2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国古来の龍でありながら四足歩行でしかも翼がある『応龍』について

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:04:34.839 ID:DkkgtGBz0.net
応竜(おうりゅう)は、中国の古書『山海経』の中にあらわれる怪物である。竜の一種とされる。

中国神話では、帝王である黄帝に直属していた竜。4本足で蝙蝠ないし鷹のような翼があり、足には3本の指がある。
天地を行き来することができる。また、水を蓄えて雨を降らせる能力があり、黄帝と蚩尤が争った時は、嵐を起こして黄帝の軍の応援をした。
しかし蚩尤との争いで殺生を行ったため邪気を帯び、神々の住む天へ登ることができなくなり、以降は中国南方の地に棲んだという。
このため、応竜のいる南方の地には雨が多いのに、それ以外の場所は旱魃に悩むようになったという。

『述異記』には、「泥水で育った蝮(まむし)は五百年にして蛟(雨竜)となり、蛟は千年にして竜(成竜)となり、竜は五百年にして角竜(かくりゅう)となり、角竜は千年にして応竜になり、年老いた応竜は黄竜と呼ばれる」とある。

『瑞応記』では、「黄竜は神の精、応竜は四竜の長」と記されている。四竜とは蒼竜(青竜)、赤龍(紅竜)、白竜、黒竜のこと[要出典]。

応竜は天馬を生み、飛竜は鳳凰を生むといわれている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E7%AB%9C


東洋の龍って蛇っぽいイメージの方が強いけどこういうのもいるんだな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:05:45.023 ID:x3p/ascKd.net
画像

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:06:17.495 ID:Qce1ndun0.net
応龍って孔雀王で知ったわ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:12:15.643 ID:DkkgtGBz0.net
>>2
一応>>1のリンク先にも画像はあるんだけど・・・
はい
http://i.imgur.com/N3t9Xe7.png

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:14:20.654 ID:DkkgtGBz0.net
とりあえず、翼があるのが応龍って感じかな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:17:37.862 ID:DkkgtGBz0.net
龍(竜)と鷲との混血という説もあるので、『應龍(おうりゅう)』とも呼ばれる

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/06(火) 01:19:13.340 ID:fQsC9Nt40.net
へー

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★