2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔「わーい!チャーシュー麺だ!」 今「あ…チャーシューこれ?要らね…」ポイー ←なぜなのか

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 01:30:52.044 ID:MjhiPw0aK.net
かつてのあっさり系スープにおいてはチャーシューそれも脂のしっかり入った豚バラチャーシューを入れることで動物性の旨味や脂質をスープに足すという効果が如実に得られると共に、
ラーメン全体の動物性の旨味や脂質の不足を満たす具材であるというところにチャーシューのレゾンデートルがあったと考えられる 。
しかるに昨今の濃厚こってり系のスープにおいては既に十分な濃度の動物性の旨味や脂質が含有されており、それどころか中にはチャーシューよりも旨味や脂質が多いためにチャーシューを加えることでかえってその濃厚さを減少してしまうようなスープさえ存在する。
ではこういったこってり系スープの場合、スープの濃厚さを緩和するためにチャーシューの存在が依然有効でありこれがチャーシューの新たなレゾンデートルとして機能するはずであるという推論は、一見成り立ちそうでありながら実はそうではない。
なぜならば、濃厚なスープを緩和するために必要とされる具材に要求される条件はスープに比較して淡白であるというものであり、これを満たす具材はチャーシューに限らないからだ。
むしろチャーシューよりも安価かつより淡白で単位量あたりの効果の大きい食材が無数に存在するのである。
具体的にはモヤシやホウレンソウなどがこれに該当する。
従って、ラーメンにおけるチャーシューはそのレゾンデートルを喪失し、いまなお回復できずにいるというのが現状に対する考察として妥当であると考えられる。
(「手を使うな。」高梨あゆみ著)

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 01:31:24.504 ID:I/kMG9sa0.net
長い

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 01:32:09.126 ID:81LTO5V2a.net
長いから要約すると>>1は食糞が趣味ってことな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 01:32:17.625 ID:xjnVJkcCa.net
コッテリ×コッテリ=パワー

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 01:45:03.822 ID:MjhiPw0aK.net
>>3
あ?

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★