2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

x0=mg/k mgx0=mg(xーx0)+1/2kx^2

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:13:06.478 ID:yyfdQG5G0.net
xの値求めて下さいお願いします

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:13:44.503 ID:ANPuAHmra.net
二次方程式の解の公式

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:15:40.161 ID:yyfdQG5G0.net
http://i.imgur.com/lZDqSog.jpg
これなんですけど
x=2•mg/k
これにもっていけないんです

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:17:19.449 ID:GDklQFqHp.net
うーん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:17:48.015 ID:8t90n1dWK.net
式が間違ってるだろ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:19:31.723 ID:yyfdQG5G0.net
まじですか?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:21:06.746 ID:8t90n1dWK.net
x0は釣り合いの位置か?
力学的エネルギー保存則使ってるだよな?
間違ってる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:22:34.197 ID:yyfdQG5G0.net
そうです
一応問題も載せておきます
>>3の画像は解答です
http://i.imgur.com/aDcqxFS.jpg
これの(9)です

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:24:24.973 ID:yyfdQG5G0.net
0入ってるので結局残った式のxが答えですよね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:24:38.277 ID:yyfdQG5G0.net
どうしてももっていけません

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:27:11.730 ID:yyfdQG5G0.net
あー

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:28:47.717 ID:8t90n1dWK.net
酒飲んでて頭回ってないけど、釣り合いの位置を中心に単振動する
釣り合いの位置よりaズラして手を離せば±aで振動する
式はこれから書くから待ってて

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:29:02.931 ID:5Jlnm64Ta.net
mg(x-x0)の符号が逆
もしくは左辺に置くべき
x軸の取り方が鉛直下方向が正だから

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:32:55.335 ID:yyfdQG5G0.net
mg(xーx0)は解答なので合ってると思うのですが間違っていますか?
自然長から釣り合いまでの長さをx0としていて、
解答をみると自然長から最下点までの長さをxとしていると思います

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:36:54.404 ID:5Jlnm64Ta.net
真ん中の状態と右の状態でどちらが重力による位置エネルギーは大きいと思う?
x-x0が正ということを頭において式を見てよく考えよう
明らかにおかしいとわかる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:39:00.342 ID:8t90n1dWK.net
力学的エネルギー保存則より
0=−mgx+(1/2)k(x)^2
x≠0より
x=2mg/k

こんだけでいいハズ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:40:55.405 ID:ebgUtvo+a.net
>>16
まあこれ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:45:13.848 ID:yyfdQG5G0.net
>>16
自然長地点を基準面として
力学的エネルギーは自然長の地点でmgx

最下点では弾性力のみで伸びている1/2kx^2
という事ですか?

>>3の解答は参考にしない方が良いですか

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:50:59.122 ID:8t90n1dWK.net
ちなみに釣り合いの位置からの伸びで考えると
重力による位置エネルギーは考えなくよいので
力学的エネルギー保存則より
(1/2)k(x0)^2=
(1/2)k(x)^2

x=x0=mg/k

求める長さは自然長からの伸びなので
2x0=2mg/k

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:56:08.760 ID:8t90n1dWK.net
>>18
自然長を基準にすると

左辺
運動エネルギー=0
重力による位置エネルギー=0
弾性エネルギー=0

右辺
運動エネルギー=0
重力による位置エネルギー=−mgx
弾性エネルギー=(1/2)kx^2

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 20:57:50.687 ID:yyfdQG5G0.net
>>20
この考え方が一番スッキリしました
もう一度考えます ありがとうございました

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/27(日) 21:08:15.739 ID:8t90n1dWK.net
>>1のやり方は釣り合いの位置を基準にしている

一番下に来た時
釣り合いの位置からは(x-x0)伸びた
=(x-x0)下に移動した
=重力による位置エネルギーがマイナスになった

よって>>1の式を修正すると

mgx0 = -mg(xーx0)+1/2kx^2

x=2mg/k

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★