戦術とか無関係に主人公無双で勝つんだろうって言われていた通りになったなぁ

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:55:42.377 ID:dGDlfIH+0.net
>>407
水壁破られた瞬間数千のトロールがタンクさんを襲って中央突破されるけど大丈夫?って意味だと思う

412 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 00:55:49.191 ID:uuQ0wEyoK.net
だいたい敵は両翼のが足早いのに
開戦は中央→右→左の順に行われたのも謎
特に左は中央足止めしてるうちに空から一方的に攻撃されて全滅してもおかしくないだろうに

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:56:03.112 ID:a6FPFNdE0.net
>>408
5万対7万で勝ったハンニバル軍が
2万対2万になると苦戦するというロジックが意味不明過ぎるんだが

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:57:06.761 ID:Z4qGJbMue.net
>>402
>>403
ありがとう
中途半端なチートだな

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:57:59.100 ID:a6FPFNdE0.net
>>408
あと
>> ローマ軍の訓練の効果は大して上がらなかった
>だからこちらはそうは言っていないと何度言えばわかるんだ

ってなんだそりゃ?

>>306
「ハンニバルのような全軍に徹底訓練させられるような指導者もおらず」
って言ってたくせに…

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:58:07.402 ID:i51GOzX+0.net
>>413
>あと標的をかえて各地でうごくローマ軍に引き回されたからこそ
>ハンニバル側も分散して中小規模の戦いに持ちこまれて苦しくなっていたと

要するに、ローマ軍が2000×10とかで分散させて攻撃しかけてハンニバル軍を引っかき回したってことだよ
ちょっかい出されたハンニバル軍は、2000を2万で殲滅できるわけじゃないし

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:01:03.071 ID:ry8UQaYT0.net
更新見てもゴミ過ぎていっそ笑える

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:01:04.802 ID:RMi1cqO10.net
無双の呂布が10人くらいいればイケるわ

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:01:07.981 ID:C+vwsT7Zp.net
これなんで航空戦力は誰も空飛ばなかったの?

420 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 01:01:47.264 ID:uuQ0wEyoK.net
>>419
飛んでたのは主人公の雷魔法で全滅

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:02:33.325 ID:a6FPFNdE0.net
>>416
どうも知識がないようだなあ…

ノラの戦い (紀元前216年)においてハンニバルが負けた理由を論理的に説明せよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_(%E7%B4%80%E5%85%83%E5%89%8D216%E5%B9%B4)

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:05:01.090 ID:tV8KzXO40.net
この戦場やばくね?叫べば両翼に声が届くとかどんだけコンパクトなんだよ

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:05:56.407 ID:i51GOzX+0.net
>>421
お前が納得いくような説明ができそうにないし、お前は納得しないだろうからやらない
お前の勝ちでいいよおめでとさん

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:06:39.888 ID:Z4qGJbMue.net
これもうまだ俺TUEEEEEで殲滅の方が納得できる

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:06:40.490 ID:7r4JxRo/0.net
>>421
おまえ詳しいみたいだな
論理的に教えてくれよ

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:07:05.181 ID:5KaXL9X60.net
>>419
ペガサスナイトが飛んでいるとか魔法で地上に叩き落とされたとかいった描写は全く無い
なので飛んではいなかったのか、少し浮いている程度の低空飛行だったかのどちらか

何にせよ空を飛べるという利点は自ら封印していた模様

427 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 01:07:49.430 ID:uuQ0wEyoK.net
まあ少なくともこれ見る限りじゃ
個体としての強さは人間>>>>>>魔物なんだろうな
たぶん魔物は1キロ進むのに一時間くらいかかってるはずだし
包囲されて1対1での戦いで手も足も出ないレベルでやられてるし

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:08:01.201 ID:H+stl8MqK.net
主人公そんなに強くない設定のはずだけど包囲殲滅陣強いから仕方ないね

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:08:05.736 ID:dGDlfIH+0.net
>>422
しっかり読めよ
風魔法で各隊長との連絡はリアルタイムで出来るんだぞ

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:09:08.620 ID:NXvEV95Hd.net
つまりこの程度驚異でもなんでもなかったわけだ
哨戒サボるくらいだしな

431 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 01:09:11.293 ID:uuQ0wEyoK.net
>>429
これをしっかり読むのはさすがに無理がある

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:10:17.989 ID:EcFpVLUv0.net
3人で勝てるだろこれ

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:10:30.746 ID:a6FPFNdE0.net
>>425
カンナエの戦いのときの状況は>>300で、ローマ軍は弱兵ではなかったが作戦で負けてしまった
だから作戦を変えることで互角な戦いになった

というのが俺の理解

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:10:47.336 ID:dGDlfIH+0.net
>>431
前回の話と今回の話はおもしろすぎて何回も読んでしまったわ

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:11:58.253 ID:44BZ6Yu60.net
>>415
ほんとうになにを言ってるのかさっぱりわからん
「ローマ軍の訓練の効果は大して上がらなかった」と
「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」はまったく別の意味なのに

>>413
>>421
ハンニバル本隊がその数になっていた背景を無視するなよ
あとノラ戦はそもそもハンニバルが嫌いで
可能なかぎり避けてきていた拠点をもちいた戦いだからね
これはまた話が別になってくる

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:12:52.528 ID:tV8KzXO40.net
>>429
左翼の冒険者である騎兵にとどいてるのおかしくね?
両翼突破なら切り込み始めでもある程度中央から離れてるはずで冒険者なら魔法も通ってないだろ

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:14:42.948 ID:wm56p9z80.net
結局、不可能を可能にするチート最強!に行きついた感じ?

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:14:59.439 ID:5KaXL9X60.net
両翼が壊滅した状態でもハイオークなんかの主力たちだけで人間側の数倍から10倍近くいるわけでしょ?
全体が包囲されようが目の前の敵に集中するだけで圧倒的に有利な状態で戦えると思うけど、なんで横や真後ろから攻撃されたなんて思うんだろ
どうせなら主人公が敵の中央に魔法で隕石を降らせたので敵は混乱の極みに達しました、とかやった方がまだ説得力あるのになぁ

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:14:59.885 ID:NXvEV95Hd.net
こんだけ無双しといて負け筋の1割ってなんだったんだろう
相手が棒立ちじゃないと10ー0は付かないみたいな話なんだろうか

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:15:11.427 ID:44BZ6Yu60.net
>>433
カンナエ戦時のローマ軍は急仕立ての新兵主体で
指揮系統も欠陥だらけだったというのは
リウィウスやフロンティスなどの古代著述家たちの記録にあります
>>300の根拠はありますか?

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:16:01.349 ID:OBUl/6AAp.net
実際に戦場で使われてた策ってどんなのがある?
俺が知ってるのは狭いとこに誘い込んでからの伏兵と
車駆りの陣と斜陣掛け

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:16:51.130 ID:a6FPFNdE0.net
>>435
「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」んだから
「訓練の効果は出ない」んじゃねえの?
「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」のに「訓練の効果は出る」のか???
何言いたいのかまじで分からん

ハンニバル本隊の数が減っても相手の数も減ってる
完璧な軍と新兵ばかりの雑魚が戦ってなんで負けちゃうんだ?

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:16:51.871 ID:tV8KzXO40.net
というか左翼の少女がペガサスに突進してるあたりもしかしてペガサスも歩いてるんじゃ

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:17:12.894 ID:dGDlfIH+0.net
>>436
各隊長の声量が風魔法によって自由自在っぽいからめちゃめちゃ大きい声でお礼言ったっぽいですね

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:17:56.962 ID:EcFpVLUv0.net
>>437
何故か周りは主人公の戦略スゲーになってる

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:18:39.908 ID:6OUDQgKSp.net
これ後世に語り継ぐってマネしちゃいけませんよ的なやつだろ

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:18:42.504 ID:W8MwrcLs0.net
これガチで勝てる戦術考えたけど聞きたい・

448 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 01:21:13.582 ID:uuQ0wEyoK.net
>>439
いや棒立ちみたいなもんだろ
相手からは一切攻撃ないんだぜ

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:21:37.489 ID:i51GOzX+0.net
>>442
「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」んだから 「訓練の効果は出ない」のは
カンナエの戦いの前の話

「訓練の効果は出る」ようになったのは、
カンナエの戦いの後の話で
ファビウスが司令官になって、持久戦をメインに作戦をかえてからの話

ってさっきからずーっとずーっと言ってるけど大丈夫?
時系列、時間の流れの概念把握してる?
お前はなんと説明されたら納得できるのか知りたいわ

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:21:48.109 ID:a6FPFNdE0.net
>>440
カンナエの戦い以降もローマ軍は存在しているし、ハンニバル軍と互角の戦いをしている
ローマが雑魚だったらなんで互角の戦いができるんだ?
さっきから聞いてるんだが

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:21:58.239 ID:44BZ6Yu60.net
>>442
ほんとうにちゃんと読んでる?
「ローマ軍の訓練の効果は大して上がらなかった」というのは
訓練したこと前提の言い方でしょ
そんで「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」というのは
そもそも訓練ができなかったという意味でまったく違う

あともう一度言うけど上辺の兵の数だけじゃなく
そこまで減った背景を考えろと言ってる
そんなになるまで分散している状態で能力発揮できるわけないだろ

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:22:37.710 ID:whWmHXnp0.net
>>448
なぜかガンダムSEEDを思い出した
演出で棒立ちになる敵達

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:23:27.108 ID:7r4JxRo/0.net
>>450
作戦変えたからだろ
自分で言ってるじゃん

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:24:11.757 ID:tV8KzXO40.net
もしかしてこのモンスター達は今までいた土地が人間に荒らされて住みづらくなったから新天地探してたけど
移動先に運悪く人間がいたからまぁ素通りしようかなと思ってたところを殲滅されたんじゃね?

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:24:43.150 ID:6OUDQgKSp.net
>>454
それだ

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:25:08.398 ID:44BZ6Yu60.net
>>450
まったく触れないということは>>300の根拠はないんだね
あとその質問の答えもさっきから何度も何度も言ってるのにほんとわかってくれないのね

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:26:32.551 ID:a6FPFNdE0.net
>>449
ローマに帰還したファビウスは、紀元前217年のトラシメヌス湖畔の戦いによるローマ軍の大敗を受け、事態収拾のために元老院によって独裁官に任命された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B9

ファビウスはカンナエの戦いの前に独裁官に任命されてるんだがそのときは訓練しなかったのかな?
あれれw

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:27:21.214 ID:a6FPFNdE0.net
>>451
>>457読んでから書き直そうな

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:28:32.604 ID:EcFpVLUv0.net
やばい
感想欄にクッソ上手い図を書いてる人がいる

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:29:01.671 ID:a6FPFNdE0.net
>>453
ローマが雑魚だったかどうかを話してる
勘違いしてる奴はじゃまだから横から入るなよ
うざいから

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:30:22.823 ID:hFhsNi5b0.net
感想欄の図いいなw

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:31:19.509 ID:6OUDQgKSp.net
わかりやすく表現してくれてるな感想板の人

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:31:50.348 ID:i51GOzX+0.net
>>457
おまえほんっとに人の話聞かない上に自分が出した資料も読んでないんだな

ローマの盾[編集]
ファビウスの独裁官としての任期が切れると、グナエウス・セルウィリウス・ゲミヌスとマルクス・アティリウス・レグルスの両執政官に指揮権が返上された。
翌紀元前216年、ガイウス・テレンティウス・ウァロ、ルキウス・アエミリウス・パウルスの両名が執政官に任命された。
ファビウスの消極策に否定的だったウァロは、ハンニバルに対して決戦を挑んだが、カンナエの戦いで逆に壊滅的な打撃を受けた。
ここに至って元老院も民衆も、ハンニバルに正面から挑んでも勝てないと気がつき、ファビウスの戦略の正しさを認めた。

わかったか、カンナエの戦いの時の指揮官はウァロだ、ファビウスじゃない

ファビウスじゃない
わかったか愚図

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:32:40.230 ID:5KaXL9X60.net
結局何の捻りも無く主人公無双で終わっちゃったな
しかも主人公が無双したから勝ったんじゃなくて、作戦が凄かったから勝った事になってるところが更に酷い

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:33:23.311 ID:a6FPFNdE0.net
>>463
お前はファビウスはちゃんと訓練させたって言ったんだがw
バカ晒しちゃったねwwww

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:34:07.970 ID:i51GOzX+0.net
>>465
だからーファビウスに指揮権が戻ってまともに訓練できるようになったのがカンナエの戦いの



なんだってば

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:34:36.171 ID:EcFpVLUv0.net
作者どんな反応するんだろ

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:34:53.216 ID:7r4JxRo/0.net
>>460
だからカンナエの時点では訓練が不十分な兵だったけど
その後は練度が低い兵でも有効な作戦に切り替えて
長期戦でハンニバル軍を損亡させていったって流れだろ
散々そう言われてるじゃん

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:35:08.621 ID:a6FPFNdE0.net
>>466
カンナエの戦いの前にファビウスが指揮していた時期があることは無視なの??
ねえ、どう説明するのwww

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:35:14.734 ID:44BZ6Yu60.net
>>457>>458
カンナエ以前はローマ首脳部が内輪もめしていたことは
もう何度も何度も言ってきてるし
くわえて>>316でも触れてるとおりファビウスのやり方はローマ内では不人気だったし
>>306でも触れてるとおり実際に彼の指示を無視して決戦に出るバカもいるほどの有様のなか
「全軍に徹底訓練させられるような指導者」でいられると思うの?
ちゃんと読んで考えていればそんな疑問はでてこないはずなんだけど

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:35:29.133 ID:W8MwrcLs0.net
ブーン系のアルファってあるじゃん
あれの戦術って実際現実味あるの?

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:35:47.272 ID:i51GOzX+0.net
>>469
カンナエの前と後で、元老院や民衆がファビウスに対する目線が違うのは理解してる?

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:37:07.918 ID:vpwlixIa0.net
300機のA-10と5000人の足軽だったら結果は考えるまでもない
テクノロジーの勝利だ

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:37:46.224 ID:a6FPFNdE0.net
>>472
ローマ軍は指揮官の命令を無視して訓練しないって妄想を自分の中だけでとどめないと恥ずかしいぞ

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:37:47.397 ID:3YWk756p0.net
なろうだから勝つ事は分かってたけど
被害人数が数える程度ってどういう事だってばよ

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:38:24.849 ID:W8MwrcLs0.net
死人はもう自軍にカウントしません

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:39:10.175 ID:i51GOzX+0.net
>>474
訓練しなかったからローマ軍負けてんじゃん、歴史ちゃんと見ようぜ

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:39:36.384 ID:a6FPFNdE0.net
>>470
自分の国が攻められてる状況で
「訓練しなくない!」なんて言い出す奴がいると思う発想が異常過ぎてちょっとついていけない
作戦についての意見の相違はあっても訓練するのは満場一致で賛成だったと思うのが常識だけど

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:40:06.270 ID:whWmHXnp0.net
なろうなら俺でも小説書けそうな気がしてきた

お前らにおもちゃにされるような小説書くわwwwww

480 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 01:40:22.497 ID:uuQ0wEyoK.net
>>475
寄せ集めの300人が上級の魔物を軽く殺せるレベルばかりだったんだよ
そうとしか説明つかない

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:40:30.783 ID:a6FPFNdE0.net
>>477
お前は妄想がひどいからスルーするわ
返事するのがあほらしいレベルw

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:40:42.906 ID:7r4JxRo/0.net
>>474
つまりお前は戦術思想が全く違う指揮官の施した訓練で十分戦えると思ってるってことか

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:40:58.425 ID:i51GOzX+0.net
>>478
兵士「訓練はするがあいつ(ファビウス)のいうことは気に入らない!」

あとしなくないってなんだよ、したくないだろ

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:41:21.279 ID:EcFpVLUv0.net
こいつらなんで誰も逃走せずに支持に従ったんだよ……

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:43:21.130 ID:a6FPFNdE0.net
>>482
ローマ軍の指揮官の任期を知ってて言ってる?
知らないことについて書くのはやめようぜ
お前も知識がないのがばればれだから相手するの面倒になった

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:44:20.733 ID:LUNoz6HVp.net
あの…なんで彼女と師匠当たり前のように空飛んでるんですかね

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:45:01.729 ID:44BZ6Yu60.net
>>478
> 「訓練しなくない!」なんて言い出す奴がいると思う発想が
また発言を捏造しないでくれるかな
こっちは「訓練が不十分なのに決戦に急いだ」と何度も言ってるのに

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:45:17.260 ID:pmpgtImR0.net
主人公の支え力が高すぎてアクシズでも押し返せそうなレベル

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:47:43.354 ID:a6FPFNdE0.net
>>487
どういう主張がしたいのか明確に書けよ
さっきから突っ込まれるたびに主張をずらしていて訳分からんわ

お前の主張を俺がまとめるとまた不満を言い出すだろうからお前がまとめろ

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:48:46.302 ID:O+Cv1o2cp.net
読み通りにいけば(予想外のことは一切起こらない優しい世界)

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:51:13.592 ID:i51GOzX+0.net
アカシックレコードを読んだんだろ

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:51:29.817 ID:44BZ6Yu60.net
>>489
相手の発言を捏造してる自分を棚に上げて何をいってるのかな
こっちは最初から同じの主張を何度も何度も繰りかえしてるだけなんだけど

そもそも自分は>>440の質問や>>456をスルーしといて
人には>>485の発言してるの見てもうどうでもよくなった
もう俺の負けでいいよ

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:51:42.506 ID:7r4JxRo/0.net
>>485
通常一年で独裁官は半年だったかな
ファビウスが消極的戦法を続けた軍を率いて次の指揮官が会戦に突入したんだろ
何年もハンニバル配下で転戦してる兵士を中核にしてる軍と比べたら練度は段違いだろうな

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:52:29.032 ID:3YWk756p0.net
>>480
軽く読んでみたら、ザコのスライムに苦戦するような連中も普通に混じってたようなんだが…

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:54:32.220 ID:EcFpVLUv0.net
スライムが雑魚という常識を疑え
物理攻撃の通用しない難敵なのかもしれない

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:54:47.649 ID:a6FPFNdE0.net
>>492
こういうのを捏造って言われても困るわ〜
常識的に解釈してるだけだぞwww
不満があるならお前が補足すりゃいいだけ
捏造というほうが捏造だわwww

442 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:16:51.130 ID:a6FPFNdE0
>>435
「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」んだから
「訓練の効果は出ない」んじゃねえの?
「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」のに「訓練の効果は出る」のか???
何言いたいのかまじで分からん

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:55:56.277 ID:a6FPFNdE0.net
>>492
そもそも自分は>>440の質問や>>456をスルーしといてってスルーしてねえぞ
捏造野郎はお前だろ
呆れたもんだ

450 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:21:48.109 ID:a6FPFNdE0
>>440
カンナエの戦い以降もローマ軍は存在しているし、ハンニバル軍と互角の戦いをしている
ローマが雑魚だったらなんで互角の戦いができるんだ?
さっきから聞いてるんだが

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:57:48.457 ID:vpwlixIa0.net
>>495
チャーチル・クロコダイルを使おう

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:58:08.322 ID:i51GOzX+0.net
>>496
>「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」んだから
>「訓練の効果は出ない」んじゃねえの?

カンナエ以前のファビウスは元老院や民衆から指示されず、兵士たちはファビウスの言うことをきかなかった
やむなく軍を分割したり、でローマ軍は実力を発揮できなかった

>「全軍に徹底訓練させられるような指導者がいない」のに「訓練の効果は出る」のか???
>何言いたいのかまじで分からん
カンナエの戦いのあとなら、元老院や民衆はファビウスの消極的戦法が正しいことを理解した
理解したから従った
従ったから効果がでるようになった

これで理解できる?

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:59:15.710 ID:9ZCfJTZwd.net
アシダカ軍300
ゴキブリ5000だと見てみたい

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:59:17.051 ID:pmpgtImR0.net
両翼が薄いって描写があったから5000のほとんどを主人公が受け持ってたってことだよな?
しかも左翼に支援魔法も飛ばしてたし

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:59:18.810 ID:i51GOzX+0.net
>>497
> 450 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 01:21:48.109 ID:a6FPFNdE0
> >>440
> カンナエの戦い以降もローマ軍は存在しているし、ハンニバル軍と互角の戦いをしている
> ローマが雑魚だったらなんで互角の戦いができるんだ?
> さっきから聞いてるんだが

カンナエの戦い以降のローマ軍はファビウスの戦法が正しいことを理解した
理解したから従った
従ったからハンニバル軍と互角の戦いができるようになった

で理解できる?

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:03:10.150 ID:NmY3kDSL0.net
現実は中央がボコボコになってるのを両翼が眺める構図
中央が持ちこたえて両翼から攻めても層が薄すぎて翼が折れる
中央が持ちこたえ且つ両翼が成功し包囲した場合内側から順に倒れていき卵の薄い皮状態になる

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:04:26.564 ID:a6FPFNdE0.net
>>493
指揮官が定期的に変わるシステムなんだがそのたびに訓練がムダになるとでも思ってんの?

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:05:01.254 ID:whWmHXnp0.net
敵が防戦で持ちこたえられるであろう主力と思しき前面への攻撃をやめて後方に転進攻撃してきたらどうするつもりだったんだろ。
その後、ほぼ主力の前衛の到着を待たずに左右どちらかを全軍にて撃破。
残った軍勢で勝てるのか?

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:05:14.360 ID:gjsolFx7p.net
この戦術を後世で高く評価した方は具体的にどこをどう評価したの?

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:08:02.354 ID:pmpgtImR0.net
>>505
クリボーめいて正面にしか進まん一撃死する生体なんじゃね魔物?
反転攻撃とかややこしい戦法用いんでも普通に両翼が踏みつぶせるほどの戦力差なのに負けるということは
多分獣にも劣る能力しかない

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:08:11.733 ID:i51GOzX+0.net
>>504
おまえさあ
「ローマ軍の指揮官の任期を知ってて言ってる?」

「通常一年で独裁官は半年だったかな」

「指揮官が定期的に変わるシステムなんだがそのたびに訓練がムダになるとでも思ってんの?」

自分がどんだけ頭おかしいこといってるか理解できる?
指揮官が替われば訓練の成果が無駄になるなんて、>>493は一言も言ってないんだが
妄想で人の発言ねつ造するのほんとやめろよ、疲れるから

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:10:19.237 ID:a6FPFNdE0.net
>>508
あすぺ

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:10:59.325 ID:i51GOzX+0.net
>>509
ブーメラン乙

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:13:33.024 ID:a6FPFNdE0.net
>>510
流れを読み直せ
あるいは流れを理解しないで横から入るのやめろよ
ウザいうえにアスペだから

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:13:44.649 ID:i51GOzX+0.net
>>511
ブーメラン乙

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:16:25.057 ID:a6FPFNdE0.net
>>511
俺がいつ横から入ったwwww
さすがアスペ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:16:30.522 ID:7r4JxRo/0.net
>>504
具体的にどんな訓練をしてたかは知らないが消極的な戦術をとろうとしてた指揮官の訓練は会戦を挑むのに十分なものだとは思えないが
ましてイタリア内にハンニバル軍がいる状況でまともに訓練を施す余裕が有ったとも思えないが

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:16:43.214 ID:a6FPFNdE0.net
>>512宛な

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:18:36.513 ID:i51GOzX+0.net
>>513
自己紹介乙
あとブーメラン乙w

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:18:54.794 ID:a6FPFNdE0.net
>>514
「ましてイタリア内にハンニバル軍がいる状況でまともに訓練を施す余裕が有ったとも思えない」
カンナエの会戦以降もハンニバルはずっとイタリアに居残ってるんだが…

うーん、この頓珍漢な書き込みは相変わらずですな

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:21:41.037 ID:tV8KzXO40.net
史実の話なんかより包囲殲滅陣の素晴らしさについて語れよ

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:22:21.412 ID:a6FPFNdE0.net
>>518
包囲殲滅を最初に実行したのがハンニバルな

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:22:55.966 ID:pmpgtImR0.net
これ戦史研究されることになったってあるけど明らかに個人に依存した戦法で参考にならんよね

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:24:05.763 ID:pmpgtImR0.net
>>519
嘘乙
包囲殲滅陣はルークが考案して後世に残ったんだゾ

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:25:34.759 ID:c6rY9eyVp.net
軽くボケつつ仲裁しようとする>>518に間髪いれず噛み付いててくそわろた

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:26:21.568 ID:7r4JxRo/0.net
>>517
お前の論点はカンナエの戦い時点のローマ軍の戦力じゃ無かったのか?
カンナエ以降の話は大敗して戦力低下したローマ軍が会戦を避けて
消耗戦に切り替えたからだろ

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:27:40.427 ID:a6FPFNdE0.net
>>521
確かに…

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:28:58.411 ID:a6FPFNdE0.net
>>523
「ましてイタリア内にハンニバル軍がいる状況でまともに訓練を施す余裕が有ったとも思えない」
カンナエの会戦以降も訓練なんてできないってことになるのにどうしてローマは最終的には勝てたんでしょうねw

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:39:37.031 ID:7r4JxRo/0.net
>>525
戦争長期化させて外部との連携を遮断してハンニバル軍を弱体化させたのと
動きを封じ込める一方で軍団も編成し直して戦力増強する時間を産み出したからだよ
カンナエはそこまでの戦闘での消耗が有ったうえにファビウス体制か
次の執政官に変わって半年位で決戦だからな
準備時間が違いすぎる

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:42:55.434 ID:a6FPFNdE0.net
>>526
お前は途中で横から入ってきたからどういう主張なのか分からないんだが
カンナエの会戦でローマ軍が負けた理由
その後互角の戦いをできた理由
はどう理解してんだ?

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:44:16.326 ID:8PoLyfMi0.net
>>505
そんな動きは読んでないので9割の範囲外ですね

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:47:09.074 ID:htUafPL/0.net
結局それぞれが一騎当千の古強者だから
300000vs5000で勝ったって事だろこれ

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:48:13.012 ID:nn6aK++40.net
LMGで芋ってUAV100機ぐらいだせば勝てるだろ

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:48:37.772 ID:JKBIXNns0.net
なんか知らんがヤン・ウェンリーで脳内再生された

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:52:17.526 ID:A625sFSO0.net
つーかこれ一人のウォーターウォールで中央をカバーできるなら
チートじゃなくても三段撃ちよろしく30人くらいでウォーターウォール張っとけば突破されないだろ
それで完全に敵全体を封じ込めたところを少し隙間を開けてそこから抜け出てきた奴らを各個撃破とかのほうが説得力あったろ

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:56:45.091 ID:whWmHXnp0.net
>>532
ちな全く読んでないんで分からないんだが敵側にはウォーターウォールという魔法の存在は全く知られてないの?
もし知られてこの体たらくとしたら敵側どんだけ無能なんだ

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 02:59:51.944 ID:7r4JxRo/0.net
>>527
カンナエではハンニバル軍の戦闘力+作戦がローマ軍のそれとの数の差を覆せるレベルだったから
包囲殲滅作戦が成功したのもハンニバル軍に作戦を実現させられるだけの練度があったからだしローマ軍にその戦術に対応できる指揮官と単純な数の差を活かして押し切るだけの戦闘力がな無かったから
では何故そうなったかというとハンニバル軍は単一の指揮官のもとで何年も戦っているベテラン兵士が中核となっていたから指揮官の命令を的確に実行できる体制なっていた
対してローマ軍はそこまでの敗戦でベテラン兵が失われていた上に戦術構想が全く異なる指揮官がころころ変わるので指揮官の命令を十全に実行できる体制ができていない為に複雑な作戦を取ることができなかったから
後は騎兵の質の差もあるかな

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:00:11.314 ID:vFK+RniU0.net
いま来てみたら更新きてんじゃねーか!
でさらっとしか読めなかったけど…遅滞戦術ってそういうことじゃねーだろwww

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:00:25.985 ID:A625sFSO0.net
>>533
敵は全部魔物らしいぞ
たぶん知能はたいしたことない

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:05:09.347 ID:7r4JxRo/0.net
>>527
カンナエ以降は正面戦闘を避けて都市の防衛戦などのローマ軍が有利な状況での戦闘を徹底する長期戦略を取ったから
そしてローマ同盟の団結力が強くハンニバル側につく勢力が出なかったことからハンニバルの戦略通りに行かなかった事も上げられる
この時期はハンニバルと互角の戦いをしていたどころか戦略面で完全に上回ってると思うがな

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:10:15.569 ID:7r4JxRo/0.net
>>535
遅滞戦闘で殲滅するとか包囲殲滅陣マジスゲェ

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:22:51.273 ID:c6rY9eyVp.net
ローマがうんたら論争はぴっぷらにスレ立ててそっちでやったら?

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:32:19.612 ID:XxUKQ/+p0.net
続きが出てたから読んだけどなろうらしい展開だったわ
300対5000で絶望的な戦力差みたいに煽っておきながら主人公がウォーターウォールとかいう一番初級の防御魔法とやらを使っただけで敵の主力が停止
魔法壁の隙間から滲み出たオークに対して各個撃破を繰り返えし被害無しで完勝とかハイハイ魔法チート魔法チートとしか言えんよな

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 03:55:57.222 ID:yg3VHrMld.net
>>540
前進中の敵が一キロの地点っつーか目の前にいるのに説得()して隊列()を組んで間に合うくらいだし

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 04:08:28.882 ID:hchPOQA/r.net
ウォーターウォールで相手足止め出来るなら囲む必要あった?

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 04:11:20.303 ID:EF/tbFK40.net
なろうとかwwwwwwwwwwwww

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 04:15:32.989 ID:NkXFCg+SH.net
なんで敵の勢力判明してないのに陣形まで決めてんだよwwwww

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 05:03:28.159 ID:8et5EQkQp.net
1回の更新で全部終わってしまったんか
つか中央も両翼も主人公の介入でなんとかなるなら会戦級の戦いにする意味がないだろ

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 05:53:27.355 ID:SiqASWwp0.net
300対5000でいいのか?
1対1億(主人公死にかけ)くらいにしたほうがインパクト強くないか?

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 06:01:20.127 ID:6+79Lk8f0.net
糞コテが人のスレパクってスレ立てか終わってんなVIPも

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 06:10:46.875 .net
>>547
元スレからしてなんJのパクリだし

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 06:53:22.187 ID:5qSBDGAj0.net
精鋭なしの100人が正面から5000の攻撃に持ちこたえさせられるのか

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:06:05.971 ID:XI42UX5V0.net
>>25
これじゃあ女学生のていたらくだよな

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:08:38.143 ID:IftgXTt1d.net
囲めねー

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:10:25.800 ID:0UX1nCfw0.net
この戦術の元ネタって精々戦力差2倍ぐらいじゃなかったか?
何考えて15倍以上に増やしたんだよ

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:15:08.000 ID:cWMz9TfE0.net
ステータス云々がある世界らしいし包囲殲滅陣にゲーム的な補正効果があるんだろう
戦闘力+1000%くらいのが

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:17:45.997 ID:MKy1QNpo0.net
それでも3300対5000で足りてない

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:18:08.477 ID:r5PGDBW+0.net
ふつうに鶴翼陣でいい気もするけど

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:23:17.156 ID:MKy1QNpo0.net
中央が鈍足のハイオークで左右が高機動な魔物なので、向こうが天然で鶴翼化してないとおかしい気がする
あるいは前ペガサス中サジタリ後オークの波状陣形

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:23:32.665 ID:qEf2B9ny0.net
敵にも味方にもジョブがあって性能異なるのにその辺無視して囲めばおkってのはどうかと思う

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:26:46.426 ID:r5PGDBW+0.net
>>556
いや、ペガサスとかの騎兵はまずは歩兵の後ろにおいとくか騎兵別働隊としてに奇襲攻撃させたほうがいいだろ
前線はオークとかで固めれば

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:47:15.468 ID:whWmHXnp0.net
取り合えず自軍が勝つために敵を知能低く設定しすぎて、敵側はまともな戦術行動取れそうに無いって状況っぽそうだな。
隊列を組んで並んで歩くことすら困難な知能レベルなんじゃね?ww

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:47:49.467 ID:0ryuentD0.net
この作品有名なの?
なろうは読んだ事無いわ

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:48:09.140 ID:RMi1cqO10.net
なんで知能がないやつが軍隊作れるのって

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:48:54.463 ID:ObOkacI4p.net
壁を迂回する事さえ出来ない魔物たちになぜ今まで負けてきたのか

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 07:53:45.166 ID:MulEZxYw0.net
坂上先生も怒ってセプテントリオンブチ殺しちゃうレベル

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 08:02:44.683 ID:5qSBDGAj0.net
落とし穴とか放火とかもうちょっとマシな手がありそうなもんだ

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 08:21:06.607 ID:SbIAQrAl0.net
焦土作戦でもやっとけ

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 08:50:26.788 ID:c2WAs4AXE.net
こっつん作戦でよくね?

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:01:43.543 ID:DGSA3+T/E.net
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」
「撤退で」

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:05:08.168 ID:MulEZxYw0.net
地上戦三倍数の法則どころか17倍とかなぁ
300で5000を包囲ってどうやるんや

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:20:11.768 ID:G92B2uoja.net
>>568
さらに後衛職とやらがいるから、実際接する数はもっと少ないんやで

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:21:01.141 ID:pjcsGXtF0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p

『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:25:07.335 ID:FFCRQAcB0.net
包囲網ってどんなけ優秀な戦術なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
自軍300、敵軍5000で包囲したらぺらっぺらな包囲網しか出来ないだろwwwwwww

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:27:40.196 ID:zhQ03GKN0.net
この作者人気あるの?

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:33:05.479 ID:FFCRQAcB0.net
>>568
それ上陸作戦じゃないのか?

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:36:35.120 ID:AiqwRcjt0.net
ちゃんと読めば分かるけど、この世界は囲碁をベースにしてるから囲みさえすればそれで勝ちなんだよ
そういう世界観になってる

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:39:57.995 ID:eYD762Gf0.net
なろう小説って設定ガバガバツッコミどころ満載だけど
5000vs300で包囲戦はワロタw
しかも300がチート持ちならともかく微妙な冒険者とかw

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:40:44.161 ID:whWmHXnp0.net
>>574
なるほど、包囲されたら魔法か何かで世界から弾き飛ばされる世界観かなにかってことか。
それなら無理やり納得だけど、それなら敵側も対策するんじゃね。5000も兵力があるなら対策方法は幾らでもある筈。

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:40:45.246 ID:i51GOzX+0.net
なるほど、相手は将棋で攻撃しかけたのにこっちは囲碁だから囲めば勝ちだったのか、なるほど

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:49:47.226 ID:YxRWtGS7a.net
どう足掻いても「おお!この作戦思いついた奴すげえ!」ってならないのがどうしようもない

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:51:01.562 ID:AiqwRcjt0.net
分かってるとは思うが本当は読んでないすまん

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 09:57:46.158 ID:eYD762Gf0.net
>>579
これはおしおきが必要やな(ボロォン

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:09:17.846 ID:UeYdVYdH0.net
>>578
広大な平原に落とし穴←これ

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:09:23.168 ID:i51GOzX+0.net
>>579
いや、実はこの世界は碁盤のうえの世界で、囲碁VS将棋で戦っていたって言われると妙に納得できる
相手は将棋だけど、将棋のルールとして他の駒を飛び越えて移動することはできないから、ペガサスナイトも飛べなかったってことだし

囲碁有利すぎな気もするがな

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:11:40.846 ID:MulEZxYw0.net
>>573
攻撃三倍の法則だな
強襲揚陸とかの上陸戦も攻撃側は防衛側の三倍必要みたいだけど
なんにせよ、相手の3倍いれば戦術的な間違いがなければだいたい勝てるってことなんだろう

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:13:15.206 ID:whWmHXnp0.net
>>582
相手が前に進むしか能の無いぽんこつなのも納得がいくよな

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:14:31.009 ID:RyqAEp2P0.net
>>582
桂馬「…… 」

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:21:44.866 ID:8FZiTZMZ0.net
ゲーム的にパラメータやスキルがあるんなら
戦闘中に入手したスキルポイントを割り振ってようやく今使えるようになった的な流れでもよかったんじゃないかな

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 10:28:43.200 ID:i51GOzX+0.net
>>585
まあ桂馬の存在あるけど、飛び越せても進むしか脳が無いポンコツだからな…
将棋の駒で囲むのは難しいし、囲めなければ5000あっても勝てないし

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 11:00:59.342 ID:UaLD2MJO0.net
ウォーターフォール魔法すげえって展開だったな

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 11:07:00.126 ID:i51GOzX+H.net
ところでなんでフォール(落ちる)なんだろうな
普通ならウォール(壁)だと思うんだが

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 11:07:34.773 ID:i51GOzX+0.net
>>588
今本編確認したらちゃんとウォールになってんじゃん、騙したな

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 11:10:20.066 ID:Rst0KBaz0.net
>>582
これが包囲殲滅陣だ!
https://youtu.be/phQ6fCtZnpE

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 11:14:14.265 ID:MWh/xIQk0.net
なんだよこれ定期スレ化してんのかよw

593 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 11:27:05.948 ID:uuQ0wEyoK.net
将棋っつーか軍人将棋だな
駒に相性があって魔物は人に勝てない

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 11:42:04.128 ID:boHxsioS0.net
勇次郎「俺にとっちゃ4人だ」

勝てる

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 12:05:07.244 ID:RMi1cqO10.net
>>594
もういっそこっちのがいいわどうせファンタジーなんだろうし

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 12:22:17.556 ID:1S0CtFxjd.net
300人の軍隊vs5000匹の群れならワンチャンスあるよな

敵が指揮系統あるレベルならマスターチーフ20人連れてくるか諦めろ

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 12:42:56.447 ID:UeYdVYdH0.net
>>595
http://www.4gamer.net/games/236/G023617/20140416075/TN/078.jpg
「やれやれ、ざっと2000ってとこか……」
キュドン

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 12:45:25.570 ID:UeYdVYdH0.net
>>596
http://tadaeiga.com/wp-content/uploads/2016/07/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 12:47:34.840 ID:8et5EQkQp.net
>>586
飛ばし読みしかしてないけど、神殿みたいなところでないとスキル獲得できないっぽい
馬小屋で寝ないとレベルアップできないWizみたいな感じ

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 12:51:15.346 ID:SOPg/N87a.net
5000人いても範馬一族がいれば余裕だろ

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 13:14:45.642 ID:9mIxudLmp.net
1人がはった初級魔法で5000の突撃を受け止められるとかこの世界の魔物はクソザコって設定なんだよね?
無双ゲー的なやつなんだよね?

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 13:33:10.813 ID:4dSdye1kd.net
試しに30人で500人を包囲してみたやでー
sssp://o.8ch.net/h7an.png

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 14:12:18.795 ID:5uHP4GhhK.net
>>602
全然関係ないんだけど

おまえすごく良い運勢かもしれない

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 14:44:26.884 ID:INXS+6LCd.net
>>602


605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 14:51:16.034 ID:9rtnPgEU0.net
俺でも正解わかるわ

市街に引き入れてゲリラ或いはスパルタ戦
これやろ

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:07:16.192 ID:5qSBDGAj0.net
全員が二刀流にすれば普段の倍で600人相当
いつもの2倍ジャンプすれば600人の2倍で1200人相当
いつもの3倍の回転を加えれば3600人相当

これで相手が烏合の衆でこっちが統制とれてるならなんとか勝てる

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:12:56.948 ID:gOVWLykLd.net
最下位職から最強まで成り上がる〜地道な努力はチートでした〜
http://ncode.syosetu.com/n0612dm/30/

魔物を遠目に鑑定で分析すると、敵陣の中央に配置されているのは、僕がダンジョンで交戦したことのあるミドルオークやミドルトロールの上位種だった。
ハイオークとハイトロールだ。
僕が戦ったことのあるミドルトロールでもかなりの攻撃力を誇っていたが、その上位種ともなると突破力と破壊力にすぐれているのは自明の理である。
巨体から繰り出される棍棒こんぼうの攻撃は、やすやすと人を吹っ飛ばす威力を持つ。
そして、左翼と右翼を固めるのはペガサスナイトやサジタリウスといった機動力に優れた兵士であった。
ペガサスナイトは神馬しんめに騎乗して戦う飛行可能な騎兵であり、サジタリウスは頭は蛇のようになっていて下半身が馬の魔物だ。

「……よし!」
頭の中に、勝利の絵は描けた。
あとは戦陣を敷しき、的確に戦闘状況を判断、部隊を動かしていくだけだ。
「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
僕の言葉に、冒険者たちがどよめいた。
中央が防戦でもちこたえている隙に、こちらの精鋭部隊の右翼と左翼が敵両翼を突破。
そのまま敵中央の真横と背後につき、包囲網を完成させる。
  包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)。
これが、僕が描いた勝利の絵だった。

「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」
戦闘開始は定石どおりに、このような展開を見せた。

 敵右翼        敵中央      敵右翼
(ペガサスナイト) (ハイトロール)  (サジタリウス)
  ↓         ハイオーク      ↓
            ↓ ↓



  ↑         ↑↑         ↑ 
 左翼         中央        右翼
(シルヴァ指揮)  (ルーク総指揮)   (ロイ指揮)

 左翼後列                右翼後列  
(後衛職)                (後衛職)

やがて戦況はこのような図に変貌へんぼうした。

    左翼&右翼
     ↓↓↓ 

左翼→  敵中央  ←右翼
     ↓↓↓

     タンク職

包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)の完成であった。

こうして、300の手勢で5000の魔物軍を迎え撃ったシリルカの街攻防戦は終結を迎えた。
味方の被害は数えるほどに収まり、圧倒的劣勢ながらも魔物に致命的な打撃を与えた戦いは、大侵攻の全史を鳥瞰(ちょうかん)しても、この戦いが初のことだった。
これが、のちに史上有名な戦いとなる、シリルカの会戦だ。
この戦いでルークが採用した戦術・包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)は、対大侵攻用の最も効果的な戦型として、後世まで高く評価・研究されることになった。
時代を越える才能が、ここに誕生した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:16:01.813 ID:d2v8owkv0.net
ワイでもわかる
どう見ても300じゃ5000に対して点と線の包囲網どころやないw

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:22:59.287 ID:A625sFSO0.net
「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」
「あ、じゃあ無理です」

この流れだと思ったのに

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:29:53.180 ID:Uv93YYlea.net
てか包囲殲滅陣とやらがあったら兵の規模が意味をなさないじゃん
対策もとれないだろうし、この世界での戦争終結するんじゃね

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:32:10.611 ID:8et5EQkQp.net
中央の陣形がわからんけど、大軍を受け止める効果範囲の下級魔法ウォーターウォール
中央後衛にいながら左右両翼に飛ばせる魔法支援

これが主人公のチートの発露ではなく本来の仕様だっつーなら戦術とか関係なく勝てるよな

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:33:15.973 ID:5qSBDGAj0.net
>>607
具体的になんで勝てたかが分からないんですが

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:33:41.770 ID:8et5EQkQp.net
>>610
経済戦争や暗殺が横行するようになるんだな

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:39:32.135 ID:8et5EQkQp.net
>>612
まず、懸念されてた「中央が受け止めきれずに潰されるんじゃね」は主人公の壁魔法で受け止めた
右翼は主人公の壁魔法支援を受けつつチート剣士が突破した
左翼はモタついていたんで主人公の対空魔法で落とした

包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)の完成であった。

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:40:46.272 ID:5qSBDGAj0.net
>>614
まほうってすごいや

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:40:52.059 ID:TX5IeLqhr.net
せめて兵力が1000ならわかる

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:42:08.217 ID:iN7YWLo7a.net
>>614
結局主人公TUEEEEEEEEEじゃねぇか

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:47:54.827 ID:6b/lbCjY0.net
まだ釣り野伏の方が現実的

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:48:25.022 ID:8et5EQkQp.net
>>617
誤解だよ
主人公はチートで魔法を強化したわけではなく、素の魔法を行使してるだけだからね。周囲も「なんだお前その魔法の威力は!?」とか驚いてないし
ごく普通の冒険者297人と剣神と呼ばれるチート剣士と(たぶん)勇者の女の子と最下位職魔法使いが5000体の魔物を打ち破れる包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)が凄いんだよ

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:48:25.694 ID:htUafPL/0.net
>>607

> こうして、300の手勢で5000の魔物軍を迎え撃ったシリルカの街攻防戦は終結を迎えた。
> 味方の被害は数えるほどに収まり、圧倒的劣勢ながらも魔物に致命的な打撃を与えた戦いは、大侵攻の全史を鳥瞰(ちょうかん)しても、この戦いが初のことだった。
> これが、のちに史上有名な戦いとなる、シリルカの会戦だ。
> この戦いでルークが採用した戦術・包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)は、対大侵攻用の最も効果的な戦型として、後世まで高く評価・研究されることになった。
> 時代を越える才能が、ここに誕生した。 👀

こういうのどこかで見たと思ったら
大本営発表だ

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:52:11.449 ID:5qSBDGAj0.net
>>619
つまり魔法使いの有無と多寡でほぼ勝敗が決まる世界ということだな

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:59:10.097 ID:8et5EQkQp.net
>>621
他の魔法使いがロクに仕事してないから、ネームド以外はコマンド入力しないと散発的に攻撃魔法を撃つクソAIしか搭載されてないっぽい

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 15:59:44.229 ID:os4gbpDb0.net
>>621
魔法を現代兵器に置き換えると理解できるな

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:10:53.366 ID:wm56p9z80.net
最近流行のVRMMO世界のお話なのかな?
それなら魔物の動きが機械的でもおかしくないけど

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:12:06.699 ID:TaTKU/PPx.net
軍事とかそういったものに疎い俺でもわかる
これは無茶苦茶だ

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:15:00.612 ID:1CNX3hgu0.net
包囲戦ではなく奇襲か撤退戦では駄目だったのか、なんで包囲戦選んだのかわからん

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:22:09.315 ID:8et5EQkQp.net
>>626
主人公は現在いる帝国の隣の王国出身で、王国の貴族にハメられて無実の罪で追放されてるって背景がある
これを足掛かりに帝国内で成り上がって腐った王国に復讐(あるいはもっとおキレイな建て前)をするって展開にしたいんだろう
その為に華々しい戦果をあげさせる必要があるので撤退戦とかはできない

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:33:40.755 ID:Y/gPlouqp.net
結局何?敵に指揮官がいなかったから勝てたわけ?

629 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 16:43:21.559 ID:uuQ0wEyoK.net
>>628
敵が寄せ集め冒険者とタイマンで16連敗する程度の実力だっただけ

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:46:25.878 ID:vFK+RniU0.net
>>627
普通に被害を抑えて市民すら引き連れて無事に撤退してきた方が
クール()な評価の上がり方になってかっけーだろこれw

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 16:48:00.786 ID:JKBIXNns0.net
まぁワンピだと9対10万で勝利しちゃうからな
頭とか幹部潰せばなんでもなる

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:01:40.024 ID:t22abkY30.net
ヨーロッパの市街地て成り立ち的にどこもかしこも市街戦に備えた造りしてんだよなぁ…中央に広場を備えてな

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:07:06.128 ID:PxBmHwkbd.net
これそもそも包囲する理由は

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:08:54.803 ID:oScaoBp00.net
習作を馬鹿にするガキが増えたな

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:10:55.480 ID:SbIAQrAl0.net
包囲殲滅陣(ほういせんめつじん)の完成であった。

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:14:06.734 ID:pSdm34EmF.net
>>631
逆にそれぐらい差があった方が無双なんだなって分かっていい
300人とか中途半端に多いから作戦パートの駄目な所が際立つ

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:14:14.720 ID:pmpgtImR0.net
>>632
ヨーロッパはそもそも市街に敵を入れない造りをしているんじゃ?
広場だってあれ宗教や政治という統治に関わる機能だし
市街地戦を前提にしてるのは日本で城下町自体が一種の防衛機構

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:15:17.606 ID:PxBmHwkbd.net
>>636
桁を一個間違えたんだよきっと

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:20:02.316 ID:Y/gPlouqp.net
>>637
いい事をきいた
それが真田のうんたらなんか

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:24:13.670 ID:envlg41hE.net
これ後世で戦術真似たやつが死ぬ未来しか見えん

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:41:27.185 ID:i51GOzX+0.net
しかしよくも悪くも感想もらえてるだけ羨ましいわ

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:53:54.620 ID:Q/uOjklna.net
むしろ書籍化ゆくゆくはアニメ化映画化したらさぞかしシュールだろうな

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:56:03.801 ID:i51GOzX+0.net
突っ込みどころありまくりすてぃでも書籍化されたりするからなぁ

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 17:59:43.927 ID:tV8KzXO40.net
もしかしておれでもなろう作家になれるのでは

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:06:11.365 ID:wRpYNoPH0.net
まだ続いてたのかこのスレ
何スレ目だよ

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:06:18.089 ID:nDk+/baD0.net
>>602
コンサート会場の客と警備員って感じの差だなw

647 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/09/24(土) 18:08:06.769 ID:EQIHdq5m0.net ?2BP(2016)

無職転生おもろいな

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:11:04.957 ID:8et5EQkQp.net
>>644
なろう作家になる事は簡単だ
なろう作家を続けていく事が困難である

俺の日刊ランキングブクマの1/3くらいはエタってるからな

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:12:05.374 ID:pjcsGXtF0.net
巨大なタコと戯れる美女 葛飾北斎の春画が200年を経て現実に(画像集)
https://t.co/71uvgksgL9

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:12:55.296 ID:/dR3bkC/0.net
>>645
なんJも含めると10スレぐらい

651 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 18:19:41.343 ID:uuQ0wEyoK.net
今もVIPに2スレあるな

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:48:25.671 ID:XzINqgVc0.net
素人作品吊し上げ
大丈夫か??

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 18:49:42.093 ID:SOPg/N87a.net
>>602
大包囲網だわ…突破できる気がしねえ…

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 19:19:39.272 ID:8et5EQkQp.net
今目次見てたらサブタイトルに「ノアの箱船」とかあるな
やっぱりVRMMOとかの現代をベースにした下層異世界なんかね

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:10:57.564 ID:dLhv721Qa.net
>>652
ランキング入りしてたんだぞこれ
少なくとも日間5位に

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:12:56.073 ID:X5JxOJSc0.net
烏丸鳥丸@リッチ2巻発売中 – &#8207;@yama_budou

俺を不正だつまらないだとか叩いてる奴は、妬んで叩いてる暇あったら書けば良いのに
2:02 - 2016年9月12日

657 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:13:36.957 ID:a4n3UNAma.net
http://i.imgur.com/WGOtbvi.png
http://i.imgur.com/PIoM6dt.jpg
http://i.imgur.com/fc1K6nq.jpg

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:45:14.366 ID:XzINqgVc0.net
2chで取り上げてPV上がったから
ランク上がってるだけだよね

素人作品吊し上げて楽しいか???

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:45:38.379 ID:907RRkwa0.net
即死魔法絶対成功する魔王と即死魔法絶対効かない勇者の話半年くらい書き溜めてる

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:48:00.313 ID:fmpJGnfZ0.net
>>659
バニッシュデジョンかな?

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:48:13.544 ID:oucVif4M0.net
>>658
元々日刊上がってたよお客さん

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:52:01.919 ID:0T6Be5ud0.net
なろうってなんでこんな低能揃いなの?
新都社なんかで無料公開されてる漫画はストーリーもまともで面白いのに、なろうと新都社でなにがこんなに違うんだ

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:55:09.620 ID:fmpJGnfZ0.net
なろうはパクリ許容クラスタの巣窟だぞ

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:56:32.902 ID:MKy1QNpo0.net
>>659
逃げ回りながら周囲を即死させ続けられる魔王が有利やん

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 20:57:30.267 ID:zFe47WWha.net
煽りじゃなくて純粋な興味で知りたいんだが包囲殲滅陣が完成した後はどうやって勝ったんだ?

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:00:19.286 ID:8et5EQkQp.net
>>665
 そして全方位に囲まれた敵中央のハイトロールとハイオークたちは、いたるところから攻撃を受けて断末魔の叫びをあげて消滅していく。
 こうなれば、あとは地道に1体ずつ、魔物を倒していけばいいだけだ。

 横や真後ろから攻撃されたハイオークたちは混乱の極みに達し、ほとんど無抵抗のまま倒され、魔石へと変わっていった。

 会戦はすでに、人間軍の殲滅せんめつ戦の模様を見せていた。

 ここまで優勢を築けば、勝ったも同然である。

 こうして、300の手勢で5000の魔物軍を迎え撃ったシリルカの街攻防戦は終結を迎えた。


抜粋するとこんな流れ

667 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:00:38.192 ID:907RRkwa0.net
>>664
公開前にネタバレするのもアレだけど即死魔法だけで成り上がったせいで経験値がまるで入らずに未だに一般兵に毛が生えた程度の自分のレベルに悩む魔王像を描いていこうかと

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:00:39.011 ID:vFK+RniU0.net
完成した瞬間蒸発したに決まってるじゃん
いわば人間で描いた魔法陣よ

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:00:55.853 ID:oucVif4M0.net
敵の戦闘範囲を狭め、こちらは全方位から攻撃する陣。
 戦術の最重要事とされる敵主力の非戦力化を、もっとも鮮やかにやってのけた戦型だった。

 そして全方位に囲まれた敵中央のハイトロールとハイオークたちは、いたるところから攻撃を受けて断末魔の叫びをあげて消滅していく。
 こうなれば、あとは地道に1体ずつ、魔物を倒していけばいいだけだ。

「敵は総崩れをおこしているぞ! ここで叩く!」
「お前ら、俺に続け―ッ!!」

「おおおおッ!」

 ロイさんとシルヴァの怒声に続いて、右翼と左翼の精鋭が敵の死角から攻撃する。
 横や真後ろから攻撃されたハイオークたちは混乱の極みに達し、ほとんど無抵抗のまま倒され、魔石へと変わっていった。

 会戦はすでに、人間軍の殲滅せんめつ戦の模様を見せていた。
 魔物軍の戦型はものの見事に崩壊し、潰走かいそうする魔物を、ただ殺戮さつりくし魔石を収穫するだけの戦闘へと切り替わった。

 ここまで優勢を築けば、勝ったも同然である。
 総指揮官として負けられない戦いを背負った重圧から開放され、安堵あんどの吐息が漏れる。



 やがて5000を越える魔物軍をほぼ全滅させ、戦闘が勝利した。
 人間軍は、勝利の雄叫びをあげる。

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:02:05.822 ID:oucVif4M0.net
 この戦いでルークが採用した戦術・包囲殲滅陣ほういせんめつじんは、対大侵攻用の最も効果的な戦型として、後世まで高く評価・研究されることになった。

 ルークはこれまでにも迷宮の攻略で才覚の片鱗へんりんを見せていたが。
 時代を越える才能が、ここに誕生した。 


 ◇ ◆


 そして、この戦いで。
 1人の若者が、初めてルークの戦術の技巧ぎこうにふれることになった。

「すげえ……。魔物との戦いで、こんな戦術を敷しくヤツがいるのか……」

 彼はエジンバラ皇国に遊学中で、好奇心旺盛な性格と物珍しさから、自ら進んで会戦に志願した変わり者の青年だった。

「そうか……。敵両翼の戦力が薄いことを逆手にとって、中央はハナから捨てて挑んだんだな。これが選択と集中か」

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:02:52.970 ID:0T6Be5ud0.net
>>668
囲碁かな?

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:02:57.721 ID:M/QQAMop0.net
>>637
しかも京にしろ江戸にしろ地味に魔術防衛まで組み合わさってるんだよな

673 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 21:04:18.761 ID:uuQ0wEyoK.net
囲まれても前しか向いていられずに横から後ろから攻撃受けるだけのハイトロールとかいう強敵

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:05:18.701 ID:whWmHXnp0.net
>>666
錯乱状態になったら無抵抗になるよかむしろ完全に制御不能になって
包囲している四方の軍勢に手当たり次第に襲い掛かって逃げ出そうとするんじゃね

そうなると怖いのは数で劣っているこちら側、純粋な生存本能で勢いに任せて行動する集団は易々と御しきれないと思うが
チート主人公居るから御しきれるんだろうな

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:08:09.550 ID:vFK+RniU0.net
>>674
包囲する場合は基本的に逃げ道空けとくのが定石…なんてことはないよ!
なんたってこれは包囲じゃなくて包囲殲滅陣という新戦術だからね!

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:09:15.899 ID:8et5EQkQp.net
>>669
いたるところから攻撃を受けて混乱している後に左右両翼が敵の死角から突撃をかます

時間軸が捻れてね?
左右両翼が敵の死角から突撃をかました事で敵が混乱に陥り、こうなったら後は殲滅も時間の問題だとなるんじゃね?

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:09:20.594 ID:JnRfmFTJ0.net
>>658
逆に考えるんだ。
ここまでのレベルならOKとなろうで認められたわけだ。
作者はパイオニアなんだ。

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:09:50.302 ID:YxRWtGS7a.net
後ろとっただけで極度の混乱状態になる敵とか俺ら300人でも勝てそう

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:10:59.746 ID:EMmh0gc10.net
相手が人間ならまだしも知性無しの魔物なら怖いものないから強行突破されるよな
他のなろうでは対魔物って大体そういう感じだった

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:11:16.611 ID:MKy1QNpo0.net
>>677
なろう本体の感想も大荒れっぽいんですが

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:11:48.173 ID:zFe47WWha.net
3対50の比でどうやってあらゆる包囲からの攻撃をするんでしょうね
イオナズンでも覚えてたのかな?

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:12:14.135 ID:UzhIelLH0.net
こういう突っ込みどころ満載だから炎上してトップとれたんだろ

俺らは作家の考えたアクセス数を稼ぐ戦術に見事にやられちまったわけだ

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:13:22.420 ID:wm56p9z80.net
>>677
こんなレベルでランキング上位になれるならと書き始める人が続出し
なろうの魔境度はさらに増していく・・・

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:14:04.084 ID:zFe47WWha.net
成る程俺たちによる包囲殲滅陣を逆に利用したのか

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:14:04.364 ID:jyxMWDr0K.net
>>682
包囲殲滅陣にやられたな

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:15:52.315 ID:jyxMWDr0K.net
だから、なろう小説はプロと同じ土俵で勝負する必要なんてねえってこと
なろうはなろうでしかできない独自路線がアイデンティティとなる
そこを理解してないザ・老害は朽ち果てて包囲殲滅陣に討ち滅ぼされる運命=デスティニー

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:18:04.582 ID:JnRfmFTJ0.net
なろうでランキングに上がるには包囲殲滅陣を使わざるを得ない。

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:18:40.349 ID:/K/9d6bn0.net
なろうで書いてるプロ増えたけど評価されるのはほんの少しだし
求められるものが違うんだろうな

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:18:52.560 ID:jyxMWDr0K.net
俺はなろう小説みたいな異端児が小説界隈を撹乱してくれるのが嬉しくて仕方ない
小説とか長い間高尚なものが偉い!みたいなクソつまんねえ風潮が蔓延していたからな
理屈もリアリティも通じない荒唐無稽な小説が世間でウケるんなら
そのほうが10000億倍楽しいやんけ
それがフィクションの力だし小説だ

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:20:04.965 ID:UzhIelLH0.net
あとどうせお前らすげえ勘違いしてることあるだろ?

ラノベってのは勝率が少なくなればなるほど期待度ガチ急上昇するんだぞ
勝率が高いって言ってるってことはほとんどの場合まけるってことだからな

主人公の勝率0.001パーセント(=敵の勝率99.999パーセント)とかの敵はほとんど負けるだろ?

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:21:52.038 ID:cI1LRgEW0.net
>>690
スレイヤーズかな

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:22:25.902 ID:wm56p9z80.net
>>689
鉄は火に弱い、とかでも?

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:24:06.352 ID:jyxMWDr0K.net
リアリティなんていう固定観念はいらない
全てを打ち破る荒唐無稽さによって
創作は新たな地平に踏み出すことができる

なろう小説はそれができる実験場
素人が書くゆえに荒唐無稽な話が無数に誕生する
その99%はゴミでしかないが
たった1%の有意義な実験結果のために
なろう小説はゴミを積み上げるのだ

なろう小説はそれでいい
他の小説界隈と同じことをしてたらダメだ
なろう小説にはなろう小説にしかできない分野を開拓してもらわにゃならんのだよ

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:26:37.332 ID:907RRkwa0.net
???「なろう以外では、評価されない作品ですからね…」

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:28:05.583 ID:mj308V4/0.net
>>7
量でも質でも魔物軍が勝っていて、どう見ても詰んでいます
本当にありがとうございました

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:29:05.675 ID:cI1LRgEW0.net
月間2位じゃんwwwwwwwwすげーじゃんwwwwwwwwwwww

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:29:17.464 ID:JnRfmFTJ0.net
言葉飾ってるけど、やらかしただけだろ。

698 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 21:29:39.124 ID:uuQ0wEyoK.net
>>695
相手は力はあるけどパワー系池沼でした

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:31:41.897 ID:8et5EQkQp.net
>>689
主張には一部同意できるが、希望はかなわんだろうな
というか、随分前からラノベとかお前さんの希望する立ち位置じゃないか?

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:35:41.998 ID:YxRWtGS7a.net
理屈もクソもないものがウケるのが本当一瞬だけだってテレビの一発屋芸人見てりゃわかるだろ

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:36:17.039 ID:mj308V4/0.net
>>698
池沼結構
余計な小細工いらんだろ
自分から海に向かって飛び降りていくとかなら話は別だが

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:39:36.676 ID:i51GOzX+0.net
>>695
人間軍が碁石で、魔物軍は飛車とか金将銀将でした
しかし碁石は単体では取られないので人間軍は無傷でした
魔物軍は将棋なので相手を飛び越えられず、起動力を生かせられませんでした
そして人間軍は囲碁の要領で包囲してんで魔物軍を殲滅しました

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:41:58.740 ID:jyxMWDr0K.net
>>699
残念だが、なろう小説はどんどん地位をしめている
おまえらの敗北でしかねえのさ

おまえらはつねに敗北する運命=デスティニー

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:42:17.407 ID:DiQhz9hJ0.net
実は人の一部が圧倒的に強くて普通にぶつかっても勝てたんだけど
勝因は【包囲殲滅陣】のおかげだから研究されることになった

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:42:36.670 ID:hQD/rKte0.net
http://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/900522/

小説の感想ページ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:43:15.813 ID:UzhIelLH0.net
でも天才の俺なら楼閣の上で一人で琴を弾いてただけで数万の軍勢追い返したことあったし
まぁ全滅させないでもだまして追い返すことくらいはできるのかもね

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:45:06.492 ID:QJiFFX5R0.net
>>705
あんなとこでも散々だな

708 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 21:46:03.843 ID:uuQ0wEyoK.net
>>704
まあどんだけ研究したところで
少なくとも一人で全滅可能なチート2人と
残りの雑兵も少なくとも魔物相手のタイマン10連勝出来るレベルが必要
という結果に落ち着くだろうがな

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:47:50.761 ID:UzhIelLH0.net
まぁ呂布と関羽くらいいれば作戦適当でも5000の敵くらい楽に勝てるよね

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:47:58.430 ID:0T6Be5ud0.net
>>707
捨て垢結構多いんだよなぁ

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:48:44.905 ID:8et5EQkQp.net
>>708
主人公無双してた左翼にもこっそりチートキャラが紛れ込んでいた
そのキャラが無双した描写はないけど

712 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 21:51:23.986 ID:uuQ0wEyoK.net
>>711
ならチート3人必要なのかな
まあどちらにせよ普遍的に使えるものではないのは確実

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:52:44.168 ID:T0sIwKaN0.net
この件について作者は何か語ってないの?

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:53:03.586 ID:jyxMWDr0K.net
だいたいおめえらの意見聞いて成功した小説なんかどこにもねえやん

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:54:14.178 ID:UzhIelLH0.net
>>714
俺らの意見なんて聞いてまじめに考えてたら
勝野無理だから降参しようルートしかなくなるし

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:54:23.374 ID:mj308V4/0.net
>>702
逆に、この状況で人間軍が勝つことを納得させられたらすごい作家なのではないかと思えてきた

717 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:56:12.177 ID:jyxMWDr0K.net
ド素人が好き勝手書いて
結果的に人気出て、書籍化やアニメ化して
みんなwinwinでしかねえやんけ

おめえらを除いてな!
ざまあでしかねえわな

718 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 21:57:17.824 ID:uuQ0wEyoK.net
>>714
別に作者に聞かせる気も成功させる気もないよ
遠くから馬鹿見て馬鹿にしたいだけだし

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:57:47.317 ID:8et5EQkQp.net
>>711
どっかでも書いたけど、俺は包囲殲滅陣で強力なバフデバフ効果が発動すると思っている
その辺を研究する余地はあると思う

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:58:19.974 ID:jyxMWDr0K.net
>>718
おまえが馬鹿なだけやん

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 21:59:36.612 ID:M/QQAMop0.net
100人の向かいくる敵にたった一人で立ち向かう

沢山の仲間がいたが何らかの理由でボスの前にたどり着けたのは主人公だけだった

「分の悪い賭けね」 「だが手をこまねいていれば確実に負けさ」


お前らこの展開で負けるビジョン想像できるか?
それこそがドラマツルギーでありエンタテインメントなんだよ

逆に下手に集団戦とか扱うと説得力が無い(足りない・描写で読者に説得できてない)場合「えー」ってなる

722 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 22:00:35.869 ID:uuQ0wEyoK.net
>>720
そうかもね
しかも包囲殲滅陣が出来るほど突き抜けることも出来ないただの平凡な馬鹿だよ

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:02:11.735 ID:UzhIelLH0.net
>>721
大勢の仲間引き連れて戦いに挑んで
最後一人だけになって相手の集団と戦うとか
完全によくある魔王様VS勇者のラストバトルで一人ぼっちの魔王様完全敗北展開じゃん

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:02:29.250 ID:6R95HfMod.net
お前ら詳しそうだから質問
これ現実の人間の軍隊(幕府軍、日本軍とか)なら
西暦何年ごろの段階で撃破できるん?

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:03:00.820 ID:rszQlX5nd.net
作中で作戦をやたら上げている事から
この世界には作戦力みたいな要素があるはず
作戦名を付けることで発動する
自軍が劣勢であるほど補正がかかる
作戦発案者が命を懸けることでさらに補正がかかる

対する魔物側は無策、これに主人公補正があれば勝利することは容易
それでも勝率9割という負ける可能性のあった苦しい戦いであったのだ

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:03:14.568 ID:0TLe2Xuud.net
>>602
これですげえええとか言ってる異世界の民www

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:03:16.259 ID:NBYxNGI10.net
まだやってたのかwww

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:04:01.528 ID:UzhIelLH0.net
>>724
今ならガス巻いて終わりだろうし
大戦中もガス巻いて終わりだろうし
三国志も囲んで火つけて終わりだろうし
桶狭間も奇襲かけて終わりだろうし
わかんね

729 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:04:26.021 ID:pmpgtImR0.net
>>724
機関銃ありゃ余裕で勝てるんじゃね?
魔物の外皮を貫通できる前提だがな
練度次第ではマスケットも可

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:04:28.188 ID:i51GOzX+0.net
>>720
ていうかお前、そこまで言うなら作者の描写の内容に関してなんらかの擁護くらいしろよ

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:04:36.020 ID:KEHvfx8cr.net
>>714
この小説って成功してるの?

732 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 22:04:39.837 ID:uuQ0wEyoK.net
>>724
魔物の強さがわからんからなんとも
人間を軽く吹き飛ばせるスペックのはずなのに
囲まれただけで無抵抗に殺されるのを待つだけだの木偶になるし

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:05:53.327 ID:M/QQAMop0.net
>>724
メリケンのお医者さんがガトリング砲作った頃

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:07:16.570 ID:8et5EQkQp.net
1話「モンスターがたくさん攻めてきたぞ!先遣隊が市街地に潜入した。対処しよう」
2話「敵の本体を野戦で叩こう。冒険者達を説得するぞ」
最終話「戦争開始!包囲殲滅陣!」

展開早すぎだろう。俺つえーやらなきゃ中央右翼左翼でそれぞれ1話使えたんじゃね

735 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 22:07:22.821 ID:uuQ0wEyoK.net
無策に突撃かますだけだから
長篠合戦以降の鉄砲使った戦いから普通に勝てるだろうが

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:07:27.489 ID:HB9Zx/Zxa.net
主人公側にカイムみたいな奴いるんだろ?
なら余裕余裕

737 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:07:57.122 ID:UzhIelLH0.net
>>732
でもこの作品はしらんけど
ラノベとかによくあるこういう世界って人間でもちょっときたえれば人間を軽く吹き飛ばせるくらいの力あるから
魔物も人間と大して変わんないか人間以下なんじゃね?

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:08:19.581 ID:GFOB1axw0.net
こいつは真田パパにでもなりたかったのか

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:11:24.745 ID:pP5d2CZ+d.net
主人公の魔法だけで撃退できそう

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:13:00.320 ID:UaLD2MJO0.net
この話題だけで3スレくらい完走してるだろ
ここまで取り上げられたら作者もニッコニコなんじゃね

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:22:39.081 ID:YY8WZ6wL0.net
「中央を持ちこたえる」
「分けた戦力で両サイドを強行突破」
「ほんで囲む」

これだけ戦力差あったら上のどれ一つ取っても不可能だから
「さてどうしよう」って考えるところなのになあ
戦力差ありすぎたらできないはずのことをやれば戦力差をひっくり返せますよ、という意味不明の作戦

上記の3つができるのならそもそも正面からガチバトルしても勝てるんじゃね(鼻ほじほじ)

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:23:27.791 ID:T0sIwKaN0.net
まかり間違ってこれがアニメ化するようなことがあったらどうなるのかワクワクする

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:27:18.496 ID:8et5EQkQp.net
>>741
「中央を持ちこたえる」
→多少の工夫をした壁魔法で主人公が一人で持ちこたえる

「分けた戦力で両サイドを強行突破」
→チート剣士が無双する
→主人公が普通の魔法で殲滅する

「ほんで囲む」
→包囲殲滅陣の完成である。

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:29:24.567 ID:ynW+KS4Q0.net
>>742
VIPで実況スレが立つレベルだな

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:30:37.428 ID:8g7sVvio0.net
>>743
要するにご都合主義丸出しのクッソ強い無双キャラが無双してるだけで
戦術の勝利でも何でもないんだよな

主人公の魔力とか魔法スキルがこの世界で絶賛されるのはまだ分かるが
なんで知略のほうを褒められたのかサッパリ

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:30:41.549 ID:MpCsImw0a.net
なんかスリーハンドレットって映画思い出したわ
多分誰も知らんと思うけど

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:33:22.858 ID:UzhIelLH0.net
あーあれだろ?
ハンドレッドオン!とかいってドリルがおっぱいしてたり、竹刀で鉄球跳ね返す奴だろ?何とかハンドレッドって

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:33:37.466 ID:M/QQAMop0.net
>>746
スパルタ兵の映画だろ確か
気になって見に行こうとしたら上映終わっててトホホしていまだに見てないけど

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:36:23.457 ID:8et5EQkQp.net
>>745
魔法スキルに関しては誰でも使える、特にチートのない性能だからとなっている。魔力(ステータス)に関しても同じ
魔力(MP)に関してなら補給してる描写もないのに縦横無尽の活躍をしているから言及されるべきポイントではある。壁魔法を何度も貼り直してたり、最上級雷魔法とやらを連発してたりしてるし

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:36:42.454 ID:pjcsGXtF0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p

『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka

751 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:38:01.810 ID:hQD/rKte0.net
いっそ支援するか?煽りとかそういうのなしでまともな小説家になれるように

752 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:38:19.016 ID:HB9Zx/Zxa.net
そろそろ飽きてきた
作者が反応してくれないと消火するわ勢い

753 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:40:35.265 ID:ynW+KS4Q0.net
>>751
それは作者の望んでるものじゃないからダメだろ

754 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:48:15.842 ID:wm56p9z80.net
>>742
その前に書籍化されるかどうかが問題

755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:48:45.367 ID:MpCsImw0a.net
>>748
ふぁっ!?
知ってる奴おったんか…

756 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:49:17.661 ID:0T6Be5ud0.net
>>755
お前なんjでも同じやり取りしただろ
なにがしたいんだ

757 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:51:08.295 ID:8et5EQkQp.net
>>754
このままランキング維持できたらされるんじゃねーの
ポイントで出版社から注目されるから不正までしてランキング狙ったりしてるわけだし

758 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:52:42.464 ID:MpCsImw0a.net
>>756

なんの話?
みなさんここになんJ民がいます!!!!!!!!!!!!!

759 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:53:09.443 ID:UzhIelLH0.net
>>757
ポイント高ければ出版社の人が読んでくれる可能性も高いだろうけど
だからといって出版社の人が目を通したからって出版されるってわけでもないだろう

760 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:54:20.807 ID:Qoc9hP1E0.net
> それでも、敵中央の突破力と言ったら『さすが』の一言に尽きた。

いやいやそれで済ますなや

761 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:55:11.727 ID:jyxMWDr0K.net
>>1みてえな創作の真価をわからずに
ただ否定することしかできないゴミクズは

つまりは「ザコ」

そういうザコは叩くに限るね

762 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:55:38.510 ID:H+stl8MqK.net
ポイントだけみて書籍化してそうな出版社もあるからなあ

内容クソすぎるのにポイント高いから受賞させたところとか

763 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:57:53.477 ID:8et5EQkQp.net
>>759
小説としての体はなしてるし、目に留まればオファーがくる可能性はあると思うぞ。日月間ランキング程度だと留まらんだろうけど

764 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 22:58:42.320 ID:jyxMWDr0K.net
おめえらはなろう小説の真価なんぞ
なにもわかっちゃいねえ

ただ自分の好みに合わないから、気に食わないから否定するだけのザコ
ザコのなかのザコ、キングオブザコ

現状なろう小説からアニメ化された作品も多数になってる状況で
いまだになんの真価すらも見抜けないでいる
心底ザコ根性が染み渡るザコの鑑

それがおめえらの姿でしかねえのさ

765 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:01:20.048 ID:z0dP3DnH0.net
        左翼&右翼(100人)
             ↓↓↓ 

左翼(50人)→  敵中央(3000匹)  ←右翼(50人)
             ↓↓↓

             タンク職(100人)

 包囲殲滅陣の完成であった。

敵の戦闘範囲を狭め、こちらは全方位から攻撃する陣。
 戦術の最重要事とされる敵主力の非戦力化を、もっとも鮮やかにやってのけた戦型だった。

 そして全方位に囲まれた敵中央のハイトロールとハイオークたちは、いたるところから攻撃を受けて断末魔の叫びをあげて消滅していく。
 こうなれば、あとは地道に1体ずつ、魔物を倒していけばいいだけだ。

「敵は総崩れをおこしているぞ! ここで叩く!」
「お前ら、俺に続け―ッ!!」

「おおおおッ!」

 ロイさんとシルヴァの怒声に続いて、右翼と左翼の精鋭が敵の死角から攻撃する。
 横や真後ろから攻撃されたハイオークたちは混乱の極みに達し、ほとんど無抵抗のまま倒され、魔石へと変わっていった。

 会戦はすでに、人間軍の殲滅せんめつ戦の模様を見せていた。
 魔物軍の戦型はものの見事に崩壊し、潰走かいそうする魔物を、ただ殺戮さつりくし魔石を収穫するだけの戦闘へと切り替わった。



こうして、300の手勢で5000の魔物軍を迎え撃ったシリルカの街攻防戦は終結を迎えた。

 味方の被害は数えるほどに収まり、圧倒的劣勢ながらも魔物に致命的な打撃を与えた戦いは、大侵攻の全史を鳥瞰ちょうかんしても、この戦いが初のことだった。

 これが、のちに史上有名な戦いとなる、シリルカの会戦だ。

 この戦いでルークが採用した戦術・包囲殲滅陣ほういせんめつじんは、対大侵攻用の最も効果的な戦型として、後世まで高く評価・研究されることになった。

 ルークはこれまでにも迷宮の攻略で才覚の片鱗へんりんを見せていたが。
 時代を越える才能が、ここに誕生した。 

 そして、この戦いで。
 1人の若者が、初めてルークの戦術の技巧ぎこうにふれることになった。

「すげえ……。魔物との戦いで、こんな戦術を敷しくヤツがいるのか……」

 彼はエジンバラ皇国に遊学中で、好奇心旺盛な性格と物珍しさから、自ら進んで会戦に志願した変わり者の青年だった。

「そうか……。敵両翼の戦力が薄いことを逆手にとって、中央はハナから捨てて挑んだんだな。これが選択と集中か」

766 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:03:58.526 ID:ynW+KS4Q0.net
>>763
さすがに感想は読むだろうよ

767 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:05:41.359 ID:jyxMWDr0K.net
いいか?前にも書いたが
文化つうものはある段階をサイクルする

1新しい価値観が生まれる
新しいゆえにまだ未熟だが、新しいゆえに未開拓な分野を切り開く
2その新しい価値観を理解する少数が新しい文化を作っていく
いわゆる名作=古典がこのとき生まれる
3この文化の価値観が広がり文化が成熟する。理解者も増えていく
しかし一方でマンネリ化も始まる
4この文化でやれることがなくなり装飾過剰になっていく
一方でこの文化を破壊たらしめる新しくしかし未熟な価値観が誕生してくる
1に戻る


というわけだが
3あたりの文化を経験した人間には1の文化は未熟にしか見えない
未熟で程度が低く、とるに足らないものに見えてしまう
まあそらそうだ、まだ新しく誕生したばかりで洗練されてないんだからな
しかし未熟ではあるが新しいからこそ、新しい地平に期待する人間も集まってくる

それが「なろう小説」というわけだ

おまえらは文化のことなどなんにも理解しちゃいないのさ

768 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:06:03.790 ID:uuQ0wEyoK.net
>>764
てかなろう小説という乱暴な括りはやめよう
なろうの全てが包囲殲滅陣じゃないことはみんなわかってるよ
包囲殲滅陣が包囲殲滅陣だからここまで持て囃されるわけで

769 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:07:45.780 ID:jyxMWDr0K.net
>>768
うるせえなザコは

770 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:09:13.969 ID:vgvfHXBe0.net
>僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば
何でもありですやん

771 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:10:10.961 ID:/87sQoAbd.net
>>755
スリーハンドレッドってかなり有名なほうだぞ…
ふたばでも大人気

772 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:10:55.407 ID:8et5EQkQp.net
>>766
というか、今回のツッコミ所程度なら許容範囲じゃねーかな。書籍化の際の追加書き下ろしの余地があって逆に良いかもしれん
別スレでも書いたけど、どんな良い作品でも多少の誤字修正した程度でなろうのテキストまんまだと商品価値はゼロだと思う。オバロみたいに別作品にしろとは言わんけど

773 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:11:49.154 ID:jyxMWDr0K.net
優れた批評家とは
物事に潜む本質を見破り
その物事に価値を与えることである

ただ否定だけしてるやつは批評でも批判でもなく
感想ですらもなく

ただの「ザコ」

774 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:16:15.252 ID:ynW+KS4Q0.net
>>773
それおまえじゃん

775 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:17:09.611 ID:jyxMWDr0K.net
自分にとって気に入らないところ、嫌いなところを見つけるのなんて
容易い、造作もない

人間だれしも好みはあるから
ある作品を見たときに
そこに嫌いな部分を発見するなんて
誰でもできる

そんな誰にでも可能なことをやったとてなんの価値もない
誰でもできるのだ

批評家とはそんなザコができることには関心はない
批評家とは批評家にしかできないこと
作品に価値を見いだすことをする

良い部分を見つけるだけではなく
本質を見破り、真価を発見することは
並大抵の観察眼や知識ではではできない

だからこそ批評家は存在できるのだし
そのような行為にのみ、批評家の価値があるのだよ

776 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:18:48.815 ID:jyxMWDr0K.net
つまりおめえらは正真正銘の「ザコ」

777 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:19:27.973 ID:uuQ0wEyoK.net
あー悪いがここには批評家なんてものはいないよ
上にも書いたが馬鹿を馬鹿だと笑いたい馬鹿が集まってるだけ
批評が欲しいならよそに行け

778 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:21:45.771 ID:A625sFSO0.net
なんでこの人さっきから自己紹介してるの?

779 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:22:01.509 ID:J9N2u+kN0.net
なんか目離した隙に変なの湧いてるね

780 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:24:41.649 ID:jyxMWDr0K.net
>>777
知ってるよ
だからザコと言ってんだよザコ

781 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:27:24.605 ID:jyxMWDr0K.net
>>777
ザコのくせにザコと言われたって仕方ねえやろザコ
黙ってザコと叩かれ続けな、てことやんザコ

782 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:28:36.250 ID:uuQ0wEyoK.net
でもまあせっかくだしこの話の本質とやらでも考えてみるかね
タイトル通り底辺職の主人公が成り上がっていくことが物語の軸なんだろう
んで成り上がるために1から自分で築くのではなく
偉い人に目をかけてもらってその人のもとで成り上がるんだろうね
そのために華々しい戦果を上げる必要がありそるが包囲殲滅陣だっただけの話

結局ストーリーの中に主人公がいるのではなく
主人公のためにストーリーが用意されている

783 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:30:09.370 ID:jyxMWDr0K.net
>>782
うわー、なんにも言ってないに等しいザコ感想
おまえはやっぱりザコだわ

784 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:30:42.504 ID:hFhsNi5b0.net
黙ってNG

785 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:31:55.539 ID:hXfq/gkD0.net
なろう小説ごときを文化と崇めるのも納得の語彙力

786 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:32:15.099 ID:J9N2u+kN0.net
同じ言葉を何度も連呼するあたりがもうね
わかりやすいお子様だなーって感じ
作者様の可能性もある…?

787 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:32:48.541 ID:jyxMWDr0K.net
>>785
こういうザコが初音ミクのときにも百万人はいたよね

788 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:32:53.810 ID:HMt0zbE80.net
「ハンニバル」のスレ内検索結果
91件

だよなあw
しかもこんな戦力差じゃあ到底不可能な作戦

789 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:33:30.006 ID:jyxMWDr0K.net
>>786
ザコにはザコ以外の言葉はいらねえやんザコなんだからザコ

790 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:33:50.605 ID:L6YZOmDO0.net
包囲殲滅陣!

791 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:34:07.848 ID:SOPg/N87a.net
こんな安い煽りでも食いついてくれるなんて週末は最高だな

792 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:34:43.611 ID:uuQ0wEyoK.net
>>789
ただ否定だけしてるやつは批評でも批判でもなく
感想ですらもなく

ただの「ザコ」


お前さんも否定しかしてないよな

793 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:34:45.364 ID:jyxMWDr0K.net
>>791
そうだろクソザコ

794 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:34:51.509 ID:O4nenioma.net
Q.空を飛べる好戦的な鳥を退治するために囲んだらどうなりますか?
A.その好戦的な鳥は空を飛んで囲もうとした人間を突っつきます

小学生でも分かる理屈が通用しない異世界って本当すごいですね(棒

795 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:34:56.491 ID:8et5EQkQp.net
>>782
>「申し訳なかった! お前の力量を疑った、俺が未熟だった! お前は総指揮官として大侵攻で完璧な勝利をあげた。俺の非礼、許してくれ!」

結局これを書く為のイベントだったっつー事やね

> 彼の名は、スペイツ・フォン・ウェルリア。

> ウェルリア王国が正当後継者は1人。
> 誉ほまれ高き選良せんりょう、第一王子である。

> ルークの才能を目の当たりにしたスペイツは以後、ルークに付き従う一兵卒のように、彼の戦場を追い続ける。
> スペイツがルークと並び立つ将に育つまでには、もう少し時間を待たなくてはならなかったが。

あとこれ

796 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:35:58.147 ID:jyxMWDr0K.net
>>792
ザコを肯定するほど俺は仏じゃねえのでザコ

797 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:36:51.369 ID:M/QQAMop0.net
>>786
本人じゃないにしても作家様の可能性はあるな
言ったら俺もだが好き勝手やってるだけで評価自体はあんま気にせんしな
無いよりは有った方が良いが今は別件書いてて長期放置中だし

798 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:36:51.905 ID:i51GOzX+0.net
>>796
ん?お前も雑魚なの?

799 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:37:41.981 ID:jyxMWDr0K.net
>>798
おまえがザコ

800 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:37:56.269 ID:i51GOzX+0.net
>>799
お前も雑魚でしょ?

801 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:38:55.063 ID:jyxMWDr0K.net
>>800
おまえだけがザコ

802 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:39:31.728 ID:i51GOzX+0.net
>>801
雑魚をかまっちゃう雑魚でしょ?
おめでとう雑魚

803 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:40:25.462 ID:jyxMWDr0K.net
>>802
俺は神

804 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:41:05.190 ID:uuQ0wEyoK.net
おいおい一番のザコはハイトロールだかハイオークだかの魔物だろ
横から攻撃するだけで一切の抵抗もせずにやられてくれるんだぞ

805 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:41:49.653 ID:jyxMWDr0K.net
>>804
おまえはキングオブウンコ

806 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:41:50.592 ID:i51GOzX+0.net
>>803
神とか雑魚過ぎて草生えるわークソ雑魚ゴッドさんちっすちっすw

807 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:43:11.444 ID:uuQ0wEyoK.net
創作の世界では作者を神とすることはよくあるね

808 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:43:12.814 ID:jyxMWDr0K.net
>>806
おまえは草はやすしか能のないザコ
俺はザコを叩くエターナル神

809 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:43:38.848 ID:i51GOzX+0.net
>>808
エターナル雑魚ゴッドさんちっすちっす

810 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:43:49.830 ID:M/QQAMop0.net
>>804
何だか良く判らないうちにカマセになっていつの間にか押し切られてたサジタリウスさんには触れない優しさ

811 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:44:11.470 ID:jyxMWDr0K.net
>>807
おまえさ、
クッソ無価値な批評しかできねえんならコテやめちまえや
コテである必要無し

812 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:45:18.175 ID:jyxMWDr0K.net
>>809
ゴミみてえな批評しかできないクソザコはもっと精進せよ

813 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:46:17.539 ID:uuQ0wEyoK.net
>>810
あれは相手がチートだったからしゃーない
でも寄せ集めモブに10人抜きされたと思われる中央戦力は言い訳のしようがない

814 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:47:30.462 ID:O4nenioma.net
小説の方は読んでないけどさ、そもそも何で寡兵(300)で大軍(5000, 魔物の群れ)に対して
わざわざ開けた平野で会戦なんて話になったの? 包囲不可能な有翼の遊撃隊もいるんだろ?
包囲するも何も、300を数隊に分けて自ら兵を分断した状態とか各個撃破されるやん?

815 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:48:04.679 ID:jyxMWDr0K.net
そういや今年のハヤカワSFの新人賞はなろう小説なんだってな?

さすが見る目ある識者はわかってるよね〜


それに比べてなに?おまえらは

誰かがなろう小説はすごい、て権威与えてくれるまでは
その真価を見極められないゴミクズネツォワだってか?

だからザコなんよ

816 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:48:24.516 ID:DiQhz9hJ0.net
敵も相当な相手に見せかけて実際ゴブリン以下だからな

817 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:48:26.607 ID:i51GOzX+0.net
>>814
ここにいる人に聞くより本編目を通したほうがいいよ、その部分は3話だけだし

818 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:49:37.846 ID:MpCsImw0a.net
なんでお前らなんJ民無視してんだよ
叩けよ雑魚共

819 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:49:46.390 ID:jyxMWDr0K.net
ほんまザコどもは自分等の力ではなんにも真価を発見できないよね〜

820 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:51:19.585 ID:M/QQAMop0.net
>>818
面白くないお前いじるより面白いおもちゃがあるからな

821 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:51:56.216 ID:8et5EQkQp.net
>>814
3行で纏めると

大軍は街を目指していた。市街戦をすると街に被害が出る
だから市街戦に入る前に野戦で叩く
包囲殲滅陣の完成である。

822 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:52:36.408 ID:djm3qwSuK.net
挟撃なのに包囲陣()
数の差酷すぎ

魔法1発で七万人を瞬殺の方がまだ納得いくわ

823 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:53:23.174 ID:uuQ0wEyoK.net
だから玉石混淆のなろうを一括りにするなって
包囲殲滅陣以外の楽しみ方で読んでる作品もあるんだし
一緒にされたら作者にも失礼だろ

824 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:53:41.772 ID:jyxMWDr0K.net
>>822
じゃあいつまでも納得すんなやザコ

825 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:54:52.577 ID:jyxMWDr0K.net
>>823
しかし一位なんだから
読者は包囲なんたら陣を望んでいるだけでしかねえやん
リアリティなんていらんのや

826 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:56:32.924 ID:jyxMWDr0K.net
リアリティがあれば良い物だ、て固定観念はどっから来てんだろうな?

そんなのおめえらザコの勝手な固定観念でしかねえやん

827 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/24(土) 23:56:57.114 ID:uuQ0wEyoK.net
>>825
笑えるからね
そういう楽しみ方を否定はしないよ
だから私もここにいるわけで

828 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:57:18.508 ID:L6YZOmDO0.net
包囲殲滅陣ッッッ!!

829 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:57:31.860 ID:ynW+KS4Q0.net
>>815
なろうでもいい小説はいっぱいあるよ
でもおまえのは……

830 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:58:15.540 ID:jyxMWDr0K.net
>>827
違うぜ
おまえは本当に創作というものをなんにもわかっちゃいないようだな

831 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:58:54.835 ID:O4nenioma.net
>>817 >>821
サラッとだけど流し読みしてきた、もう何ていうか、酷いね
偵察には引っかからない(!) 5000の大軍、こっちは300の寡兵だけど市街地に被害を
及ぼさないために郊外で会戦だ〜とか、いやいや、撃破されたら結果は一緒ですやん
被害を抑えるのが絶対正義的な作者の価値観を優先にしたからこんな展開になるのか

832 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:58:59.153 ID:jyxMWDr0K.net
>>829
俺は小説なんか書いちゃいねえが?

833 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:59:35.447 ID:ynW+KS4Q0.net
>>832
わかってるじゃねえか
小説の体をなしてないからなw

834 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 23:59:40.184 ID:SS2lpnK00.net
(´・ω・)

835 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:00:09.466 ID:l//haZKg0.net
言葉遣いがすごいそれっぽいな
頭の悪さが滲み出てる

836 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:00:35.513 ID:qdpNShrMK.net
>>833
だから、小説も文章もなにも投稿しちゃいませんが?ザコよ

837 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:00:41.810 ID:EsMwS55T0.net
>>831
なにいってんだよ!
包囲!殲滅!陣!
だぞ!
後世に語り継がれる戦術をつかったんだからあれくらいできて当然だろ

838 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:01:04.629 ID:545ic/cq0.net
>>836
はいはいw

839 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:01:34.914 ID:THLb5yJXp.net
>>831
最優先にしてるのは、主人公が天才軍師で総大将の器であると周囲に認められる展開
その為にドヤ顔で台詞を発しよくわからん戦術を披露し周りが不可解な評価をする事になった

840 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:02:22.284 ID:qdpNShrMK.net
>>838
そうやって「おまえはなろう小説家なんだろプギャー」やりたいだけってのは
みえみえなんだよザコ

だからおめえはザコなのさ

841 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:03:26.487 ID:sfT7x/6W0.net
1位っていつのデータなんだ?
日刊ランキング見たけど包囲14位だったんだが

842 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:04:10.935 ID:THLb5yJXp.net
>>837
包囲!殲!滅!陣ッッッ!
の方がリズム良くないか
軽トラ合憲!暗!剣!殺!みたいな

843 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:04:24.618 ID:545ic/cq0.net
>>840
包囲殲滅陣!w

844 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:05:30.815 ID:THLb5yJXp.net
>>841
ジャンル別の日間ハイファンタジーで一時的に到達したんじゃねーかな
現在5位だし

845 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:05:35.235 ID:545ic/cq0.net
1位ですらなくなったのかよwww

846 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:05:38.421 ID:qdpNShrMK.net
>>843
包茎ザコ滅陣草草くっさ

847 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:06:01.414 ID:cqJIWiT8a.net
>>839
うん、だから「分かりやすく誰からも賞賛されないから」街に被害が及ぶという展開は忌避したんだね、と
展開自体もそうだけれど、「何とかなりました」という物語の結果が先にあるお陰で周囲の言動も評価も歪んでる

848 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:06:15.537 ID:qdpNShrMK.net
>>843
包茎ザコ

849 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:06:28.625 ID:EsMwS55T0.net
>>846
包囲殲滅神!

850 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:06:50.257 ID:545ic/cq0.net
>>846
おまえさっきからおなじことしか言わないなw
顔真っ赤だぞw

851 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:07:29.755 ID:qdpNShrMK.net
>>850
ザコにザコ以外の叩きはいらんのでなザコ

852 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:08:39.835 ID:qdpNShrMK.net
ザコのくせに語彙豊富な叩きを欲しがるとか頭が高えやんけ
ザコにはザコだけで十分なんだよザッコ

853 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:08:53.731 ID:545ic/cq0.net
>>851
つまりおまえがザコなんだろ?

854 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:09:46.255 ID:qdpNShrMK.net
>>853
つまりおまえがザコですやんザコ

855 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:10:41.427 ID:J/AekD3u0.net
末尾KってKOREAのKだっけ?

856 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:10:57.212 ID:bGrOyUefK.net
世界の中に主人公がいるんじゃなくて
主人公のために世界がある典型例だね

だから主人公の行いは全て成功し賞賛されるし
そのためだけに敵も味方も都合よく動いてくれる

857 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:11:26.845 ID:qdpNShrMK.net
>>855
末尾0ってザコの0だっけ?

858 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:11:36.244 ID:bGrOyUefK.net
>>855
違うニダ

859 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:11:37.546 ID:I+grJ0Ib0.net
史実だと矢沢が北条相手に300人くらいで5000人の北条を押さえ付けてたな

860 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:12:18.398 ID:qdpNShrMK.net
>>856
それのなにが問題ある?ん?
ニワカ批評家君ことザコ

861 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:12:40.784 ID:545ic/cq0.net
>>855
ガラケーだろ

862 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:13:02.877 ID:EsMwS55T0.net
まあ別に批評しているのはここだけじゃなくてなろうのほうの感想欄もなんだがな
こんなところに来てないで感想欄の雑魚どもを駆逐してきたらどうだ?

863 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:13:29.320 ID:qdpNShrMK.net
>>862
やなこったねザコ

864 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:14:05.454 ID:EsMwS55T0.net
>>863
しかたないね、ここにいるオレ達みたいな雑魚しか相手にできないゴミかすだもんねおまえは
いいよ、好きなだけ雑魚叩きしなよ、かわいそうな子だもんね君は

865 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:14:07.786 ID:F/8hvTj30.net
>>857
敵を増やしてどうするんだ?

866 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:14:35.100 ID:THLb5yJXp.net
>>847
それまでのPT単位での戦術モドキでS級冒険者に成り上がりとかやってればそれほど歪まなかった気もするな
あとあらすじで「主人公は一気に強くなる」とかあるけど、スキルの取得ばかりで主人公のステータスに言及されないんで強さが全くわからんのよね
今回の戦いでチート級の魔法使いになってる事は読み取れるが

867 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:15:12.580 ID:K3M4NSNV0.net
>>841
1位だったのは月間ランキングじゃなかったっけ?
今は落ちたらしいけど昨日一昨日ぐらいまでは1位だったらしい?

868 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:15:14.969 ID:qdpNShrMK.net
>>864
そしてザコたるおまえは今日も俺ことエターナル神に叩かれる、と
ザコは叩かれるためにいるんだから黙って叩かれとけやザコ

869 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:15:22.234 ID:J/AekD3u0.net
>>858,861
thx
初めて知った

870 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:15:44.021 ID:qdpNShrMK.net
>>865
どうもせんが?ザコ

871 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:15:49.970 ID:cqJIWiT8a.net
ある程度の妥当性があれば、こんな荒唐無稽な展開にはならなかっただろうになぁ
偵察に引っかからずに5000の大軍が接近してくるとかないだろ、魔物だって飯くらい食うんだろ?
常に大量の食料持ち歩いてるわけじゃなかろうし、例えばある程度の遠隔で発見したという展開にして
予め周辺市街地から民間人達に食料を後方に引き上げさせて(猫を追うより皿を引いて)進路を誘導
ある程度の持久戦に持ち込んで士気低下させてからゲリラ戦的に叩くとかさ
分かりやすく寡兵で大軍を殲滅してばんざーいすごーいという展開ありきだと無理がありすぎるわ

872 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:16:47.652 ID:qdpNShrMK.net
>>871
その無理があることが書けるのが
つまりはなろう小説でしかねえのさ

873 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:17:03.241 ID:EsMwS55T0.net
>>868
いいよいいよ、雑魚叩きが趣味のエターナル神様ですね、感想欄で噛みつかれた腹いせを雑魚叩きで晴らせばいいよ
うんうん、そうやって理性を保つことがエターナルゴッド様には必要なんですね
好きなだけ雑魚を叩いていってくださいね

874 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:18:01.336 ID:qdpNShrMK.net
>>873
おう遠慮せずに叩かせてもらうはクソゴミ

875 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:18:50.051 ID:EsMwS55T0.net
>>874
さすが神様、クソゴミなんて語彙ももってたんですね、雑魚しか使えないと思っていました
好きなだけ叩いてくださいね、感想欄には手出しができない神ゴッド様ですもんね

876 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:21:48.038 ID:qdpNShrMK.net
いいか?
こんなんリアリティ無い、理論的におかしい!
ということで
それで読者もつかず、ランクも底辺だ、

つうなら確かにおめえらの言うことはもっともやなあ
とは思うよ


でも、一位になってんだよ
読者はこれが面白い、注目に値すると判断してるわけよ

おまえらの固定観念は説得力ゼロなだけやんけ
ザコどもなにか反論は?なし?

はい連覇^^

877 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:21:57.981 ID:sfT7x/6W0.net
>>867
ああ月間の方か
さすがに日刊の壁は厚いか

878 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:22:09.016 ID:qdpNShrMK.net
>>875
そうだねザコ

879 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:23:32.583 ID:wWxH738Q0.net
この手のツッコミスレで出てくる作品に飛ぶ

感想でツッコミいれてるやつのマイページ飛ぶ

ブクマがだいたい面白い(多少なりまともな感性が期待できるので

最近はこれでスコップしてる

880 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:23:46.020 ID:cqJIWiT8a.net
>>872
そういうもんなのか、よく分かんねえ世界だわ
ぶっちゃけ5000の魔物を300率いて無理展開で完膚なきまでに潰せる奴が居たとしたら
俺個人としてはそっちの方が危ねえと思うんだが…、お約束の世界ってやつなんだな

881 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:28:47.013 ID:wgf91wwL0.net
>>879
お前天才か
パクらせて貰うぞそれ

882 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:28:49.285 ID:qdpNShrMK.net
なろう小説はただオナニーぶん投げてりゃ満足、てやつもいて
それで読者もつかず、ランク底辺で

内容みたらわけわからん戦術使ってる異世界ファンタジーだ
こーら人気でるわけねえわ
リアリティねえんだもの
ぷぷー!

てことなら納得なわけよな
それならリアリティ無いから読者もいないんやな、人気ないんやな
と納得できる

実情は違うんだよ
一位になっとんの
だからこそ、今回おめえらみたいなザコにも知れることとなったわけ

いくらリアリティあって理路整然としてても
人気ならなかったら意味はねえわけよ
わかる?

883 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:32:51.166 ID:EsMwS55T0.net
まあどうせこの作品自体もすでに落ち目だけどな
神ゴッド様には頑張ってつづけてほしいな

884 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:33:46.089 ID:bGrOyUefK.net
割と真剣に包囲殲滅陣の成功の要因や有用性を考えているんだが
どうしても成功の要因は味方がチートor敵がクソ雑魚になり
普通に戦えば普通に勝てるという結果になって陣の有用性が見当たらないんだよなあ

誰かこのあたり説明できる人いない?

885 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:35:51.310 ID:qdpNShrMK.net
いいかザコども

エンタメつうのは数学じゃねえ
道徳の時間でめねえ

エンタメは「娯楽」なんだ

だからこそ楽しませたものが一番偉い
楽しませられなかったものは敗者だ

かの有名なホームズの作者アラン・ポーですらそうだったのだ

ポーはホームズなんていう低俗な小説は書きたくなかった
しかしその意に反してホームズは超絶ヒットしてしまった
だからホームズを書き続けるしかなくなり
なかには内容的にかなり破綻したものすら書いたが
それでも「面白いから」爆発的に売れたんだよ

ポーは本当は緻密でリアリティある歴史物を書きたがっていた
しかし、世間はそんなものを望んじゃいなかった
歴史物を書いたが
それはホームズなんかと比べたら全く評価されなかった
確かに歴史物として緻密でよく調べられていてリアリティもあるが
でもそんなものは娯楽として「つまんねえ」かったんだよ

娯楽を理解してないやつの評価などザコ

886 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:37:30.489 ID:EsMwS55T0.net
>>885
わかったわかった、神ゴッドさま
エンタメとして存分に笑わせていただきますからエタらせないようにしてくださいね

887 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:38:40.685 ID:qdpNShrMK.net
>>886
エテ公はおめえだよエテ

888 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:39:28.656 ID:wWxH738Q0.net
>>884
強いて言えば水の壁を張る位置を中央だけで済んだのがメリットかもしれない
あと300人でざっと2〜3000体(かなり少な目に見積もって)を囲んだわりに
>右翼と左翼の精鋭が敵の死角から攻撃する。
>横や真後ろから攻撃されたハイオークたちは混乱の極みに達し、ほとんど無抵抗のまま倒され、魔石へと変わっていった。
の通り横や真後ろを取れてるということは、さながらコミケ会場のように密集させられたんだろう……

889 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:41:17.387 ID:i3yAhSGxa.net
平行世界のホームズとやらの作者は知ったこっちゃないが、
シャーロック・ホームズはコナン・ドイルの著作だ

890 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:42:22.182 ID:THLb5yJXp.net
>>888
残念ながら右翼(チート剣士がいる方)の魔法攻撃を主人公の壁魔法で防いでいるのです
マジでモブ魔法使い仕事しろって話ですよ

891 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:42:37.458 ID:l//haZKg0.net
それっぽいと思ったけど流石に誤字がわざとらしすぎるかな
もうちょっと自然に間違えような

892 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:42:42.853 ID:qdpNShrMK.net
>>889
わざわざ「ワイは引っ掛からなかったやでー」とか自慢しなくていいよ

893 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:43:09.110 ID:JFOK5URp0.net
>>884
そもそも5000匹とかいう数を全く描写できてないんだよなこれ
陣が有用に働いた理由は中央のハイオーク(約3000匹くらい?)が

 ロイさんとシルヴァの怒声に続いて、右翼と左翼の精鋭が敵の死角から攻撃する。
 横や真後ろから攻撃されたハイオークたちは混乱の極みに達し、ほとんど無抵抗のまま倒され、魔石へと変わっていった。

 会戦はすでに、人間軍の殲滅せんめつ戦の模様を見せていた。
 魔物軍の戦型はものの見事に崩壊し、潰走かいそうする魔物を、ただ殺戮さつりくし魔石を収穫するだけの戦闘へと切り替わった。


よくわからんけど無抵抗で大人しく殺される存在に成り下がって
雑草のように刈り取られたおかげだな
意味は分からんけどそういう世界なんだと思わないと理解できない

この戦いでルークが採用した戦術・包囲殲滅陣は、対大侵攻用の最も効果的な戦型として、後世まで高く評価・研究されることになった

こうも記されてる訳で、チートキャラがいなくても最も効果的な戦術として語り継がれてる訳だから
何らかの理由で木偶にする効果があるんだろうきっと

894 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:44:07.696 ID:vg/r/EDv0.net
>>892
それはちょっと恥ずかしいよキミ

895 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:45:39.029 ID:qdpNShrMK.net
それにかの大作家、西尾維新だって
天才軍師を登場させておいて
なにがどう天才なのかは一行たりとも書いてないんだからな?
天才である描写は一切ないのに、作中では「さすが天才である」
みたいな描写になってるんだよ

このことからもわかるように
エンタメとは面白いならなんでもアリでしかない
面白けれさえあれば全てがアリなのさ

896 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:46:24.162 ID:EsMwS55T0.net
さすがにそれは釣り針が大きすぎると思うなあ

897 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:46:35.207 ID:bGrOyUefK.net
>>893
だから敵がクソ雑魚なんだろ
これならわざわざ囲う有用性が見当たらない
討ち漏らしを防ぐためだったのかね

898 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:46:51.699 ID:qdpNShrMK.net
>>894
ホームズの作者はエドガー・アラン・ポーだと書けば
騙されるザコが二三人はいる事実

899 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:47:03.085 ID:THLb5yJXp.net
>>893
 包囲殲滅陣ほういせんめつじんの完成であった。

 敵の戦闘範囲を狭め、こちらは全方位から攻撃する陣。
 戦術の最重要事とされる敵主力の非戦力化を、もっとも鮮やかにやってのけた戦型だった。

 そして全方位に囲まれた敵中央のハイトロールとハイオークたちは、いたるところから攻撃を受けて断末魔の叫びをあげて消滅していく。
 こうなれば、あとは地道に1体ずつ、魔物を倒していけばいいだけだ。

「敵は総崩れをおこしているぞ! ここで叩く!」
「お前ら、俺に続け―ッ!!」

「おおおおッ!」

 ロイさんとシルヴァの怒声に続いて、右翼と左翼の精鋭が敵の死角から攻撃する。


こう描写されているので、陣が完成したら敵を無力化する効果がある

900 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:47:52.075 ID:wWxH738Q0.net
エドガーアランポーは実は江戸川乱歩だし
コナンドイルを名乗っていても何ら不自然ではないし
シャーロックホームズとエルロックショルメは同一人物かもしれない

901 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:48:48.534 ID:i3yAhSGxa.net
>>897
野戦での包囲は中央に圧をかけることで戦闘域を狭めて敵兵同士の逃散と圧殺
包囲の一部に穴を開けておいて逃れるものを仕留めるってのが大体の目的なんだが、
多分この世界では自軍に勝る大軍を包囲した瞬間、何故か恐慌状態に陥って棒立ちになるんだろう

902 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:48:51.018 ID:qdpNShrMK.net
>>900
ちなみにホームズの作者は俺

903 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:48:53.772 ID:wWxH738Q0.net
>>897
包囲殲滅陣のために両翼の奴らは追撃をやめているという事実

904 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:49:23.230 ID:J/AekD3u0.net
>>884
いわゆる戦略としての鶴翼の陣からの包囲戦の重要な点は「指揮官がいること」と「退路を断つこと」
指揮官が獲られれば兵は烏合の衆になる(少なくとも指揮権の消滅による混乱がもたらされる)

また退路を断つことで全方位からの攻撃に対して応戦が必要になるが必然的に密集隊形になるため中心地に近い兵士が役立たずになる
加えて投石や弓矢(この世界なら魔法でも良い)で中心付近の戦力を無効化(殺さなくて良い)する程度の攻撃を行うと恐慌状態に陥ると思われ
また軍事学的に「潰走」は全戦力の3割程度が喪失した時点で継戦不能と考える向きもあるため1700程度の敵を密集陣形に押し込んで削れば勝ちは見える

ちなみに地雷は殺傷能力ではなく継戦能力を奪うための兵器
死なない程度のケガ人を出して1人後送するのにつき2〜3人の運搬用兵力を削がれるので地味に影響がでかい

905 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:50:38.848 ID:wWxH738Q0.net
>>902
150歳ぐらいじゃねーかはやく成仏しろよ

906 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:51:32.627 ID:arPYdU1YH.net
レオニダス「精鋭300人で十分」

907 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:52:42.366 ID:bGrOyUefK.net
>>899
書かれてないだけで現実には存在しない特殊能力が発動するのか

908 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:53:22.764 ID:6gFEyyKX0.net
これは「だが主人公の魔法は圧倒的であった」で無双させてバンザイさせる展開じゃいけなかったの?

909 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:53:50.836 ID:qdpNShrMK.net
エンタメにおいてはなににも最優先させて面白さが追求される、優先される

と言ってもさすがに道義的に問題がある表現は
よほどじゃなきゃ面白がられることはないだろうがな
例えば殺人なんかはいまやカジュアルすぎるくらいだが
推理小説は殺人が簡単に起きるわけだしな


そんななかでたかが包囲なんやかや陣がリアリティに欠けてようが
いったいなんだと言うのだ?
それは殺人よりも道義的に問題があんのか?
ねえわな

殺人すりゃカジュアルに使われている現代に
包囲なんたら陣くらいで四の五言ってるやつは
ただの未開拓文明土人でしかねえやんけ

エンタメはじめて見たか?ん?

910 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:54:13.186 ID:bGrOyUefK.net
>>901
知性も無さそうな魔物でも恐慌状態になるのだろうか

911 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:54:50.585 ID:fVbppa4N0.net
前提として
人間側はほとんど寄せ集めの雑魚。怪物は人間の身体能力を凌駕している。主人公以外の人間は勝算無しと判断しただからな
どう見ても陣関係なく人間側の数人特に主人公がイレギュラーなだけというね

912 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:55:14.302 ID:THLb5yJXp.net
>>907
両翼からの突撃の前に総崩れになってるからね
囲んだ瞬間に恐怖効果でも発動するのかもしれん

913 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:55:25.701 ID:bGrOyUefK.net
>>903
じゃあ敵勢力の全滅が必須だったわけでもないのか

914 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:55:35.467 ID:i3yAhSGxa.net
>>904
問題は指揮官の有無すら分からん魔物5000の集団に対して物理的に不可能な300で囲む気になってるのと、
5000の接近にすら気付かない斥候力の状況下で追加の500や1000の魔物の集団が現れたら即詰むってこと
まぁ、空飛べる遊撃隊が両翼に存在する時点で包囲とか寝言に等しいんだけどな

915 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:57:23.441 ID:THLb5yJXp.net
>>908
中央:主人公の壁魔法で受け止める
右翼:主人公の壁魔法の援護を受けたチート剣士が無双する
左翼:主人公の雷魔法で撃破

>908のような展開だよ

916 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:57:30.123 ID:qdpNShrMK.net
おまえらマジでビックリマンシールで世界考察してた世代だろ
なに真剣に考察しちゃってんの?

ガルパンおぢさんがアニメ見て戦術を考察してるくらいきんもいよ?

917 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:58:14.724 ID:fVbppa4N0.net
>>915
でも何故か用兵面で評価されるという

918 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 00:58:32.628 ID:bGrOyUefK.net
>>908
個人的戦闘力だけじゃなく軍師や将としても俺tueeeのための見せ場だからね

919 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:59:06.438 ID:i3yAhSGxa.net
>>910
普通に考えたら5000人で全員武器持って攻め込んでる最中に300人がワァワァ言いながら街から出てきて
バラけて威嚇したとして竦み上がるわけがないわな、が、あの世界では多分そうなんだろうな、としか

920 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:59:28.818 ID:EsMwS55T0.net
>>908
個人的技量じゃなくて、キャラ頭いいでしょってやりたかったんだろ
描写が伴ってないが

921 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 00:59:47.848 ID:6gFEyyKX0.net
>>915
いやなんというか周りの反応も含めて「主人公の魔法すげえな!つええー!」ですませちゃって
戦術とか殲滅包囲陣とか言い出す必要なかったんじゃないのかなって
元はダンジョンとかで戦ってた作品みたいだし
このあと軍記物にでも移行するんだろうか

922 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:00:09.989 ID:J/AekD3u0.net
>>914
実際それ
300じゃ抑え込んで主力集団に圧掛けるにはいかにも人数不足が否めない
騎兵は右翼に配置する程度には数いたっぽいし射撃・投石でまずは混乱させて騎兵で分断した所を各個撃破のがマシな気がしないでもない

923 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:00:12.582 ID:bGrOyUefK.net
>>911
やっぱそうだよな
これ後年に主人公とチート仲間抜きでやったら味方が2000いても成功しないよな

924 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:02:52.936 ID:qdpNShrMK.net
あのさ

まず自軍300魔物5000て

一応は軍である兵士300と
別に訓練されてるわけでもない魔物5000なんだから
戦力差が数値と同等にあるわけでもねえし

九割勝てる!つうのも
ただ単に「勝てる、てことにしてゴリ押ししただけ」であって
そんなん兵法としてはよくあるだけやん

負けるかも…なんて姿勢で戦争なんかしねえわけやし
景気良く行くだけやろ
九割勝てる!九割勝てる!て気持ちでやるってだけやん

925 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:03:51.711 ID:bGrOyUefK.net
>>922
300人を中央、右翼前衛、右翼後衛、左翼前衛、左翼後衛の5つに分けてるんだぜ
右翼前衛なんてせいぜい50人程度で
そのうち半分が騎馬でも25しかいない

926 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:03:55.334 ID:OkaC7I2l0.net
完全に包囲した後でも、中央のハイオークたちの大部分は人間側のタンク連中なんて視界にすら入ってないだろう
包囲しようと近くに寄って来る人間たちがいればそちらを向くだろうし、そこから普通に戦うだけで兵の質も量も地形も圧倒的有利なはず
なのに何故か死角から攻撃されるというのが謎過ぎるんだけど、横を向いたり後ろを向いたりするのに10ターンくらい必要なのかな?

927 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:04:25.511 ID:EsMwS55T0.net
ん?寄せ集めの冒険者でしょ?
いつから軍になったの?
スライムにすら苦戦する人もいるのに、訓練してないとはいえ身体能力の高いハイトロールとかが5000とか無理でしょ

928 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:05:41.858 ID:bGrOyUefK.net
>>926
横や後ろは向けない種族で
それを知ってたのは主人公だけだったと考えてる

929 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:05:44.896 ID:THLb5yJXp.net
>>921
移行するかと

最新話の最後に、どっかの王子が主人公称賛して弟子のようにくっ付いて回って「いずれ並び称される将となるがそれには時間がかかる」と書いてあるので
主人公が天才用兵家として名を馳せるのは確定事項
エタらなければね

930 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:05:54.398 ID:UA7ENd850.net
>>927
無双シリーズのプレイヤーキャラみたいなのが300人いたんだろ

931 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:06:08.009 ID:qdpNShrMK.net
旧日本軍なんか
「がっはっは!なーに日本兵が上陸すりゃあやっこさんはすぐに降伏する!」
なんて判断で戦争してたんだからな?
これは事実として

932 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:08:01.111 ID:bGrOyUefK.net
>>931
なんでリアリティなんてクソ食らえって言ってたやつが
いきなり史実持ってきて比較するのさ

933 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:09:09.191 ID:qdpNShrMK.net
>>932
おまえらがリアリティ好きだからわざわざそれらしい話持ってきたんやろザコめ

934 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:10:05.829 ID:J/AekD3u0.net
>>925
ああ…そこまで考えていくとそんな数まで落ちるのか
まともにかち合えばやっぱ押し負けるよなぁ…

935 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:10:21.077 ID:EsMwS55T0.net
>>931
正直反論するのもめんどくさくなってきたんだけど反論してほしい?

936 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:10:55.650 ID:i3yAhSGxa.net
5000匹の羊を300人が各自散開して取り囲むところを想像みれば分かる
問題は「その羊と思わしき生き物」はヤク決めた黒人ボクサーよりも遥かに頑強で空飛んだりするってこと

937 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:11:38.097 ID:qdpNShrMK.net
つまり

自軍は300じゃなく魔物も5000ではなかったんだろ

後から
「実はあのとき魔物は500しかいなかったようなんです」
とか明らかになるんやろ

938 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:11:57.417 ID:OkaC7I2l0.net
>>928
トンデモな設定はあってもいいけど、最低限それを作中で説明してほしいよね
いや、トロルやオークたちは後ろを振り向いたりできないんですとか本当に書いていたら酷過ぎるけどさ
作品世界内だけの無理矢理な理屈でいいから説得力を持たせようとする努力はしてほしいわ

939 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:12:29.743 ID:qdpNShrMK.net
>>935
必ず反論せよ
それがザコたるおまえの義務

940 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:13:39.686 ID:bOpiRZI50.net
まだやってんのかよ包囲殲滅陣敷くぞ

941 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:13:49.058 ID:wWxH738Q0.net
タンクがヘイト管理しっかりしてたんだろ(適当)

942 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:14:12.695 ID:bGrOyUefK.net
>>938
まああれは私の勝手な考えなんで
囲むことにより何らかの特殊な力が発動するってほうがたぶん正解だと思うよ

943 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:14:39.657 ID:qdpNShrMK.net
主人公「魔物が5000いるなんて、ありゃ嘘なのさ」

主人公「実は魔物のふりした冒険者がまざっていた、というカラクリさ」

主人公「敵を騙すにはまず味方から、てね」




とか、なんぼでも後だしジャンケンできるやん

944 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:15:38.901 ID:bGrOyUefK.net
>>941
タンクって盾兵の認識なんだがそれで合ってる?

945 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:16:13.533 ID:bOpiRZI50.net
味方の大半は訓練された兵士じゃなくて基本集団行動できない冒険者だから
統率が完全に取れるわけがない

946 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:16:33.781 ID:UA7ENd850.net
俺が思うに、タンクってのは戦車のことだったんじゃないか?
それなら装甲・火力共に屈強な魔族の足止めをするのに申し分ない

947 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:17:06.711 ID:k51nttw30.net
タンクの語源が分からなくなる作品

948 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:18:19.017 ID:qdpNShrMK.net
>>945
あのさ

嫌なら見なければええっやん

949 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:18:39.694 ID:fVbppa4N0.net
水槽がいたからウォーターウォールを多重展開できたのか!

950 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:20:01.579 ID:p7WGR+zI0.net
>>1
マジレス

包囲殲滅戦するなら、一回部隊をバックさせるんだよ
で、そこから左右から手を伸ばすように自軍の兵を進ませて抱きしめるように取り囲む
旧日本陸軍が中国大陸で一度もマトモな包囲殲滅戦をできなかった理由がそれでもある
「後退したら逃げである」と指弾されるんで、ってなものだ

別に包囲したからどうかってわけでもなく、決死状況をつくるだけだから兵力差がひどい場合はダメだ
300対5000だと、相手が一方に突貫したら終わる、っていうか余裕で突破できる

951 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:22:16.170 ID:wWC6ymK8K.net
高位の魔術師5〜6人が敵軍を囲むように陣取って味方が気をそらしてる間に
大規模な魔法陣を完成させて敵を殲滅しましたって言われたほうがまだギリギリ納得できる…

952 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:23:02.131 ID:752h0v/T0.net
これぞ大軍師の究極陣地!

953 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:23:15.058 ID:bGrOyUefK.net
>>950
包囲殲滅と包囲殲滅陣は違うよ

954 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:28:18.094 ID:p7WGR+zI0.net
>>953

>>1

 中央が防戦でもちこたえている隙に、こちらの精鋭部隊の右翼と左翼が敵両翼を突破。
 そのまま敵中央の真横と背後につき、包囲網を完成させる。

と書いてるんで、>>1は本当にそういう陣形ができると信じているようだ、と判断した
右か左か、片方抜かれた時点で敵の指揮官は兵を下げる
まあ300対5000を無視するとしてもだ

……300のうち左右に振ったら100 + 100 + 100 vs 5000だったら、ちょっと厳しいな
全員ランボーだった、とするならまあ構わないでもないが
「絵を描く」ってのはランボー任せってことになるから
指揮官はたぶん誰でも構わないはずだ

955 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:30:02.538 ID:/DqZPTi50.net
>>954
正面5000対100なら瞬殺だな

956 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:30:31.665 ID:p7WGR+zI0.net
強いて言うと1000対5000がギリギリで、1000の攻め手がブービートラップなり
地形を生かした(「コリドー」って言われるような渓谷の類)を使いつつ
前とケツから挟撃キメつつ、崖から決死隊が中央ぶっこぬくくらい

この辺だとまあ何とかヨシツネたんがキメられるかなって位、あるいはペリリューな連中とかならやるかも

957 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:30:32.637 ID:QW5+dmBT0.net
圧倒的な数の敵を倒すにはゲリラ戦しかない
森にでも誘い込んで待ち伏せ攻撃を繰り返して
敵を徐々に消耗させる
ゲルマン人はこの戦法でローマ帝国の2万の軍勢を消滅させた。

958 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:30:39.117 ID:EsMwS55T0.net
>>954
ルークがつかったのは『包囲殲滅陣』っていう陣形技だからね
単純な包囲殲滅とは意味が違うよ

959 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:33:54.739 ID:p7WGR+zI0.net
>>985
じゃあどうやって正面100で5000を受け止めつつ、残りの100 x 2で左右の部隊を
取り囲めたのかご教授いただきたい

5000名を取り囲む300っつったら間ガラアキだぜ、ガンダルフですらムリかもな

960 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:34:05.991 ID:6gFEyyKX0.net
別に子供が考えたみたいな戦術でも裏から奇襲してやったーとかならこんな言われなかったと思うんだよな
包囲殲滅陣は不可能度が高すぎる

961 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:37:22.430 ID:bGrOyUefK.net
>>959
正面は主人公のチート魔法で受け止めて
右は味方チートが無双して壊滅
左は主人公が片手間にチート魔法で壊滅させた
その後中央の敵に包囲殲滅陣を使って一網打尽にした

962 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:39:24.722 ID:p7WGR+zI0.net
>>961
それは戦術と言わない
ランボーが全部やっつけました俺ツエーでそ

それはそれで構わないと思う
ただ、やるなら1対1万くらいでないと、エンタメ風味はでねぇ
300対5000なんてのは中途半端

963 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:40:40.692 ID:zPnGqM6Aa.net
>>957
上の方でも言われてたけど「主人公SUGEE(=展開考えた作者SUGEE)」有りきだからダメらしい
手っ取り早く「凄いね!」って周囲からチヤホヤされる展開のためのギミックだから現実味なくても良いんだと

964 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:40:47.984 ID:fiN1C9hY0.net
それを包囲殲滅陣で勝ちましたってやってるから笑い者にされてるわけで

965 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:41:30.765 ID:bGrOyUefK.net
>>962
だからこれの戦術としての有用性を考えてるところなんだよ
不可能と言い切るのは簡単だが面白くないからね

966 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:44:16.442 ID:OStc2Gur0.net
超ご都合主義展開以外にどう考えても成立しないと思う

967 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:46:44.613 ID:p7WGR+zI0.net
>>965
ペリリューとか硫黄島とか沖縄を参考にするほうがいいと思う
地下陣地を掘ってゲリラ戦(沖縄では前半は徹底できなかったが)

少なくとも劣勢の部隊が包囲殲滅戦を仕掛けることは不能
できるなら「俺ツエー」というウラワザ設定が必要

中途半端に俺ツエーかつ俺アタマイーを出したいのならテメーでバランス調整を

俺が言えるのは
「戦術とかコマとか孫氏とかクラウゼ的な意味ではムリ」
「俺ツエー設定アリなら可能性はあるだろうが、俺ツエーが前に出るのはあきらめろ」
くらい

968 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:49:01.069 ID:6gFEyyKX0.net
ただでさえ圧倒的不利な敵が自殺としか思えない人数であちこちに散発的に現れる
→純真な魔物たちはあまりにも意味不明な行動に全員超びっくりして茫然自失
→茫然自失状態で棒立ちの魔物を1人10匹ぐらい殺しまくる

これで勝てる

969 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:50:15.270 ID:p7WGR+zI0.net
正直ペイス君の方があたまよくね?

お菓子職人が自分のケーキに下敷きにされて死んで転生したものの
お菓子作りが好きすぎてやめられないアレ
むしろお菓子職人がキチンと戦闘できるとかおかしいレベル、たぶんあの菓子うまいぞ

970 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:51:47.218 ID:fVbppa4N0.net
ていうか300の後ろに0一個つけりゃそれなりに説得力が出るものを
総ツッコミからディープな戦史オタによるツッコミ程度には被害が減る

971 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:54:11.908 ID:/DqZPTi50.net
>>970
それでも囲んで殲滅するってだけじゃ戦術と言えるようなものではないけど

972 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:54:26.837 ID:p7WGR+zI0.net
可能性があるとするなら……かなり緩く取り囲むしかないかな
島だったらダメだろう

300の兵を半径数キロに渡って散開、でまあ敵のアレがドタマ悪くて密集、
ときどきチョロチョロ出てるのをちょいちょいkillして相手がビビらせる

まあせめて500殺して敵が浮足立ったところに魔法だかなんだかで(15榴程度には)
大きな音とか光を出しまくって
相手に「オワタwwwwwww」感を抱かせるように仕向ける
戦意喪失した相手を無駄に撃ちまくってぬっころす

くらいしか思いつかない

973 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:55:03.882 ID:QW5+dmBT0.net
機関銃が4挺ほどあれば9割勝てるだろう
マキシム機関銃を4挺装備したイギリス兵50人が
アフリカの部族5000人の突撃を蹂躙した

974 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:55:26.021 ID:p7WGR+zI0.net
そこまでうまくいくのはたぶんサルくらいだ
人間だったらまずむり

975 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:55:56.284 ID:OStc2Gur0.net
作者が展開をもったいぶった、あるいは説明不足だった結果
変な解釈をされて荒れたようにも見える
最初から前方は魔法でせき止めて、みたいに言っておけばよかったのではないかと

976 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:56:12.670 ID:fVbppa4N0.net
>>971
いや包囲を成功させるって立派な戦術だぞ

977 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:56:55.448 ID:752h0v/T0.net
さて何でこんな長文湧いてんかね

978 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 01:57:00.009 ID:bGrOyUefK.net
>>970
いやどっちにしろ敵は街まで1キロのところまで来てて
開戦までの僅かな時間で役割分担と作戦の説明に周知徹底
それから街を出て陣形整えてるんだからどちらにせよ総ツッコミだよ
1キロなんて人間の足でも10分でたどり着くし

979 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:57:42.481 ID:fVbppa4N0.net
>>975
300で5000を包囲するっていうもう見た感じ不可能なこと言い出したからだろコレ

980 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 01:58:40.076 ID:p7WGR+zI0.net
戦術論メインなのか、ウラワザメインなのか
ってのが正直よくわからんかったので長々してみたが、まあウラワザなんだろうな

981 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:01:15.443 ID:6gFEyyKX0.net
たぶん>>607の図を思いついた辺りで作者の中では単なる中央+右翼左翼VS中央+右翼左翼の戦いになってて
それぞれの部隊内での数的内訳とかどっかにすっ飛んだんだと思うわ
3部隊対3部隊なら囲んだ方が強いに決まっとるやん的な

982 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:02:11.379 ID:QW5+dmBT0.net
300人ってスパルタのテルモピュライの戦いでもイメージしてるんかな?
まあスパルタの精鋭300人でも包囲なんて不可能だけど

983 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:06:13.641 ID:jF/ld8No0.net
そもそもスパルタの取った戦術って包囲戦とは真逆やん

984 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:07:44.821 ID:k51nttw30.net
進撃の巨人の長距離索敵陣形見た直後だったんじゃね

985 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:09:10.653 ID:OStc2Gur0.net
>>979
確かに、面積で考えると包囲するのは無理なのはわかる
表現のミスなのか、そもそもダメという話なのか・・・

986 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 02:12:55.193 ID:bGrOyUefK.net
でも両翼は包囲前に壊滅させてるし
実際に包囲したのは3000くらいだと思われる
まあ300で3000包囲するのも不可能なんだが

987 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:13:55.325 ID:fVbppa4N0.net
テルモピュライ参考ならレオニダス王死ぬんですけどね
カンネ参考にしてるのに勝因を把握してないからこうなる
どうしても数合わせて主人公生存させたいなら島津の木崎原合戦とか

988 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:15:15.402 ID:Xr94ddvk0.net
人間軍が全員呂布なんだろ

989 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:17:37.591 ID:p7WGR+zI0.net
俺だったら

足ひっかけたら尖った丸太が飛んできて敵の腹をブチ抜くとか
地面踏んだら落とし穴、竹槍、ウンコ付きで破傷風ざまあとか
イヤガラセのようにたまに射撃して、相手誘導して、ブービートラップ掛かって乙

そういうイヤガラセでビビらせて、相手をドン引きさせて逃げさせることを狙う

戦う必要があるんか? 相手が逃げたら勝ちだしな

990 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:17:59.539 ID:bOpiRZI50.net
無職転生普通に面白いな

991 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:19:46.200 ID:p7WGR+zI0.net
>>990
えるふみみの男の子っぽい女の子をこう舌で変な性癖を

いやなんでもない

992 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:19:56.098 ID:zPnGqM6Aa.net
>>986
両翼を包囲前に壊滅させてるという段階で既に草生えるんだけどな
その場合は両翼に各1000いる筈なのに同じく300を両翼割った50〜100足らずで蹴散らされてることになる
その50〜100足らずの両翼が中央に戻ってきて本体3000を取り囲みましたとか、もうファンタジーですらない

993 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 02:21:20.907 ID:bGrOyUefK.net
>>989
索敵がクソで敵が目視できるところまで近づいてるとこからスタートなんだが
罠張る余裕はないよ

994 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 02:24:03.173 ID:bGrOyUefK.net
>>992
それをやってのけからこうして話題になるわけで

995 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 02:24:11.198 ID:bGrOyUefK.net
>>992
それをやってのけるからこうして話題になるわけで

996 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:24:16.061 ID:p7WGR+zI0.net
>>993
冥すべし、だろうな
俺ツエー以外どうしようもない

俺ツエーでないならたぶんいったん引くしかないだろう、それだと奇襲だからな
奇襲食らった兵はキョドりのビビり満開で動けなくなる
できるとしても逃げるだけだ

997 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:26:01.741 ID:k51nttw30.net
小説書くと金になるんかぁ?おんもしれぇ奴らだな、このキチゲェ共ぉ

998 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/09/25(日) 02:29:01.596 ID:bGrOyUefK.net
>>1000なら包囲殲滅陣はエターナルフォースブリザードに並ぶ必殺技として長く語り継がれる

999 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:29:15.615 ID:p7WGR+zI0.net
>>997
カネが欲しいなら他人のレンタル業でもやるよ
日本で鉄板の仕事は「中抜き」と「翻訳業」だ

京都のどこぞの「油座」か「仏教を輸入したなんちゃら氏」か
「大前・ノビー・メイロマ」かはしらんがな

そうでもないんならようこそ廃人道

1000 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 02:29:27.703 ID:p7WGR+zI0.net
はいムリ

総レス数 1000
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★