2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人型ロボットの操縦方法ってしっくり来るのないよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:14:24.839 ID:nsQL8HfS0.net
パシフィック・リム方式が一番実用的なの?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:14:59.394 ID:MJg2fOSYd.net
ジャイアントロボでいいんじゃね

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:15:17.483 ID:CxQfOGIK0.net
モビルトレースシステム

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:15:59.760 ID:BkUfMyoAd.net
>>3
まあこれだな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:16:06.001 ID:1VysNHsi0.net
エヴァンゲリオンがいいと思う

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:19:05.167 ID:W2aclIMqd.net
フルメタのセミマスタースレイブシステムだろ
コックピットってのは可能な限り狭くするべきだからな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:19:12.266 ID:1W6NFtD50.net
ガサラキみたく大まかに支持してあとは機械がやってくれる奴とガンバスターみたくモーショントレースの人+管理の人の二人組はじっくりくる。
キーボードカタカタして操縦してるのみると「ぇえ〜」ってなる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:20:17.553 ID:6ZrUyIXvd.net
アーマードコア

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:21:01.355 ID:twbLTxpn0.net
神経接続系

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:21:52.916 ID:1VysNHsi0.net
少なくとも操縦と
武器管制の2人は必要だと思う

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:23:07.490 ID:X4vA9AoS0.net
それ以前に人型ロボットの存在意義が思いつかない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:23:25.591 ID:nsQL8HfS0.net
10年後とか車の自動運転が当たり前になってる世代の子供には
ロボットの操縦を人間がしてるなんて鼻で笑われそう

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:23:50.007 ID:Vo96SArf0.net
パシリム方式って2人で記憶共有してどうたら?
細かいことは全部コンピュータ制御にしてPSのコントローラで操縦するくらいでいんじゃね?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:24:11.997 ID:W2aclIMqd.net
>>10
つ補助AI

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:24:23.358 ID:1W6NFtD50.net
サクラ大戦とかのアニメ版は鍵盤みたいなのだったけどあれはあれでスチームパンクな操縦感あった良かったな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:27:44.250 ID:W2aclIMqd.net
>>11
真横への移動や跳躍など車に比べて遥かに複雑な動きができるし地形走破能力も高い
手があるので必要に応じた兵装が選択できる

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:28:05.091 ID:0Z0we6UO0.net
一応行っておくけどガンダムも武器持ち変えとかの細かい動作はAIがオートでやってるぞ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:28:15.658 ID:GzhnqViZ0.net
ビッグオーの操縦がどうなってるのかさっぱりわからない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:28:42.159 ID:W2aclIMqd.net
あと瓦礫を持ち上げたりもできるな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:28:55.428 ID:6ZrUyIXvd.net
>>18
音声コマンド入力方式

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:30:32.280 ID:1VysNHsi0.net
>>11
2-3mくらいだったら戦闘用は人型ロボットが最強だぜ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:30:32.692 ID:nPWOIJwx0.net
ブレインマシンインターフェース

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:31:20.752 ID:bEY81dRh0.net
ザブングル最強

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:31:21.279 ID:DGHbt7V40.net
グレンラガンの操縦方法が一番お謎

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:32:12.469 ID:MnhcazJbp.net
OS次第だろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:32:52.971 ID:1VysNHsi0.net
>>14
今も意思決定システムはコンピューター化されてるけど
最終的には人間が決めるしね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:33:14.567 ID:AjUEWuu20.net
>>13
そこじゃねーだろハゲ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:33:22.849 ID:1W6NFtD50.net
HOS「俺にまかしとけ!!」

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:33:35.103 ID:4+lf4Hs+0.net
>>21
人型じゃなくてよくね?
姿勢制御や移動速度、運搬能力とかどれとっても利点ねえし
2m超えると人間の生活インフラ下での稼働も面倒だ
階段の昇り降りでの運搬にしても現状キャタピラなんだよなあ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:34:23.509 ID:SBeH4aiz0.net
ただ操縦するだけでいいならゲームのコントローラで足りるんだけどな
どれくらいの挙動を求めてるのかでそこからの難しさが変わる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:34:46.543 ID:s753Rq7X0.net
>>16
その分コスト上がるじゃん
ヘリと戦車用意したほうがよくね?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:35:22.089 ID:sVWgusEW0.net
>>11
作業用ロボットとしてより人間に近い動きができるよう作られたものを戦闘用に転用とか

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:35:35.062 ID:nEPi/kdZ0.net
エスカフローネ式はどうよ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:36:10.278 ID:T2mOBhhg0.net
ライディーンみたいな奴で

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:36:13.923 ID:s753Rq7X0.net
>>32
そもそも人間が戦闘向きの形じゃないんだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:36:19.945 ID:4+lf4Hs+0.net
>>30
被弾した船体の応急処置や物を運搬するのはもちろん
人間的なジェスチャーも求めるわけだしな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:36:55.648 ID:1VysNHsi0.net
「立つんだ鉄人!」→立つ
「鉄人!パンチだ!」→パンチ
「頑張れ鉄人!」→頑張る

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:38:14.743 ID:0jwgSSLY0.net
>>11
人型サイズなら代わりになる
巨大なのは不要

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:39:03.879 ID:mBMcrwg50.net
猫型ロボットの存在意義は?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:39:09.351 ID:VELuEva10.net
人型ロボットは宇宙で真価を発揮する
AMBACなんて四肢がなきゃできん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:39:16.930 ID:TmlSWZYl0.net
つ、ツインスティック…

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:39:48.167 ID:sVWgusEW0.net
武器が手持ち式なら換装が楽かもしれん

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:40:20.096 ID:uJuFCAZQK.net
レイモンド「ジョルジュ様ーっ」

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:41:06.396 ID:fyxYggJM0.net
しかも脳波コントロールできる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:41:16.361 ID:4+lf4Hs+0.net
>>32
そもそも>>11の場合戦闘用って話に限らずだろうし
作業用ですらなく
サービス業や介護など身の回りの世話ってなら
見た目の都合上人型や対話求める場合人型のが受け入れやすい場合はあるだろうね
ガイドロボットなんてとくに簡易や機能性ない状態ではあるけど人型だし

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:41:28.040 ID:s753Rq7X0.net
>>42
武器が違う戦車やヘリを用意すれば良いってなっちゃう

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:42:24.692 ID:s753Rq7X0.net
人型の着地点はエイリアン2でほぼ完成
http://www.chara-net.com/item14927.html
最近ではアイアンマンか

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:42:32.421 ID:9h/eYvh7d.net
ドロイドレベルなら作業から戦闘までやってくれる

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:42:56.151 ID:yPPvHzrbd.net
AMSみたいな神経接続系が好き

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:43:03.467 ID:wpRFzKbHK.net
モビルトレースシステムってあの室内でどうやって歩いたり走ったりすんのか未だにわからないんだが
床が360度ベルトコンベアかベアリング敷きになってんの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:43:05.531 ID:4+lf4Hs+0.net
>>42
腕って耐用重量の制限かなりきついし
パーツ、間接とかがどうしても増えるから負担すごいんだよね
だから人型にするにしても下半身はキャタピラにして型に砲台つけることになるよ
腕は簡易な入力、運搬だけに利用で有事に壊れていても問題ない範囲限定として

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:43:42.169 ID:sVWgusEW0.net
>>46
奇襲制圧とかあまり大きな規模で行動出来ないとき汎用性の高さが役立つかも

つまりフロントミッション6thはよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:43:55.975 ID:SBeH4aiz0.net
>>40
リックディアスのランダムバインダーみたいな四肢以外のAMBAC肢もあるから何とも

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:45:43.781 ID:s753Rq7X0.net
走るのと自転車乗るのどっちが楽かを考えると
二足歩行とキャタピラどっちに利点があるかが見えてくる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:46:10.948 ID:W2aclIMqd.net
ていうかここって操縦方法のスレで実用性のスレじゃないよな?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:46:31.229 ID:GCVnAR9h0.net
>>16
お前ガンパレ好きだったろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:46:54.528 ID:7djTWddK0.net
パワードスーツのスゴイ版くらいが妥当かと

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:47:26.515 ID:ArMvZ0X50.net
脳を

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:48:49.401 ID:XE+Gp+1s0.net
手での操作じゃなくてvrと脳波から信号で動かした方が手取り早いかもね
体は仮死状態で動かない方がスペース節約できるかもな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:50:05.031 ID:s753Rq7X0.net
つまりグレイズアイン「俺自身がグレイズになることだ」

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:52:13.699 ID:SBeH4aiz0.net
>>50
モビルトレースシステムに限ればGガン世界は結構なトンデモ科学有りだから
実は電磁力とか重力的なやつで浮いてるとか床素材がナノレベルで制御されてて自在に動くとか何とでも言えそう

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:52:59.114 ID:bkssLexC0.net
Gガンやガンバスターのようなトレースシステムじゃいかんのか?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:53:16.433 ID:yPPvHzrbd.net
やっぱモビルトレースシステムと阿頼耶識がさいつよか?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:55:55.972 ID:W2aclIMqd.net
動きをそのままトレースしたんじゃコックピットがスペース取りすぎだから動きを増幅してトレースしたほうが良いんだって
操縦者が腕を10度動かしたらロボットの腕は30度動くって具合に

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:56:51.476 ID:s753Rq7X0.net
ユニコーンガンダムのNT-Dも最終的にはシンクロ系の操作だけど
加速負荷までパイロットにフィードバックされるから5分が稼働限界って設定だったな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:58:57.618 ID:fyxYggJM0.net
>>61
ものすごい勢いでムーンウォークする方が生身でビル蹴飛ばすより楽そう

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 17:59:27.565 ID:XE+Gp+1s0.net
リアルな話では義手は電気信号から指を動かせれるレベルになっているから脊髄に電極繋がなくても実際はなんとかなっていくんじゃね。

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:04:18.620 ID:4+lf4Hs+0.net
>>67
サンダーボルトみたいなカタワ部隊でもMSに載せることだな
操縦者の手足がなくなればわりと軽量化もできる?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:10:16.347 ID:uJuFCAZQK.net
コクピットでは蹴りモーションのミケロ

ガンダムはしゃがんだまま

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:14:48.371 ID:ClrL2aj/d.net
>>68
なんかR-typeみたいだな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:17:31.282 ID:wpRFzKbHK.net
>>64
それ垂直に挙突き上げてからチョップして真下に手下ろすとかどうなるの

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:20:01.462 ID:B2c3CE/V0.net
>>24
あれ気合入れたら念じるだけで動くから

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:20:33.203 ID:XE+Gp+1s0.net
>>68
理想は首だけって奴かもなw
鉄血のオルフェンスに出てきたなそんなの

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:22:34.702 ID:W2aclIMqd.net
>>71
そもそも操縦者が垂直に拳突き上げるようなスペースがない
機体にそういう動作をさせたいならそれ相応の角度動かせばいいだけの話

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:25:22.563 ID:gLVyBW86a.net
レバーとかスイッチとか数が多すぎるし脳波制御とかが妥当

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:25:38.162 ID:AwrfDT1Up.net
http://i.imgur.com/Lq5NlFw.jpg
キャタピラ定期
全高3〜5mくらいなら充分実用性はあるんじゃない?
普通は生身では持ち運べないキャリバーとか中多とかのミサイルマガジンを携行できるようにするだけで全然違うとは思う

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:25:48.628 ID:FrGyOZ790.net
生命維持に必要な器官以外破棄が一番しっくり来るな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:26:36.947 ID:fnSu5/tD0.net
>>76
戦車でいい定期

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:31:05.208 ID:W2aclIMqd.net
二足歩行と車輪のメリットを両立したのがAT

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:31:33.686 ID:r4DRBp0B0.net
エヴァ方式が良い
自立型ロボットが至高だが

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:34:49.080 ID:5Zg7ydcr0.net
普通に戦闘機+パシフィックリムで良いんじゃね

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:35:45.676 ID:hWuuYygm0.net
鋼鉄ジーグ式が一番理想やね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:36:58.810 ID:umA7yd4a0.net
>>18
Oサンダーの時とファイナルステージの時は専用操縦桿や専用コンソールで
ミサイルパーティーは適当にバン!って全ボタンぶっ叩く
後ビッグオー自体アホだけどドロシー並には自立行動できる

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:37:37.094 ID:SmL+apl40.net
>>82
たかがメインカメラがやられただけで大惨事なんだが

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:38:28.797 ID:XE+Gp+1s0.net
理想はファンネルじゃないかな?
脳波誘導でイメージで動かすそんで細部はAIが自立駆動させる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:40:31.117 ID:kMxhWpaL0.net
>>73
無理して人乗せなくても
ラジコンでええやんってことになるわな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:41:40.236 ID:W2aclIMqd.net
>>86
戦場に電波が届くとは限らんわけだが
敵勢力圏なら尚更

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:42:20.606 ID:r4DRBp0B0.net
じゃあ自己判断する無人機が最良か

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:42:48.406 ID:W2aclIMqd.net
それに届いたとしても向こうさんだってレーダー張ってんだからこっちの存在がバレるわ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:43:21.901 ID:kMxhWpaL0.net
>>87
まぁ無理して遠距離しなくても
パトレイバーの友人指揮車両みたいな奴を前線に投入して
小隊規模の人型兵器を一度にコントロールすればどうさ?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:43:39.238 ID:hWuuYygm0.net
>>85
そこまでいったらもう全てAIで完全自立ロボでいいんじゃね?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:44:14.681 ID:5Zg7ydcr0.net
>>78
キャタピラつけるなら戦車のような既存の陸上兵器で充分だよな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:44:24.911 ID:fyxYggJM0.net
>>88
エレガントじゃない

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:45:12.651 ID:W2aclIMqd.net
>>90
それ狙撃で司令塔潰されたら終わりやん
リスク分散したほうが賢明だと思う

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:48:28.969 ID:r4DRBp0B0.net
でも確かi3ファイターとかは1機が多数の無人機引き連れて戦争する事想定してるんじゃなかったっけ?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:49:22.162 ID:kMxhWpaL0.net
>>94
そりゃスナイパー出せば
有人ロボだろうとコクピットぶち抜かれれば終わりやw

運用の問題やね
指揮車両は最前線に出さないようにして戦いましょうよ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 18:58:09.216 ID:W2aclIMqd.net
>>95
よく知らないけど1人の人間が複数の機体操縦するって物理的に無理じゃないか?
それでも無理矢理やれば単純な動作しかできずに有人機にあえなく撃破されそうなもんだが
1機にいっぱい人乗せるなら別々に乗せろって話になるし
>>96
最前線全滅させなくても接近して指揮機を叩くことは可能じゃないか?
指揮機が撤退するわけにもいかないし
やっぱり遠隔操作する無人機は哨戒や囮にくらいしか使えないと思う

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:00:08.094 ID:kMxhWpaL0.net
>>97
なんの為のAIさ?

箸の上げ下げまで指揮者が操作しなくても
半自立AI乗っければいいんじゃね?

戦闘AIの出来の良さがキモになりそうやけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:00:56.102 ID:yPPvHzrbd.net
>>85
Gビット最強ってことか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:03:31.367 ID:W2aclIMqd.net
>>98
戦場ではコンマ1秒の判断が命取りになるんだが……

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:05:01.428 ID:r4DRBp0B0.net
引き連れるっつうか戦闘機の役割を無人機にさせて有人機は管制みたいな事をやるっぽい
結局これが1番なのかも

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:06:22.477 ID:XE+Gp+1s0.net
>>100
だから最近の自動車に実装されている自動ブレーキみたいなAIが必要ということじゃないの?
人間より円滑な判断できるように補助しているわけで

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:09:45.876 ID:W2aclIMqd.net
>>102
「人間より」って「人間がより」の間違い?
補助AIの性能が同じで操縦者の技量も同じなら1人で1つ動かしてるほうが1人で複数動かしてるのに勝つと思うんだが

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:10:09.101 ID:4I0DdSnrp.net
プレステのコントローラー式

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:11:06.927 ID:TPvKYCDq0.net
UFOダイアポロンが唯一無二の完璧な操縦方法

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:11:11.979 ID:kMxhWpaL0.net
>>100
だからさ、戦闘行為自体はAIが判断してやって
作戦指揮とか戦略戦術管制は指揮車両に乗ってる指揮者がやるって事よ
丁度>>101が言ってるようなことね

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:12:18.686 ID:K7nw2TPWx.net
ファイブスターのMHじゃダメか?
操縦者のヘッドライナーと補佐役のファティマ
ヘッドライナーの動きをソートして
火器管制やモニター類はファティマが担当

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:12:59.777 ID:XE+Gp+1s0.net
>>103
もうすでにエースパイロットよりAIが強い時代にきているのですよ現実の話で、、、、
だいたいの戦術を人間が示して戦闘はAI任せになってくるかもな

http://japanese.engadget.com/2016/06/29/ai/

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:14:25.010 ID:LOAulXa60.net
優しさが生きる答えならいいのにね

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:17:33.470 ID:W2aclIMqd.net
AIが賢くなりすぎて反乱起こしたりそれに対抗するために人類の中にもニュータイプみたいなのが生まれたりしそうだな……

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:19:37.726 ID:r4DRBp0B0.net
アンドロイドは自滅しそうだな
イメージ的には完全に理性的で社会的じゃない生き物って感じだし

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:20:16.042 ID:XE+Gp+1s0.net
段々世知辛い話になるが
米国が負ける条件って一番可能性あるのが
軍人の遺族年金で支払いが出来なくなる状態になることらしんだよね

そう考えるといかに戦死者を減らすかだからAIは有効だと思う
ロボット三原則は小説の上の話になってしまいましたね

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:23:55.313 ID:r4DRBp0B0.net
あくまで人主アンドロイド従にしとかないと
人従アンドロイド主になれば

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:28:25.901 ID:Ep0DBTrY0.net
>>104
荷物輸送用のロボットなんかはXBOXのコントローラが使われてたりする

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:29:22.717 ID:W2aclIMqd.net
人間の脳を改造すればAIにも勝てそう
倫理的にNGだが実際反乱起こされたらそんな悠長なこと言ってられんしな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:42:18.108 ID:jkSnf8Nad.net
操縦捍なしで脳に神経接続して操作するから自分の身体と同じ形の方が強くイメージしやすく動きやすいから人型にしてる設定すき

四脚とかの変則脚にすると下手すりゃ頭がおかしくなって死ぬとかだいすき

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:45:32.079 ID:W2aclIMqd.net
よく考えたらラムダドライバ搭載型ASはトレースと神経接続両立してるのか

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 19:49:34.250 ID:Ep0DBTrY0.net
>>117
ラムダドライバは人型じゃないと搭載できない的な
人型じゃないと使えない能力があるから人型ロボットって設定は上手いよな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 20:19:02.355 ID:fcWg1Ty8a.net
>>112
面白いね

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 20:20:25.269 ID:TlmfSDmW0.net
ナデシコのIFSとかも良さそう

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 20:56:52.226 ID:B2c3CE/V0.net
グレンラガンは螺旋の頂点である人間の形を取ることで螺旋力をより強く使うことができる

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 21:09:25.323 ID:kMxhWpaL0.net
>>112
ロボット三原則って
単に家電三原則をちょっとヒネっただけやからな

一条:ロボットは人間に危害を加えてはならない→安全
二条:ロボットは人間に服従しなければならない但し、一条に反する命令はこの場限りではない→ちゃんと動く
三条:ロボットは一条、二条に反しない限り自分の身は守らなければならない→壊れない

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 22:34:17.477 ID:0tvw/C2a0.net
ゴーディアンやダイアポロンの着ぐるみ方式

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 22:48:09.990 ID:XE+Gp+1s0.net
>>123
自転車的な意味合いで動作の増幅器として
スケルトニクスというものは存在するけど、これにアーマーつけてアップルシード(または攻殻機動隊)のパワードスーツ的に軍用で使えるのか疑問はあるね。

http://youtu.be/oplE_fFqqoY

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/25(日) 22:49:54.809 ID:y0P1nbgC0.net
もうジャンボーグ9でいいんじゃね?

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/26(月) 00:11:28.490 ID:FzyTORRN0.net
マスタースレーブだよなあ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/26(月) 01:07:50.836 ID:CUk8HeoR0.net
中東とかで色んな国の二足歩行兵器のジャンク寄せて作られた謎二足歩行兵器の操縦方法がプレステコントローラーだったら萌える

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/26(月) 01:21:39.979 ID:o+F4q8Rf0.net
フルメタル・パニックのAS制御の方法は結構考えられてたな
技術力の上限を決めず完全に人と同型ならモビルトレースが一番じゃね

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/26(月) 02:15:07.963 ID:IjiPF0vu0.net
トレースは歩く、跳ぶの動作をやったら破綻するねん

総レス数 129
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★