2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学を学んで何か意味はあるのか

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:27:41.650 ID:BtbKSJ8Yp.net
今勉強している人勉強したことのある人
教えて欲しい
何を得られるのか

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:28:17.780 ID:9cdlY1US0.net
ちょっと本読んだけど何も得られなそうだったから辞めた

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:28:28.056 ID:dTP40CDb0.net
無いと何か不都合か?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:28:28.364 ID:ZGGGPTuyd.net
特に無かったけど詐欺師の才能は付いたよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:28:43.656 ID:5to13xrk0.net
それを言うならすべての学問に意味がないだろう

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:29:26.932 ID:/0gzAA5Q0.net
哲学の勉強って昔有名な人が考えて書いた考え方を知るってだけ?
実践で話し合ったりするのは好きだけど

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:30:18.184 ID:PqK4o51+0.net
哲学を終わらせたヴィトゲンシュタインを読もう

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:32:12.889 ID:5GIXQuJd0.net
哲学者でテレビ出てる人いるじゃん
誰か知らんけど

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:34:55.239 ID:BtbKSJ8Yp.net
哲学って真理の追求だよな?自己満足じゃないのか
「良い妻を持てば幸せになれる
悪い妻を持てば哲学者になれる」
て名言があるけど哲学者になったところで??て感じだ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:37:13.640 ID:BtbKSJ8Yp.net
>>5
哲学は他よりも曖昧で答えがない気がする
答えがないものを考えるということに勉強する意味がわからない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:37:20.617 ID:5GIXQuJd0.net
ドイツ人のコメディアンはいない
イタリア人の哲学者はいない

5ヶ国語で落語やる人がドヤ顔で言っててなんか腹たった

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:37:22.519 ID:1Tz+nwt8a.net
哲学は学ぶものではなくするものって哲学の先生が言ってた

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:37:49.103 ID:BtbKSJ8Yp.net
というか哲学って勉強するものなのか
なんか違う気がする
哲学ってなんだ?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:40:34.287 ID:19VcYESB0.net
哲学者自身が役に立たないって言ってるぞ
「ミネルヴァの梟は夕暮れを待って飛んで行く」って格言があるくらい

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:41:57.507 ID:dTP40CDb0.net
役に立たなくても気持ちよければいいじゃない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:43:34.626 ID:jx9Dqn3Z0.net
意味について考えるのが哲学でしょ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:43:59.287 ID:vnSyxzqx0.net
哲学学

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:44:10.838 ID:PqK4o51+0.net
人は言語を持つから複雑

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:44:26.735 ID:jx9Dqn3Z0.net
戸山田哲学入門はおもしろかったです

20 :アスペニート:2016/10/15(土) 01:44:36.002 ID:NEbdkYkm0.net
これが哲学者の元祖の話やぞ

>貧乏のゆえに哲学は何の役にも立たぬものであると非難されたタレスは、
>次のオリーブの収穫が豊作であろうことを天文学から知り、まだ冬の間にミレトス(小アジアの西)、キオス(ミレトス沖の島)の全てのオリーブの圧搾機械を借り占めておいた。
>>すると、収穫の時期が来たときに多くの人が彼に機械を貸し出すことを要求したので、莫大な利益を得ることになった。
>こうしてタレスは、彼が欲するなら金持ちになることは可能であるが、そのようなことは彼の関心にないことを示したという。
>なお、この逸話はデリバティブ(の一種であるオプション取引)の嚆矢とされる。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:46:09.178 ID:dTP40CDb0.net
>>18
じゃあ言語学からはじめるべき?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:46:44.221 ID:6eNl/+OB0.net
意味はつくるもの

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 02:43:05.895 ID:fzrH8I4Zd.net
>>20
やっぱ哲学は何の役に立たぬな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 02:44:39.418 ID:PVokqKuC0.net
哲学を知らない相手に「こんな事も知らないのかいフフン」って出来る

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 02:46:18.271 ID:wurPWyVF0.net
その問いがもう哲学なんだよなあ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 02:56:01.591 ID:51juGbcm0.net
哲学の一分野の倫理学だったら安楽死がどうこうとかクローンがどうだとかやるから
国や社会的には意味があるよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 03:58:54.514 ID:BtbKSJ8Yp.net
ジョブズ「自分の技術の全てを引き換えにしても、ソクラテスとの午後のひとときを選ぶ」

両者ともとても変人なんだろう。

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:06:27.931 ID:luRqwVXHd.net
哲学を勉強しているのでわかるのですが、哲学には何の意味もありませんよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:11:46.637 ID:rtKHOoxL0.net
数学が単体では実用があまりないのに自然科学分野の
あらゆる事に役立つように
歴史や政治、芸術など人間が動かしてきたものに関して
「何故か?」という人間の行動規範を読み解くのに
ついて回るのが哲学だったりする

一般人から見て行動に合理性や一貫性が感じられない
偉人や権力者はだいたい特殊な哲学を備えている場合が多い

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:26:17.656 ID:luRqwVXHd.net
ひとついやなこととして、哲学と聞いて「誰々さんの人生哲学」みたいなことを思い浮かべる人がどうも多いみたいなんだけど、あれはまったく哲学じゃないからね。あれは哲学じゃなくて思想だ。
哲学とはなにか。哲学徒のはしくれとして畏れおおくも答えさせていただくなら、それは純粋な思考ということだと思うよ。学問というのは、古代ギリシャまでさかのぼれば、みんな哲学だったのだ。万学の祖としての哲学。
今でこそ単なる形而上学としての哲学だけが取り沙汰されて、無意味だ有意味だの議論の俎上に乗せられてしまいがちけど、哲学っていうのは本当はそういうことではないんだ。
われわれは何も考えないでいることはできない、つまり、われわれはみんな多かれ少なかれ哲学をしているのだ。それは人間の本性であり、いるとかいらないとか、そういう議論のレベルを超えたものなのだ、と僕は思います。
長々と失礼。

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:49:15.230 ID:rtKHOoxL0.net
>>30
俺が習った教授の言ってることとずいぶん違うもんだな

過去に遡って学ぶのは哲学史で結局教えられるのはそのあたり止まりだと言ってたよ
「誰々さんの人生哲学」みたいな「自分の哲学」にたどり着く手助けだと言ってた

思想よりもう一枚下にある下地なんだとさ
同じ思想をすり込まれても同じように染まる訳じゃないそれは哲学という下地に差があるからだそうで

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:52:12.783 ID:IBHP7IzId.net
>>27
ウォズが言うならともかくジョブズが言うとジョークだな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:55:30.447 ID:jIBIpLLT0.net
あいつら自分が研究してるものはそもそも何なのかで考えだすから
正気じゃない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:56:59.730 ID:lMtLDm9dd.net
哲学を修めても就職先は無い

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 04:57:45.285 ID:prtznMbXp.net
男には

硬派と軟派と哲学派と風俗派がいるんだよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:00:17.008 ID:JKr/JIHfd.net
役に立つから学ぶのか
俺はいつだって知りたいの延長線上なんだが

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:07:43.477 ID:luRqwVXHd.net
>>31
哲学史を学ぶことが哲学を学ぶことでないというのは、哲学が単なる知識の総体ではなくもっと動的なはたらきであるからなんだと思う それで僕は哲学を思考のはたらきとして述べたわけだ
もちろんそれ(思想の形成の土台となること)も哲学のひとつの効果ではある、でも本質ではないと僕は思うよ
その説明はたぶん、研究者になるわけでも世捨て人になるわけでもない、すなわち哲学に生きるつもりのない普通の人たち(と言っていいのかわからないけど)に向けられたものなんじゃないかな
哲学は役に立つ、という例を示したかったんだろう 僕にしてみれば、哲学が教えるのは役に立たない思想(の土台)でしかないんだけどね

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:11:49.882 ID:zrnETaUL0.net
>>31
まあ現実的にはその教授が正しいわな
新しい哲学を編み出したり発表する機会を持てる人なんて運と才能に恵まれたほんの一握りだもん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:12:49.040 ID:1pR3Lebm0.net
哲学はめちゃ大事。ヘーゲルの「止揚(アウフヘーベン)」のように基本的に自分の思考と相反する相手と論争をして
自分の思想を磨き上げることだからな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:14:19.623 ID:xOmcyVLkM.net
学問は空しい
実践しないと意味がない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:19:09.796 ID:tLvhjZi70.net
意味がないとダメなの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:22:27.552 ID:ISAxeJTz0.net
馬鹿みたいにこじらせて甲斐性なしのコミュ障にならなければあんな有用な学問もない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:23:39.191 ID:XFsue2Kc0.net
某大学のインド哲学科中退だけどわりと面白いよ
必修はインド史、サンスクリット語、仏教文学、禅の思想、など

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 05:50:41.203 ID:lMtLDm9dd.net
大学で哲学教えてるやつは、哲学を学んだが社会に適応できずに大学に引き篭もったウジムシ野郎。
哲学ってもんは個人の人生の糧になるもんじゃなきゃいかん。
学生は学問だけではなく、人生を学ぶべき。

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★