2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オールドゲーマーだけど 格闘ゲーム ←なんで日本でオワコン化したか解せない…

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:57:06.807 ID:4X8ug90K0.net
格ゲーが日本中を熱くしてた時代を俺は知ってるからな…
なんで今みたいなザマになったのか
マジでまだ理解できてない…

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:57:49.976 ID:BQNZT5vIa.net
敷居が高くなりすぎた

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:58:36.765 ID:2MfegmYQ0.net
逆に昔何故あれだけ売れたのか解らない
無双と同じで

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:58:46.471 ID:gdR/ZNIc0.net
ただのコミュニケーションツールの一つに過ぎないから

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:59:01.586 ID:F78ST3jE0.net
FPSと同じじゃね?
最初はみんな強さがフラットだけど
徐々に強い奴と弱い奴にわかれてガチになりすぎて廃れる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:59:26.762 ID:4X8ug90K0.net
>>2
別に格ゲーも初心者がいきなりウメハラとかと対戦しろとかイッテないんだが

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:59:41.135 ID:6XHUwQ7EM.net
運要素ないとライトゲーマーが離れるよね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 00:59:47.470 ID:j03zx8ltp.net
STGも格ゲーも他に選択肢がないからやってただけだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:00:05.149 ID:6mLDjCVp0.net
操作が難しくなったからだと思う
コンボ覚えないと勝てなかったり

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:01:05.922 ID:cJVGjNcO0.net
タイマンよりチーム対戦のほうが面白いんだよ
RTSだってMOBAに屈したやろうが

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:01:13.436 .net
ゲーセンに行く人が減ったんじゃないか

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:01:20.208 ID:4X8ug90K0.net
>>3
面白かったからな普通に
どのキャラを選ぶかで個性も主張できたし

格ゲーヒーローも生まれて社会現象も起きた
流行る理由はこれで十分すぎる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:01:51.627 ID:BQNZT5vIa.net
あとキャラが増えすぎて初心者が最初から全員の操作、特性を覚えるのが億劫
経験者はまたイチから覚えるのが億劫
格ゲが乱発されすぎて覚えてもすぐ廃れるってわかってるし

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:02:41.305 ID:iOrById+0.net
当時は他に手軽な娯楽少なかったしな
今はゲーセンが少なくなった上に格ゲー置いてないゲーセンも多いからな
学生がなんとなく触ってみる機会が減ってるんだと思う

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:02:54.354 ID:4X8ug90K0.net
>>4
まあこれには俺も同意する
なんなら全てのゲームはコミュニケーションツールだと俺はおもぅってる

例え一人で暗く楽しんでたとしても
そのゲームの事で話したりするチャンスを狙ってるしな

今でも格ゲーで十分コミュニケーションできると思うんだが

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:03:12.726 ID:cUTxlnCM0.net
んじゃあ>>1は何でだと思うの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:03:33.597 ID:qus+aLbY0.net
スマブラは新作出るたびにそこそこ人気だよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:05:03.204 ID:4X8ug90K0.net
>>5
確かにそれはあるかもな
ただバーチャが社会現象の頃も
みんな池袋サラとかブンブン丸に勝てるとは思わなくても
みんなバーチャ熱くプレイしてたんだよなあ…

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:05:06.921 ID:8HsbRTBs0.net
オールドゲーマーって言われても
どのくらいの人間がオールドゲーマーか分からないから
年齢教えて

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:06:09.110 ID:4X8ug90K0.net
>>7
運要素?ガチャのことか?
俺はガチャが和ゲーを滅ぼしたと確信してるんだが

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:07:19.046 ID:8HsbRTBs0.net
アーケードのバーチャファイターは俺の周りではたったの一年くらいしか流行らなくて
他のアーケードの格闘ゲームが流行る事はなかった

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:07:58.358 ID:BQNZT5vIa.net
日本人全体が他人と競争するゲームより協力するゲームを好むようになってきたとかかもね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:08:33.119 ID:F78ST3jE0.net
続編を出さなければ良かったんだよ
そうしたら次の作品では新しくすりゃみんなフラットになり勝負できたけど
続編をファンが望むからこそ廃れる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:09:28.274 ID:4X8ug90K0.net
>>8

格ゲーブームの頃は明確に覚えてるが
家庭用ゲームも熱い時代で
ドラクエファイファンメガテンとかのRPGも面白かった

とにかくゲーム自体が熱い時代に
格ゲーは更に人気の物凄いジャンルだった…

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:11:56.811 ID:cJVGjNcO0.net
だからタイマンがつまんねーからだよ
今LoL Dota2を避けてSC2 WC3やるやつがいないように
それに格ゲーはバランスがラグ0のオフライン対戦前提で
オンラインマルチプレイヤー向きではない
さらに1万円するアケコンが必要となったら誰がやるんだよってレベル

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:11:57.487 ID:4X8ug90K0.net
>>9
コンボな…
あまりコンボゲーにはならないほうがいいとは俺も思ってたんだが
コンボないのもないでかったるいゲームになりがちなんで
これはジレンマのある部分ではあるな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:13:54.999 ID:8HsbRTBs0.net
そもそも他のゲームが進化していく中で格闘ゲームも進化していったのに
結局はメインストリームが昔ながらの古臭い2Dゲーで何の新鮮味なければ感動もない
誰がこんな化石ゴミジャンル好きになるのか

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:15:43.317 ID:Bc4O4B/Md.net
パワーストーンとかエアガイツみたいのの発展系ってないの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:15:49.722 ID:FlFKOvKW0.net
せっかく格ゲ界が再び盛り上がろうとしていたところに水を差した事件もありましたね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:17:16.286 ID:/I0CCAAP0.net
当時のゲーセンは知らない人同士が対戦するゲームなんてほとんど無かったからレスバトルみたいに血が上って楽しかったよ
今はそれに変わるアドレナリン出るツールが沢山増えたし役目を終えた感はあるなあ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:17:21.396 ID:4X8ug90K0.net
>>10
チームなあ

とはいえモンハンみてても弓で来るな
とかあるからなあ

なんともいえない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:19:03.876 ID:dxw2e05e0.net
微妙に会話が成立してないのは何なの?アフィなの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:22:14.774 ID:TLeD27b9K.net
やりこみ要素が多すぎる上に、どのゲーセンにも絶対初心者潰しするヤツがいるじゃん
アーケードでハマらないから家庭用買おうとも思えないし

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:24:46.840 ID:cUTxlnCM0.net
まともに遊ぶために覚える事が他のジャンルのゲームに比べて桁違いしかもキャラが増えたならなおさら

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:24:49.798 ID:4X8ug90K0.net
>>11
そもそも日本自体人口が減っている
少子高齢化だからな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:25:41.063 ID:6XHUwQ7EM.net
>>20
それは運ゲーだろ
麻雀みたいに運要素が無かったら初心者が上級者にボコボコにされるだけのゲームになるだろ
負けた時の言い訳が出来ないと新規がやる気なくすぞ
格ゲーは敷居が高い上に得られるものが少ないのが問題じゃないの
全員が全員ガチゲーマじゃないんだし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:30:53.166 ID:vTEDtKEG0.net
普通に全員強みがあるゲームじゃなくて強キャラとか作ったのが原因だろ、昔のスト2とかはなんだかんだ全員強みがあったし特色があった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:32:25.086 ID:4X8ug90K0.net
>>13
すぐ廃れるからやらないじゃなくて
廃れないようにやればいいんだよ

オールドなゲーマーはみんなそうしてかクゲヲ盛り上げてたんだからな昔は

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:32:57.731 ID:V5LB9NxAM.net
ゲーセン行くじゃん?
常連が居るじゃん?
台の周りでたむろって動かないじゃん?


新規が参入出来るわけ無いじゃん?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:33:17.821 ID:mrc01+lUd.net
先鋭化し過ぎて衰退するのは格ゲーに限らない
落ちゲーでもリズムゲーでもシューティングでも一緒

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:34:24.187 ID:E49oxmEr0.net
当時やってたプレイヤーでほんとに廃れたのが不思議だと思ってるならそっちの方が不思議だよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:36:34.892 ID:4X8ug90K0.net
>>14
確かに若者がかくげをプレイするきっかけが
身近に減ったかもしれないな
みんな存在は知ってるんだろうけどな
自分でやる機会はないのかもしれない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:38:17.033 ID:YjbbVvRL0.net
>>1はまだ今もなおゲーセン行って格ゲーやってるの?

俺は行かなくなったしやりたい気持ちはあってもやらなくなった
やるなら勝てるようにトレモするしキャラ対もしたいけど他のこともしたいし、格ゲーにばっかり時間を割けなくなったから
そして割けないならトレモやキャラ対時間が減って勝てなくなるからやらない

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:38:35.102 ID:vTEDtKEG0.net
>>39
参入したらしたで初心者潰し…確かにやる気なくすな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:45:35.123 ID:EgKZ6HjL0.net
>>37
スト2にも待ちガイルやらあったけどな
今は待ちガイルが発見されて広まるまで一週間もかからないから

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:50:02.620 ID:V5LB9NxAM.net
>>44
初心者狩りも問題にはなったけど、そもそも参入する隙が無い場合が殆どだったからな
昔住んでた町は24時間営業のゲーセンが有ったけど
人気のゲームは何時行っても固定客に占拠されてる状態で
深夜なら回しはいないと思って行くと今度は連コ厨の独壇場

たまに、常連連中が上手いこと自治体制整えて非常連の一般客優先で回してる所も有ったけど
そいつらがゲーセン引退した途端に色々終わったって聞いたから
本質的なマナー意識の問題だと思う

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:51:21.156 ID:4X8ug90K0.net
>>16
それを知るためにこのスレをたてたんだ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:51:47.391 ID:4X8ug90K0.net
>>17
妊娠乙
ウィーUは生産終了だ
間抜め

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:52:06.127 ID:85IKmvL60.net
ゲーメストが廃刊したから

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:53:37.562 ID:chBiReNi0.net
FPSもRPGもRTSも3Dになって更にゲームが進化してジャンルが成熟してるけど
格ゲーは多少のマイチェンやら画質の向上はあるけどほぼ20年前のまんま
今の時代にスーファミのゲームが売れる訳ない

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:53:40.180 ID:mrc01+lUd.net
>>49
アルカディア創刊号の表紙に書かれてた煽り文句は「帰ってきたぜ!」だったな
創刊号が何処から帰って来たというのかw

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:53:55.775 ID:8HsbRTBs0.net
>>48
https://i.imgur.com/8Pf4qr3.jpg
https://i.imgur.com/CsiiuI2.jpg

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:54:00.304 ID:4X8ug90K0.net
>>19
カセットビジョンで与作をプレイした経験があるか否か
そこは一つのラインだと思っている

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:54:49.473 ID:AmGtsZRk0.net
帰ってきたのは餓狼MOWだろ!!!いい加減にしろ!

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 01:55:33.358 ID:Bc4O4B/Md.net
>>50
元SNKの人がスーファミで格ゲー作ってるってな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:01:17.198 ID:vTEDtKEG0.net
>>45
待ちガイルも待つだけだから穴はあって完璧ではなかったからまだマシだろう、波動拳なりで削ってタイムアウト狙えば待ちガイルも勝てるし

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:01:41.997 ID:E49oxmEr0.net
今のタイトルどころか当時もヴァンパイアハンターあたりで相当先鋭化してたと思う
それでも初心者が入ってきてたのは「周りも当たり前のようにやってたから」
それだけでしかない

ドラクエ2の難易度に疑問なんか持たず皆プレイし続けてたのと同じこと
当時はそれが当たり前だった

格ゲーの楽しさって駆け引きなんだろうけど、そこに至るまでの過程が他のアクションゲームに対して長すぎる
そして周りも特にやってないとくればそりゃ中高生は他のゲームや娯楽にいくだろう

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:01:52.962 ID:4X8ug90K0.net
>>22
ガチャゲーでかなり競ってるけどな
対戦でなくいかにいいSレアカードを持ってるかという競走な

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:30:03.680 ID:V5LB9NxAM.net
>>57
先鋭化と言うかヴァンパイア自体が今の複雑怪奇な格闘システムの元祖みたいなもんじゃねぇかw

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:32:14.256 ID:E49oxmEr0.net
>>59
スト2シリーズが作を重ねるごとにどんどん速くなっていってスピードで誤魔化すようになったとこからもうそうだったと思うよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:34:12.369 ID:3qvi5dIx0.net
対戦ゲームってのがもう時代遅れなんだよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:39:55.166 ID:7FNJQD3nd.net
当時はキャラを動かすだけで楽しかった
ガチャプレイでもそこそこ動かせた

今は何か真横にススーッと動く不自然な空中ダッシュ→浮かせてお手玉ばっかりなイメージ
多分ギルギアあたりの悪いところを見ている

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:47:30.724 ID:GK/mz8Pa0.net
熱帯中心のゲームになっちゃったから

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:50:33.199 ID:1HNoCN6fM.net
>>9
これ
一部のマニア層のオナニーに一般大衆は呆れてた

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:50:33.259 ID:4X8ug90K0.net
>>27
格ゲーに3D入れたらおまえら拒絶反応しめしたじゃねえか!

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 02:51:13.979 ID:E49oxmEr0.net
>>65
お前らっていうか格ゲーマーじゃない?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 03:05:56.351 ID:iOrById+0.net
単純だ
プライド高くて負けるのが嫌なんだよ
それでいて勝つ為に努力するってことが出来ない
協力対戦ゲーが流行ったのは負けを仲間のせいに出来るから
カードゲームが流行ったのはは負けを引き(運)のせいに出来るから

自分のセンスと努力を信じて勝ちをもぎ取る楽しさは自分の弱さと未熟さを認められる奴にしか体感出来ない

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 03:13:06.554 ID:F1qmszge0.net
コンボに嵌められて遣られる様に成ってから馬鹿らしくなったな
コンボ返し習得までは執着心が持たなかった

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 03:33:12.544 ID:mJwaiQvba.net
てす

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 04:10:47.325 ID:Ty8Xm11RM.net
ゲームが増えすぎたから細分化して消滅してった

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 05:56:53.747 ID:zVyDdwald.net
ファミコン版スト2
http://youtu.be/LkLcjgiu8OQ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:00:00.802 ID:7YRwwJ510.net
スト5でガイルがレインボーみたいな事してて笑ったわwww

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:01:58.744 ID:UUaqF6/V0.net
ウメハラスレの糞さを見りゃそりゃ衰退するわなって

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:05:33.282 ID:4X8ug90K0.net
>>30
確かにな

見ず知らずの奴と対戦なんてそれまでなかったからな
今はネットでいくらでも煽りアイとかできるしな…

ツイッターのバカ共も格ゲー感覚なんだろうなあれ
もう飽きられつつあるけど

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:07:24.230 ID:lvregljk0.net
レバガチャゲーでも何とか勝てるバランスじゃないからな
昔の格ゲーはレバガチャでも戦えたし楽しめたけど今はコンボが使えないと話にならんからな
コンボゲーが純粋にキャラクターを動かして戦う楽しさを潰し敷居を上げたのが失敗かな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:11:50.566 ID:twsyRqkR0.net
鈴木みそ「技名考えるのとか面倒でしょ?」
開発者「まあその辺はゲーメストさんに協力して貰ってたりしてます拘ってもしょうもない部分なんで適当に」

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:13:16.105 ID:4X8ug90K0.net
>>33
やりこみ要素という点では
究極のゲームだと思うカ公家ーは
しかもやりこんでもうまくなるとは限らないというな

ウメハラでも負けまくる

でもそこがよくね?と思うんだ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 06:32:27.385 ID:zHwRxOx20.net
シューティングと似た道を辿った
違うのはシューティングは高難度化したのに対して
対戦格闘ゲームは新規ユーザーを古参がボコりまくって楽しいと思わせる前に不快で糞だと思わせまくった

総レス数 78
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★